一戸建て何でも質問掲示板「2階トイレについての専用スレPART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階トイレについての専用スレPART2
  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2010-07-17 09:45:09

2階トイレが汚くて臭いが充満するのであれば、1階トイレも同様であり居間・食堂に臭い充満します。

夜中にトイレに行こうとして階段を転げ落ちる人もおり、安全面・利便性からも2階トイレは必需品です。

たがが1坪のトイレより収納と言う人は、収納スペースの問題より荷物整理を行いましょう。

それではファイト!

[スレ作成日時]2009-07-26 11:54:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2階トイレについての専用スレPART2

  1. 1001 匿名はん

    最近おばさん元気無い、以前だったら反論凄かったけど、病気の薬の見過ぎて頭の回転悪く成ったのですか。

  2. 1002 1000

    >>1001
    おばさんて誰?

  3. 1003 匿名はん

    >>1002

    二階トイレを全否定する唯一の人です。

  4. 1004 物件比較中さん

    ていうか2階のトイレなんてわざわざ使わんだろ。
    いつ使うの?

  5. 1005 1000

    >>1003
    そうですか。

    1001が1000へのレスかと思いました。

    個人から反論が欲しいならレスアンカー付けないと分かりにくいですよ。

  6. 1006 匿名はん

    >>1004
    これから二階のトイレに行きます。

  7. 1007 1000

    >>1004

    994も2階で催すことは稀だと言ってますね。
    996は風邪や下痢の時便利と言っています。

    やはり頻尿、過敏性大腸症候群、風邪、下痢等の病人以外使用頻度は少ないようですね。

  8. 1008 匿名さん

    >>982
    最低の間取りだな。
    トイレ行くのにリビング通って、ダイニング通って、洗面所まで通って、やっとトイレ。
    他人には見て欲しくないプライバシーゾーンを全て通らないといけないなんて、
    お客さんや、子供の友達にトイレ貸すの嫌になるね。
    家の間取りは、そこまで何秒かかるとかの時間の問題だけじゃなく、
    住人だけでなくお客さんの気持ちも考えた住みやすい間取り大切ですね。
    2階トイレ否定さんは、そんなこと関係ないんでしょうか?
    全く客の来ないひっそり暮らしている家なんでしょうか?

  9. 1009 匿名さん

    2階にもトイレがあって掃除は増えた。でも便利。

  10. 1010 匿名さん

    ほんとに最低のプランですね。
    クローゼットもない部屋もあるし、全体的に収納が少ない。
    これくらいの狭いスペースでも、もっと機能的な間取りの家多いよね。

  11. 1011 1000

    >>1008
    982って2階トイレ否定さんのプランなの?

  12. 1012 982

    >>1011
    どっちでしょう??
    2階トイレを当たり前としない存在するという事例を示しただけ。
    HM企画もののページですから、そのHMが念入り(笑)に考え抜いた間取です。
    そのHMをどう評価するかは皆さん次第!!

  13. 1013 982

    2階トイレを当たり前としない存在するという事例を示しただけ。
            ↓
    2階トイレを当たり前としないHMが存在するという事例を示しただけ。

    失礼しました。
    これからも2トイレ否定派のHMを見つけ次第晒します!!

  14. 1014 1000

    たしかに982で貼られたプランは住らしにくそうな間取りですね。
    2階にトイレ付けなくても、もっと練った間取りを考えてほしいですね。

    ところで982さんと1008さんは同一人物の自作自演ですか?
    アンカー間違いですか?

  15. 1015 e戸建てファンさん

    >>1014

    アンカー間違いって?

  16. 1016 1000

    >>1015

    あなたには982さんと1008さんは同一人物の自作自演かどうか分かりますか?

  17. 1017 匿名さん

    >>989

    >ただ「便利」「使う」「必要」と言うだけ。

    それだけ理由があれば十分でしょう。
    「便利」であるということは時間や労力を節約できるということですよ。
    それだけで価値があるんです。

  18. 1018 1000

    >>1017さん

    989の方は

    付けちゃった人はみんなそう言います。
    何が便利なのか理由も言わず。
    ただ「便利」「使う」「必要」と言うだけ。
    メリットよりデメリットの方が多いのにそれは言わない。

    と言ってることから、どの様にまたどういう時に便利なのか聞きたかったのだと思いますよ。

  19. 1019 匿名

    相変わらず、否定派おばさんと新規参入者のお陰で無限ループしてるスレだね。

  20. 1020 425

    >>1019

    おばさん隔離スレですよ、他を荒らされるより良いでしょう。

  21. 1021 e戸建てファンさん

    >>1016

    >>1008は、>>982で貼られたURL先の間取りを批判してるだけだろ。
    同一人物の自作自演かもしれないと勘ぐることに意味があるのかね?

  22. 1022 1000

    >>1021

    あなたは982もしくは1008さんですか?

    それともあなたには982さんと1008さんは同一人物の自作自演かどうか分かりますか?

  23. 1023 購入検討中さん

    俺のHMも2階トイレは標準で付いてたよ。
    しかし外してもらった。
    だって使わんでしょ?
    2階のトイレなんか。
    HMの営業から
    「2階のトイレを外しても値引きはできませんよ」
    と言われたが、
    使いもしないものは邪魔だかんね。
    掃除も無駄にしなきゃならんし。

  24. 1024 e戸建てファンさん

    >>1022

    >あなたは982もしくは1008さんですか?

    どちらでもない。

    >それともあなたには982さんと1008さんは同一人物の自作自演かどうか分かりますか?

    わからないし、わかりたいとも思わない。
    仮に自作自演であったとしても、>>982のリンク先に関する論議になんら影響しない。

    あなたが982と1008が自作自演かどうか知りたい根拠はなんだい?

  25. 1025 匿名さん

    >>1023

    正解ですね、使う予定の無い人は二階にトイレは必要有りません、その分収納や寝室を増やして下さい、他人が強制する事では無いのでご自由にして下さい、私は家族が有り土地も余裕が有るので二階にはトイレは有ります。

  26. 1026 1000

    >>1024

    >あなたが982と1008が自作自演かどうか知りたい根拠はなんだい?

    「自作自演であれば利用規約に抵触するかもしれないので削除依頼しようかな」と思ったことと「単に興味があったから」

    あなたが982と1008が自作自演かどうか知りたい根拠を知りたい根拠はなんだい?

  27. 1027 e戸建てファンさん

    >>1026

    >「自作自演であれば利用規約に抵触するかもしれないので削除依頼しようかな」と思ったことと「単に興味があったから」

    自作自演している本人が正直に言うわけないし、したいなら黙って依頼すれば良いと思うよ。

    >あなたが982と1008が自作自演かどうか知りたい根拠を知りたい根拠はなんだい?

    あんたは前からこのスレにいる、相手の言葉に何かを付け加えて返すしかできない変人さんだね。
    元気そうで何よりだけど、もう少し自分の頭で考えて言葉を発するようにしたほうが良いと思うよ。
    無理ならしょうがないけど。

  28. 1028 1000

    >>1027

    >自作自演している本人が正直に言うわけないし、したいなら黙って依頼すれば良いと思うよ。

    そうだね。1008以降姿を現してないみたいだし。何か事情があるかもね。ただ正直に言う言わないはさほど問題じゃない。答える答えないは自由だからね。

    >相手の言葉に何かを付け加えて返すしかできない変人さんだね。

    自分ではそう思わないけどね。
    で、あなたが982と1008が自作自演かどうか知りたい根拠を知りたい根拠はなんだい?

  29. 1029 匿名

    二階トイレについて

    全日木住宅調査連合組合による調査によれば二階建て新築物件99.86%に二階トイレが設置されているそうです

  30. 1030 匿名

    後の0.14%はお気の毒ですね。国が支援してあげた方がいいのかな

  31. 1031 入居済み住民さん

    我が家は嫁と2人暮らし(床面約150㎡)だが1階と2階に設置した。
    1階=LDK+和室
    2階=主寝室+洋間+便所風呂洗面
    1階は主に来客用だな。
    近所の3階建(床面約170㎡)は各階に設置されてるな。
    トイレの為に階段上り下りは面倒くさいと思うぞ。
    掃除が大変だと思うような輩はそもそも戸建に住むべきではないんじゃないの?

  32. 1032 982

    982だが、そんなに気になるなら管理者にIP開示求めればいいし
    開示されたとしてもなんとも思わないわけだが。

    スレチでスマンね。

    それより、2階3階にトイレがないHMの間取り大募集中ですよ。ネタの投下として。

  33. 1033 匿名さん

    1008ですが、982さんとは別人です。
    このタイミングで書くと更に疑いを持たれそうですが・・・(汗)
    しかし、私の1008の書き込みから、どういう理由で982さんと同一人物による自作自演と思われたのでしょうか?
    さっぱり分かりません。
    982さんがリンクした2階トイレなしのプランに対しての意見だったんですが、何かおかしいでしょうか?
    まあ、どう思われようが関係ないですが、疑い深い性格が可哀想に感じたので事実をあげておきます。
    それに私はそんなにヒマじゃないので頻繁には書き込まないですよ(笑)
    スペース重視の生活を無視した間取りだと思います。
    2階トイレの要・不要も同じで、スペースや予算重視の考えだけじゃなく、やっぱり有ったら便利なものです。
    が、無くてもいいと思う人なら、無くても全く問題ない程度のものです。
    こんなことで盛り上がってる方がホントはおかしいよね。
    たぶん、否定派の一人と肯定派の大勢がともに分かっていながら楽しんでるだけだと思いますけど・・

  34. 1034 匿名さん

    >>たぶん、否定派の一人と肯定派の大勢がともに分かっていながら楽しんでるだけだと思いますけど・・

    その通りです、否定派の約一名を隔離する為相手をしています。

  35. 1035 入居済み住民さん

    >スペースや予算重視の考えだけじゃなく、やっぱり有ったら便利なものです

    HMの言いなりで私も2階にトイレ付けました。
    けど全然使ってないです。
    今までも2階建てで2階にもトイレがあったのですが、
    全く使ってませんでした。
    自分の意見をもっと言っとけば良かった。
    全く使わなくても定期的に水回りは掃除が必要ですからね。
    こんなことが一生続くのかと思うと・・・やっぱきついです。

