一戸建て何でも質問掲示板「間取りなんでも相談 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 間取りなんでも相談 その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-04-16 08:00:59

間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。その際、
・敷地面積
・建蔽率
・容積率
・用途地域
・隣接道路幅
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)、土地の方角
・目標の延床数、部屋数、家作りに最も重要視していること
・予算
・家族構成
・風水や地域風習などで取り入れたい事

など、できる範囲で状況を書き込んでください。
宜しくお願いします。
*風水・2階トイレ等、質問者様からの相談が無い限りは返答不要です

[スレ作成日時]2009-06-16 13:30:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

間取りなんでも相談 その2

  1. 122 匿名さん

    冬場は温度差が少ないから、いいですよ。

    廊下があると、トイレもお風呂上がりも寒くて…

  2. 123 匿名さん

    8畳×4間みたいな凄い和室があるような田舎造りだと大広間~廊下は必須だよね。
    ああいうのは見事だと思うけど、最近のごく一般的な住宅だと長い廊下は無駄な
    だけだとして忌避されがちなのも事実。

  3. 124 匿名さん

    えっ
    トイレから直にLDに行けるの?

    嫌だね…

    臭いよね…

  4. 125 匿名さん

    トイレ直は嫌だなぁ。
    廊下でワンクッションおきたい。
    ただ古い造りみたいな長い廊下は要らないかも。

  5. 126 匿名さん

    アパートはキッチン・ダイニングから直だったりしますよね
    それに慣れてれば問題ないでしょう

  6. 127 匿名さん

    この手の話はやっぱ具体例で考えないとね。
    例えば>50みたいなタイプ。
    東西に長い敷地で接道が東や西で
    和室の条件が、南に面してリビング隣接且つリビング経由しないで来客通せるようにとなると
    あのタイプになることが多いね。
    この条件で家の外形変えずに廊下なくすってえと具体的にどんなんだろ?
    結構キツイと思うけど。
    せいぜいドアの位置変わって廊下が通路という名前に変わって無駄な空調エリアが増える程度の気もするが。

  7. 128 匿名さん

    昔の農家こそ廊下なかったんじゃないか?
    地域によるのかも。
    父方のバァさんの家がそういえば廊下なかった。
    1階だけで台所を除いて7部屋あったけど田の字状につながってて、中には窓がない部屋もあった。
    洗面所行くまでに何度も戸を開け閉めしなくちゃならなくて、中に人がいる度ちょっとごめんねって声かけなきゃで、えらい煩わしかった記憶がある。
    そういや、トイレが家の中になかったな。
    今となっては懐かしい思い出。

  8. 129 匿名さん

    昔の家は廊下が真ん中にあって、
    その両サイドに色々な部屋があったよね。
    今でも農業の盛んな田舎にいくとあるよ。
    それも土地の安い地方ならでは。
    住宅地では廊下のスペースがちょっともったいないよね。

  9. 130 匿名さん

    >昔の家は廊下が真ん中にあって、その両サイドに色々な部屋があったよね

    ダイワのエディズがそんな感じだな。
    http://www.eddishouse.com/04plan/index.html

  10. 131 匿名さん

    農家に多いって本当?
    どうしてだろ?

  11. 132 匿名さん

    田舎に住むと分かるが、農家は水利の関係とか組合との折衝とかの事前話し合い
    等等で、寄り合いを行う機会が多い。
    それも数名ではなく、十名以上(時には数十名)呼ぶこともざら。

    そのため、続き間の広い和室は必須だし、生活スペースと客間を隔てるために
    広大な廊下で区切るほうが生活しやすいという事情がある。

    「家」というのは「家族の生活スペース」だけではなく「地域の社交場」としての
    役割も兼ね備えるのが当然という発想でうまれたデザインだね。
    (かわりにLDKは延べ床の割には狭め。)

    とはいえ、昨今の農業衰退で田舎でもこういった昔ながらの造りが必要な
    家庭は減ってきた。
    かつては合理的なデザインだったと思うけど、今後はこういった伝統的な間取りは
    作られなくなっていくだろうね。

  12. 133 匿名さん

    でもまだいるじゃない。
    廊下は絶対に必要って言い続けている人が。
    しかも住宅街で。
    ほんと、無駄だよね。

  13. 134 匿名さん

    状況の設定なしで廊下ありだのなしだの言ってること自体が2階トイレ状態ですね。
    このスレにふさわしくない話題なので、これ以上は廊下スレでお願いします。

  14. 135 匿名さん

    私もそう思っておりました。
    「廊下は絶対に必要」って言うくだりなんかは、
    「2階トイレは絶対に必要」って言い張っている人と、
    同じ感じがしますよね。
    無駄が好きな人なんて、
    そうはいませんからね。

  15. 136 匿名さん

    「廊下は絶対に必要」って例えばどのレスがそれに当たるの?

