マンション雑談「“首都断水”の危機・・・水道管の耐震化3割、マンション立地は重要!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. “首都断水”の危機・・・水道管の耐震化3割、マンション立地は重要!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-17 17:38:29
【一般スレ】首都直下地震による断水率| 全画像 関連スレ まとめ RSS

8月23日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
モーニングバード! “首都断水”の危機・・・水道管の耐震化3割

東京都は首都圏で大地震が発生した場合、断水率は23区で46%と発表。葛飾区江戸川区江東区では断水率70%以上と予想されている。


8月18日放送 17:54 - 19:00 フジテレビFNNスーパーニュース(ニュース)

東日本大震災では強い揺れにより水道管が破裂、阪神大震災では水道管が壊れ消化活動が困難になったこともあり、その他一般人は消火栓はライフラインだと話した。
首都直下型地震が起きると墨田区では断水率が想定で80%となり、東京都の23区平均で46%ということがわかった。東京都水道局は地震の揺れにより水道管の継ぎ目が外れ、漏水しやすくなっており、耐震性の高い継手管の交換を行っている。


【断水率(東京湾北部地震 マグニチュード7.3)】
(首都直下地震による東京の被害想定)
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/customer/life/s_taisaku.html



[スレ作成日時]2011-08-23 13:29:29

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

“首都断水”の危機・・・水道管の耐震化3割、マンション立地は重要!

  1. 68 匿名はん

    水道水も結局モーターが動いてこそ出てくるものだから
    停電等あるとかなりキツイですね・・・。
    水を数リットル持って階段を上がるのって自分は10階くらいまでが限度かな。
    1日に家族が必要な水量を思うと想像を絶してしまう。

  2. 69 匿名さん

    いやですから下水道も電気も止まった地域で、いったいどのくらいの期間、普通の生活試みるわけ?

  3. 70 匿名さん

    最悪の事態ばっかり考えていると日本に住む場所が無いようにも感じちゃいますよね。実際問題として都内を離れることはできないので、その中で避けられるリスクは避けていきたいと思います。
    結局は地盤の良い場所にある低層マンションを選んでいく程度になってしまいそうだけど、それでも通勤などの利便性を無視はできないしマンション選びに関しては今まで以上に勉強が必要ですね。

  4. 71 匿名さん

    水回り工事は建物より金かかるかも。
    上下水の耐震化工事なんてザワザワするわ。

  5. 72 匿名さん

    断水のことを考えると、水を備蓄しているマンションが魅力的になってきますよね。
    一世帯5日分の水は備蓄しています。とか聞くと
    いいなって思います。

    自分の家で備蓄していればいい話ですが、場所も取るしなーとか考えちゃいます。

  6. 73 匿名さん

    水を備蓄しているマンションってあるんですか??そういうのあったらいいですね。
    マンションだとなかなか自分で水を備蓄するの確かに難しいですよね。。。
    でも、いざとなったら一番大事なのはやっぱり水。
    災害に強いマンションってのが売りのところがあったらいいな。

  7. 75 匿名さん

    最近大規模マンションだと非常用に超大型浄水装置を備えている所が増えているよね。
    ウチが検討している所は1日当たり4800人分の水が供給できる装置を備え付けている。
    これからはライフラインの復旧を待たずにそういう自衛をするところは増えてくるんだろうね。
    …でも部屋まで運ぶのは大変だ。

  8. 76 匿名さん

    高層マンションで停電した場合、給水所などあったとしても、部屋まで持っていくのが難題ですよね・・・
    エレベーターに自家発電がついているマンションってあるんでしょうか。
    低層階なら歩いてもなんとか行けるけど、いざってとき高層階はかなり厳しいですよね。

  9. 77 匿名さん

    >最近大規模マンションだと非常用に超大型浄水装置を備えている所が増えているよね。
    これまじめに気になるので、
    具体的な物件名か装置教えてくれませんか?
    浄水って、元は何の水を浄水するんでしょう?
    装置だけあっても水源がなければ役に立ちませんよね。
    巨大な雨水タンクがあるのか、まさか雑排水から浄水する仕組み??

  10. 78 匿名さん

    浄水装置って確かに気になりますね。
    電源がなくても動くものなんでしょうかね?
    でもこういうものが実際供えられたマンションで、いざっていうときに水だけでも確保できるならこんなにうれしいことはありませんよね。
    何の水を浄化するのかは私も気になりますっ

  11. 79 匿名さん

    >77
    「東京フリーダムプロジェクト」
    「アクアプレミアム」
    「オーベルグランディオ千住大橋」
    ざっと思いつくのがこれくらい。他にもあるよ。
    今あげたところは川沿いだから、川から水をくむのかな。

  12. 80 匿名さん

    浄化装置っていくらするか知ってる?