  36. 1036 匿名さん

    >>1035

    一人家族で二階を全く使わない生活なら当然の結果ですね。

  37. 1037 お相手

    意味解らない。二階トイレはあれば使う。
    ないならないでなんとかなるが。
    自演お疲れさま。

  38. 1038 1036

    私は二階のトイレを主に使ってます、自演では有りません1035に対して言った事です。

  39. 1039 匿名さん

    >>1035
    >HMの言いなりで私も2階にトイレ付けました。
    >けど全然使ってないです。
    >今までも2階建てで2階にもトイレがあったのですが、
    >全く使ってませんでした。
    >自分の意見をもっと言っとけば良かった。
    文面から考えたら、今までもの家とHMの言いなりでの家は別の家だよね。
    今まで全く使ってなかったのにHMの言いなりでつけるなんて、
    付けたことを後悔する以前に、そんな性格になった人生を後悔すべき。
    そもそも2階にあるトイレをわざわざ使わないなんて生活なら、2階そのものが不要では?

    >全く使わなくても定期的に水回りは掃除が必要ですからね。
    >こんなことが一生続くのかと思うと・・・やっぱきついです。
    なんて大袈裟なw
    常に掃除すべきところはいっぱい有るよ?トイレという小さなスペースがたった一つ追加されるだけでは?

    ということで、毎度の大袈裟な言い回しのおばさんに釣られてみましたw

  40. 1040 匿名さん

    否定派さんへ
    真剣に言ってるのなら、自分が極めて稀なケースの意見だと早く気づきましょう。
    釣りなら、毎回ご苦労様ですが、少々マンネリ気味です。もっとバリエーション増やしてください。

  41. 1041 匿名さん

    ここ読むまで新築建てるなら二階トイレは作るのが当たり前と思ってました。

    HM担当者も妻も当然作るべきと考えていました。

    しかし現在住んでいるメゾネットタイプのアパートは一階トイレのみです。

    不十分してるか??

    そんな事ありませんでした
    しかし、やはり皆が付ける物なので付ける事にしました。

    THE END

  42. 1042 匿名さん

    >やはり皆が付ける物なので付ける事にしました

    自分の意見の無い人が増えましたね。
    皆がやれば何でもやるのかよ?
    使わないのに付ける?
    あり得ない。

  43. 1043 匿名さん

    おばさん連投ご苦労さん、二階トイレは便利ですね、今のトイレは掃除が楽だよ。

  44. 1044 入居済み住民さん

    2階にもというより、床面積と居住人数で考えるべきじゃない?
    2階建てでも100㎡以下で2人ならいらないかもしれないが、4人ならいるだろ。
    我が家は因みに150㎡切るくらいで2人だけど、1階と2階にあるよ。
    知り合いのフラットで150㎡のマンションは3か所有るけどな。
    メイン寝室に有るシャワールームに1つ。
    客用に広いのが1つ。
    バスルームに1つ。

  45. 1045 匿名さん

    1044さん
    その通りなんですよね。
    でも、約1名、何が何でも不要だと言い張る人が居ましてねえ。
    2階トイレは全く使わないらしいですよ。
    2階に居てもわざわざ1階まで降りて1階のトイレを使うらしいです(笑)
    とても運動好きな人で、しかもとても大きな排泄物で、ボッチャーンと響き渡るらしいです。
    おまけにとても臭くて匂いがトイレの外まで漂うそうです。
    我が家も予算に余裕が有れば、入浴中でもそのままトイレができるように
    浴室の隣に壁や床が防水加工されたトイレが欲しかったですね。

  46. 1046 匿名さん

    二階のトイレに風呂を付ければイイんだよ

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/67256/

  47. 1047 匿名さん

    >>1044
    >>我が家は因みに150㎡切るくらいで2人だけど、1階と2階にあるよ。

    45坪で二人か、広いな。

  48. 1048 入居済み住民さん

    1045さん
    今どきトイレが匂うってさ、公衆便所じゃないんだからさ。外まで匂うって水洗じゃないのかしら?
    築30年とかなら有りうるかもしれないけれど、今どき脱臭機能の付いたトイレも有るじゃないね。
    ・・・って言うか掃除しろよ・・・基本だろ。(笑)
    音は、1階にいると、2階トイレの水洗の音がかすかに聞こえるくらいだけどなぁ。


  49. 1049 住まいに詳しい人

    最近は高気密だから外の音は全然聞こえない。
    しかしその分、家の中の音が響きやすくなった。
    特に寝室の隣がトイレだった場合、
    夜中にトイレを使用するとかなり響きますよ。
    本当に必要でなければ2階トイレは付けない方が良いでしょう。

  50. 1050 匿名さん

    >>1049
    やっぱり本気で言ってるんだろうか?????
    おばさん!この名前もよく使ってるけど、あまり使わない方がいいよ。
    「住まいに詳しく・な・い・人」がバレバレだから。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