  16. 142 匿名さん

    土地の形、接道、家族構成などにより間取りは様々です。結果的に廊下を設けたほうが良いプランになる場合もあるでしょう。
    廊下を設けず効率的な良いプランが可能であれば廊下はいらない。
    廊下を省いてプランに無理が生じるようなら廊下は欲しい。

    ちなみに…玄関ホールと階段上がった二階ホールは無駄に広いくらいが素敵です。

  17. 147 匿名さん

    2階トイレについての専用スレ
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18354/

    2階トイレについての話しは、専用スレでやらないと荒らし認定ですよ。
    専用スレ以外では完全に無視することをおすすめします。
    他のスレでは無視しつづけていたら消えました。
    自作自演は管理人の方ですぐにわかるはずなので、削除してくれるでしょう。

  18. 148 匿名さん

    >玄関ホールと階段上がった二階ホールは無駄に広いくらいが素敵です

    ステキでも無駄なら意味がないよ。
    廊下と同じで、
    田舎のように土地の安いところではあってもいいけどね。

  19. 149 契約済みさん

    二世帯住宅を検討中です。
    前回提示を受けた間取が少し大きく予算オーバーだった為、全体的に小さくする為新しい間取を作ってもらったのですが、1階トイレが階段下、2階トイレが2階お風呂の脱衣所の中(トイレの扉はあり独立した空間にはなります)という間取でした。
    こちらから伝えた希望としては1、2階ともタンクレストイレを付けたいので手洗い場も欲しいと言う事を伝えていました。
    これを踏まえて、
    1階・・・階段幅を125センチで取ってあるので、100センチ幅にトイレ空間、残りの25センチに手洗い場を作る
    2階・・・脱衣所内にトイレを作れば、脱衣所の洗面台を手洗い場として使える2階は私達子世帯のプライベート空間なのでこれでも問題ないと思われる
    という感じでした。
    階段下トイレ、脱衣所から入るトイレというのを使ったことがなくイメージがわかないのですが、使い勝手などどうだと思いますか?
    皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  20. 150 匿名さん

    階段下は窓や換気扇の位置が取りづらい(トイレの奥が勾配天井になるため)からニオイや湿気がこもりやすいトイレになりがち、あと階段は天井ほど厚くないので音も上に伝わりやすいです
    脱衣場につながっているトイレは、別室とはいえホテルのユニットバスのイメージでしょうか
    フロ使用中に他の人がトイレに入りづらい、それにプライベートな空間とはいえ子どもの友達などの来客があるでしょうから、そういったお客さんには使いづらいですね

    トイレは我慢しない場所で、気軽に使えるほうが家族の健康に良いとおもいますよ?

  21. 151 匿名さん

    >階段下トイレ
    >脱衣所から入るトイレ

    これらはどちらも1階のトイレであることが条件であれば、
    最高の間取りとなるでしょう。
    1階に無駄な廊下を作る必要もなくなりますし、
    無駄な空間が有効利用できます。
    特に田園調布のような一等地ではスペースの有効活用は必須です。

  22. 152 匿名さん

    階段下のトイレは、壁が外壁に接しているかに依ります。
    接していれば良いですが、接していないと換気計画が面倒になります。

    脱衣所から入るトイレは、客を通すのも気が引けるし、誰かがお風呂に入っているときには使用しづらくなります。
    特に、娘さんがいる家庭だったら、娘さんが年頃になるときを考えれば、やめた方が賢明でしょう。

  23. 153 匿名さん

    >2階は私達子世帯のプライベート空間

    その考えが子供を引きこもりにしてしまうのです。
    さらに2階トイレを設置してごらんなさい。
    2階が子供にとって居心地が良くなり、
    1階に降りてきません。
    家族と顔を合わせる回数が減り、
    だんだんと・・・、
    もうお分かりですね?

  24. 154 匿名さん

    木造在来工法にて、総2階建て間口3間×奥行6間を計画しています。1階は6畳間×3部屋、風呂トイレ洗面、廊下、階段、玄関を配置するつもりです。2階はワンルームのLDK(トイレなし)を考えています。
    そこで質問ですが、2階部分の間取りとして、壁量や柱、梁の配置等を考慮するとこのままで良いか意見をお願いします。

  25. 155 匿名さん

    >2階はワンルームのLDK(トイレなし)を考えています

    素晴らしいですね。
    特に「2階トイレなし」がかなり光って見えました。
    設計する人に任せましょう。
    それに柱や梁は2階以上に1階が重要になります。
    1階は2階の重量を支えますからね。
    2階は屋根材のみですから。
    地震時の構造を考えると屋根は軽い方が有利ですよ。

