ライオンズ鳴子グランヒルフォートについての情報交換を希望します。
売主:大京
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:大京アステージ
 
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ライオンズ鳴子グランヒルフォート
交通:地下鉄桜通線「鳴子北」駅下車徒歩5分
総戸数:128戸					
[スレ作成日時]2011-08-24 11:03:23
	ライオンズ鳴子グランヒルフォートについての情報交換を希望します。
売主:大京
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:大京アステージ
 
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ライオンズ鳴子グランヒルフォート
交通:地下鉄桜通線「鳴子北」駅下車徒歩5分
総戸数:128戸					
[スレ作成日時]2011-08-24 11:03:23
エコポイントはもう終わるからもらえねーよ。予算がなくなったからな。今家買う人の利点は、住宅ローン控除と親の援助非課税と低金利と消費税5%のうちに買えるってことよ。まあその辺が決め手やわな!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/243715/
を見ると、エコポイント貰えそうなんですが?
					
先日現地を見に行きましたが、窓の外には公園が有って茂みの中きら覗かれそうでした。前にも書き込みが有ったと思いますが確かですね。
再開発地区とは言えまだ団地の名残がかなり有りましたね。取り壊しや建設でこれから騒音も有るでしょうし…
余程気に入れば別ですが、完全に町が新しくなってからでもいいかも知れませんね。既に住んで居る方は住めば都なんでしょうからあまり言ってしまうと怒られますが…
					
消費税が上がる前に欲しい人は買わなきゃ損です。
こんなに便利で立派なライオンズが手頃に買えるチャンスです。
迷う人は買えない人ですよ。
					
355さんへ
公園の茂みが気になるのは東側の現地モデルルームでしたが、上層階で無ければ公園の茂みは東側や中央棟は気になるんでは無いかと…
一見すると緑が綺麗でいい感じですが、誰でも入れる公園だけに不安も覚えますね。
結局別の物件を現在は検討しています。
					
ネームバリューなんでしょうか…ライオンズ=高級…もう今は昔と思います。
若い世代にはオヤジ臭いとか、色々比べる人はあまり代わり映えしないとか…
単純に鳴子でライオンズってだけで高い気がします。
					
30代ですがライオンズ=高級というイメージはあまりないです。
(自分が買うとなればどの物件でも高いですがw)
自分が子供のころからよく見るマンションなので
馴染みがあるというか安心感があるというかそういう印象の方が強いです。
ここの物件の詳細を見ましたが
赤絨毯のエントランスがあったりスイートラウンジがあったりととても豪華で素敵ですね。
今までの鳴子という土地のイメージとは離れたマンションで
ここを皮切りに今後は鳴子を高級住宅地のイメージを作るのかなと思ってしまいました。
					
あのレベルのマンションでは高いわ。○村のプラウドくらいやないとな。それか一戸建て買えるで!ほんまライオンさんやからってそれほどでもないで。ただ材料はええの使うてはるわ。そのへんのプラセシオンとかファミリアとかバンベールなんかよりよっぽどええで! ただ間取りは普通やし、ここ施工会社あんまりうまくないわ。ライオンさんちゃんと管理しないとあかん。ダメ工事ばっかや。ここの書き込みの人達よ、内覧会とか行ったか?酷い仕上がりやで!お金返さなあかんわ。
[ライオンズ鳴子グランヒルフォート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
 坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE