一戸建て何でも質問掲示板「無添加住宅ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 無添加住宅ってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-10-22 13:06:01

テレビでやってるんだけど

http://www.a-h.jp/mutenka/
http://www.kiinghome.co.jp/
http://www.kurimoto-ci.co.jp/

[スレ作成日時]2004-03-19 09:37:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

無添加住宅ってどうですか?

  1. 201 匿名

    無垢材から出る有機化合物が合わないひともいるからね。
    人それぞれ、無理しないほうがいい。

  2. 202 入居済み住民さん

    >>200
    我が家は内装を中霧島壁で施工しましたが新築特有の匂いが全くしませんので、匂いがダメならお薦めです。
    http://bioceranakagiri.seesaa.net/

  3. 203 匿名さん

    何軒も展示場やショールームを見学に行きましたが、決め手になったのはモデルハウスの雰囲気です。
    私は平日と休日両方展示場を見に行ったのですが(主婦なのでできることですが)
    中には全然違う雰囲気の会社もありました。
    平日は女性スタッフだけでふんわりしっとりした雰囲気なのに、休日は「がんばるぞ!」という雰囲気の男性の姿が見えたり、社長さんまで待機されている会社もありなんだかな・・・と。
    男性だからだめというわけではないのですが、「いかにも!」というような営業マンや土建屋さんの社長さん的な方がそばにいる空間ではゆっくり家を見れなくて主人を急かして早々に帰ってしまいました。
    あうあわない、それだけの問題かもしれませんが、一生に一度の買い物ですから相性のいい、自分が好きなタイプの方と家づくりしたいと思い、現在は1社に絞り込んでいます。

  4. 204 匿名さん

    >一生に一度の買い物ですから相性のいい、自分が好きなタイプの方と家づくりしたいと思い
    日本の家は世界的に見ると後進国だそうです。
    家の建築が女性主体になったために見た目が重要になったのも一因です。
    大手から零細まで見た目重視で機能は先進国で最低の家になってます。
    情けないことに中国にも規格では遅れをとってます。

  5. 205 購入検討中さん

    先日見学に行った無添加住宅で話しかけてきた男性(確か社長さん)がタバコくさくて(涙)。
    私は新築の匂いもそうですが、タバコの匂いが本当にダメで喫煙ルームのある分煙の会社でも転職せざる負えなくなったことがあるくらい、
    ほのかなタバコくささでも 反応してしまいます。

    HPとかブログ、チラシには「過敏症の方もOK」て書いてたので、
    マスクなしで行ってしまって。
    無添加住宅さんのHPに「この会社は喫煙者ばかりです」とか書いてくれたらいいのになあ。



  6. 206 匿名さん

    >205
    無添加より、山奥で自給自足をお薦めします。

  7. 207 匿名

    新築のにおいがダメな人って、当然のことながら新車には乗れないんだろうな。

    そもそも車や電車に乗れるのかな?
    樹脂と接着剤のカタマリにガソリンとオイルとその焼けるにおいは厳しいよね。

  8. 208 匿名さん

    排ガスと接着剤、どちらも良い匂いと思う人はあまり多くない気もしますが、それぞれ成分も違いますからね。
    どちらかがダメな人、どちらもダメな人、どちらも大丈夫な人、一概には語れません。

  9. 209 匿名

    >>208

    207です。
    自動車は樹脂と接着剤のカタマリであり、さらにガソリンやオイルなどの溶剤も使っている。
    一概に語れないどころか、簡単に語れるだろ?どちらも大丈夫なひとじゃないと耐えられないと考えるのが普通だ。
    どちらも大丈夫でも新築のにおいはダメなのかい?
    それとも何か間違ってる?

  10. 210 入居済み住民さん

    化学物質過敏症(もしくはそれ相当)の方は、事前に事情を説明して、
    代理店の対応者/職人さん方の禁煙/香水禁止等の対応が可能か確認しておいたほうがよいと思います。

    残念ながら、儲ける手段としてのみ無添加住宅の看板を掲げている代理店も存在するようですので。

    ちなみに、家族に軽度の化学物質過敏症の者がおりますが、新車と言わず、ほとんどの車がNGです。
    我が家の車は新車登録から10年以上経過しており、炭をあちこちに置くなどの対処をしていますが、
    それでもあまり乗りたがりません。

    電車には、キーメイトマスクなる活性炭入りのマスクを着用して乗り込んでます。
    そして、外出から戻ったら、すぐ着替えます。

    排ガスは、乗車の時などの短時間なら臭いと言う程度ですが、
    バスやトラックが頻繁に行きかう場所にいるのは辛いみたいですね。

    すでに過敏症の方にとっては、無添加住宅の中にいれば全て解決というわけではないので、
    家の外(代理店訪問含む)での自衛は必要と思います。

  11. 211 匿名

    >208

    209です。
    わかったかい?
    ほんとうに新築のにおいにお困りのかたは>210みたいなご苦労をされているんだよ。
    適当なイメージで軽々しく無添加うんぬんとか、接着剤がとか語るんじゃないよ。

  12. 212 部外者

    209>

    なんでそんなにいらついてるの?
    ヤニぎれですか?

    たばこ臭いのは ノンスモーカーにはすごく気になるよ
    喫煙者のあなたには一生わからなないはずw

  13. 213 匿名

    >212

    はい。209です。
    はずれ!
    タバコなんか吸わないよ。
    だから喫煙者のにおいが気になるのはよくわかります。
    で?
    それ以外に言うことは?

  14. 214 匿名

    誰も言わないから俺が言ってやろう

    お前はニヤニヤww

  15. 215 匿名

    >214

    つまらない。
    次!

  16. 216 匿名さん

    >211
    208ですが初めてこのスレにカキコしたのが208ですよ。
    とりあえず興奮しすぎでしょうw

    化学物質過敏症について、そもそも化学物質過敏症とは「全ての化学物質」に対して過敏なのですか?
    全てではなく「特定の化学物質」に対して過敏である場合もあるのではないでしょうか?
    その辺りの知見をお聞かせください。

  17. 217 匿名

    >216

    209です。
    じゃ少し落ち着いて。

    207でこう書きました。
    新築のにおいがダメな人は、新車には乗れないんだろうな。

    自動車:接着剤だらけの上にガソリンやオイルなどの揮発性物質も。
    接着剤を使ったお家。

    208は、こう返したね。
    どちらもダメな人、どちらかがダメな人、どちらも大丈夫な人がいる。

    さて新築のにおいがダメで新車に乗れる人は3人の中で誰?
    一概に語れないかな?

