- 掲示板
・勝手口
単なる通風窓としてしか機能していません。
勝手口に設置してライト及び水洗い場も全く使っていないです
・子供部屋の掃出し窓
一度もそこから出入りしたことはないです。
モノが置けないので不便です。
普通の窓にしておけば、ベットやテレビが置けたのに。
[スレ作成日時]2008-09-04 14:18:00
・勝手口
単なる通風窓としてしか機能していません。
勝手口に設置してライト及び水洗い場も全く使っていないです
・子供部屋の掃出し窓
一度もそこから出入りしたことはないです。
モノが置けないので不便です。
普通の窓にしておけば、ベットやテレビが置けたのに。
[スレ作成日時]2008-09-04 14:18:00
2階トイレ。掃除めんどくさ。収納にしておけばよかった。
やっぱ、勝手口かなぁ。
神奈川の土地40坪足らずのせせこましい家では、出入り口なんて2ヶ所も要らんね。
せいぜい、通風孔として多少は役に立ってる?のかな?って程度。
マグナム。
最近疲れ気味?
ど庶民です。
おやすくお譲りしましょうか?
吹き抜け、リビング階段、寒い
壁に貼ったエコカラット、キッチンのタイル、掃除が大変
和室、使わない
うちには、お粗末ながら子供用のビニールプールしかありませんが、水道代がもったいないので、雨水を貯めて使っています。
ただ、衛生的に気になるので一週間以上は使わないようにしています。
うちは外用水栓に昔使っていた井戸水を利用してます。
子供用プールの二日目は「風呂水ワンダー」を使ってます。
それでも2日おきに入れ替えます。
1週間は厳しいです。
2階の洗面所。今はまったく使ってないです。子供が大きくなっていつか使うことを期待しています。
2階の流しとトイレは使わないので無駄でした。
家の増改築で撤去されました。
二世帯住宅にする場合は必要でしょうけど、配置や分離をよく考えたほうがよかったです。
平屋。
2階。
子供のブランコ
リビングテーブル&ソファー
いつも地べたに座っています。
勝手口は不要でした。ゴミを玄関から出すのは嫌だという愚妻の希望により勝手口を作りましたが、ゴミは玄関から出しています。と申しますか、いつも私がゴミ出ししています。
あと、寝室の窓は出窓にしましたが、寝室のカーテンはいつも閉じているので、わざわざ出窓にする必要はなかったかも。
出窓って普通の腰窓の倍ぐらいの値段したのに・・・・。
24時間換気、いらなかったわけじゃないけど電気代がかかるような気がして、あまり使ってないです。
No.42 さん、
確かに。キッチンに勝手口は要らないかも。うちはつけませんでした。
と言うか、1Fの1部屋を父の事務所として使っているので、
そこに勝手口をつけました。
父も気兼ねせずに出入りできると好評です。
それから出窓は高・高の家ではつけられませんでした。
冬場出窓に集中して結露するという理由で。
ネコの安らぐ場所にしたかったのに残念です。
使わないけれど勝手口をつくりました。
ウチは台所を通った奥に食品庫兼家事室が有ります。そこは台所火災時に外に逃げる窓がなかったので勝手口をつくりました。日常生活では、全く使わないですね。
うちは勝手口から近い駐車スペースを買い物に使う車を停めているので、飲み物を沢山買う夏は特に便利に使っています。ゴミもなんとなく玄関から出したくないので勝手口から出していますよ。
>45
家も24時間換気つけっぱなしです。
1か月700円くらいと聞きましたので、気にすることは無いと思います。
今月電気料金の請求が来ましたが、オール電化にして深夜電気を使うことが多い為か、むしろ安くなっています。
HMによっては、24時間換気を切っていると保障がきかないとここで読みました。
それから出窓は高・高の家ではつけられませんでした
↑
ホントですか?一条工務店って出窓ついてませんせしたか?
高・高の家って何ですか?
高収入と高学歴、あと何だったっけ?
標高の「高」でしょう
山岳地帯に建つ家のことですよ
高身長です。
もうそろそろ、教えてあげたら?
高・高=高気密・高断熱っていうことを。
同感です。誰か、いいかげんに教えてあげましょうよ。
高・高=高気密・高断熱っていうことを。
ありがとうございたした。
世の中にはイジワルな人もいれば、優しい人も必ずいるんですね(^-^)
これから、色々勉強して頑張って家建てます!
いじわるな人達はね、実は自分達も知らなかったんだよ…きっと。
ちなみに高気密高断熱の法的な定義は無いです。
個人的には、例えばC値なら2.0以下くらい欲しいかな〜とは思うけど、次世代省エネ基準をクリアしているだけで「ウチは高気密高断熱ですよ」と宣伝しているハウスメーカーは多い。
さすがに新省エネ基準程度で高高というメーカーは見たことないけどね。
だから一般的には「高気密高断熱=次世代省エネ基準」でいいんじゃないのかな?
反対意見もあるけれど、少なくとも住宅業界ではそれで通っているよ。
高気密の時代は終わった。
これからは、超気密で行きましょう。
片っ端からシーリングしまくれば可能。
拙宅にて実験中。
ワット数の多い、装飾的な電灯です。
200Wの白熱灯なんて、「絶対つけるな!」と家族に言い渡しています。
それで、明るさ的にはなんの問題もないんですから、最初からいらなかった・・。
63.
64
よそでやってください。
結局使わないもの第一位は何と言っても2階のトイレでしょう。
初めは使うと思うんですよね。
しかし、住んでみると意外と使わない。
わざわざ2階にいる時に行かないからね。
えー、使うよー。
おなかが弱いので、遠慮なく貸切にできるもん。
夜は使いますね
って言うか、2階にいる時は使いますね
ダウンライトいっぱい計画してますが、使わなくなる予感がしてきました。
ダウンライト、来客時のみ見栄で使用中。
ダウンライトいらなかったね。
うちは食洗機もいらなかった。手洗いのほうが早い。
うちのダウンライトは大活躍中。
リビングにあるが朝起きた時に使ってる。
ダウンライトって、意外に電気代くうらしぃですよ
以前、節約テレビでやってました。
でも、ウチは、キッチン流し台の上と、ダイニングテーブルの真上に一つずつ付けちゃってます。
意外に明るいです。
キッチンはリビングの光が入るので、キッチンの電気はお客さんが来た時にしかつけません。
普段は流し台のダウンライトだけで、十分明るいです。
ダウンライトが電気代くうとはいえ、普通の電気よりはくわないですよね??
飾りで付けてると、電気代がもったいない。ってだけですよね??
>>73
それは、白熱灯のダウンライトだからでしょ。
蛍光灯使用できる器具を選べば問題ないし、使えない器具でもLED電球も出始めてるし。(まだ高いけど)
その程度の知識で、「意外に電気代くうらしぃですよ」とか知った風に書かないほうが・・・w
だから、テレビで見た。って書いてあるじゃん(笑)
「電気代くう」って言い切ってないし。
テレビで見た事だから「らしぃ」って、ちゃんと書いてあるじゃん(笑)