一戸建て何でも質問掲示板「2階トイレについての専用スレPART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階トイレについての専用スレPART2
  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2010-07-17 09:45:09

2階トイレが汚くて臭いが充満するのであれば、1階トイレも同様であり居間・食堂に臭い充満します。

夜中にトイレに行こうとして階段を転げ落ちる人もおり、安全面・利便性からも2階トイレは必需品です。

たがが1坪のトイレより収納と言う人は、収納スペースの問題より荷物整理を行いましょう。

それではファイト!

[スレ作成日時]2009-07-26 11:54:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2階トイレについての専用スレPART2

  1. 801 匿名さん

    >>800
    自分の非を認めないのは、おばさんと同じだね。

  2. 802 匿名さん

    ていうか、800=おばさん じゃないの?
    一人何役もして喜んでるネクラだからねえ。

  3. 803 匿名希望

    なんだかんだ言って、おばさん否定派も、おばさん来ないと寂しいとみた。

  4. 804 匿名さん

    そりゃーおばさんのために立てたスレにおばさんがこなけりゃ寂しいべ

  5. 805 匿名さん

    堂々巡りみたいだし、下げ進行で頼むわ。

  6. 806 匿名はん

    >>801

    >>785みたいな解釈しかできない脳みそで何ほざいてんだw

    中卒は大変だな。

  7. 807 名前

    しかしこんなくだらんスレよく削除されないな。
    自分が管理人だったらおばさんアク禁にして削除するわ。

  8. 808 匿名さん

    たぶん、ここの掲示板の管理人は、問題のある人をアクセス禁止にするより、
    このような隔離スレを作った方がいいという判断なのでしょう。
    実際、いっぱい釣られているわけですし。

  9. 809 入居済み住民さん

    釣られてるでは無く遊んでるのです。

  10. 810 匿名さん

    釣られたフリしたり遊んだり。
    でも中には>>806のようなレベルの低い奴が必死になってる時もあるw

  11. 811 匿名さん

    >>806
    レベルの低さもおばさん並

  12. 813 匿名さん

    おばさん?という人が釣りを楽しんでいるようにも見える。

  13. 814 検討中

    自宅の1階の1室を教室として使います、この場合やはり2階にはトイレを作るべきでしょうか?

    少し前に教室をやるから2時トイレ必需とカキコミがあったのですが、人の出入りも多く子供も小さいとなれば、無いと困りますか?
    ついでに、いつか義両親との同居も考えています
    悩んでいます。

  14. 815 匿名さん

    >>814
    トイレを我慢させるのも教育ですよ。
    生徒さんには自宅で済ますように言いましょう。
    24時間教室を開いているわけではないと思いますので、
    家族にも我慢してもらえばいいでしょう。
    経済的余裕がないのであれば、2階トイレを
    無理してつけなくてもいいと思いますよ。
    お金を出してくれないなら、義両親との同居も断ればいいんです。

  15. 816 検討中

    ここはまともな答えを望んではいけない所ですか?
    トイレでスレ検索したら、ここしか見当たらなかったのですが、他にスレあったら教えて下さい。

  16. 817 匿名さん

    >>816

    此処はおばさん専用ですからまともな答えは出ません、類似のトイレスレを作ればおばさんが出没します、以前は4~5のトイレ関係のスレが有りましたが此処に統一しました。

  17. 821 匿名さん

    >>818 819

    あなた達も同類です、お待ちしてました自由に遊んで下さい。

  18. 822 ご近所さん

    >トイレを我慢させる
    わざわざ病気にさせるなんて・・・酷い人間もいるんですね

    そんな人は・・・言わなくても分かりますね?
    みんなのアイドル・・・あの人しかいません!w

  19. 823 匿名さん

    2階リビングの場合は2階だけですか?1階だけですか?