  18. 218 匿名

    >216

    209です。
    質問に答えていなかったね。

    化学物質過敏症の方が反応してしまう物質は、ご指摘のとおり様々。
    中には自然素材の代表格である無垢材からの揮発性物質でも悪影響を被ってしまう場合もある。
    だから接着剤がダメでも排気ガスはガマンできる方がいても不思議じゃない。
    しかしこと「自動車」となると、話は別。
    210みたいな" ほんとうに"苦しんでる方は、無添加?住宅で満足しつつ、ピカピカのハイブリッドカーを乗り回しているようなヤツには想像もつかないご苦労をされていると思うよ。
    なぜなら一般的な新建材で作られる家とは比較にならないくらいの接着剤が使われ、かつ密閉性も高い空間で過ごさなければならないからだ。

    もう一つ。そもそもあたしは化学物質過敏症なんて一言も言っていない。新築のにおいがダメな人と言ったんだよ。

  19. 219 住まいに詳しい人

    以前からカビの話題が出てますが
    調湿性はどうなっているのでしょうか
    結局漆喰って言っても裏に合板貼ってたら意味ないかと思いますが
    秋田さんの目標とする処は結局何なのかな
    実際に見たことはなかったがモデル覗いた時の印象はあまりよくはなかった
    「呼吸する家」とはどうも違うようだし、「呼吸しやすい家」ではなかった
    C値、Q値に左程拘らない印象だし、逆に吸放湿も一部の素材任せって感じで
    カビとか虫(ダニ、白蟻)の懸念が如何にも消えない気がする
    FC工務店の問題か、本部の問題か

    公式サイトを見たら、Cタイプ、Sタイプ、Nタイプと3商品があって
    一番高いCだけが合板使わず天然の竹を使ったネットを使ってるらしい
    逆に言えば、SとNでは、家は呼吸しない
    外に吸放湿しないから、中がカビるのもごく自然な話
    Cタイプの竹も中国製だと薬剤たっぷり使ってるし、白蟻が来てモロモロになる
    国産の竹はべらぼうに高いし、ちょっとコンセプト自体が微妙な気がする

  20. 220 匿名

    >216

    218です。
    聞かせてっていうからちゃんと答えたのに。
    消える前に一言くらい言えよ。

  21. 221 匿名

    元気のいいねーちゃんにやられっぱなしかよ。

  22. 222 匿名さん

    >220
    すっかり忘れていたのですが上位に来ましたので、お礼を言わせていただきます。
    元気が有り余って退屈されているようですので一言。
    あたしさん言う所の普通、思う、不思議じゃない等よって一概に語れる、つまり新車には乗れないとのことですが、やはりそう結論付けるに至った根拠はなんでしょうか?
    もし医師などで研究をされている方でしたら、統計データを教えてください。

  23. 223 匿名さん

    >222
    因みに先日、無添加住宅ではない完成現場見学会に伺った際、たまたま施主様が見えられて少しお話をした所、やはり新建材を使ったモデルハウス等に行くと匂いに参ってしまうようで、自然派素材の住宅を選択したとの事。
    近所なのでたまに見かけますが、駐車場には真新しいミニバンが停まっています。

  24. 224 匿名

    結局なんでもだいじょうぶなんじゃないの?

  25. 225 匿名

    >222

    220です。
    根拠?新築のにおいがダメな人って接着剤がその主な原因なんでしょ?
    このスレを含め、今までのご意見からするとはっきりした原因物質は接着剤しか記憶にない。ほかにこれも!というのがあればぜひ教えてくれ。
    で、それなら接着剤をつなぎあわせた箱といってもいい車には乗れないんだろうな、と判断した。
    ちょうど>210が真実味のある書き込みをしてくれたし。
    医師ではないし研究もしていないので、統計的なデータは教えることができません。だいたいそんなデータがあればこちらが知りたいよ。
    ていうか自分の書き込みを無視して聞いてばかりいないで、217くらいには答えられないの?こういう点から一概に語れないだろうと言えばいいぢゃん。

  26. 226 匿名さん

    >はっきりした原因物質は接着剤しか記憶にない。

    そもそもはっきりとした原因物質なんてありません。
    「臭いが嫌い」って言うだけなんだから。

    臭いの元なんて何でもありうる。

  27. 227 匿名

    >226

    じゃ自然素材だってだめじゃん。

    原因のすべてが接着剤と言ってるんじゃないよ。
    なにがキライ?って聞くと接着剤という答えが多いと言ってるんだ。

  28. 228 入居済み住民さん

    ご参考→ http://www.mcs.7pot.net/about_cs_sbs.html

    よく整理されていると思いますので、他のページも一読をお勧めします。

    何が原因かは知りませんが、家の中だけでしか症状がでないというなら、
    その方はシックハウス症候群と分類される状態なのでしょう。

    状態を悪化させたくないなら、今は大丈夫でも、化学物質過敏症の原因物質と
    いわれているものは、極力遠ざけたほうが良いのは間違いと思います。

    どうするかは、ご自身で判断すれば良い事です。

  29. 229 匿名

    で、結局>222は聞き逃げと。

    それとも上位に上がったから思い出してくれるかな?


  30. 230 匿名

    タレントの勝俣州和さんは都内の芸能人が住む住宅街に、無添加住宅で家を建てたみたいです。
    その隣の家は松雪泰子さんらしいです。

    うちも無添加住宅で、家を建てました。

    自分の思い通りの家が建てられて、とても満足しています。

    うちに毎週来ているピアノの先生が、『なんか家の中いつも空気がいいよね。どこで、建てたの?』と聞いてきました。

    無添加住宅は、大々的に宣伝はしてないみたいですが、無添加住宅にを知った人は、そのよさに気がついていくみたいです。

    無添加住宅で建てた家は、建て替えられることなく、この先もずっと残っていくと思います。

    あと30年くらいしたら答えが出るのではないでしょうか?

    我が家の子どもたちも、今から『将来建てる家は、無添加住宅』と話しています。

    家の中にいると本当に心地いいです。

    家族に喜んでもらえる家を建てられて幸せです。

  31. 231 入居済み住民さん

    賛否両論あるようですが、私も建てて良かったと思っています。
    奈良県の中央〇販さんで建てましたが、担当の方が営業らしくない技術屋さんっぽい「ころん」とした方で、
    ぐいぐい営業されることもなく、丁寧に説明してもらえました。
    「おっちゃん」という感じの方だったので、可愛い家を作ってくれるかちょっと心配でしたが(笑)
    友達からも評判の可愛い家をデザインしてもらえました。

    お話していると、本当に無添加住宅が好きなんだな、と思えましたし
    そこまで惚れ込める商品があるっていいな、となんだか羨ましくも思えました。

    建築場所も担当の方が見に行ける範囲でしか契約されていないようで、
    何かあるとすぐに来てくれてましたしとても助かりました。

    実際住んでみると「ここ、ああしとけばよかった」などはあります。
    ただ、対応は本当によかったので家づくり楽しむことができました。

  32. 232 匿名さん

    >うちに毎週来ているピアノの先生が、『なんか家の中いつも空気がいいよね。どこで、建てたの?』と聞いてきました。

    ありえないフレーズなのにデジャヴ感が止まらないwww
    何処からのコピペ?

  33. 233 匿名

    無添加住宅のよさは住んでみて改めて実感しています。

    建ててもらった住宅メーカーは、お客さんが増えて確実に忙しくなっています。

    忙しくなっても、建てた後のアフターフォローをきちんとしてくれるので、満足しています。

  34. 234 匿名

    気温の高い日も家の中涼しいですよ。
    屋根裏も暑くないです。
    家の中の生活臭がしません。
    漆喰のおかげでしょうか?
    快適です!

  35. 235 匿名さん

    >234
    鼻が悪いのでは?冗談です。
    24h換気してると生活臭は殆ど無いそうです。動物を飼っていても大丈夫との話も聞いてます。

  36. 236 入居済み住民さん

    代理店次第で良し悪しはずいぶん変わると思います。

    本部と施主とが契約するわけではないので、施工責任は代理店。
    また、本部が直接アフターフォロー(講習会の連絡含む)をしてくれるわけではないです。

    うちの代理店は、契約時に交わした定期メンテナンス時期が過ぎても
    連絡すら来ない・・・orz

    しかし、タレントさんとこの施工責任とか、シックハウス保障(ついさっき知った)とか、
    最近の本部の対応もどうなんだろう。

    つまり、
    影響力で対応方針を変えるとか(又聞きなので誤解の可能性もありますが)、
    一部の代理店しかシックハウス保障されないとか、
    施主側の感覚からしたら理解に苦しむ対応のような気がしてならないんですが。
    (そもそも、C/Sタイプ施工で、あとから何を原因として対処するというのか?)

    今の住まいに不満があるわけではないですが、本部/各代理店には、あるべき姿であって欲しいと思います。


    234については、主観とは言え大げさすぎのような気がします。
    客観的にも事実とすれば、施工された代理店を知りたいですね。

    うち(Sタイプ)は、快適である(主観)ことは同じですが、
    毎日同じ家で生活していますので、生活臭はします。漆喰や木の臭いもします。
    条件にもよるでしょうが、屋根裏が外気温より低くなることは経験したことないです。
    外気温よりは高いです。

    家の周囲に結構虫は寄ってきて、ダンゴムシやヤスデが外壁を這っているのは良く見かけます。
    安全な証拠でしょうが、虫嫌いには快適とは言えない状況でしょうね。

  37. 237 匿名

    うちは縁あって、秋田社長に、設計の時点で相談させていただくことができました。

    自分自身も子どもの頃からインテリアや住宅に興味があり、ハウスメーカーもほとんどすべて見つくしました。

    住宅メーカーを決めるまでも、かなりの時間を費やしました。

    本もたくさん読みました。

    そして、たどり着いたのが、無添加住宅です。

    無添加住宅の素材もデザインも大変気に入っています。

    完全したうちは、北欧インテリアが似合うおしゃれなうちに仕上がりました。

    とことん調べつくして、選んだ住宅なので大変満足しています。

    家の中で、感じたことは、個人の主観です。

    それを違うと思うのは、読んだ人の勝手な感想だと思います。

    結局、批判ばかりする人は、どこの住宅メーカーで建てても同じだと思います。

    納得いかないことがあれば、どんどん話をしていくことです。

    個人の価値観は、人それぞれなので、批判しても仕方がないのではないでしょうか。

    無添加住宅は、確かに施工会社によって多少違うのかもしれません。

    どの施工会社がいいのかは、自分で足を運んで色々調べればわかることだと思います。

    住宅メーカーも施工会社も選んだのは、自分です。やはり最後まで、そのことに責任を持つべきだと思っています。

    やっぱり自分で選んだんだから、これから先も心地よく快適に住むにはどうしたらいいかを常に考えていきたいです。

    自分が住んでる家をいつまでも好きでいたいです。

  38. 238 匿名さん

    書き込みの宗教臭が半端ないんだが・・・

    無添加教なんだろうね。

  39. 239 匿名

    批判ばかりするやつって、人間ちいせえな。くだらねぇ。一生批判してろ。

  40. 240 匿名

    宗教に例えるなんてぐろいね。

  41. 241 匿名さん

    238の指摘はもっともだと思うよ

    感覚論過ぎるし、客観性が無さすぎる

    無添加住宅の特徴だね

    数値化とか、ないでしょ

    Q値、C値はもちろん、その他のスペックも

  42. 242 匿名

    無添加住宅より、やっぱ大手の住宅メーカーで建てるのがいいよね。シックハウスとかなる人がおかしいんじゃない?
    やっぱり数値化がないとね。大手メーカーはバッチリ説明してくれるよ。大手メーカーの方が空気もいいよ。
    Q値C値スペック知らないなんて話にならないよね。
    ビニールクロスはかわいい柄がたくさんあるよ。
    変えたくなったらいつでも模様替えOKだし。

  43. 243 匿名

    ビニールクロスやサイディングは健康に全く影響ないよ。建ててみたらわかるよ。

  44. 244 匿名さん

    >>242-243

    煽りのつもりでしょうが低レベルですね。
    大手HMを礼賛しているわけではありません。
    とはいえ、秋田さんの家が最高ともどうにも言いにくいだけです。

  45. 245 匿名

    やっぱ無添加住宅より大手メーカーに軍配あがるでしょ。
    無添加住宅のどこがいーの?数値化してみたら?大手だったらバッチリ数値化だせるよ。

  46. 246 匿名

    無添加教ばんざーい。c値Q値スペックしらないなんて。秋田さんの家最高とはいいにくい。やっぱり他で検討すべきでしょう。シックハウスでも他のメーカーが建てること、おすすめなんだよね。無添加住宅はやめにして、他で建ててみたら。

  47. 247 匿名

    釣りだな。
    しかも三流。

  48. 248 匿名

    オタク叩き マニア叩き

  49. 249 匿名

    マンションに住んでます。戸建てどうかなと思って色々情報集めしてました。
    戸建てよりマンションの方が気が楽な気がします。
    健康住宅も何がいいのか、よくわからないです。

  50. 250 匿名

    >249
    温熱環境に関しては圧倒的に集合住宅のが優れているよ。
    戸建ての高高なんてメじゃない。
    あとはセキュリティ、資産価値だな。
    対して戸建ては個人の不動産としての制約がほぼないし、近隣との関係構築など、生涯に渡る自由さはマンションでは実現不可能。
    どちらが自分に合うか考えるのも楽しいよ。

  51. 251 匿名

    250さんは戸建て高高とマンション両方住まれました?
    私はマンション3回、在来木造1回、現在高高ですが、現在が一番良いですよ。
    マンションは角部屋も真ん中も住んだが温熱環境良いとは全く感じなかったな。

  52. 252 匿名さん

    >251
    マンションは南面に面すれば昼間の暖房は殆ど不要。
    ベランダの出は最低1.5mは必要、一戸建ての軒の出に相当する。階層は5階以上が風が良く入る。
    サッシを性能の良いものすれば、暖かい関東地域ではパッシブになる。開放部の南北に断熱材有りが条件。
    面積の広い4面完全断熱、高気密のマンションの温熱環境と同等の一戸建てはQ1高高になる。

  53. 253 匿名

    小難しい言葉は分からんが南向き8階住んでたが冬は暖房してたよ?ベランダに出る掃きだし窓2カ所はペアガラスでした。ルーフバルコニー2メーター位。
    真夏は暑かった。窓開けると風入るが、うるさいしベタベタした風ばかりで常に冷房付けてた。

    冬は北側外廊下側の結露酷かったから昼間は掃除中窓開けて換気した。

    平成18年新築マンション大手デベ売り物件でしたが、マンションによっては快適なのね。

  54. 254 匿名

    これからのマンションでどうなんでしょう?