  26. 156 匿名さん

    >>154さん
    耐震構造的にはお勧めできないですね。
    まず、耐力壁線が約11mに渡ってありません。
    その方向を支える耐力壁となりうるのも間口3間の壁が両隣にあるだけです。
    この壁に、どの程度窓が付くと思うので、更に耐力壁に使える壁は少なくなります。
    6間側の壁も窓が入ると思うので、窓の開口部付近で捻れに弱くなることも想像できます。

    単に壁量の帳尻を合わせて設計図を作って作れないことは無いですが、
    存在壁量以上に耐力が弱い家になることは自明です。
    自分の家族を住まわせたい家ではないです。

  27. 157 匿名さん

    >>154さん

    化粧柱を増設し、梁をしっかり配置すれば、
    耐力壁が無くてもOKです。
    昔のように壁ばかり配置しなくても、
    柱や梁をしっかりすれば問題はありません。

  28. 158 匿名さん

    > 化粧柱を増設し、梁をしっかり配置すれば、
    > 耐力壁が無くてもOKです。

    耐力壁がない木造軸組住宅を建築できる裏付けを教えてください。

  29. 159 匿名さん

    腰壁+見せる筋交い、なんてのも面白そう。
    どうせ何らかの家具は置かなくちゃだし。

  30. 160 匿名さん

    皆さんありがとうございます。
    質問者です。
    開口についてですが、
    1階
    南面間口に玄関ドアのみ
    北面間口に2間幅の窓
    東面に1間幅の窓×2箇所
    西面に1間幅の窓×3箇所
    2階
    南面に2間幅の掃出窓
    北面に2間幅の掃出窓
    東面に1間幅の窓×1箇所
    西面に1間幅の窓×1箇所
    です。
    耐力壁ですが、
    1階
    間口と平行に0.91×20枚
    奥行方向と平行に0.91×20枚
    2階
    間口と平行に0.91×12枚
    奥行方向と平行に0.91×20枚
    あと、窓には見せる筋かいは入れない予定です。
    意見お願いします。

  31. 161 匿名さん

    >160
    フリーハンドでいいので図にしてください。
    どんなのをイメージしてるのか分かりにくいです。

  32. 162 匿名さん

    2階にトイレがないのですね?
    最近のスタンダードです。
    可もなく、不可もなくですね。

  33. 163 賃貸住まいさん

    2階にトイレがなければ、あとは何でもいいの?

  34. 164 匿名さん

    >>163さん

    お答えします。
    億ションでもトイレは1つですから、
    たかだか2~3千万円の一戸建てには2つも要らないですよ。
    2階にトイレ付けても、
    なんの意味もありませんからね。
    あとは、そうですね~・・・、
    玄関と階段を近づけ過ぎないことですね。
    親と顔を合わせないで2階の子ども部屋に直行し、
    引きこもりの子供になっちゃいますからね。
    そのうえ2階のトイレがあったら、
    益々その傾向は強くなるでしょう。
    こんな説明で満足していただけましたか?

  35. 165 匿名さん

    そりゃただ値段が高いだけのマンション。
    高級マンションならプライベート用とゲストも使えるものと、少なくとも2つトイレを設置するのは常識。

  36. 166 購入検討中さん

    164
    ワンパターン。もう飽きちゃった・・・

  37. 167 匿名さん

    >>164
    スルーされてプライド傷ついたのか必死すぎ・・・

  38. 168 優柔不断さん

    私も、これから県民共済さん(木造在来工法)で家を建てようと考えています。
    間取りを自分なりに考えてみたりしたのですが、これといった案が浮かびません…。

    ・敷地面積:約450㎡(道路から見て、横15m、縦30m程度の長方形な土地)
    ・建蔽率:60%
    ・容積率:200%…だったと思います
    ・用途地域:?市街化調整区域?とかですか?
    ・隣接道路幅:4m程度
    ・現地の状況:北東=実家の畑、南東=道路、南西=実家駐車場、北西=隣家の畑
    ・目標の延床数等:30~32坪、総2階建て、シンプルな形(アーリーアメリカン風なL字型)希望。
    ・部屋数:1Fはリビング等、2Fに寝室等。
    ・予算:極力抑えたいです。
    ・家族構成:夫婦二人(子供はまだいない)
    ・こだわりたいところ:
     光と風通りが良い。玄関は2畳は欲しい、ホールにクロゼットは必須。
     1Fは、階段を中心に生活動線がつながるようにしたい
     LDKはつなげて広く使いたいが、LとDKの間に間仕切りも欲しい
     リビングは畳+コタツで寛ぎたい(和室はいらない)
     ベランダはいらない。リビング階段も(熱効率の問題から)避けたい。
     2Fは寝室の他に2部屋あれば…。各部屋に収納が欲しい。
     家の陰にガレージを置きたい。ガレージから出入りしやすい勝手口が欲しい。
     隣の畑に迷惑かけたくないので、北西側は間をあけたいと思っているが、南東側に芝生の庭も欲しい…。

    相当わがままだとは思いますが、もしよろしければお願い致します…。

  39. 169 匿名さん

    それだけ希望が明確なら自分で考えてみたら?