  20. 824 匿名さん

    >>816
    では、どうしたらいいと思っているのですか?
    自分で分からないなら、文句を言わずに、人の言いなりになればいいのですよ。
    2階トイレ付けたいならつけなければいいし、
    付けたくないなら付けなければいいだけです。
    経済的に付けられないなら、「付けられない」というだけのこと。
    それをいちいち相談する意味があるのか、考えてみては?

  21. 825 林清次

    二階建てならトイレふたつ
    三階建てならトイレみっつでじゃ

  22. 826 匿名さん

    できるだけ2階トイレ不要論者を否定してあげないでください。

    経済的理由で付けられない人はたくさんいますし、オプションになっていたりすると、
    オプションは高いという固定概念で、よく考えずに付けなかった人もいますし、
    それらの事実を認めたくない人もいます。

    ここで否定すると類似スレを立てたり、他のスレに出て非常に迷惑なので、
    封じ込めにご協力をお願いします。

    全く無視するのもよくないので、2階トイレ不要論に対して
    ウソでも「そうですね」くらいのことは書いてあげてください。

  23. 827 購入検討中さん

    資金も計画間取にも余裕がないのですが、二階トイレが欲しいです。
    どなたか三尺×三尺で洋式トイレを成立された方いますか??
    工務店に相談したら失笑されました。TOTOやINAXなら教えてくれますかね。
    バスや飛行機のトイレ並で構わないんです。

  24. 828

    あなたは昔のスレッド見ましたか?
    あくまで屁理屈さんにだけですよ、無視なんて話は…
    まあ不要と言いに来る方は屁理屈さん一名だけですけどね。

  25. 829 銀行関係者さん

    >>827
    余裕が無ければ家を建てない方が良い、家を建てた後の維持費とローンの支払い、これからの収入などを考えて計画して下さい、ローン地獄で破産する前に資金計画を確実に。

  26. 830 e戸建てファンさん

    >>827
    半畳のスペースでも狭いですけど設置できますよ。
    たとえばこんな感じで。
    http://matsuya-reform.com/work/work11.html
    タンク付きなら施工例のように斜めに配置したらいいのですが、
    便器のサイズも少し小さくしなければいけませんね。

    タンクレスなら足元空間が確保できるので、
    半畳でも大丈夫でしょう。
    0.75畳なら圧迫感も感じず余裕です。

    アラウーノSならINAXやTOTOの同グレードのタンクレスより
    価格が安いのでおすすめですよ。
    http://sumai.panasonic.jp/toilet/alauno/alauno_s/index.html
    リフォーム関係の紹介ページでもよく見かけます。

  27. 831 匿名さん




    そんなに使わないなら2階にトイレ付けない方がいいよ。



  28. 832 入居済み住民さん

    無理する事は無いよ、二階にトイレの有無で住んでいる人を評価する訳では無い。

  29. 833 匿名さん

    >>831

    もちろん使わないなら2階にトイレをつける必要はないですよ。
    でも普通は使いますけどね。

  30. 834

    >>833
    しーっ!

  31. 835 827

    >>830
    ご指導ありがとうございます。
    今の住まいが、ボットン和式便所リフォーム型の0.75畳タイプで無問題だったので
    「なぜひと1畳も必要??」と思っていました。さすがに0.5畳は無理ですね。
    配置工夫して0.25畳を他に流用させます。
    どうせ2階トイレなんて、家族しか利用しないし、簡素に行きたいです。

    >>829
    余裕の有る無しではなく、お金をかけるところとかけないところのメリハリを
    つけているだけです。
    工務店のいいなりになって、金銭感覚が麻痺しちゃった人も一部いるようですが。

  32. 836 e戸建てファンさん

    そうそう、2階のトイレは必ずしも必要ではありませんので、安心してください。
    お金持ちでも付けない人もいますから、誰も貧乏だとは思いませんよ。
    人生には2階トイレよりも大切なものは、沢山あります。
    あまり気にしないことです。