  55. 255 匿名さん

    三流の煽りぶりを見てると関係者のレベルが疑われるところ

  56. 256 匿名

    やっぱり時代はマンションだね

  57. 257 匿名さん

    >253
    >冬は北側外廊下側の結露酷かったから昼間は掃除中窓開けて換気した。
    断熱材が薄いか入っていなかった可能性が高いです。
    >254
    外気に接する面の断熱材の有無と厚みとサッシくらいは確認した方が良いと思います。
    サッシは共有に含まれると思いますが交換できます。
    入口扉が防火のため鉄製が多く断熱材が入ってないのが多いようです。

  58. 258 匿名

    野村のプラウドどうかな

  59. 259 匿名

    いーんじゃないか

  60. 260 匿名

    >251

    250です。
    それは何よりです。高性能な高高でよかったですね。

    一般的にはそういって構わないと思ったんだけど。
    自分が住んだのはマンション3件、木軸1件だけど仕事柄高高推し、北海道と沖縄を除く全国に渡っていろんな家を見させていただいています。

  61. 261 匿名

    今度家を建てる予定なんですがあたしがアトピーを持っていることもあり主人が無添加住宅で建てようとなりました。外壁内壁は漆喰で床材はシンゴンでと…いろいろ調べるうちにわかったのがシンゴンは確かに体にはいいらしいんですが歩くたび音がすると…実際どのくらいするのか生活に支障をもたすかはわからないのですが…うちの担当の営業マンはそんな話一切してくれなかったし言う事だけはでかくて実際全く頼りになりませんどなたか詳しい方教えてくださいm(_ _)m

  62. 262 契約済みさん

    >261さん

    シンゴンより大事なのは、工務店です。
    お住まいの地域に実績のある無添加住宅を建てる事ができる住宅メーカーありますか?
    まずは、見学会に参加して、無添加住宅が自分にあっているか確認しましょう。
    床が鳴るのは、厚みで解決できると思いますよ。
    一度、床が鳴る住宅を見ましたが、メーカーの説明では、コストカットのため、
    標準より薄いのを使用したと言われました。
    逆に言えば、厚くしてって言えば解決では?
    無添加住宅もタイプによって色々ですが、私の契約した所は、
    それなりに高かったです。44坪で3000万ぐらいです。
    シンゴンなどの木材にこだわる事は出来ませんでした…
    1年ぐらい見学会に参加して、色んな無添加住宅を見て決めたので後悔はありませんが、
    もうちょっと安ければと思います。
    価格は地域によって、設備によって変わりますが、大手メーカー並の価格になると思いますよ。
    無添加住宅のブランドというか、名前だけ使っているようなレベルの低いメーカーにだけは
    引っかからないように、よーーーく見極めて下さいね(^o^)

  63. 263 匿名さん

    >262
    一度だけ完成見学会に参加したところ、表面だけ無垢の50万円/坪とオール無垢の60万円/坪の2種類があると聞きました。
    勿論オプション品やら間取りによって変わってくるのでしょうが、工務店によってそんなに違うものなのでしょうか?

  64. 264 契約済みさん

    262です

    私も坪50ぐらいと言われました。
    でも、天井を漆喰にするのはオプション、
    外壁漆喰も、瓦屋根もオプションでした。
    その工務店によって、標準が違うと思いますので、
    それを確認しておかないと計算が狂います。

    シンゴンなど木材にこだわったお家は1~2軒しか見ませんでした。
    多くの人は、コストとのせめぎ合いなのだと思います。
    家の大きさによって、総額が違ってきますので、
    どこにお金をかけるかは、それぞれですし、うちの場合は
    部屋数が多く、4部屋+和室兼リビング+DK+屋根裏収納です。
    子供の人数が少なければ、この部屋だけはこだわって、とかあったかも…

    本当はキッチンも造作したかったです…
    まずは簡単な見積書をもらって、いくつも見学会に参加して、
    どこを削って、どこにこだわるか明確にしていけば大丈夫ですよ。
    納得できる家づくりができるといいですね。


  65. 265 匿名

    無添加住宅の耐久年数はどれくらいなのですか?

  66. 266 契約済みさん

    262です。

    耐用年数について、何年と聞いた覚えはありませんが、
    オプションで、外壁漆喰、瓦屋根にしたのは、メンテナンスが
    すぐに必要とならないようにです。
    お城は漆喰と説明されて、そに気になりました…
    本当にお城のように長期間持つかは不明ですが、
    小さな修繕であれば、自分で漆喰を上塗りすればと思っています。
    ベースの構造部分は、もちろんその工務店を信頼できると思ったからで、
    基本的な家づくりの事は、こちらの掲示板で勉強しつつ、
    基礎や断熱方法など、その工務店の方法を確認して契約しました。

    無添加住宅はフランチャイズと言えばいいのか、
    提携している工務店のやり方に材料は無添加住宅の物といった感じでした。
    もちろん、私の住んでいる地方だけかもしれませんが…
    でも、地域特有の天候があるので、地域ごとに建て方が違っても良いのかなと思います。
    だからこそ、工務店がしっかりしているか重要だと思います。
    もし、欠陥住宅でも、無添加住宅本部は責任取らないでしょ?
    結局、耐用年数もその工務店次第だと思います。

  67. 267 物件比較中さん

    無添加住宅?
    外壁はヒビだらけ、オリジナル建具はセンスなし
    シックハウスとか今時ありえない

    安ければ分かるけど工務店で高い注文住宅とか冒険しすぎ

  68. 268 匿名さん

    外壁漆喰はすぐに苔がはえるよ。
    内装の漆喰は調湿効果がないらしいし、家具があたると白いコナが落ちるよ。
    無添加はよくしらないけど、坪50万ならそんなに高くないから材料を厳しくチェックしないとシックハウスはでるかもね。
    高高にしないこと、換気にお金をかけることを重視して無添加にすれば、材料はきにしなくてもいいと思います。

  69. 269 住まいに詳しい人

    地域によって無添加住宅の商品が合う合わないが、はっきりと出る家だと聞きました。
    地域の気候風土にあった家づくりがあります。
    都市部で開発?した商品が、全国各地で同じようにその機能を発揮するとは思えません。
    温度差や雨量などによって、商品は変化するものです。
    取り換えが簡単なら購入も検討しますが、そこまでするだけの価値があるかどうか。

  70. 270 入居済み住民さん

    良い家になるかは工務店次第だろうね。
    うちはオール漆喰のオール無垢材で坪60万超えたかな。
    見る人によっては贅沢な作りだったり質素な作りだったり・・・。
    自己満足だろうね。

    ちなみに建てて4年経つけど、外壁にひび割れもコケも無いよ。
    検討している人は想定の意見を聞くより、建てた人の結果を聞いたほうがいいと思うよ。

  71. 271 ビギナーさん

    私は無添加云々より、クロス貼りの安っぽい雰囲気が嫌で、絶対に塗り壁にすると思います。何千万も出して安っぽい外観に安っぽい内装・・なんて(-_-;)
    実家は一部塗り壁で築30年近く経ちますが、カビは生えていません。タイマー式の換気システムがあるので、換気さえきちんとできていればカビないと思います。
    少しひび割れている箇所はありますが、それはそれでいい味です。はがれたり黄ばんだ壁紙に比べたら!

    どなたかは忘れましたが芸能人で新築する時に、内壁を最初からわざとひび割れたようにして建てたと言っている方がいました。何十年も経った家の雰囲気にしたかったと。
    個人の好みですがそんな人もいるんですね。

  72. 272 ご近所さん

    無添加だから虫がでるの?