  40. 170 優柔不断さん

    >>169さん
    レスありがとうございます。
    自分で希望を立ててアレコレ考えてみたものの、
    希望面積では収まりきらず、好みの家の形にもならず、
    光や風が通るのかもわからず…悩んでいたので質問させて頂きました。

    やはり、これだけ希望が多いと無理でしょうか?
    変な質問をしてしまって申し訳ありませんでした。
    もう一度、自分でいちから考え直してみることにします…。

  41. 171 匿名さん

    168さん、市街化調整区域は農業振興地域ではありませんか?でしたら、除外申請がやっかいです。うちが、今申請申し込みしたばかりです。去年の申請は許可がおりるまで1年掛かっています。その後、色々時間がかかり、着工まで二年近く掛かりそうです。

  42. 172 163

    >>164 さん
    朝早くからご返信ご説明頂きありがとうございます。

    通風や採光、動線、湿気、音の伝わり、暑さ寒さへの配慮・・・色々あると思いますが
    2階トイレと階段の位置に比べれば、取るに足らない事という理解でよろしいですか?

  43. 173 匿名はん

    >168さん
    他の方の相談があったときに描いたものですが、ボリューム的な参考に載せておきます。
    これで約32坪だったと思います。
    左右反転させて、玄関が東側にくるようにして
    玄関裏を駐車スペースにして土間収納から勝手口とったりすれば
    それなりに168の条件にはまってきそうな気もします。

    1. 他の方の相談があったときに描いたものです...
  44. 174 匿名さん

    >>173さん

    悪くはありませんよ。
    しかしキッチンダイニングと和室の位置を入れ代えたら?
    あと裏鬼門(南西)の玄関は最悪ですから、
    玄関は東南にしましょう。
    あと最大のミスは2階にトイレや洗面を付けているところです。
    どうせ使いませんから外しましょう。
    そのかわり収納が不足気味ですから、
    そちらの方を検討してみたら如何でしょうか。

  45. 175 匿名さん

    >>173さん
    168さんではないですけど、いつも匿名はんの書く間取りを楽しみに見ています。
    ここで相談させて頂いた事はないんですが、実際新居を造る際は、一部参考にさせて頂きました。
    雑音に負けず、これからも色々間取り教えて頂けるとありがたいです。

  46. 176 優柔不断さん

    >>171さん
    ありがとうございます。
    お察しの通り、現在農地の土地を宅地に転用して家を建てる予定です。
    調べたところ、白地?という地域らしく、それほど時間かからず農地転用出来るとのことでした。
    そのあたりの手続きも、県民共済さんにお願いしているところです。
    それほど急いではいないので、じっくり家づくりに取り組んでいこうと思っています。

    >>173さん
    素敵な間取り、ありがとうございます!
    玄関の土間からキッチンに入れたり、そこから洗面~浴室とつながっていたり、
    とても素敵ですね!階段下にトイレを入れてしまう案も是非参考にさせていただきます。
    2階の大きな部屋は、将来子供の成長に合わせて、収納を間仕切りに…という案ですよね?
    アイデア次第でいろんな使い方が出来そうですね。
    本当にありがとうございました!

  47. 177 46

    173匿名はんさんの案を基にするのがいいように思う。
    8畳を1区画として、

    区画1:サニタリーゾーンと階段
    区画2:畳リビング
    区画3:ダイニングキッチン
    区画4a:玄関とクローク
    区画4b:DKかLの一部

    をパズルのように組み合わせていく。
    バリエーションがいろいろ考えられるが、半間を1単位として8×8の総2階として32坪。
    L字にこだわるとかえって難しそう。

  48. 178 匿名さん

    >玄関の土間からキッチンに入れたり

    それをするならキッチンから開くけど、
    玄関側からは開かないようにすること。
    でないと子供が玄関からキッチンをすり抜けて、
    2階に上がられちゃうよ。
    ドンドン親と顔を合わさなくなり、
    引きこもりになっちゃうからね。
    そんなのもう常識ですよ。

  49. 179 匿名さん

    引きこもりの原因は間取りだけじゃないよ

    知り合いに引きこもりの子供がいるけどリビング階段の家だし間取りで引きこもりがおきないなら簡単!

