契約済みさん
[更新日時] 2010-08-02 12:43:57
現在建築中の者です。
風水についてなのですが、お詳しい方ご意見宜しくお願い致します。
もう建築中で既に遅いのですが、
知り合いに図面を見せたところ、中央階段を指摘されました。
気になって自分でも家相のHPを見てみると、それはそれは最悪な
事が書かれていました。他にも北の浴室やら屋根の形状(北に片流れ)も最悪です。気になりだすと止まりませんが、どうしようも
ありません。本当に風水は当たるのでしょうか?
情報やご意見お願い致します。
[スレ作成日時]2008-01-30 16:59:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
風水は本当に当たりますか?
-
424
匿名さん
たとえば西側に海などがあって
西からの潮風砂風がある地域とか
ローカル的なものじゃないですかね?
一般論では聞いたことないですね
-
425
413
424
有難うございます。
やはり聞いた事無いのですね!
親も私達も
家の東側に海が来ます。
親と同じ市内に住む祖父母にも聞いてみたところ、祖父母も聞いた事無いと言っていたので
地域柄と言うわけでも無さそうです(^_^;)
ただの勘違いなんでしょうかね。
私達にとっては勘違いであれば気に病まずにすみますね。
しかし頑固で、頑固で…
この先ずっと言われるかと思うと、そっちで気が重いです…
-
426
匿名さん
>>425
何でだめなのか聞いた方が早いよ。ここで推測をめぐらしてもどうしようも無いじゃん。
理由を聞いてから又書き込んでください。
-
427
413
426
前にも書きましたが、「昔からの言い伝えだから」
だそうです。それが理由だそうで。
言われば気になってしまい、何故駄目なのか理由があるのかを聞きにきました。
でも無さそうですね。
無い方が私達夫婦にとっては都合が良いので気に病まなくてすみます…と書きました。
最後は愚痴です…
匿名の掲示板で相談ついでに愚痴ってみたくなりました。
スミマセン。
答えて下さった方々有難うございました!
-
428
匿名さん
南東が悪いとの判断は、裏鬼門ではないでしょうか?
ある程度以上の年代の方なら、好きな人以外は風水など知らないでしょう。
鬼門の考えは日本にも古くから伝わっています、陰陽師の世界ですね。
玄関とトイレなどの水廻りを避けるのがよいとされています。
少なくとも昔からの言い伝えやオカルト的なものを重視するならば、風水の考えより
鬼門を考えるのが先であると言えるでしょう。
そういった意味では、本来は仏壇や神棚の配置が一番重要でもあります。
宗教の違う方は、その限りではありませんが、キリスト教やイスラム教などの方が風水を
考える事はおそらく無いと思います。
自分の宗教宗派を無碍にして、オカルト的教えを有難がるところは、我々日本人の面白い一面ですね。
-
429
428
間違えました 南東では無く南西です。
鬼門に関しては年配の方なら、かなりの方がご存知だと思います。
現在でも日本の主要な建築物(特に公共の建物)において、鬼門に出入り口を配する事は通常ありません。
-
430
匿名さん
東西南北は重要ですね。
とくに太陽に向かう位置が違うだけで生活にすごく影響しますからね。
ところで、宇宙ステーションには方角がありませんよね。当たり前ですが。
船内で「おい、そっちは鬼門だぞ」とか言ってたら面白いです。
-
431
匿名さん
南玄関だと当然ながら洗濯物が玄関の上のベランダとかに干すようになりますよね?
それってどうなんでしょう?
-
432
匿名さん
南玄関でも南東の庭に重りの付いた干し竿を設置していますよ。
別に問題ないですが、出来れば玄関は南東が良いでしょう。
-
433
匿名さん
一番良いと思うのは、南面が広い土地を購入し、
東を玄関、南はリビングやダイニングの窓や濡れ縁にすることだと思う。
すると玄関から見て、三角お屋根になって可愛くなりますよ。
-
-
434
匿名さん
日本より欧米のほうが風水を建築に活用されています。
ドイツの国会議事堂、イギリス航空本社ビル、香港国際空港、最近ではラスペガスのべラージホテルに風水が活用されたのが話題になりました。
キリスト教の教会の建物外形、インテリアに風水の建築思想が生かされ尊厳や癒しが演出されていますよ・・・
-
435
匿名さん
そりゃゴシック建築なんかを真剣に取り入れれば立派で良いものになります。
日本だって社寺建築を取り入れれば、やっぱり立派なものになりますよ。
世界中で古くから受け継がれている建築様式には、個々それ様の素晴らしい資質があります。
部屋を作って、余った場所に玄関やトイレを配する様な適当な作りをする為
風水の本質は無視するも、小手先で安心する不思議な習慣が生まれました。
風水(水廻りトイレ、日当り、風通しなど)は理にかなったものが多いのに加え
歴史的建築の慣例(建物は南を向き、玄関はその中央に配する)等も大切な事なのですが
日本の住宅事情などと勝手に業者が理由を付け、滅茶苦茶なものになってしまいました。
それに住まう人々も同調し、どうでもよい建物が横行してしまったのが現状です。
和洋半端なデザインは良いかもしれないが、滅茶苦茶な作りで寿命は30年以下 これが日本の住宅事情です。
基本的な家の間取りは無視するが、小物でニッチな小手先風水で誤魔化し
まるで罪滅ぼしでもしたかの様なつもりにまります。悲しい限りです。
-
436
匿名さん
明治維新以降この国は欧米のうわべだけの中途半端な文化のみを消化し、敗戦後には目を覆いたくなるような文化的退廃にうつつを抜かした。
結果、都市部を中心に統一性も美観も微塵も無い貧相なスラム住宅群に覆われてしまった。
何もかもが本質の抜け落ちた偽装まみれの国、日本。
住宅も風水も何もかもが拝金思想にまみれた悲しくも恥ずかしい負の遺産。
-
437
匿名さん
一番気をつけるのは、
玄関、キッチン、トイレを対極的に三角形を描くように配置することです。
あと階段は真ん中に配置しないこと。
-
438
匿名さん
-
439
匿名さん
風水知ったかぶり営業マンにあたりましたよ。
「屋根のある部分で観る」と。
へぇー。そんな宗派あるんすか?と相手のプライド傷つけないよう聞いたけど、そんな宗派ねーよ!!
-
440
匿名さん
今は外壁も窓もどのHMも材料規格がほぼ同一なので、実際には一見どのHMの家かの判別が困難。
屋根の端と軒破風の処理のわずかな違いで見分けるのだとか。スイの営業に聞いた話。
-
441
匿名さん
>一番気をつけるのは、
>玄関、キッチン、トイレを対極的に三角形を描くように配置することです。
この3つを三角形にならないように配置することは物理的にほぼ不可能ですよ。唯一可能なのは、三点を1直線状に並べることです。嘘だと思うなら、自分で図を書いて見なさい。
3点はどのように配置しても三角形になるんです。
そんな当たり前のことが風水では重要なことなんですか?
-
442
匿名さん
-
443
匿名さん
久しぶりに見たけれど大分おさまってますね。
親戚や友人の健康状態や仕事の状況などを観察して、やっぱり家相は少しは気にした方が良いかも、と思っています。毎日過ごす家ですから。
ちなみに、東北の台所は良くないとされといたのは、昔の家なら寒いし、朝日しか当たらないので、不潔になりがちだからです。
玄関の位置も、東南が良いとされるのは、明るい感じになるからです。
要は、明るくきれいで発展的な感じになるようにしておけばいいのですね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)