  73. 273 匿名さん

    はがれたり黄ばんだ壁紙って(笑)すごい知り合いがいるのね。
    ヒビも黄ばみもはがれも普通の感覚で嫌だと思うよ。
    黄ばみはタバコを吸う人がいるとすぐだよね。
    まぁ個人の好みだから、ヒビが大丈夫ならいいんじゃない。

  74. 274 ビギナーさん

    クロス貼りの安っぽさも、普通の感覚なら嫌だと思うよ(笑)

    築30年であの程度のヒビなら、職人さんが上手だったんだろうな~
    工務店、職人さんの腕次第ですね!私だってヒビだらけは嫌ですよ(笑)

    こういう場での情報交換って役に立つんでしょうか?否定する人は完全否定、肯定する人は関係者と疑われ、たまに喧嘩も見かけるし(笑)

  75. 275 匿名さん

    でもあなたも人の意見を完全否定してるから同じだね。
    当然役にはたたないでしょう。あなたの意見も含めて。

  76. 276 ビギナーさん

    えっと何を完全否定してます?自分の好みや考えを言い、「普通」なら~と言われたので私も「普通」なら、と返しただけですが(^^)/
    ~だと思うとも言ってますので、完全否定ではないですね~?

    あ 別に、私の意見を匿名さんが完全否定したと言ってるんじゃないですよ?!勘違いさせちゃいました?ごめんなさい、色んなレスを見てそう思っただけですよ。

    とにかく、自分がいいと思った家を建てればいいんですよね☆それなのに投稿したわたしがバカでした・・・

  77. 277 住宅マニア

    モデルハウスに行ったり話を聴いたりした感想です。

    ■良いところ
    ・空気が澄んだ感じがする
    ・こどものアレルギーが治った
    ・夏は涼しく、冬は暖かいので電気代が減った
    ・質感がよく、安っぽさがない
    ・鉄筋コンクリート造との相性がよい
    ・水道管の材質までこだわっている(塩ビ系は使わない)

    ■悪いところ
    ・材料が限定される(しっくい、無垢、天然石が主)
    ・カラーバリエーションが少ない
    ・メンテナンスが必要(逆に経年変化を楽しむ と言ってます)
    ・代理店によって多少価格、施工レベルが違う

    デザインがイマイチという人もいるようすが、そこはデザイナー次第かと思います。
    センス良く設計された事例もたくさんあります。



  78. 278 匿名さん

    塩ビじゃない水道管ってなんですか。

  79. 279 匿名

    無添加住宅 最高ですよ!!
    騙されたと思って建ててみてくださあた!!

  80. 280 物件比較中さん

    279さんは、無添加住宅にお住まいなんですか?
    さすがに騙されたと思って○千万円は捨てれません。
    具体的に何が最高なんですか?

  81. 281 匿名

    具体的って言われてもとにかくいいですよ、

  82. 282 匿名さん

    無添加住宅、築六ヶ月ですが、雨漏りしました。
    原因は、屋根登頂部分の棟からで、断熱材を取り外したら、木の色は変色、カビも生えているようです。
    これから修繕予定ですが、どこまで修繕してくれるものなのでしょうか?
    同じような体験をされた方は、いらっしゃらないですか?
    家自体は、気にいっていたので、かなりショックです。

    1. 無添加住宅、築六ヶ月ですが、雨漏りしまし...
  83. 283 匿名さん

    282様 住んで6カ月とはショックも大きいですよね。もちろん保証期間ですからしっかり対応してもらう権利があります。場合によっては第三者機関のチェックを要求したらどうでしょうか?私も無添加住宅で建てて二年ぐらいなので、心配になってきました。ちなみに何県の無添加住宅ですか?

  84. 284 匿名さん

    282です。神奈川県です。
    そうですね、第三者機関のチェック検討してみます。ありがとうございます。
    その場合、必要経費として、工務店に請求できるものなのでしょうか?

  85. 285 入居済み住民さん

    雨漏りは住宅瑕疵担保履行法の適用範囲と思います。
    最近新築したなら保険に入っていると思いますので、契約書を確認してみてください。


    ご参考
    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/jutaku-kentiku.files/kashitanpocor...

    P.12のQ4:保険金対象となる費用に調査費も含むとあります。


    雨漏りの被疑箇所は、修理前後の状況を写真などでご確認されたほうが良いかと思います。
    他の部位にも同様のミスがありえないか、原因についても納得行くまでご説明を受けるようにしてください。

  86. 286 匿名さん

    ご親切にありがとうございます。
    どこにどのように相談すれば良いかもよく判らず、悩んでいたので、参考にさせて頂きます。
    納得のいく説明を受けられない場合は、対応方法を考えます。

  87. 287 匿名さん

    283です。285さんがわかりやすい回答して頂いてましたね。そういった情報をもとに第三者機関の調査費を事前に強めに話されたらどうでしょうか?たまに手抜きではなく、本当に技術がない工務店もあるでしょうから。

  88. 288 匿名さん

    282です。保険会社に確認しました。
    工務店からの請求された損害調査費用は支払われますが、建築取得者が調査をお願いする調査費用は、支払われないとの事。
    建築Gメンに相談した所、誠意は感じられるので穏便に上手に付き合われた方が、良いと思いますよと。
    どのように対処すべきか、悩ましいですね

  89. 289 入居済み住民さん

    285です。

    まずは、工務店に、雨漏りの原因確認は雨漏り診断士に依頼してください、とお願いしてはどうですか?
    費用は保険から支払われるなら、工務店も嫌がるとは思えませんが。

    最初からご自分で第三者に依頼することもないかと。

  90. 292 入居済み住民さん

    入居後に聞いたのですけど、漆喰て高価だからなるべく薄く塗るように言われているそうです。
    また、早く引き渡したいので薄く早くだそうです。失敗したな。

  91. 294 匿名さん

    無添加なんて名前だけですよ。そういうイメージの家を作りますってだけなので、建てる方はいろいろ調べず無添加だと信じて建てればいいんですよ。
    他の家よりは無添加なので。

  92. 295 匿名

    いや、実際無添加だし。

  93. 296 検討中の奥さま

    東京の代理店、ケイディアイで建てた方、いらっしゃいますか?
    建物の出来や会社の対応はどうでしょうか?
    ご意見お聞かせください。

  94. 301 匿名さん

    無添加って何が無添加なの?

  95. 305 物件比較中さん

    風水とか、生体水って、それ無添加住宅じゃないですよね?
    生体水の家ってやつでしょ?
    あれは如何わしいよ。

  96. 306 匿名さん

    やはり工務店によりますよ。

    うちは九州です。高温多湿ですが築5年 カビなんて生えません。

    漆喰がベラベラ剥がれることもない。

    掃除機で角にぶつけたら剥がれるけど自分ですぐに修理できます。

    第一壁紙の角が剥がれたり くすんだりは嫌です。以前住んでいたマンションの壁紙は

    湿気で”のりシミ”が表面に出てきて”体に悪そう”感が漂っていました。

    漆喰のヒビは自分でその部分だけ修理できるけど壁紙は破れてしまったら全部はがしてまたはってもらわないと

    きれいに自分でやるのは大変です。(経験者)

    100%完璧な家なんてありません。

    どこで妥協するかです。建築会社とは長い付き合いになるので

    アフターケアーがしっかりしているか?が建てるときに重要です。

    ちょっとしたことでも家はタダで直してくれるし直ぐに来てくれます。

    築3年のHMさんの家はお金はとるし、しっかりと修理してくれず2度も大がかりな足場を組んだ。

    高気密高断熱じゃないので 外に音はもれるし、2階の音は漏れる(防音素材にしたら違いました。失敗)冬はそれなりに寒い。

    夏は漆喰のおかげで涼しいです。家の中は”いつもお宅の家いつもいい匂いするね。”と言われます。

    でも窒息しそうな気密性のある家を好む人もいるので、それを望まない人でなければ無添加はやめたほうが良いです。

    何が一番大切か...見えない部分が怖いですよね。

    パネル式の家なら自分で点検もできないし、設計図通りになっているか?確認のしようがないことが

    一番の恐怖です。漆喰がはがれたり ヒビを気にする以前に...








