物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区池尻2丁目1-119(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩7分 (※ガーデンエントランス表示)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
195戸(うち先行分譲7戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年01月下旬予定 入居可能時期:2013年01月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDEN口コミ掲示板・評判
-
103
匿名さん
幸い無抽選で当選し説明会に行ってきましたが、帰ってきて長期修繕計画書案をみてビックリ。申し込みまでは1~5年目の修繕積立金が6千円位なので安くてお得と思っていたのですが、26~30年が3万6千円と1~5年目の約6倍。今まで検討してきた他の物件は、26~30年の修繕積立金が1~5年目の3倍か4倍位の金額だったので、ここも高くて2万4千円位にしかならないだろうと思っていましたが、大誤算でした。
しかも他の物件は抽選より随分前に30年間の長期修繕費のデータを貰えていたのに、、、前々から思っていたのですが、ここは都合の悪いデータを出し惜しみする傾向があるようです。
更に、自分の部屋とは全く関係ないルーフバルコニー防水に6,400万円も掛かるみたいで、これを知っていたらルーフバルコニー付き住戸を申し込んだのに!と、腹が立ってきました。
契約するか悩んでいます。
-
104
匿名さん
-
105
匿名さん
浴槽の形ですが
シェル型にしようか スクエアー型にしようか
迷っています、
シェル型を使った事のある方
意見を聞かせてください。
-
106
申込予定さん
>105さん
え・・・浴槽の形状は選べないと思いますが・・・。
セレクト対象ではないと思いますよ!
-
107
匿名
パーティールームを世田谷区の町内会が使用、庭を保育園が使用、どんな感じになるんでしょうね?
住人以外が汚したりし破損した費用を何年か後に住人が負担になりたくないですよね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名
セキュリティも何も、誰でもOKみたいなマンションになりそうで、躊躇してます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名はん
鍵の管理をしっかりやってもらわないとですね。
集会室の使用後については管理組合がチェックして、もし破損などあればその使用団体に実費負担を求めることになるんでしょう。
保育園の使用については…、砂場や遊具があるわけでなし、実際はどういう風に使えるんでしょうね?むかし子供を保育園にやった者としては疑問です。せいぜい、歩けない~よちよち歩きの子(2歳くらいまで)を満載した押し車(というのかな)で庭園を散歩するくらいにしかならないと思いますが…
池(ビオトープ)もあって、小さい子供の野放しは目が届かず危険ですのでそれはないんじゃないかと…
いずれにしろ、入居者が管理組合を通して主体的にかかわっていくことが必要ですね。
-
110
匿名さん
保育園だけではなく、隣の区の施設の児童館とか健康増進施設の利用者も出入り出来るみたいですから、やんちゃな小学生に荒らされるのは間違いなさそうですね。
-
111
匿名
するとプライベートガーデンでなく半ばパブリックガーデンみたいな。
-
112
物件比較中
近所の方々に庭園を開放して、やっぱり芝生等すぐに汚くなってしまった分譲マンション知ってます。
だから園児だと走ったりもっと不安なのはあります。やはり開放やめたとか後からできないんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
113
匿名はん
このマンションの入居者も、保育園や児童館や健康増進施設のお世話になりそうなので、切り分けが難しいところですね
-
114
購入予定
賑わいがあるのは泥棒さんがはいりにくいかも。
人を見かけないような寂しいマンションよりいいかも。
皆さんで良いマンションにしていきたいな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
-
116
匿名はん
>112
本当は開放やめたいところですよね。
芝生や木々のメンテって管理費からですよね?一般に開放する以上、自治体と折半できないのかな。
-
117
購入予定
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
たいして広い庭でもないですし。やっぱりここでなく世田谷公園に行って欲しいな(笑)
-
119
匿名
116さん
同感。
住人だけに負担は嫌ですね。
使い方、管理、費用等を話し合いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
入居予定
人を見かけない方がいい?
しっかりとしたセキュリティは分譲マンションの醍醐味だと思います。
賑わってると泥棒も普通に区民や住民のふりしていつでも入れるのは事実でしょ
デベに強く言うつもりだけど開放は変更してほしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名
マンション内を開放して得するのは住民以外ですよね。住民は何か得しますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
入居予定
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件