- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-03-16 08:25:19
羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。
天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。
羽田空港:ターミナル拡張 国際線発着枠増大に対応
国土交通省は6月21日、羽田空港の国際線発着枠拡大に備えた国際線旅客ターミナルの拡張について、同空港運営会社の東京国際空港ターミナルと合意したと発表した。国際線旅客ターミナルビルの面積(現在約15万4000平方メートル)を増築で4割増やし、チェックインロビーや乗り継ぎ施設などを拡充、現在10カ所ある固定搭乗ゲートを18カ所に増設するほか、ホテルの新設や駐車場の増設などを行う。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179151/
[スレ作成日時]2011-08-23 19:41:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その9
-
88
匿名さん
一人で毎度ネガの連投ご苦労さん。
天王洲運河に魚がたくさんいるってことのようね。
-
89
匿名さん
この件の原因となった19日AMの豪雨時は不在でしたが、26日PMの豪雨時は在宅でしたので、豪雨がもたらすこの近辺の「臭気」の強烈さを知ってる者です。
芝浦の処理能力を越えた際の運河への直接排水が原因なのか、運河底のヘドロが原因なのかはわかりません。ただ検討者の方がちょうど検討時に豪雨を体験できるとは限らないので、真面目に取り上げておいてもいい話題ではないかとは思います。
昨冬はかなり入念にヘドロの浚渫船が稼働してたと思ったんですけどね・・・
-
90
匿名さん
-
91
入居済み住民さん
このあたりに住んでいて、運河沿いの遊歩道を毎朝走っていますが、芝浦の処理施設近辺では、多少臭気を感じることはありますが、天王洲アイル近辺では、あまり臭気を感じたことはないですよ。
まあ、私の鼻がおかしいのかも知れませんが。
豪雨のときにには、実際に臭気がするのかも知れませんが、豪雨のときにわざわざ外に出るか窓を開けて臭気が強烈だなんていうのは、あまり信憑性がないと思いませんか?
きっとずっと風呂に入っていなくて、雨に濡れてご自分の体臭が臭かったのではないでしょうかね?
-
92
匿名さん
>>91
本当にこの辺にお住まいなら、24時間換気システムを切っていたかシステムの故障でしょう。運がいい。まあ風向きも影響するかもしれませんね。
そういわれれば日常的に芝浦再生センターから漂う薬品の様な臭気と豪雨時に発生する臭気はまったく異質のものです。そうするとやはり運河(底)由来の臭気なんでしょうかね?
-
93
匿名さん
>>92
あなたはどこに住んでいるの?運河の中?
24時間換気入れているけれど、これまで臭ったことはないな。
-
94
匿名さん
-
95
匿名さん
蓄膿症でなくて、臭いと言うあんたはよくそんなところに住んでられるな。
俺は臭わんから住んでいるのだよ。
-
96
匿名さん
>>89
>>92
>>94
普通に考えて、臭いところでオープン・カフェとかT.Y. Harbor Breweryやクリスタルヨットクラブのようなレストランとか営業できないだろう。
住民に成りすました嫌がらせは止めたら。
-
98
匿名さん
>これで最後にします。
と書いてもすぐ出てくるよ。ゴキブリなみだからね。
>コメントは確認できると思います。
確認してから書いてよね。
>あまり愉快な方ではない
それはあんただろう。豪雨で突風が吹いているのに、運河の上で水面に鼻でもつけなければ、それほど臭わないと思うけれど。たとえ、臭ったとしても例外的な事象ならば、それほど気にすることでもないだろう。
ちなみにお宅のお住まいは天王洲のどこなの。自宅にいて目黒川の水位警戒サイレンが聞こえるって?
-
-
100
匿名さん
目黒川の河口は天王洲だし品川区の防災サイレンは聞こえますよ。
-
101
匿名さん
結局、目黒川のヘドロが、26日PMに限って、豪雨の増水で流されてきただけの話でないの?
実際にどの程度の臭いがしたのかしないのか知らないけれど、ヘドロの浚渫は時々やっているのだし、いつもは臭いがほとんどしないのに、そういう5年に1度とか10年に一度の突発的現象を、検討者の参考にって住民が書くととはとうてい思えないな。
いつもの手口と思うよ。
-
102
匿名さん
-
103
匿名さん
>>97
>これで最後にします。
同じゴキブリかどうかは知らないがやけに出てくるのが早いな。
>>102
俺なら魚が住めない場所のほうがイ・ヤ・ダけれど。
目黒川もうちょっときれいにしてよね。
-
104
匿名
これにつきますよね ^^
天王洲アイルの交通利便性 付加価値 ・・・
天王洲アイルからは徒歩圏内で(taxiで1meter距離で)品川駅が利用でき、
JRは新幹線、山手線、京浜東北線、横須賀線、成田エキスプレスが利用でき、
その他にも、都営地下鉄、京急線 この全てが利用でき、各方面行きのバスも利用でき
将来はリニアモーターカーの始発まで決定していて
天王洲アイル駅からの交通アクセスは
りんかい線で、 新木場、お台場、大井町、大崎、恵比須、渋谷、新宿、池袋、赤羽、川越へも
1線1駅でアクセスもでき、
東京モノレールからは
浜松町へ1線1駅、羽田空港へも国内外便ターミナルへもダイレクトに着き、
搭乗チェクインが京急よりかスピーディーにできる便利さに、
なお、天王洲アイルからは成田空港行きのリムジンバスまでも運行しているのは、ありがたい!
さらに、天王洲アイルは自動車の交通利便性も良好で
首都高出入口も近く 芝浦IC、大井町ICまでも、車で僅か10分かからず首都高速道路にも乗り入れられ
自動車の機動力としてもお、天王洲アイルは大変に好立地ですね!
ようするに天王洲アイル界隈からは電車も自動車のアクセスも共に良好です!
まぁ後は価値観の問題でしょうかね~・・・?!これだけの好立地、好条件、羽田空港国際化など追い風が、
ネガさん恐らく怒り妬む理由となり許せないんでしょうかね~ **;
けど、この天王洲アイルの交通アクセスや利便性の話題になると、
スレットpart1から、ずっと1人ぼっち複数人を演じてがんばってるネガさんが、
いつも頑張って削除願い出してるから(笑)
>みんな面白がってネガして、、、
と上記にレスされてましたが、ほとんどネガさん1人ぼっちで天王洲アイルを僻んでんのに(笑)
だから、ポジとして有益な情報をインフォメーションしますね(((^^
ちなみに今朝も天王洲アイルから
品川駅から天王洲アイルまで、タクシーで1メーター で便利でした!
良いです~、天王洲アイル (((^^
と、いうわけなので、まだ発表も無い、まったく動くきの無い構想 妄想 願望 恨み 妬み 等などは、
そういったレスが続かないよう痛切にお願いします。 レス殆どが
スレパート1から怒涛のようなので、きちんとしたネガを、お待ちしておりますね^^
-
105
匿名さん
ウメタテ人のレトリックはみんな同じだね。
天王洲というより湾岸全域終わってるわけだが。
-
106
匿名
>これにつきますよね ^^
天王洲アイルの交通利便性 付加価値 ・・・
天王洲アイルからは徒歩圏内で(taxiで1meter距離で)品川駅が利用でき、
JRは新幹線、山手線、京浜東北線、横須賀線、成田エキスプレスが利用でき、
その他にも、都営地下鉄、京急線 この全てが利用でき、各方面行きのバスも利用でき
将来はリニアモーターカーの始発まで決定していて
天王洲アイル駅からの交通アクセスは
りんかい線で、 新木場、お台場、大井町、大崎、恵比須、渋谷、新宿、池袋、赤羽、川越へも
1線1駅でアクセスもでき、
東京モノレールからは
浜松町へ1線1駅、羽田空港へも国内外便ターミナルへもダイレクトに着き、
搭乗チェクインが京急よりかスピーディーにできる便利さに、
なお、天王洲アイルからは成田空港行きのリムジンバスまでも運行しているのは、ありがたい!
さらに、天王洲アイルは自動車の交通利便性も良好で
首都高出入口も近く 芝浦IC、大井町ICまでも、車で僅か10分かからず首都高速道路にも乗り入れられ
自動車の機動力としてもお、天王洲アイルは大変に好立地ですね!
-
107
匿名さん
そんなにイヤなら初めから買わなきゃよかったのに。
と思う。
-
108
匿名さん
今更、この地域買うのは怖いよね!買えないくせにって、言われるかな!
-
109
匿名さん
>>101
目黒川と天王洲運河の位置関係も分かっていない部外者が住民面して書き込んでいるんじゃねーよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件