  97. 307 匿名さん

    うちは前の家は漆喰、無垢に拘りましたがすんで10年ぐらいで家族がアレルギーになりました。
    今度の家はビニールクロスに集成材ですが、アレルギーもでず快適に過ごせています。
    まぁ10年目にならないとわかりませんが。
    換気システムのせいもあるかもしれませんが、漆喰は白い粉がいつもちょっと落ちているし、埃が壁に付着するから壁を掃除機かけたりして掃除が大変でした。
    アレルギーが怖くて漆喰は使えませんね。たぶん漆喰内部のカビが原因だと思うので。

  98. 308 匿名さん

    漆喰で検索したらメリット デメリットたくさん出てくるよ。
    それで自分に合ったの選べばよいのでは?

    壁紙はがした裏も結露によるカビがびっしり生えているんですよ。

    表面に出ないから分からないだけなんだよね。

  99. 309 匿名さん

    >308
    あなたの言い分だと何を選んでもダメだと言う事ですか?
    見えないのは確かですがアレルギーというはっきりした症状が出ているので漆喰はやめたんですよ。
    なぜビニールクロスを選んだかと言うと築20年で見た目が汚くなっているビニールクロスの家ではアレルギーが出なかったからです。
    床は無垢で同じなの漆喰が原因ではないかと思いました。
    調湿効果もすぐにオーバーフローになってあまり期待出来ないとの事なので、ビニールクロスにエコカラットを足した方が上だと考えました。
    もちろん個々で考えは違うでしょうから、それぞれ好きな物を選べばいいとは思いますが、健康な住宅といいながらビニールクロスの家より不健康な家は私はもう嫌ですね。

  100. 310 匿名さん

    309さん
    何を選んでもダメではなく一長一短だと言うことです。

    私の娘は中度の喘息患者ですので 壁紙の臭いが合わず うえっとなって

    HMさんで建てた家から度々出てきました。

    漆喰が家には合いました。それだけのことです。

    人それぞれなので無添加を考えている方の参考になれば…とおもいます。

    漆喰のカビでアレルギーの出る方の体験も聞けたし壁紙の奥底のカビの存在も分かったし

    あとは建てる方のご判断です。

    これから家を建てる方は納得のいく家になると良いですね。

  101. 311 匿名さん

    壁紙自体は臭わないのでそれは接着剤の臭いでしょうね。
    完成見学会に行くといいですよ。クロスの家でも臭う家と臭わない家があります。
    無添加住宅でもそうです。

  102. 312 匿名さん

    そうです。あの接着剤がダメでクロスは除外しました。

    無添加はあの接着剤は使用しませんから…。

    完成見学会都道府県をまたいで北は北海道から南は九州まで3年間

    旅してみてきた我が家の結果です。

  103. 313 匿名

    本当の無添加なら臭わないよ。

  104. 314 匿名さん

    無添加でも臭いますよ
    実際無添加の家の完成見学会で臭いました。臭うレベルじゃないぐらい臭くて涙もでました。
    無垢材に色をつけている材料が臭うので無害と言ってましたが涙が出るのは私には害です。
    クロスの家は臭わないところもありました。
    無添加=無臭ではないし、ビニールクロス=臭うわけでもないです。
    接着剤やその他使用している物が臭わないものであることを重視すればいいのでは?

  105. 315 匿名

    叔父が大工です。
    今どこの建築会社でも臭わない接着剤はないよ。
    (無添加以外)
    尋ねてみたらいいですよ。中に入っている成分を…。
    無垢材に着色するのは弁柄 柿渋
    天然で害と感じるなら城や昔の日本家屋にいけないぞ。

  106. 316 匿名さん

    >315
    城や昔の日本家屋は大丈夫ですよ。
    でも埃っぽいのはだめですね。
    その無添加住宅で何を使っていたか分かりませんが、涙が出るほどの臭いだったのは確かです。
    娘も息苦しいとすぐにその家を出ました。
    無臭の物は確かにないでしょうが、あまり臭わないものはあると思いますよ。いろんな見学会に行った結果です。
    無添加でもそういう臭いに鈍感なHMもありますよっていう話をしただけです。

  107. 317 匿名

    HMで無添加扱ってるとこないんじゃねえの?
    工務店の間違えじゃないのかえ?

  108. 318 匿名

    >314
    だからそれは本当の無添加じゃないんだって(笑)

  109. 319 匿名さん

    >318
    そうだと思います。でもホームページでも広告でも雑誌でも無添加をウリにしてるんですよ。
    そういう業者はどうやって見分けるんでしょうか?
    HMと書くのはモデルハウスがある工務店だからです。
    そこはモデルハウスというか事務所のいっかくにサンプルのようにインテリアや建材なんかを展示してます。

  110. 321 匿名

    木の家には憧れるけど、無添加ってチョット信用できん。無添加が本当に素晴らしいものなら何故に使われかたが少ないのか?コストもあるんだろうが施工や耐久性が悪いから?無添加には曖昧さが在り過ぎ

  111. 322 匿名さん

    確かにそうだよね

  112. 325 匿名

    >321
    まあ信用できなければ建てなければいい。求めるものは人それぞれ違うからね。私が建てた業者は確かにそれなりの値段はしましたが、使っているものに関する説明もしっかりしていますしそれだけ払う価値があると納得して建ててます。ローコストではできないクオリティーですね。

  113. 326 匿名さん

    そうですね。
    ローコストじゃできないはずなのにローコストの無添加が多い。それが信用出来ない理由だね。

  114. 327 他メーカー家購入者

    でも 高けりゃ信用できるわけじゃない。
    結局大手ハウスメーカーは人件費 宣伝費等が結構かかっているから
    坪単価がぐっと高くなる。
    値段が高くてもクオリティーとは比例しないよ。
    規格外だとすぐにオプションで高くなるし 
    ちょっと修理してほしい個所が出た場合お金がかかる。
    保証が切れてますって。
    1,2年しかない保証がほとんどだ。
    無添加のローコストの理由は良く分かんないが、高くても信用には結びつかないよ。
    家は積水ハウス蔵の家だが。

  115. 328 匿名さん

    >327
    無添加の話です。大手がいいなんて人はここにはいませんよ。

  116. 329 他メーカー家購入者

    だから 無添加のローコストのこと言ってるんじゃないか。
    価格が安くてローコストだから信用ならないって言うから
    高くても品質も信用できないんだって話でしょ。
    第一大手で悪かったなって話。

    無添加がどうよってスレに対して無添加の良さがあんまりないレスばかりで
    コストクオリティーの話になったから レスしたまで。
    家の隣は義理兄の家 無添加住宅だから話に加わってるの。
    328さんちはご立派な無添加ですか?

