東京23区の新築分譲マンション掲示板「羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その9
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-16 08:25:19
【沿線スレ】東京モノレール沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。

天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。

羽田空港:ターミナル拡張 国際線発着枠増大に対応
 国土交通省は6月21日、羽田空港の国際線発着枠拡大に備えた国際線旅客ターミナルの拡張について、同空港運営会社の東京国際空港ターミナルと合意したと発表した。国際線旅客ターミナルビルの面積(現在約15万4000平方メートル)を増築で4割増やし、チェックインロビーや乗り継ぎ施設などを拡充、現在10カ所ある固定搭乗ゲートを18カ所に増設するほか、ホテルの新設や駐車場の増設などを行う。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179151/

[スレ作成日時]2011-08-23 19:41:58

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その9

  1. 385 匿名さん

    駐車場収入から管理費に補填されるからね。
    そもそも駐車場はみんなの共有設備だから、その使用料は駐車場のランニングコストを除いて内部留保して修繕積立金として内部留保すべきだが実際は管理会社に巻き上げられている。

  2. 386 匿名さん

    >>385
    脈絡ない話題の提供....
    そのレスの内容から推測するに、管理会社が巻きあげてるというより、他の組合員が負担すべき管理費を駐車場利用者が負担してるってことでは???
    だから、WCTの戸別管理費は安いのかも。
    駐車場の大量の空きの問題はどうなったんでしょうね。

  3. 387 匿名さん

    ま、そういうことだな。
    管理費が高いかどうかは管理会社等への支払い総額を見ないとなんともいえないってことだ。

  4. 388 匿名さん

    1300台のうちの100台未満の駐車場の空きは問題無いんじゃ?1300台と設置率が良いから空きがあるだけ。
    むしろ、一時転居時に戻って来たら駐車場が無いとか心配しなくて良いからプラス材料。転売時も駐車場空きありと空き無しじゃあ空きありの方が良い。
    駐車場埋めなきゃと言うのは、その方が管理費がもっと安くなるんじゃないかとの勘違い。

  5. 389 匿名さん

    駐車場1区画いくらでしたっけ?
     平均25000円 × 100区画 = 250万円/月
    これは管理修繕計画原案に影響及ぼさないほうが可笑しいです。

  6. 390 匿名

    まったく。頭弱いねえ。
    駐車場総利用料いくらでしたっけ?
     平均25000円 × 1300区画 = 3000万円/月
    250万円/月とか誤差の範囲だろ。そんなこともわからないなんて可笑しいです。

  7. 391 匿名さん

    誤差の範囲ね...だといいんだけど。
    組合の理事やったことある人なら、わかるだけ。

  8. 392 匿名さん

    そりゃ予算との乖離があるかどうかによるよ。
    まあ250万なんでゴミだな。一戸当たり100円だよ

  9. 393 匿名さん

    >>391
    ここを見られている方の中には、率とかパーセントとか計算のできない方もおられるでしょうから、そういうきつい口調はよくないですよ。

    割り算ができなければ理解できないようなことはここではやめましょう。

    誤魔化しと言われますからね。

  10. 394 匿名はん

    >まあ250万なんでゴミだな。一戸当たり100円だよ
    ??

  11. 396 匿名さん

    WCTの駐車場の空きは100台未満ではなく200台を超えるのですが。。。
    それも毎月空きが増えているのですが。
    かなり不味い状況です。

  12. 397 匿名さん

    WCT住民スレでやったら?

    ここは天王洲アイル板なんだけれど。

  13. 398 匿名さん

    駐車場空いてるのは他もみたいですね。
    高輪のベアシティルネッサンスも何年も満車だったのにいま10台とか20台とか空きが出てるそうな。

  14. 399 匿名さん

    規模の大きいマンションだと、色々と工夫次第で、例えばカーシェアリングとか転用ができるので、いいですね。

  15. 400 匿名さん

    そんな工夫を考えなきゃいけない状況になったら終わりだよ。

  16. 401 匿名さん

    >>400

    なぜ?理由がいつもないですね。

  17. 402 匿名さん

    空きが恒常的にあるからだろうな。

    何れにしても、200台近く空きがあったら、もうどうにもならないだろう。

  18. 403 匿名さん

    割り算ができないと大変ですね。

  19. 404 匿名さん

    200台の空きって、どっから出たガセネタだ?

