一戸建て何でも質問掲示板「間取りなんでも相談 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 間取りなんでも相談 その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-04-16 08:00:59

間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。その際、
・敷地面積
・建蔽率
・容積率
・用途地域
・隣接道路幅
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)、土地の方角
・目標の延床数、部屋数、家作りに最も重要視していること
・予算
・家族構成
・風水や地域風習などで取り入れたい事

など、できる範囲で状況を書き込んでください。
宜しくお願いします。
*風水・2階トイレ等、質問者様からの相談が無い限りは返答不要です

[スレ作成日時]2009-06-16 13:30:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

間取りなんでも相談 その2

  1. 529 ちょっと知る人

    コラコラッ、平屋男よ! オメーさんはもう建てたやろが!
    っていうか以前から妄想のままなのか?
    オメーさんが過去に登場
    したスレを掘り出すわ〜

  2. 530 匿名さん

    てゆーか、かの平屋男の間取りとテイストが違うんだよね。
    本当に同一人物?

  3. 531 平尾男

    平尾男である。
    子供部屋は個室を欲しがるまで、
    可動式の壁で区切り、
    一つの部屋にすることにした。
    ベッドは2段ベットにして、画像をUPする。
    ローンを組んで、大きな家を建てるばかりが
    いい案とは思わない。
    この広さの家はどうか、住むのに十分か?など、
    間取りについてのスレなのだから、
    ぜひ間取りについてのレスをいただきたい。

    1. 平尾男である。子供部屋は個室を欲しがるま...
  4. 532 匿名さん

    レンジや食器棚の収納スペースが足りない。
    その他の収納については小屋裏で補えるだろうが
    キッチン周りは必要。

  5. 533 匿名さん

    >これで親子4人、狭小の土地にでも家が建つはず。
    狭小の土地に平屋はない

  6. 534 匿名さん

    >平尾男さん
    まだこうじゃないですかねえ。

    子供部屋は将来、収納で2つに分離します。
    周りの状況がわかりませんので、このゾーニングでいくとすればですが。

    1. まだこうじゃないですかねえ。子供部屋は将...
  7. 535 匿名さん

    531について、食事中など家族がゆったりとしている時に、郵便や勧誘等の見知らぬ人が玄関から入り、見渡せれる状態だと、気分的にいやなので、
    必要スペースまで削られるのを覚悟で、玄関ホールを間仕切り、親しくない方と対応できる今より少し大きめの玄関ホールがある方が私はよいと感じました。

  8. 536 匿名さん

    玄関からあちこち見晴らしがいい間取りは、なかなか普通の人には暮しにくいだろうね
    よっぽどそうしたい人でなければ、素直に2階建てにすべし
    どうしても嫌なら、ロフトで対応しなさい。

    集合住宅慣れした人が戸建の間取りを考えると、玄関ホールを軽視しがち
    集合住宅ならホールがなくて、玄関→ローカ(通路)でいいが
    戸建なら逆にローカをなくしても、玄関ホールはあった方がいい

    マンション・アパートなら玄関開けたらローカ、その奥にドア、これで普通
    ワンルーム系なら、玄関開けたらいきなり台所、これで普通

    貴方が戸建の人ん家行って、玄関開けたらいきなり家族全員が団欒の場だったら、どう思います?

  9. 537 ゆたんぽ

    >平尾男さん
    アパート暮らしと比較するならよほど快適だろうが、せっかくの一戸建てなのに、いろいろもったいない感じがする。
    平屋は高いからな・・・同じ費用をかけるなら総2階にするほうが広いんじゃないか?

  10. 538 いつか買いたいさん

     生活動線を重視して2階サニタリー(バス)を考えています。
     某HMの担当者から2階のバスは高齢の方にも好評とは聞きましたが、そのメーカーもどこの大手HMも2階にバスがあるプランは無いようでした。
     こんなのは実際どうなのでしょうか?やはり湿気や漏水を考えると無理があるのでしょうか?

    http://www.with-e-home.com/model/machikado/hatorino-lm/kulala/style-pl...

  11. 539 匿名さん

    >>538
    マルチスレはやめなはれ

  12. 540 匿名さん

    >>538さん
    例えばリンク先の間取りですと、風呂下は外部収納とシューズクロークですよね。
    壁がたくさん入ってるので重さにも十分耐えられますし、漏水を起こしたとしても下がキッチンとか居室のケースより大事になりにくく、修理も楽でしょう。

    特に構造がRCや鉄骨ならばリスクも減るでしょうし、工夫とメリットデメリットの天秤次第じゃないですか?