  117. 331 他メーカー家購入者

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】  

  118. 338 入居済み住民さん

    ここで否定ばかりしている人って 実際に無添加で建てたわけじゃないでしょう。
    漆喰で気分悪くなってビニールクロスに変えたらおさまったらしいけど
    秋田さんがきちんと推進しているオリジナル漆喰じゃないでしょう。

    漆喰の作り方って無添加取扱店にきちんと教えているんだけれどね。
    接着剤混ぜちゃうなんて…それって無添加取扱店から省かれてしまうよ。

    漆喰 無垢材を売りにしているけ加盟店じゃなかったりするよね。

    これから建てようとしている方は工務店に左右されることは間違いない。
    だからってオリジナル製品が悪いわけではないよ。
    それは”建てたことのある人”しかわからないからね。

    否定ばかりに耳を傾けても良さがわからないから不安の材料にしかならないよ。

  119. 339 入居者

    実際に無添加住宅を建てられてお住まいになっておられる
    お家を訪問させてもらってください。
    訪問させてくれない代理店は警戒した方がいいです。
    営業マンが信用できるかどうかで、ハウスメーカーを決める
    方がいますが、家は住んで見てどうかです。
    健康な家作りがしたいなら、なおさらです。
    無添加じゃなくても、お客様のために一生懸命の会社はある
    だろうし、その逆もあるはず。
    実際に住んでみて、よかったからこそ、その後も建てた会社
    と付き合えるんですよね。

  120. 347 検討中の奥さま

    >320

    遅くなりましたが、ご意見ありがとうございました。
    とても参考になりました。
    進行中の現場をみせてもらったり、本社で打ち合わせも
    しましたが、現場もきれいだし、打ち合わせにお客さんがたくさん来ていたりして
    一部でうわさされている「経営状況が悪い」雰囲気ではなかったのですが・・。
    現場に入ってからのトラブルが多いのは困りますね。。
    他工務店でも見積もりをとったのですが、圧倒的にこちらが安かったので
    ぐらついてしまったのですが・・。
    ご意見を参考に今一度慎重に検討したいと思います。

  121. 349 入居済み住民さん

    否定される皆さんは最大の努力をしたのでしょうか?
    もしやるだけやって結果が残念ならばそれまでです。
    自分の力がそれまでなのです。
    なのに人のせいにする。おかしいと思いませんか?
    何千万もの買い物するならば失敗しないように努力を惜しみません。

    きちんと納得するまでやっていたら工務店がどうの 漆喰がどうのなんて愚痴は出てきません。
    ”だって知らなかったんだもの…”下調べが甘かったのです。

    商品を買って”え~こんなものだったの”ってことあるけど選んだのも自分。
    商品について納得したから買うんだよね。
    そこで<納得してなくて買った>と言っても<じゃあなんで納得していないのに買ったの?>って話。

    私はまずお金をためて(家のお金とは別)建築に詳しい弁護士 検査機関を雇いました。
    設計図を持って自分である程度建築を勉強してまかせっきりではありません。
    毎日工事が終わってから手抜きがないか?間違っていないか?全て点検しました。
    話し合いには弁護士をつけました。
    点検ももちろんこちらで選んだ検査士です。
    おかげさまでビス一本たりと間違えはなく納得しています。
    漆喰作るときも説明から始まりしあげていますので問題はありません。

    大抵の方はそんな時間ない お金ない で終わります。(私は仕事もして子供が3人いて時間もお金もないです)
    だから文句ばかり言っているのです。○○工務店がダメ 営業マンがどうのって。
    一つでも不安材料がありそれが消えない限りはやめたほうが良いです。

    これから建てる方勉強して努力をして惜しまないでください。



  122. 350 匿名さん

    被害に合わない人は何とでも言えるよ。他人事だからね。
    被害にあった人は勉強不足というなら無添加は知識ある人以外は選ばない方がいいものだという事ですね。

  123. 351 匿名

    だから勉強して知識を身につければいいじゃん。

  124. 352 匿名さん

    勉強したら無添加を売りにしているところは外したくなるね

  125. 355 匿名さん

    >349
    被害に気づいてないだけの人じゃないといいね。
    お金があっても毎日チェックとか暇がある人ばかりじゃない。第三者を雇っても信用できない話はよく聞きます。
    あと、勉強してもやはり素人。
    細かいところはわかりませんよ。

  126. 356 入居済み住民さん

    355>
    だから毎日チェックする暇がない これは言い訳だって。
    私仕事しながら子供3人子育てしていました。
    暇なんてないよ。時間は”作るもの”
    勉強不足を人のせいにしない。
    建築士になるつもりで勉強するんだよ。
    それぐらいやらないと。

    第三者なんて自分が何年もかけて自分が納得した人。
    よく皆さんが耳にする第三者検査機関 の方たちとは違うから。
    検索したら平均10万以上で家建てるときに安心料として雇う方いるけど
    その類とは違うから。
    被害?あなたは何をもって被害というの?
    Kホーム○○工務店の被害なら別スレたてて”被害者の会”にしたら?

  127. 359 匿名

    まあまあ(笑)要はそういういい加減な施工をする業者もたくさんいるから気をつけなきゃいけないね。

  128. 377 匿名さん

    何?このスレ、よく意味がわからん。 誰かと誰かが喧嘩してるのはわかるけど、スレ番号跳び過ぎだし。
    要するに無添加住宅はケンカの元って言うことで良いですか。

  129. 378 匿名さん

    怪しい業者もいるから気をつけないといけないってことでしょうね

  130. 379 入居済み住民さん

    無添加住宅は全国的に展開していますが、代理店加盟する
    会社を募集しているだけみたいです。
    いわゆるフランチャイズのハウスメーカーのように、
    接客の指導や、品質の管理、指導はしていません。
    使う材料が同じでも、依頼する代理店によってバラツキが
    あるのはこのためではないでしょうか。
    私がお願いした代理店しんは、とても信頼できて満足の家
    ができました。

  131. 383 匿名さん

    >378
    100%ではないですか?

  132. 389 入居済み住民さん


    379さんの意見に私も同感です。
    やはりその工務店によってはバラつきがありますね。
    取り扱ってる製品も違うし 結構生産終了という商品もあるので
    取り付けてもらうとき 商品が変更や終了になった時の保証や アフターケアは
    どうなるかも確認すると良いと思います。
    無添加はまだ歴史も短いし工務店も分かんないこと多いです。
    部品見てから製品に欠点があること分かったり(無添加製品の水栓部分パッキンがなく取り付けたら水漏れするもの)
    今までよくクレームなく取り付けてるなという無添加製品があるのも事実です。(ちなみに私は自分で用意したものです)
    完成してからでないと分からないことたくさんあるけど、時間のあるとき現場に行くことお勧めします。
    お茶の時間に大工さんに邪魔にならないよう見て直接”これはなんですか?どのようになるのですか?”と
    質問してみるのもいいですよ。
    家を建てるのは大変だけど頑張った分きっと満足する家ができますよ。
    家族が楽しく住める家がいいですね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  133. 390 築7年目の無添加住宅

    うちは、築7年目ですが3年目位からキクイ虫が出始め
    一昨年あたりからかなりの大量発生で今や家中いたるところが穴だらけです。
    他の無添加住宅さんはそうでもないのでしょうか?
    京都在住です。
    土地柄湿気が多いのがいけないのでしょうか?
    使っている木材はほとんどがシンゴンです。

  134. 391 築7年目の無添加住宅

    こんな感じです↓

    1. こんな感じです↓
  135. 392 匿名さん

    キクイムシいましたよ。
    建てて2,3年は出るらしいです。
    無添加じゃなくてもね。
    柔らかかい木を好むらしいです。
    無添加工務店で対処してくれなかったのですか?
    家はすぐに家全部をキクイムシ用の体に害のない液で消毒しました。
    1日かかりましたよ。
    家具全てを拭いて扉は外して消毒して…。
    御陰様でそれ以来全く出ません。
    穴がひどいものはすべてタダで交換してくれました。
    きちんと相談した方が良いですよ。
    家の工務店は3年経っていてもお金はとられませんでした。
    梅雨の時期に出てくるらしいので今年しっかり駆除しなければ来年また
    出てきます。
    ひどいと扉など空洞になってしまうので早く相談を…

  136. 393 築7年目の無添加住宅

    建てて2〜3年ではなく、3年目位から出始めた感じでもうすでに築7年です。
    広葉樹を好むらしいので、シンゴンを選んだのが失敗だったのかと思いましたが。
    キクイ虫も繁殖するのかと心配です。
    テリンポアを塗るように勧められましたが、塗ったところも出なくなる訳ではなくて
    相変わらず出るのは出ます。
    扉を外して消毒・・・というのは何で消毒されましたか?