  33. 837 匿名さん

    おばさん頑張ってね。

  34. 838 おばさんのファン

    いつもありがとう

  35. 839 匿名さん

    二階のトイレで糞してきます。

  36. 840 匿名さん

    おばさん何処へ行ったんだ。

  37. 841 匿名さん

    「2階に洗面」スレにいますよ。
    無理やり2階トイレの話題に持っていこうとしてシカトされています。

  38. 842 匿名さん

    ここでいう2階トイレって、セカンドトイレというかプライベートトイレというか、そういうサブ的なものだと思うのですが、皆さんは、メインのトイレと趣向を変えたり、拘ったりした部分ってありますか?
    私の場合、1階のメイントイレは来客も使用するのでちょっと豪華にしたり広くしたりしてますが、デザインは白を基調としてシンプルにまとめてます。
    2階のセカンドトイレは、家族しか使用しないので、スペースも狭く、できるだけ安く抑えてますが、小さな棚を設けて本や飾りを置いてます。壁紙を娘に選ばせたりもしたので、かなりファンシーになってます。

  39. 843 匿名さん

    昨夜も、二階トイレに二回行きました。二階トイレさん、二階に居てくれて、ありがとう。君がいなかったら、僕は、いちいち一階トイレさんの所まで、階段を降りなくちゃいけなかったんだからね。

  40. 844 匿名さん

    各階にトイレは常識ですね、屋根裏に有る二階もどきの家は普通はトイレを付けませんけど、二階屋は付けます。

  41. 845 終止符

    二階が移住空間としているから喧嘩になる。
    はじめまして。
    ウチの家では二階は映画館&チャイルドルーム
    トイレは無しです。
    家族は4人です。
    一階は55坪でトイレは2つあります。
    [よくある家にはしたくない]と言ってるみなさんが一番よくある家では?
    二階に寝室&子供部屋

    ま…
    「自慢?」「あなたみたいな」
    と書かれるんだろな…

    俺は努力した
    嫁と子供へのプレゼント

    借金二千万から這い上がってきた人間だからこれぐらいは言わせて下さい。

  42. 846 匿名さん

    >>845
    自慢話のつもりなのだろうが、あまりにも小さい話でびっくりしました。
    良かったですね。努力して~

  43. 847 e戸建てファンさん

    私も標準で2階トイレ付いてたけど、
    外してもらいました。
    どうせ使わないもの、
    なんで付けるの?
    信じられない。
    掃除が面倒だし、
    2階が狭くなるし、
    良いことは何もなし。

  44. 848 1214

    >>845
    何が「自慢」なのか分からない。
    2階が”映画館”?1階55坪?トイレ2つ?借金二千万から這い上がり?


    >>847
    標準トイレごときのスペースで2階が狭くなるような家では
    外して収納にしたほうが良い。

  45. 849 匿名さん

    >>847
    おばさん、お帰り~

  46. 850 匿名さん

    おばさん頑張って下さい、いつも応援してます。
    質問ですが二階に露天風呂と露天トイレを付けようと思いますが問題点が有ったら教えて下さい、場所は田舎の山奥です。

  47. 851 匿名さん

    おばさん何処に居るんだ。

  48. 852 匿名さん

    きっとトイレの掃除で忙しいのでしょう。
    1つしかトイレがないと、2つある場合に比べて汚れも2倍になりますから、
    掃除の頻度も2倍になります。

  49. 853 匿名さん

    ポットンだと床に飛び散って大変だね、糞溜めに落ちない様に気を付けてねおばさん。

  50. 854 匿名さん

    確かに2階にトイレがあると、
    つい2階トイレの掃除をサボってしまいがちになる。
    でもそんなに汚れないよね?
    それより2ヶ所もトイレがあると、
    その分換気扇を回す機会が増えるから、
    暖房効率の低下や、
    換気による湿度の低下の方がデメリットになるよ。
    加湿器による湿った空気が排気されるからね。

  51. 855 匿名さん

    >>854
    24時間換気で家に対して排気量が決まっているから、
    トイレ1個でも2個でも総排気量は一緒じゃねぇ?