  50. 180 匿名さん

    >179
    178はスルーで。
    2Fトイレだの間取りだのは、引き籠もりと関係ないことくらい、皆さんわかってます。

    だいたいが、引き籠もりってのは外に出ないことで、親の目をすり抜けて外へ出て行くこととは違う。そんなレベルのことすら178はわかっていないので、相手にしちゃダメです。

  51. 181 匿名さん

    >>180

    あんたもスルーできてねーじゃん。
    みっともない。
    2階のトイレはほとんど使わないのは事実だろ?

  52. 182 匿名さん

    >181
    そうやって、議論を煽るのがダメなんです。2Fトイレは専用スレでどうぞ。

  53. 183 匿名さん

    専用スレが用意されてるのに、真面目なスレにまでトイレの話を持ち出す神経を疑うね。
    空気読めない子供みたいな人だね。

  54. 184 匿名さん

    >>182

    そういうあんたも「荒らし」ているんだよ。
    なぜ嫌ならスルーしない?
    出来ない理由でもあるのですか?

  55. 185 匿名さん

    構ってチャン(トイレ風水引きこもりおばさん)は放置しましょう。


    >168さん
    >南西=実家駐車場
    とありましたが
    南西側に建物寄せちゃっても採光等は平気ってことでしょうか?
    間口15m目一杯使って、南東側さえあければOKでしょうか?
    それとも南西側もある程度空けたいですか?

  56. 186 匿名さん

    >184

    >そういうあんたも「荒らし」ているんだよ。
    >なぜ嫌ならスルーしない?
    >出来ない理由でもあるのですか?

    そっくりそのまま自分の事?

  57. 187 匿名さん

    184はおばさんなんじゃない?w

  58. 188 間取悩み中

    間取りですごく悩んでいます。
    田舎なので実家も平屋、現在も平屋の賃貸に住んでいます。
    本当は平屋を建てたいのですが、無駄な廊下で坪数ばかり増えてしまうので・・・。
    2階は寝るだけの部屋と割り切って、1階で全ての事をまかないたいと思っています。

    ・敷地面積:150坪
    ・建蔽率:60%
    ・容積率:200%
    ・用途地域:市街化調整区域
    ・隣接道路幅:北東4m
    ・現地の状況:道路の方角以外山林
    ・目標の延床数:40坪以下
    ・家作りに最も重要視していること
     ①採光や風通しが良い家
     ②リビングには大きな吹抜
     ③1階に3畳以上の納戸(衣類すべてを収納できるスペース)
     ④2階は主寝室とあとから間仕切りできるようなスペース
     ⑤キッチン付近にパントリーを設置
     ⑥将来的に両親と同居を考えている
     ※1階には和室がほしい
     ※1階のトイレは1.5畳、2階は1畳。
     ※お風呂は1坪か1.25坪

    ・予算 2500万以下
    ・家族構成 2人

    宜しくお願いします。

  59. 189 匿名さん

    >>188さん

    お答えします。
    大きな吹き抜けを設置すると、
    必然的に2階が狭くなります。
    2500万円だと延べ床面積が35坪~40坪がいいところです。
    坪単価も40坪だと2500万円/40坪=62.5万円です。
    これでは良い家になりませんから、
    せいぜい36坪です。
    36坪だと2500万円/36坪=69.4万円ですので、
    そこそこの家にはなります。
    でも延べ床面積が36坪で大きな吹き抜けがあると、
    とても2階にトイレなんておけませんよ。
    2階の収納が無くなりますよ。
    どうせ2階のトイレは使いませんから、
    思い切って省きましょう。

  60. 190 匿名はん

    >188 間取悩み中さん
    >④2階は主寝室とあとから間仕切りできるようなスペース
    それはどの程度のスペースを想定してますか?
    将来の子供部屋ですか?寝室以外として一部屋分確保できればよろしいですか?それとも二部屋?
    平屋と2階建ての中間として
    屋根勾配ある程度つけて平屋の小屋裏部分を寝室にするというやり方もあります。
    通常の2Fよりもコスト的にメリットあります。
    しかし吹抜けと子供部屋の両立をするにはスペースが厳しいので
    ある程度のボリュームの子供部屋を希望される場合には普通の2階建てが良い気はしますが。

  61. 191 匿名さん

    >平屋の小屋裏部分を寝室にするというやり方

    どこにクーラーを設置しますか?
    夏は蒸し風呂部屋になりますよ。

  62. 192 匿名はん

    >191
    切妻にして妻側(壁側)に窓とクーラーを設置できます。(クーラーは多少ふれます)
    言うまでもないことでしょうが、当然屋根断熱にします。
    小屋裏=暑いというのは間違った(又は古い)イメージです。
    普通に暑さ対策をすれば全く問題ありません。
    小屋裏と言っても、通常(2階建ての2階で言う)外壁がある部分の一部(全部じゃありません)が
    外壁じゃなくて屋根になってるってだけのハナシです。
    当然2階として荷重も見込みます。

