匿名はん
[更新日時] 2010-07-17 09:45:09
2階トイレが汚くて臭いが充満するのであれば、1階トイレも同様であり居間・食堂に臭い充満します。
夜中にトイレに行こうとして階段を転げ落ちる人もおり、安全面・利便性からも2階トイレは必需品です。
たがが1坪のトイレより収納と言う人は、収納スペースの問題より荷物整理を行いましょう。
それではファイト!
[スレ作成日時]2009-07-26 11:54:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
2階トイレについての専用スレPART2
-
908
匿名さん
-
909
匿名さん
>>906
一階にLDKとトイレが有り寝室の無い家はどうするの。
-
910
匿名さん
>一階にLDKとトイレが有り寝室の無い家はどうするの
すでに間取りに失敗しています。
歳をとったら2階にも上がれず廊下で寝るしかないですね。
-
911
匿名さん
-
912
匿名さん
ばばあ何処へ行ったんだ、最近ワンパターンで元気無いぞ。
-
913
匿名さん
-
914
匿名さん
おばさんいろいろ勉強してるんだねえ。
じゃあ食事をする1階にもトイレがないほうがいいね。
-
916
匿名さん
家は駅近、公園、コンビニ隣接が一番無駄が無いようですね、トイレもキッチンも必要無いから家で500万、毎月の上下水代がタダ、最高だな、おばさん意見有る?。
-
917
匿名さん
このおばさんとか言う人『寝室のある2階』ってそればっかりですね。
↑の人いわく食事する1階はいいのですか?
それに今の時代2階は寝るだけじゃないんですよ~?
おばさん家と一緒にしないでくださいね(^_-)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
匿名さん
私はトイレ掃除が大変だから2階にまでトイレは付けません。
私もとうせ使わないのは目に見えてるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
919
そりゃ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
おばさんの家のトイレはポットンだけど水洗だよ、直接小川に落ちてるだけだけど。
-
921
匿名さん
約一名は、寝室のある二階にトイレがあるのを頑なに批判していたけど…
老後は一階の和室で寝るんでしたよね?あれれ?
どっちみち一階のトイレの音や臭いが気になるのでは…?
ましてや年寄りは少しの音でも起きてしまう、一度起きたら朝まで眠れなくなるんでしたよね?
矛盾していますね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
おばさんをよく知る人
老後は問題有りません、耳も臭覚も目も頭も衰えて全く気に成らなくなります。
-
923
匿名さん
>>922
老齢になると抵抗力が落ち病気にかかりやすくなります。
やはりおばさんの理論は破綻してますね。
-
924
おばさんをよく知る人
余り清潔にするから抵抗力が落ちるのです、一回も掃除をせずごみもかたずけなければ少しくらいの病原菌が居ても抵抗力が付いて良い、事実東南アジアに行ってコレラに侵されるのは日本人だけで現地人はかからない。
おばさんは掃除やかたずけの無駄な時間を掛ける位なら酒を飲んで寝てた方が良いと言ってたよ。
-
925
匿名さん
やっぱりトイレは黴菌だらけなんですね?
2階のトイレはやめておきます。
トイレは最小限にします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
入居済み住民さん
ウチは最小限で2箇所。
まあ、2階トイレより収納をなんていっている狭い家には
あまりお勧めしませんがね。
おばさんは、「やめておきます」じゃなくて
「激しく後悔しています」じゃないの?
-
927
匿名さん
>>925
そんな考えだから病気に弱くなるんですよ、糞しながら食事出来る位にしなければ病気に負けるよ。
-
928
匿名
>>926さん
最小限で2つてあなた。
マンションに住んでる人も1つで十分なのに。
ま、もう付けちゃった人はしかたがないよね。
なぜマンションにトイレが1つか分かりますか?
臭っさくて汚ったないトイレは最小限の1つに抑えておきたいからなのです。
待つのが嫌で2つも付ける人はいますか?
いませんよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)