  52. 856 匿名さん

    >>855
    おばさんの家と普通の家を比較しては駄目だよ、おばさんの家はポットンだ。

  53. 857 匿名さん

    >>855
    おばさんに24時間換気なんていってもきっと知らないよ。

  54. 858 匿名

    ぶはっ。確かにポットンかもね。
    いつも一人だけ時代遅れなこと言ってるし。

  55. 859 匿名さん

    おばさん家出したのか、過疎ってしまうから帰ってくれ、みんな心配してるぞ。

  56. 860 匿名さん

    なるほど、それで2階トイレ反対か・・・

    2階にポットン便所・・・
    スッゲおつりがきそw

  57. 861 匿名さん

    おばさん一階のトイレの掃除まだ終わらないの、まさか肥え溜に落ちたのか、返事が無いので心配だ。

  58. 862 購入検討中さん

    スレチかもしれないが、新築でトイレが2つ以上あって、そのうちひとつを「和式」にした人いる??
    依然として街中に、とくに小中学校なんか和式主流だから、子供を和式に慣らしておくのも
    いいかな?と思って。

  59. 863 匿名さん

    絶対にしない 学校終わったら何の意味があるんだ 子どもが学校行くのは長い年月のわずか九年です

  60. 864 そうそう

    >>862
    そんな事したら絶対後悔しますよ。
    子供なんて数年で出ていくし。
    高速道路のパーキングも洋式に替わりつつあるし、
    あとは古い公立学校や駅をなんとかしてほしい。

    便乗して…
    どちらかを男の小便器にした方いますか?

  61. 865 匿名さん

    >>863

    家内の実家が少し前まで1坪の広さのトイレ内に扉を隔てて小便器と和式の便器が設置してありましたが
    先日リフォームで洋式便器一つにまとめていました

    子供(女の子)が小さい間は朝など便利だったようですが夫婦二人になると洋式便器の方が便利なようです

    やはり各階に設置するにしても後々の事を考えると洋式が便利かも知れませんね

  62. 866 865

    まちがえました↑は863さんでは無く864さんへのレスです

  63. 868 匿名さん

    >>863
    意味が違う、和式便所を知らないで、幼稚園なり小学校へ行って
    洋式しか使えない子供になってしまったら、かわいそうだなと思って。
    もちろん、理想は公共のトイレが100%洋式になることだけど。

  64. 869 匿名さん

    868さんへ 和式が使えなくて小学校の間ずっと困っている子どもいますか?困るのは入学始めだけです 子どもはすぐに覚えます 家に和式洋式あると そのうちどちらかしか使わなくなりますよ 大人だったら普段どちらが楽ですか?そういう広い目で考えたほうがいいと思います

  65. 870 匿名さん

    うちの田舎の家は一方が和式でもう一方が洋式ですが、やはり洋式しか使いません。
    和式は段差のあるタイプで、小便器の代わりにしか使われていません。

  66. 871 匿名

    だから、覚えさせるのは公共の和式で十分、って事。
    一般家庭用和式トイレなんて、
    オプション扱いしかないんじゃない?
    絶対後悔するよ。

  67. 872 匿名さん

    現在、公共トイレで和式便器があるのは、
    他人の尻が触れた便座に座りたくないという人や、
    冬に冷たい便座に座りたくないという人がいるからだとか。

  68. 874 匿名さん

    二階のトイレは快適です、一階にお客が来ても気兼ねしないで済みます、皆さん後悔して後から付けるのは大変ですよ、今の普通の家は音や臭いで悩まされるような家を建てるHMは有りません。

  69. 875 匿名さん

    >今の普通の家は音や臭いで悩まされる

    そのような原因であるトイレは、
    わざわざ2階にまで要らないですよね?
    くっさいのは1階だけで十分です。
    寝室のある2階はくっさくしたくありませんものね。
    しかも2階から1階まで、
    たかだか数秒ですから。