  63. 193 46

    >>188
    平屋は無駄な廊下が多くなるというが、2階建てにすると階段分(1、2階で約4畳)は余計にスペースが必要になるので、天秤掛けるとどうだかな?
    自分は190さんの平屋+小屋裏に賛成。
    この辺参考になると思う。

    http://sfc.jp/ie/lineup/grandlife/docs/main.html

  64. 194 匿名はん

    >168さん
    173の図を168さんの条件に合わせて少しいじりました。
    殴り書きで汚くてすいません。
    これで31坪です。
    キッチンを奥にするか迷いましたが
    ガレージからなどの動線の繋がり重視したのと
    遮蔽物なく西日直っぽいのでセオリー的にキッチン西を避けた結果
    とりあえずでこの配置です。
    ガレージは北東の勝手口裏に配置。
    買い物帰り車からキッチンまでがスムーズ。
    LとDKのつながりをどうするかが悩ましいです。
    コーナー部分は斜めに切っちゃっても。
    LとDKを仕切れるようにというのが微妙にネックになったり。

    1. 173の図を168さんの条件に合わせて少...
  65. 195 匿名さん

    >188さん

    吹き抜け除いて37坪のプランです。
    吹き抜けって延べ床に入るのでしたっけ? そうすると42坪になってしまうので、2坪ほどは削って下さい。
    総2Fの吹き抜けにせず、高天井にするという手段もありそうには思います。

    あ、1Fトイレは1畳にしてしまいました。うまく作れませんでした。

    1. 吹き抜け除いて37坪のプランです。吹き抜...
  66. 196 匿名さん

    2Fです。寝室ともう一部屋は、ご要望にそって6畳を繋げる形にしました。
    玄関にも吹き抜け作って高窓つくって、明るさを演出しています。

    1. 2Fです。寝室ともう一部屋は、ご要望にそ...
  67. 197 匿名さん

    >>196

    大きくないじゃん、
    吹き抜けが。

  68. 198 匿名さん

    十分でけーw>吹抜
    >195
    回遊性もあって結構機能的で良いですね
    キッチンの希望聞いておかないとですね(カウンター希望だと変わっちゃう
    和室は親が住む可能性から玄関から直で入れるようにもしておくとベター
    L・D・和室が一直線に並ぶ間取りはテレビの置き場所に困る場合が多いです
    Lの南窓を東にずらして外壁側にテレビ配置が妥当でしょうか
    階段は玄関吹抜やめて右に折れるようにすれば
    1F便所を階段下から脱出できますね。
    階段下トイレは天井かなり下がってくるのでできるなら避けたい
    中央のクローゼット部に直階段という手もありそうです

  69. 199 195

    >198さん
    >和室は親が住む可能性から玄関から直で入れるようにもしておくとベター

    ああ、和室ドアの書き忘れです。

    >階段は玄関吹抜やめて右に折れるようにすれば
    ちょっと考えたんですが、2F廊下が長くなって延べ床も大きくなるので、見送りました。

    で、1Fをちょっといじれば階段下トイレを避けられることに気付きましたので、アップします。
    ※和室ドアも付けてます笑
    ご要望の1F収納がWIC風では無くなってしまって、折り戸が増えるので、リビングからの見た目はちょっと気になりますが。
    対面キッチンの案も思いつきましたが、今朝は時間切れ。

    1. ああ、和室ドアの書き忘れです。ちょっと考...
  70. 200 匿名さん

    吹き抜けも坪単価に含まれます。
    42坪?
    2500万円/42坪=59万円。
    ダサい家しかできないよ。
    だから2階トイレを省きなさいって言ってるでしょ。

  71. 201 購入検討中さん

    おばさん、朝からご苦労様です。

  72. 202 優柔不断さん

    >>185さん
    ありがとうございます。
    実家駐車場は青空駐車場ですので、採光は問題ありません。
    ただ、反対側がただの畑ですので、人目がまったく気にならない好条件で…
    個人的には、家は畑側に寄せて、家と駐車場の間に私道をひいて、
    家の裏のガレージに続くようにしてはどうかな、などと考えていました。

    >>194さん
    うわわ、素晴らしい間取りありがとうございます!
    汚いだなんてとんでもない!本当に感謝です。
    家の裏側(北西)にガレージを置こうと考えていたのですが、
    確かに、買い物からキッチンへの動線を考慮した方が住みやすそうですね。
    大変参考になります。
    はい、キッチンは東に配置したかったので嬉しかったです。
    あと、LとDKを分けるのは旦那の希望で、外せないそうで…^^;面倒臭くてすいません。

    たくさんのご意見、ありがとうございました!

