- 掲示板
テレビでやってるんだけど
http://www.a-h.jp/mutenka/
http://www.kiinghome.co.jp/
http://www.kurimoto-ci.co.jp/
[スレ作成日時]2004-03-19 09:37:00
テレビでやってるんだけど
http://www.a-h.jp/mutenka/
http://www.kiinghome.co.jp/
http://www.kurimoto-ci.co.jp/
[スレ作成日時]2004-03-19 09:37:00
まず訂正とおわび。
すみません、791から794は同じ人かと勘違いしてました。
>うすうす気になってたんだけど、あんた本当に無添加の隣に住んでるだけの人なの?~~
という一連の書き込みは取り消します。
怒ってる人にいいたいのはお隣さんが臭いという怒りにまかせて、『漆喰はカビやすい』『外側が中性化すれば漆喰は無価値』など根拠のないデタラメを並べるな。それがまったくの嘘だというのは俺が上記で散々述べた。もちろん、例外もあるだろう。湿気が溜まりやすい等の立地条件やその人の生活スタイルなどで、漆喰のキャパを超えた場合カビることもあるかもしれない。同じ漆喰でも天然素材100%ではなく混ぜ物がしてあるまがい物なんかもある。漆喰なら絶対にカビないと言っている訳ではない。
あと何度も同じ文章を載せるな。ますますネガキャンと思われるぜ。
>799
>かの国の件→かの国なくして家は建たないみたいな言い分。国産オンリーで建つでしょ。
文章をよく読んでください。生活は成り立たない部分があると言ってるんですけどね。色んな生活用品が輸入されて俺たちは安く買うことができているのに、まるで無添加が敵国から物を買ってる非国民みたいな言い方だなと批判してるんですよ。
コミコミ価格なんて一言も言ってませんよ。坪単価が本体価格を表して、付帯工事は別途なのはごくありふれた表記ですよ。参考に書いただけなんですけど。そんなの新築する人に取ったら常識だと思いますけどね。あなたは言いがかりの天才ですね。感服です。
>長期優良住宅建てるときは一部使ってますね。
おいおいおい、合板使うのかよ。爆弾発言ですね。
>合板を施主が使いたいって言っても使わせてくれないところもあります。
て言ってなかった??あんたが散々言ってたポリシーどこ行ったの?www長期優良住宅は法律で義務付けられてもないのに、客の求めに応じてるじゃん。3階建ては合板無では建てられないと知って路線変更ですか?もうブレブレですよw一体何を持って無添加より志が高いとしているのか。
俺がそこの社長だったら客にこう言いますね。
「長期優良住宅は、耐久性に乏しい合板を使わなければならない以上、長期持たないものと考えております。合板は建築当初こそ強度を発揮しますが、経年劣化で年々弱まって行くものと思います。反対に天然木材は、伐採直後からぐんぐんと強度が増し、100年程度では決して劣化することはありません。家のため、健康の為にも天然木材のみで家を建てることをご一考ください。それでも長期優良住宅にこだわるようでしたら、どうぞほかでご検討下さい。」
ポリシーはブレブレ、言いがかりの天才のあなたとこれ以上議論するつもりはありません。時間の無駄だし不毛です。さようなら。
無添加住宅も有名になりましたね。
漆喰、そんなに臭うかなぁ?
うちは、そんなに気になりません。
ただ、カビは生えますよ。外も室内も。
キッチン(無添加仕様)の奥の壁なんか、カビがびっしり生えました。
やっぱり湿度と温度が重要なのでしょう。
>787さん
> 無添加は気を使ってるらしいよ。
これも施工者によるでしょう。うちの施工者(無添加住宅本部の下請け) は
酷かったです。
私が無添加住宅に住んで思うことは、コンセプトはとても良いけど
天然の素材のことを無添加住宅自体が知り尽くして使用しているとはとても思えない。
だからうちもそうですけど、クレームがとても多いと聞きます。
もちろん冗談だと思いますが、「被害者の会が出来そうなくらい多い」と
無添加住宅の人から聞きました。
うちは入居時から雨漏りが酷くて、何度も直してもらっていますが
いまだに雨漏りがあります。
入居してから10年になりますので、最近は反応が悪く、
「10年経ったから」と逃げるつもりか?と疑っている次第です。
天然素材は質感も良く気に入ってはいるのですが、
例えば、無垢の木材は非常にカビが生えやすいです。
常に湿度を気にする必要があります。
うちは建築中に無添加仕様の建具がカビだらけになりました。
無添加住宅は、そんなことは言わないのじゃないかな。
うちも「湿度を吸っていつも快適な環境になりますよ」なんて言われてましたが、
実際には常に湿度に注意して一年中除湿機が稼働してるっていう生活をしています。
自然素材だから仕方ないとも思いますが、無添加住宅に住もうと思っている人は
自然素材ゆえのマイナス面もちゃんと理解して決断しないと後悔しますよ。
無添加住宅はデメリットが多すぎ、無添加で建てて後悔まっしぐら。絶対お勧めできません。
建てて実際に住んだら分かるよ、自然素材も程々がいいよ。
>805
>キッチン(無添加仕様)の奥の壁なんか、カビがびっしり生えました。
ご自分の家の建築中ということですから写真があると思いますが、UPしていただけませんか?
