安物買いの銭失い
ライオンズは確かにびっくりするほど高いですね!
なんであんな飛びぬけた価格になるのでしょうか?
他のマンションとそんなに違いますかね?
駅近だし高台だし魅力的な物件なんですが、もう少し安いと嬉しいですね。
>>79
一部を除いて今後建て替えが進んでいくみたいです。
ここも以前は団地が建っていた場所ですね。
残すのは鳴子小学校の西側だけみたいです。
団地の住人は高齢化しているので住んでいる子供は
少ないんじゃないかと思います。
素行に関してはよく分かりませんが。。
価格帯はもう発表されてるようですね。
高いというレスがあるようですが気になります。
場所はいいと思いますが、値段が高いようですね。
私はまだ資料が届いていないんですがいくらなんでしょうか、気になります。
>85さん
>一部を除いて今後建て替えが進んでいくみたいです。
これから団地周辺にマンションが建設されていくんですね、楽しみです。
この価格なら・・・
もっといい場所が・・・
いやっすみません・・
目の前学校は子どもの安全のためにものすごくいいと思うよ
学区は鳴海中じゃないから他よりマシじゃないかなというとこでは?
個人的に滝ノ水のこと考えると値段が高い住宅地→いい学区になると思うから
ライオンズが高ければその分変なのは排除されると思う今後に開発されていくものの値段も上がるだろうからね
確かにこの価格は高いですね
高くても買いなさい それがあなたのステータスになりますから
あなたのためですから
洗脳ではありません
あなたのためですから
HPに多彩な共用施設があるとのこと。
詳しく知りたいです。早くアップしてほしいです。
戸建にないマンションのメリットが享受できるのもステータスだと私的には思います。
セキュリティー、防災面も気になります。
何も気にしないで買いなさい
必ず全てが良い方向にいくでしょう
幸せになりましょう
ステータスですから
あなたのためですから
>多彩な共用施設があるとのこと
キッズルーム(兼 集会室)1戸とありますのでキッズルームが出来るのは確かなのでしょうが、まだ他にも出来るのでしょうかね?ゲストルームなどが付くのかなぁ。知ってる方いますか?
共用設備としては太陽光ソーラー発電があるみたいですね。共用部等での電力に利用するそうです。
個人的には内庭にテーブルセットやベンチなどを置いて憩いの場になるようなところが欲しいかな。期待してます。
ゲストルームはありません
あなたのためですから
個人的には内庭にベッドを設置してほしい
他人夫婦の夜の営みが見たいです
キッズルームができると何かと便利です。同じ子供を持つお母さんが集まるので情報交換もできますね。
監視員がいないでしょうから自己責任でしょうけれど、雨の日や寒い日、外で遊ばせられない場合、家だと静かにさせなきゃとストレスたまっちゃうけどキッズルームなら体も動かせます。子供たちのかかわりの中でいろいろ学ぶことも多いでしょう。