  20. 405 匿名さん

    そんな良いものではないかもしれませんが、
    ひょっとすると重複という概念の理解できていないのかも?
    としん3区+都心5区+都心7区=都心15区って感じでしょう。


  21. 406 匿名さん

    WCT 集めた管理費が使い切れなくて修繕費に振り替えてる。2100戸のパワーはすごいね。毎月の管理費、修繕費の合計収入が5000万超える。駐車場収入と棟内テナント賃料と共用設備使用料足すと毎月1億円。数百戸以下の規模で高級をうたうマンションは将来は一戸あたりの負担が重くなるだろうね。

  22. 407 匿名さん

    毎月の支出が分からなきゃ意味ないだろうに。

  23. 408 匿名さん

    0.3%の意味がわからないようだと、計算できないと思われても仕方ないだろうに。

    計算できなきゃ意味ないだろうに。






  24. 409 匿名

    天王洲アイルは、これから再注目な有望地ですね!

  25. 410 匿名さん

    そろそろ、再々々々々々注目くらいかな。
    現実的に明るいニュースがほしいね。
    ビジネスホテル新設ぐらいでは、効果ない。

  26. 411 匿名さん

    >そろそろ、再々々々々々注目くらいかな。
    すごい注目度のようですね。
    まあまあいいのではないですか
    てんのうずは大人気ですね。


  27. 412 匿名さん

    天王洲は都心から離れすぎ!!
    都心からのタクシー料金が高くつく。

  28. 413 匿名さん

    新都心みたいなものだからね。

    品川にも近いし。

    外資には好まれる土地ですね。

  29. 414 匿名さん

    >外資には好まれる土地ですね。
    う・・・・うん...

  30. 415 匿名さん

    シティバンク

  31. 416 匿名

    >414
    実際に天王洲には外資企業は好み入ってるし、
    露骨な否定もできず、、
    苦肉の悔し紛れなリアクション

    >う・・・・うん...

    最近はとくに、天王洲には有利な展開が多いよね

  32. 417 匿名さん

    銀座、六本木からそれぞれタクシー料金いくらですか?

  33. 418 匿名さん

    オクトパスフィエスタ天王洲アイルでも開催ですか?


  34. 419 匿名

    六本木や銀座から、新宿、渋谷まではタクシーで幾らですか?
    まぁそれよか天王洲アイルの方が、銀座からは近いでしょうね!

  35. 420 匿名さん

    天皇洲アイル

  36. 421 匿名

    銀座や東京駅から、麹町や四谷や永田町より
    天王洲アイルの方がタクシーで近いし安いですし。

  37. 422 匿名さん

    触手を伸ばしてきてますね。

    料理されるとも知らずに。


  38. 423 匿名

    おまけに新幹線もはっちゃくして将来リニアの始発まで決定した品川駅から天王洲アイル迄は
    タクシーで1メーターですしねー! どうしようネガさん 天王洲アイルって立地良いね~、僕ちん
    天王洲アイルが再注目されて、ネガも怒り狂わせちゃって、僕ちん困っちゃった~っ ヽ(*´▽)ノ

  39. 424 匿名さん

    まあ、あの辺は都心の利便性と居住区としての条件を両立させた場所として、一定の需要は続くだろ。

  40. 425 匿名さん

    六本木から天王洲アイルまで自転車で25分です。
    ちなみに天王洲アイルから六本木までは上り坂なので辛いです。
    タクシー代は分かりません。

  41. 426 匿名さん

    >>419
    新宿ー六本木 1970円
    天王洲アイルー六本木 2420円

    嘘つくなよ。

  42. 427 匿名さん

    横レス失礼

    >>419
    「天王洲アイルの方が、銀座からは近い」って書いてあるのに、なんで六本木しか書かないの?

  43. 429 匿名さん

    >>427
    銀座でもたいして変わらんだろ。
    23区の地図見たことあるか?

  44. 430 匿名さん

    そういう問題じゃあないんだけれど

    興奮しないで、レスを縦や斜めでなくしっかり横に読んだらって

    お勧め申し上げてます。




  45. 431 匿名さん

    また 、都合が悪くなると誤魔化しですか。。

  46. 434 匿名

    >426

    銀座~ 天王洲アイル はどうして勤学ださないの?

    銀座~ 新宿、渋谷のタクシー料金はどうしたの?

    銀座から天王洲アイルはタクシーでも近いですもんね(((^^

    細かい金額、後で調べといてあげますね!


    ここのネガさん、品川駅から天王洲アイルのタクシー料金を

    わざわざ御丁寧に、品川駅から天王洲アイルの最端にして騒いでちよね


    だからネガは、ずっーと1人ぼっちで論破ばかりで、天王洲の再注目が

    またまた浮かび上がっちゃうんだよね(((^^ しかし本当に、いつまでたったも

    ネガが1人ぼっちだし、そうしてるうちに天王洲アイルは追い風なニュースばかり


    品川駅からも天王洲アイルは1メーターで、将来のリニア始発決定!

  47. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