  13. 541 いつか買いたいさん

    マルチすみませんでした…
    540さんありがとうございました。

  14. 542 平屋男

    考えてもみて下さい。
    全体で20坪の家ですよ。
    2階建てにしたら、まるでマッチ箱の様な
    感じになってしまいますワ。
    なので、ちょっと無理しても平屋にした方が、
    2階建ての間取りに必須となる、
    階段と廊下の分は省けますし、
    小じんまりして明るい洋館になれば、
    身の丈に合った負担の少ない、
    安定感がある家になると思うのですよ。
    その辺はいかがでしょうか?

  15. 543 匿名さん

    >全体で20坪の家ですよ。
    総2階なら平屋より安いんですから、もう少し大きい家にすればいいじゃないですか。
    無理してコンパクトにしたって住みにくいでしょうに。
    平屋そのものが目的なら何も言いませんが、仮にもここは間取り相談の場なんですから、問題点アリアリのプランなら突っ込まれて当然ですよ。

    制限がないなら平屋のほうがいいなんてことはわかってるんですよ。
    なのになぜ世の中に2階家が溢れていると重います?
    種々の条件を考え合わせると、2階家のほうが住みやすいからですよ。
    BestよりBetter、それが家造りでしょう。

  16. 544 匿名さん

    みんな よく平屋男のお遊びにつきあえるなぁ
    もうこのおっさんは、自宅もってるよ

  17. 545 匿名さん

    そやで!平屋男にこれだけ付き合うスレは珍しいわ
    このおっさん、無職かと思うぐらい、あらゆるとこに出没するからな。

    家の外から通行人と目がバッチリ合う程、中が丸見えの家だから、門扉をどう付けたらいいか、外構をこうすべきかとスレを立ててたけど、どれも悲惨なアイデアで、間取り最悪な家でしたわ

  18. 546 535

    平屋男さんあなたは、

    >ぜひ間取りについてのレスをいただきたい。

    このように書いていたのでレスしましたけど、返答をみると、返事よりも賛同がほしいのですか。

    543さん、少し突っ込みをいれときます。

    >総2階なら平屋より安いんですから、

    これは、勘違いでは。 
    総2階にすると、坪単価は、平屋より安いでしょうけど、
    総金額が平屋より2階が安くなる事はないと思います。少し考えてみれば分かると思いますけど。


  19. 547 平屋男(悲しみの果てに・・・)

    >>543

    >制限がないなら平屋のほうがいいなんてことはわかってるんですよ。
    >なのになぜ世の中に2階家が溢れていると重います?
    >種々の条件を考え合わせると、2階家のほうが住みやすいからですよ。
    >BestよりBetter、それが家造りでしょう。

    制限がないなら、2階建ての方が好き、
    という人が多いからではないの?
    平屋が好きな人は、
    多分定年退職した団塊世代の方でしょうー。


    >総2階なら平屋より安いんですから、もう少し大きい家にすればいいじゃないですか。
    >無理してコンパクトにしたって住みにくいでしょうに。
    >平屋そのものが目的なら何も言いませんが、仮にもここは間取り相談の場なんですから、

    平屋20坪より安い値段で、
    もう少し大きい2階建てっいうのはどのぐらいの坪数ですか?
    階段と廊下が増えた分は省いて下さいよ。
    それに、マッチ箱は嫌ですからね。
    2階建てにすると、
    なんやかんやで坪数が大幅に増えて、
    難しいと思いますよ~。


    >問題点アリアリのプランなら突っ込まれて当然ですよ。
    多少は大目に見てほしいです・・・。
    なんせ20坪のプランですから!
    ただ、今あげられている間取りと直接関係する問題点は、
    子供部屋が壁で仕切られると狭すぎることだけだと思うので、
    どうしても坪数を増やすとあれば、元通り、25坪の正方形の
    平屋にして対応したいです。


    >>534さん
    という訳で、せっかく書いて頂いた間取りですが、
    ・子供が大きくなった後から2部屋壁で仕切って、
     プライベートを確保したい
    ・玄関からLDKが見えないように仕切りたい
    ・食器棚やレンジ台を置くスペースが必要
    ・一条工務店のセゾンAの設備にはクローゼットが
     1.5畳タイプはなく、1畳と0.5畳タイプのみ
    という理由から、20坪→25坪に増やそうと思います。
    ありがとうございました。

  20. 548 匿名さん

    >>なのになぜ世の中に2階家が溢れていると重います?
    土地が狭いからです。
    広い土地を確保できるような裕福な人は
    建物の面積も求めるので結局平屋では収まらなくなります。

    実家が農家とかで広い土地持ってて
    一部を分けてもらって建てれるという場合には
    平屋を選択する人も珍しくはなくなります。

    >2階家のほうが住みやすいからですよ。
    ということはまずない。
    大体はコスト(土地購入のコスト含め)が原因です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