  70. 876 匿名さん

    >>875
    だから、くっさいトイレはあんたん家だけだって言ってるだろw

  71. 877 匿名さん

    ≫>今の普通の家は音や臭いで悩まされるような家を建てるHMは有りません。

    おばさん良く読んでよ、欠陥住宅でも音や臭いで悩まされる家は出来ないよ、ドアや壁まで抜かれれば別だけどな。

  72. 878 サラリーマンさん

    おばさん向けのローコストビルダー

    アキュラホーム、基本は2階トイレなし
    http://www.aqura.co.jp/house/product/optis/kirei/plan.html
    高気密高断熱でもトイレなし
    http://www.aqura.co.jp/house/product/optis/haruno/plan.html
    太陽光発電あってもトイレなし
    http://www.aqura.co.jp/house/product/optis/hyuga/plan.html
    大収納があってもトイレなし
    http://www.aqura.co.jp/house/product/optis/daisyuno/planhigh00.html

    センチュリーも負けずに2階トイレなし
    http://www.centurygroup.co.jp/santa/
    http://www.centurygroup.co.jp/premier/

    アイフルホームもトイレなし
    http://www.eyefulhome.jp/lineup/cesibo/products/class_b/standard/index...

  73. 879 匿名さん

    おばさんはこんな高い家は建てません、音や臭いがしないと安否が分からず心配に成ってしまいますよ。

  74. 880 匿名さん

    皆、失礼だぞ! おばさん家は平屋だぞ。しかもトイレは臭いから離れに作ってある。
    風呂も水周りが多くなると家に良くないから作って無い!

    >>875
    お帰り~おばさん!
    久しぶりに支離滅裂なコメントありがとう! 

  75. 881 匿名さん

    お風呂とキッチンは如何してるの、

  76. 882 おぢさん

    うちは1階に2つ、2階に1つトイレがある。

















        ネコのだけど。

  77. 883 おばさんの伝言

    ネコでも人間用でも一階に一つで十分です、猫用のトイレは贅沢です、外でさせて下さい、家の隙間は十分有るのですから猫用は必要有りません、人間用でも一か所でも多いんですよ。

  78. 884 匿名さん

    おばさんは風呂に入らないよ。
    なにせ無駄なことが嫌いらしいからね~

  79. 885 匿名さん

    羨ましいな、無駄が無いから金が貯まって大金持ちなんだ、俺は真似できない、おばさんに比べて光熱費や水道代が掛かり過ぎる、良いな~。

  80. 886 プロファイラー

    おばさんおばさん連呼してるのはおばさんにおばさんって呼ばれてたおばさんだなおばさん。

  81. 887 匿名さん

    886はおばさんです

  82. 888 匿名さん

    おばさんには中卒程度の知識しか持ち合わせていない別人格が存在します。

  83. 889 匿名

    おばさんばっかだな

  84. 890 匿名さん

    此処はおばさん専用の場所です、あまり追い詰めると他の場所が迷惑するので適当に遊んでやって下さい。

  85. 891 匿名っ子

    てゆうかおばさんはもう来てない予感

  86. 892 匿名さん

    おばさん早く帰れ。

  87. 894 匿名さん

    >>なにこの加齢臭くさいスレ

    お風呂の無いおばさんのスレですから臭いは気にしないで下さい。

  88. 896 匿名さん

    おばさん生きていたら返事しろ、皆が心配してるよ。

  89. 897 匿名さん

    おばさんは派遣村で金受け取ってさっさと逃亡。金の用途は酒とパチンコに使用。

  90. 898 匿名さん

    ネットカフェで遣う金位残しとけ。

  91. 899 愛美

    素朴に質問です。
    なんでみなさんは2階にトイレが必要なのでしょうか?
    私の家には2階のトイレがありますが誰も使っていません。
    2階は弟と私の子供部屋しかないので、使うとしたら弟と私なのですが、2階の部屋には寝る時しか行かないので2階のトイレを使う機会がありません。
    私が新築するとしても2階にトイレは付けないと思います。

  92. 900 匿名さん

    おばさんお帰り、
    お変わりなく何よりです。

  93. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