一度見てみたいのでお手数ですがよろしくお願いいたします。
「怒ってる」改め「ますます怒ってる」
※No.809
No.805は入居してから10年になりますと言っているが。
タバコは吸ってるんじゃない。
ちょうど隣家工事期間中、道に捨てられたタバコの吸殻が増えたし、何よりうち家敷地内にタバコの吸殻落ちてた時あったし。
普通にタバコ吸ってポイ捨てもしてたように感じるが。
◎私の体験した事実。
無添加住宅の漆喰外壁は、とても臭い状態が長期間続く。
泥のような臭い。ドブのような臭い。酸っぱい匂いの時もある。(外壁よりの匂いであること確認済み)
もうどこまで続くのかわからん。業者に聞いても、○○まで待ってください、を何回繰り返されたか。
そして夏前には夏が終わるまで待ってくださいと言われ、10月にTELするもガン無視。隣家人通じて働きかけやっとやってきたかと思えば「何も対処しません」とのこと。何もしないならなんで待ってくれとか言うんだ。その場しのぎの対応に怒りが二乗だ!!
◎施工した業者との話のなかでわかった事実
カビの被害は早いと数ヶ月で出てくる。
カビの出ている住宅は何件もある。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
入居者の皆さん外壁はカビだらけではないでしょうか?我が家は二年で非常に汚く友人にも見られるのが恥ずかしい位汚れています。業者に言っても今年は雨が多かったとふざけた回答しか帰っていません。外張りの炭化コルクが保水してカビているようにしか思えません。
仮に保水するなら断熱材として機能していないのではないでしょうか?
業者の対応のひどいのが多すぎですね。
もう、業者の名前とか実名出したほうが良くないですか。
天然素材とか無添加というと、無条件に良しとして飛びつく人らがいるので、それを狙って普通の家では評判が悪くとても注文が取れないような業者が多く入っているような感じがします。
このままでは、無添加住宅で家を建てようとしている人らが、せっかくこのサイトにたどり着いても、無添加住宅が悪いのではなく業者が悪いんだと思い、問題を起こした業者がわからないまま注文をしてしまったりと役にたちません。
大手で何かあったら、遠慮なく業者名出すじゃないですか。中小事業所でも事実だったら遠慮せず業者名出しましょうよ。
※No.814様
コルクは保水しないですよ。
保水しないから瓶の栓とかに使かえるんです。
炭化コルクは粒状のようなので、施工過程で粒と粒の間に隙間を作ってしまったのなら毛細管現象で保水するでしょうね。
保水すれば夏は気化熱で涼しくなるので、別の意味で断熱材として機能しますね。
冬は5度Cを下回り出すと凝固熱とか何やらで暖かくなる可能性はありますね。
>814様
>外張りの炭化コルクが保水してカビているようにしか思えません。
かびているとすれば漆喰のスサがまずかびて、それが広がっているのでは
>仮に保水するなら断熱材として機能していないのではないでしょうか?
保水していれば、保水の量によりますが断熱材としての機能は低下しています。
それより、保水していれば炭化コルクが少しずつ腐っていく方が心配です。
特に、濡れていて、かつ、腐るのに適した温度が続くと心配です。
>816様
>炭化コルクは粒状のようなので、施工過程で粒と粒の間に隙間を作ってしまったのなら毛細管現象で保水するでしょうね。
サンプルをもらって濡らしてみると良く解ります。
無添加住宅で使っている炭化コルクは岩おこし(和菓子名)の様な感じです。
ですので、中から外まで隙間は繋がっています。毛細管現象が働くほど隙間は細くは無く、まともに水が入る隙間です。
雨ざらしにして状態を確認していますが、雨にぬれると表面が濡れ、隙間の中まで水が入って行きます。
つまり、隙間の表面が濡れますので保水はします。
>保水すれば夏は気化熱で涼しくなるので、別の意味で断熱材として機能しますね。
保水した水が気化しても外に出ませんからほとんど温度が変わる事は有りません。
どんどん腐って行くだけです。
>冬は5度Cを下回り出すと凝固熱とか何やらで暖かくなる可能性はありますね。
こちらも暖かくなる事はありません。
ここのスレ信用する馬鹿いるのかな。
信用するも信用しないのもあなた次第
816を信用して自信を持って家を立てても良し、サンプルをもらって確認するも良し
さて実際はどうなのか
最初から界面張力に支配されまくってる製品って、施工ミスの毛細管現象よりひどいですやん。
どっちにしても日本の気候ではカビて当然。
カビなければ有添加製品。