住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【教えてスペック編】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【教えてスペック編】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-03-18 06:32:21

マンションvs戸建ての議論スレ【PART13】から派生した企画です。
皆さんの物件スペックをテンプレートに載せて教えてください。
旧スレからもいくつか引っ張ってきましたので、ご参考までに。


【居住エリア】
【居住物件】
【㎡数】
【物件価格】
【駅まで徒歩】
【管理費他※マンションの場合】
【勤務地への通勤時間】
【周辺環境】
【学区】
【その他】
  

[スレ作成日時]2011-08-24 01:07:17

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【教えてスペック編】

  1. 61 匿名さん

    500平米で4200万って、どんな田舎?そこは、神戸と呼べるのか??

  2. 62 匿名さん

    >>59さん。

    ありがとうございます。
    そういってくださると嬉しいです。
    マンションスレは案の定すごいことになってます(笑)
    マンションは叩きやすいんでしょうね。

  3. 63 匿名さん

    やっぱり元スレは、玉石混交の物件同士を比べているので無意味だね。
    具体的な価格とスペックがあればマンションと戸建てを比較しやすいのに。
    同じ条件なら、最後は好みの問題に集約しそうだけど・・・・。
    私は集団居住より独立住宅のほうがいいので戸建て。
    災害時も地に足のついた住まいのほうが安心できる。

  4. 64 匿名さん

    >>62さん
    元スレが別世界になっていました…(笑)。

    マンションって、物理的に他の住民の方との距離が近いですから、あまりプライベートにはいりこまないように気をつけています。一方の戸建ては、逆に地域に溶け込む姿勢が必要なんじゃないかなって思います。

  5. 65 契約済みさん

    物件スペック

    【居住エリア】 兵庫県 南西部 50万都市
    【居住物件】  戸建て
    【㎡数】    敷地112㎡ 建物104㎡ 平坦地
    【物件価格】  建売3200万(諸費用除き) 
    【駅まで徒歩】 20分(新幹線も止まる中心駅まで)
    【管理費他※マンションの場合】
    【勤務地への通勤時間】  徒歩25分
    【周辺環境】 準工業地帯で再開発中
    【学区】 不明  
    【その他】平米数に含まれない収納蔵と太陽光発電も付いて
         この価格だから文句は言えない


  6. 66 匿名さん

    >>65さん
    大変お値打ちな物件なのではないでしょうか。太陽光発電も今話題の設備ですよね。光熱費削減にけっこう貢献するとのこと。うちのマンションにもつかないかなあ。

  7. 67 購入経験者さん

    放射能で汚染されていない場所が良い。
    将来の食糧難に備えて、自給自足できる土地があるほうが良い。
    自治体や学校や幼稚園が放射能対策や被ばく対策をしていない地域はやめた方が良い。

  8. 68 匿名さん

    しばらく留守にしていました。皆様お元気でしょうか。また気が向いたら、マンション&戸建てのスペックを教えていただけるとうれしいな。

    【居住エリア】
    【居住物件】
    【㎡数】
    【物件価格】
    【駅まで徒歩】
    【管理費他※マンションの場合】
    【勤務地への通勤時間】
    【周辺環境】
    【学区】
    【その他】
      
    テンプレートです。よろしくです!

  9. 70 購入経験者さん

    住宅のスペックです。

    【居住エリア】 阪神間
    【居住物件】 マンション
    【㎡数】 専有100㎡、バルコニー140㎡
    【物件価格】 6600万円
    【駅まで徒歩】 5分
    【管理費他※マンションの場合】 駐車場込月3万円
    【勤務地への通勤時間】 45分
    【周辺環境】 住宅地・商業地
    【学区】
    【その他】 徒歩5分以内にスーパー4件


  10. 71 匿名さん

    >>70さん
    バルコニーがめちゃくちゃ広いですね!いろんなことできそうですねえ。個人的には、コンクリを芝生か何かで埋め尽くしたい願望にかられちゃいます。管理費等もお安い印象ですね。豪華かつ堅実なチョイスなのではないでしょうか。

  11. 72 匿名さん

    【居住エリア】 東京湾岸
    【居住物件】 タワーマンション
    【㎡数】 93㎡ 角部屋
    【物件価格】7,600万円
    【駅まで徒歩】 5分
    【管理費他※マンションの場合】 3.8万円
    【勤務地への通勤時間】 35分
    【周辺環境】 開発途上地区。商業施設の隣接地区。
    【学区】 子供がいないので、気にしたことがなく知りません。
    【その他】 何かと叩かれがちな湾岸タワマンですが、都心を一望できる眺望が気に入っています。都心との微妙な距離感もお気に入りです。

  12. 73 匿名さん

    >>72さん
    いえいえあこがれますよー。なんか別スレは騒がしいですけどね(笑)。視界が抜けるでしょ?あれはすごくいい。微妙な距離感がいいって言うのもよくわかります。とにかくうらやましいな。

  13. 74 匿名さん

    【居住エリア】城南エリア
    【居住物件】一低2階建の売建・南公道4M・設備は中の上
    【㎡数】延床80㎡ 3LDK
    【物件価格】5,200万
    【駅まで徒歩】10分
    【管理費他※マンションの場合】なし
    【勤務地への通勤時間】30分
    【周辺環境】駅・普通のスーパー・普通の商店街。
    【学区】子供が小さいので区立は調べてないのですが、某国立小学校の学区内です。
    【その他】他の方々に比べて小さい家ですが、今まで住んだ家で一番広いです。総じて大満足です。

  14. 76 購入経験者さん

    自分が書いたのが転載されてたw>>21

    バルコニーが広いとかの付加価値があるとマンションって良いですよね。

  15. 77 74

    はいミニ戸ですよー。
    8割が土地代のローコストです。
    更に狼狽売りで路線価以下の激安価格でしたが、
    自分の予算的には限界でした。

    でも2階建てかつビルトイン車庫が無いので、
    広さ的には75㎡程度のマンションと同等かなと。
    土地も80㎡ありますし。

    生まれも育ちも都心だった自分には十分過ぎる広さです。
    地方出身の嫁さん的にはギリギリの広さみたいですが。

  16. 78 匿名さん

    >19 で転載されたものです。

    ミニ戸でも2階建ならいいではないですか。
    3階は辛そうです。

    自分も妻も実家はそれぞれ戸建なので、別に住むならマンションでいいかなーと。
    自分の実家は3階でホームEVついてます。
    やはりひざあたりが一番先にやられるようです。
    また、ひざが痛くなくても体調が悪いと階段は辛いみたいです。

    都内は大変ですね。
    神奈川だとやはり遠いですか?
    うちは二人とも神奈川勤務なので、恵まれているかもしれません。

  17. 79 匿名さん

    >>74さん
    幸せそうな毎日が目に浮かぶようですね。アクセスと独立性を両立させた、十分な物件ではないでしょうか。自分なら土地の取得であわあわしそうです。すごいなあ。

  18. 80 匿名さん

    >>76さん
    とても参考になったので別スレとして転載させていただきました。ごめんなさい。
    でもこうしてながめてみると、いろんな人のいろんなリアルがあるんだなあって、ちょっと感動します。毎日が勉強です!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