  73. 203 匿名さん

    >195
    吹抜は延床面積には含みません。
    含まずともタダではないので施工床面積には含んだりしますが
    どこかの無知なおばさんが言うような単純な坪単価への加算はしません。

  74. 204 間取悩み中

    >190

    ④2階は主寝室とあとから間仕切りできるようなスペース
    子供部屋として4.5畳を2部屋または1部屋を考えています。
    説明不足ですみません。
    例えば2階部分を8畳の主寝室と当初はホールが10畳で子供が増えたら4.5畳を間仕切りする感じです。

    平屋+小屋裏は考え付きませんでした。
    コストダウンも魅力です。
    小屋裏は通常の2階建てより天井は低くなるのでしょうか。
    2mあれば十分なのですが・・・。

    >193
    平屋の間取りを自分であれこれ考えてみたのですが、
    廊下の部分が多くなってしまったので、平屋より2階建ての方がいいのかなと安易に考えてしまいました。

    >195

    間取りありがとうございます!
    一番重要な事を書いていませんでした、申し訳ありません。
    すでに父が車イスを使用している為、1階は特に開き戸ではなく引き戸を使用したいと考えています。

    宜しくお願いします。
    みなさんすごいですね。

  75. 205 匿名さん

    >平屋+小屋裏は考え付きませんでした。
    >コストダウンも魅力です。
    >小屋裏は通常の2階建てより天井は低くなるのでしょうか。
    >2mあれば十分なのですが・・・。

    真の小屋裏は最高で1.4mの天井高なので、あくまでも「屋根裏部屋風」のちょっとした2階のある家という意味じゃないでしょうか?
    2階は子供部屋・納戸くらいにとどめ、主寝室を1階に持ってくると、ご自身が年取ってからも使い勝手がよさそうです。
    せっかく1階メインというコンセプトなんですから。

  76. 206 匿名さん

    >真の小屋裏は最高で1.4mの天井高なので
    1.4mてのは面積&階に算入させないようにしたい時の数ある条件の一つであって
    ただ小屋裏と言うときは天井高さもなにも関係ないですよ。
    ちなみに面積&階に算入させないときは原則として居室にできない。

    小屋裏利用のは「ログハウス」で画像検索して出てくるのをイメージすればいいんじゃないかなと。
    中央部の高さを確保できる部分を居室に使って
    H1.8m以下とかの低い部分は収納や吹抜けに使う感じ
    ある程度1Fのボリューム(長さ)がないとまとまった面積は確保できないので
    さらに折衷案として切妻じゃなくて片流れ的にやる手もなくはない。
    低い側を勾配天井の吹抜けにして高い側を居室に使うと。

  77. 207 匿名はん

    >188さん
    平屋でという相談があって以前描いたものです。
    条件が結構近かったので参考に。
    (一から考える時間が今ないものでとりあえず参考ということで)
    これで37.75坪。
    結構いけるものです。
    廊下は廊下としてしか使えないと勿体無く感じるので
    学習・PCスペースなどとして共有エリアとして使えるようにしています。

    1. 平屋でという相談があって以前描いたもので...
  78. 208 195

    >すでに父が車イスを使用している為

    早う言わんかい!笑

    車椅子考慮して、トイレ・廊下にゆとりをもたせ、お風呂もちょっぴり広くして、かつ平屋路線で寝室を1Fにして、2Fについては、部屋は必要なんだろうということで、仮に作ってみました。
    1F各居室を廊下でつないだ方が使いやすいのだろうけれど、夫婦の寝室と親御さんの和室は、あえて離して、ニャンニャンを容易にして笑、かつ無駄な廊下を押さえる方向としました。

    2Fは居室にしないなら、高さを押さえた巨大な納戸にする手もなくもなし。
    でも1.4m以上だと居室扱いで課税対象になるし、2mくらいの高さにした場合は、建築費は通常の坪単価をとられるでしょうから、高さを中途半端に押さえるのは意味無いんじゃないかと思います。

    しかし、この場合の吹き抜けがどんな感じに仕上がるのか、よーわからん爆

    1. 早う言わんかい!笑車椅子考慮して、トイレ...
  79. 209 195

    あは、敷地からはみだしてら笑、

    適当に作った2fです。

    1. あは、敷地からはみだしてら笑、適当に作っ...
  80. 210 195

    >207さん
    あの~、将来の親御さん用の和室とか、トイレ1.5畳とか、1Fに大きな収納とか、特徴的な要件がみんな無視されてるんですけど・・・
    ※ダイニング横の畳は、あくまでリビングとしての畳スペースであって、居室じゃないですよね?窓無いし・・

  81. 211 匿名はん

    >210
    すいません
    207は他の人の間取りでして
    188さんの要望に合わせて描いたものではありません。
    あくまでも参考です。
    でもまあ、トイレは壁位置ずらせばいいだけですし
    収納は土間収納と寝室WICで分散して取ってあると思えばいいし
    親御さんの寝室はリビング右側につけることもできますし
    子供部屋のあたりをいじってもいいですしどうとでもなるかなと。

  82. 212 匿名さん

    >吹抜は延床面積には含みません。

    どこのHMだよ。
    そんな特殊なとこもあるんだ?

  83. 213 匿名さん

    >212
    施工床面積には含んでも延床面積には含まないと思うけども。(施工床面積と延床面積の違いは分かってますよね?)
    単に「延床面積」と言う場合は基準法上の床面積と同一視する場合が多いので
    吹抜等法令上面積算入しないものを算入しちゃうといろいろ不都合が生じる場面がある。
    ちなみに吹抜以外ではポーチなどがある。

    「延床面積 吹抜」などで検索すれば
    通常含まないことが一目瞭然だと思うんだけど…。

    逆に吹抜を「延床面積」に含むHMがあるの?
    坪単価安く見せるためのMH都合の面積操作されたものを
    一般的な解釈だと間違って受けとっちゃったのかな?
    そういった情報操作するようなところはあまりお勧めしないけど。
    まともな業者なら施工床面積などちゃんと言い方を分けてると思うんだけど。

  84. 214 匿名さん

    ローコストメーカーで良くある手口だな
    吹き抜けやベランダまで延床に含めて坪単価を安く見せる

    みんなだまされないように気を付けてね
    吹き抜けにまで税金取られたらたまらんよ

  85. 215 匿名さん

    天井高さについて教えてください。
    在来工法
    総2階建
    延床40坪
    片流れ屋根
    の場合、どの程度の天井高さが適正でしょうか?
    あと、1間幅(1.82m)のように天井高さにも決まった寸法取りがあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  86. 216 匿名さん

    >215さん
    適正は人それぞれです。
    部屋の用途によっても違うし
    (例えば寝室は低い方が落ち着く場合があるし、椅子座のLDと床に座る和室とでは高さに関する感覚が異なる)
    部屋の広さによっても違います。(大空間ならある程度天井高さ欲しい)
    住宅展示場などへ行って実物見てそれが天井高何センチか聞いて、
    自分がどの程度の高さが欲しいか確かめるのが良いです。

  87. 217 匿名さん

    >215
    よくあるのは2400mmです。
    でもLDKなどつながった大きな空間だと
    2400じゃ低いと感じる人は多いと思います。
    2500~2700くらいまで上げる場合があります。
    トイレや脱衣所などは2200もあれば十分です。

  88. 218 コウ

    以前間取り相談でお世話になりましたコウです。
    間取りもほぼ決まりお礼の挨拶に来させていただきました。
    ありがとうございました。

    今は外壁(サイディング)の色、張り分けを検討中なのですが
    中々難しくて。センスが必要ですね…

    スレ違いかもしれませんが他に適した板がないのでここでお聞きしますが
    皆さんはのアイディアお願いします。

    希望…メインは白系でサブでアクセントに黒系がいいかなと。
       太陽光発電を屋根に設置しますので赤茶の瓦の洋風系より黒系の瓦のモダン系がパネルが目立たないので。
       そちらの方向で考えています。
       鶴弥のスーパートライタイプⅠのマットブラック、アンティックブラウン、銀燐が選択できます。
       サイディングはニチハ製で選択できるのがメインが平米当り4799円の物、サブで5255円の物です。
       
       現在考えているのはメインでヴェレオール調シェアMGホワイト、
       アクセントでコルモストーン調フォンドMGブラックです。
       張り分けはベランダ部と玄関がある1階のみの部分をコルモストーンでどうかなと
       考えていますが変でしょうか??
       余り白黒はっきりさせずにアイボリーやブラウン系にした方がいいのかとか思うと混乱してます…
      

    皆さんの意見お待ちしております。

    1. 以前間取り相談でお世話になりましたコウで...
  89. 219 コウ

    もう片方です。

    1. もう片方です。
  90. 220 195

    >215
    うちは、1Fは実測で2550です。2Fは2500だったかな?
    天井も、だいたいはHMの規格です。

    北側階段上部や2Fトイレは、北端をちょっとカットしてあって、その分北側の家への斜線規制に対応。

  91. 221 匿名さん

    実際塗ってみたらいかがかな?
    アクセントカラーの面積が多くなってしまったバージョン

    1. 実際塗ってみたらいかがかな?アクセントカ...
  92. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