    穴がひどいものはただで交換してもらったんですね。

    うちで一番ひどいところはお風呂場に入る引き戸なんですが、無数に穴が空いてものすごい状態です。
    工務店には既に相談していますが、その引き戸は無添加から購入した既製品では無いとのことで、交換には5万くらいの実費がかかるとのことです。

    それと、テリンボアを家中に塗る場合は、家具の移動の引っ越し屋さんを頼まないといけないという話になっていまして、その費用はこちらで負担しないといけないと言われました。15万ほどかかるという話になりました。
    そんな費用は払えないということで、家具の移動は自分たちでするからテリンボアを塗る作業だけお願いできないかという話に今現在なっている状況です。

    最近は階段にも出始め、階段など交換できない部分だとキクイ虫の穴によって弱体化するのではないという不安もあります。
    毎日大量のキクイ虫を捕獲しています。
    【食べられる家】というのは、本当に(虫に)食べられる家だったのかと言う感じです。

    1. 建てて2〜3年ではなく、3年目位から出始...
  137. 394 無添加住宅在住

    私の家もシンゴンを使ってますが、キクイムシは出ていません。
    しかし、某ハウスメーカーさんの家に住んでる友人から聞いたのですが、キクイムシが出たと聞きました。そのハウスメーカーさんの対応は、年々気温が上がってきて、外から飛んでくることもあって、合板からも出ますと言うらしいのです。それで家中を殺虫剤で薬剤まみれにしたそうですが、無添加住宅に住んでる限り、そういうことはしたくないですね。
    そうかといって、季節のいい時に窓を閉め切っているというのも嫌ですけどね。

  138. 395 匿名さん

    大変ですね…
    私は元々家具があまりなくてすっきりしているため
    家具が少ないせいもあってそれほど大がかりではありませんでした。
    しかし工務店さんが親切で冷蔵庫からベッドすべて動かして(それでも外に運んだり引越しみたいでしたよ)
    消毒しましたよ。
    390さんが言われてるティンボアです。これは薬剤ではなくホウ酸の濃度が高いもので
    キクイムシに有効とのこと。
    まず穴という穴すべてにティンボアを注射器みたいなもの(ホームセンターで売ってます)で注入します。
    虫が入っていると出ています。それは殺してください。
    ティンボア液を含んだ雑巾で部屋の隅々 家具(引き出しとって全てここでも穴のチェックは怠らずに)
    扉は全てとって庭でジャボジャボに浸しました。(棚の板も1枚1枚とって穴を確認して雑巾で拭く)
    沢山出てきましたよ。でも穴がひどいので交換してくれました。
    シンゴンでなくてもどんな木にでもつきます。飛沫するみたいです。
    今の時期にしっかり殺して卵を産まないようにしないと来年の梅雨の時期孵化してまた
    食べます。ティンボアは卵に効かないので1週間後またするとよいらしい。
    まずは穴の中に薬剤を注入するところから始めてください。
    アリの巣のように扉の中で道ができて空洞になる前に早めに処置してください。
    なんで工務店さんがやってくれないのか?
    3年目で出ていたんでしょう?家も3年目で上記の事全て工務店さんがやってくれましたよ。
    工務店さんあてにせずまずは階段の穴にティンボアを注入しましょう。
    効果あったら教えてくださいね。健闘を祈ります。
    ちなみにティンボア雑巾で拭くのは虫がティンボアがついた木は食べないので飛来してきたむしにも効果があります。

  139. 396 匿名さん

    そのティンポアは無添加なの?
    それなら最初からホウ酸撒けばいいのに。
    「ホウ酸以外は無添加住宅」に名前変えないとならないけれど。

    それに南洋系の木材に木蠧虫がつきやすいのは常識だと思ってたけれど。
    わざわざシンゴンを使う理由は?

  140. 397 匿名さん

    キクイムシは南洋系につきやすいとは限りません。
    合板だってなんだって木ならつくのですよ。
    シンゴン使ったから食われるって考えは間違っています。

    無添加住宅とホウ酸水って別物でしょう。
    建ててから何を使用するかって住んでいる人の自由だよね
    ハイタ- カビキラー バルサン すべて使わないのが無添加住宅って訳じゃない。
    キクイムシに何使うかは住人次第。

    無添加宅って建てる時の事でしょう。
    第一住んでからも無添加じゃいけない家って住めないでしょう。

  141. 398 築7年目の無添加住宅

    シンゴンを使った理由は
    1白木風の色が良かったこと
    2肌触りが良かったこと
    3暖かみがあったこと
    4工務店の社長に勧められたこと
    です。

    柔らかすぎるのはやや気になりましたが、意匠的なものでシンゴンにしました。

    キクイ虫の存在自体、この家に住んで初めて知りました。
    広葉樹につきやすいとの情報もありますが、知りませんでした。
    勉強不足と言われればそうなんですが・・・。

    この際キクイ虫が出なくなるなら薬剤を使用しても私はかまいません。

    工務店の対応が遅く、繁殖期に入ってしまっている気がしますので
    自分でできる範囲は塗り始めています。
    先に水で濡らしてからテリンボア水を塗った方が浸透しやすいと聞いたので
    台所の引き出しなどは外して水をかけてからテリンボア水を雑巾で塗りました。
    そうしたら、ひずみが出たり、集成材の一部が取れたり、ひび割れた部分もあり二次被害が起こってしまいました。

    階段等の分厚い部分は大丈夫なようですので、早急に他の塗れる部分も自分でまず塗ってみようと思います。

  142. 399 匿名さん

    家の工務店の方に聞いたところ
    水をつけてから…と言うのはかえってティンボアが薄くなってしまい
    効果がなくなるようです。
    塗るのではなく穴にティンボア水を注入しないと中にまだ
    虫がいるのでそれを退治するのです。(虫が出るときに穴が開きますがアリの巣のように
    中にまだ住んでる虫もいます)
    奥が深いものだと塗っただけでは出てきません。
    まずは穴の箇所重点に注入してください。


  143. 400 匿名さん

    397

    針葉樹系の合板で木蠧虫が大量発生など聞いた事がない。南洋材のラワンなら頻出だろうが。あまり我田引水な事ばかり書かない方がよいよ。施主や業者まで無添加だと思われるから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~2億6900万円

1LDK~3LDK

44.71m2~79.14m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