    過疎マンションの積立金はたいても買えない。
    維持費も莫大。

    釣られないように。

  13. 81 匿名さん

    上下水道とも正常に使えないと住めない。

    複雑な都市、激甚地域ほど復旧に長期間を要する。

    数年で復旧なんて無理!

  14. 82 匿名さん

    確かに東京が今回の東北のようなことになったら、復旧には相当時間がかかるでしょうね。
    完全に元に戻るまで何年かかることやら・・・
    とくに下水道は大変かも。
    ちなみに、仙台にいる親戚の話では、今でもまだ下水道は完全に復旧していないそうです。

  15. 83 匿名さん

    確かに上水だけじゃだめだね…
    下水とセットしてこそだったね。

    年度末、無意味に道路工事するんだったら、
    そういうライフライン系の配管を耐震化してくれないかな。

  16. 84 匿名さん

    タワマンの水回りが壊れたらヤバい!

    修理不可能な例がいっぱいある。

    設備屋さんに訊いてみ?

  17. 85 匿名さん

    確かに年度末の工事、なんか無駄にやらなきゃいけないのなら、耐震化工事、ぜひやってもらいたいですね~

    タワマンだと、水に関しては逃げ場がなくなるかもしれないですね。。。高層階は水もってあがるのも大変だし、下水も止まったら、いちいちトイレ行くにも降りて行かなきゃいけないかも。。

  18. 86 匿名さん

    大型の水の浄化装置つきのマンションなんてあるんですね。
    最初からあるのならいいですが、
    途中で購入するとなるとかなり大変そうです。
    総会通らなさそうですね・・・。

    水は上水だけではなく下水も大事なのは盲点でした。
    確かに衛生的な部分に直結なのでとても重要ですね。

  19. 87 匿名さん

    マンション内の配管も大切ですね。
    こういう排水管は後回しになってしまいがちな予感…です。
    マンション自体が耐震化していても、
    配管まではしていないですよね…。

  20. 88 匿名さん

    耐震化していないマンションって最近ないような気がしますが、配管って耐震化されていないものなのでしょうか?
    だとしたら、本当の意味で耐震化していないような・・・
    配管が耐震化されているかどうかって営業さんとかに聞いたら教えてもらえるんですかね。

  21. 89 匿名さん

    免震構造だと建物がある程度揺れることで衝撃を逃がしていますが、
    この揺れに配管がどの程度ついて行けるか、ですよね。
    法律による定めなどはないのでしょうか?
    水の配管が壊れるのも困りものですが、ガスなんて本当に割れてしまったら大変な事になりますよね…。

  22. 90 匿名さん

    水道管の耐震性が規格化されたのが去年あたり。
    スプリンクラも含めて。

  23. 91 匿名さん

    昨年やっとそういう規格が出来たんですね。
    震災後、もしかしたらそういう規定がいろいろとできてくるかもしれないですね。
    もし震災が起きて建物が無事だったとしても、
    配管関係がダメで建物として使えないのはかなり悲しいですものね。

  24. 92 匿名さん

    駆体内の配管は直せないと思うな。
    オフィスビルのようなメンテナンス設備がない。

  25. 93 匿名さん

    耐震化ってどういうのだろ?

    下水の耐震化なんて無理な気がする。

  26. 95 匿名

    水道管も古いし。
    100才近いらしい。

  27. 96 匿名さん

    共同溝だと耐震化ができると資料で見たことがあります。
    共同溝ないにライフライン系が入っていれば一応は大丈夫なのかな?

    あちこちで今、水道管工事やっていますよね。
    かなり古いと聞いていましたが、100年たっているものもあるのですね。

  28. 98 匿名さん

    経路を部分的に強化してもなんの意味も無い。

  29. 99 匿名さん

    都内全域でライフラインに大きなダメージを受ける事は想像できますが、
    復旧にどれくらいかかるのかが知りたいです。
    ミネラルウォーターなどの飲料水はどれくらい蓄えておけば良いのか
    具体的な指標が示されていないので自治体ごとに取り決めて欲しい。

  30. 101 匿名さん

    確かに完全に復旧するまでにはかなり時間がかかりそうですね。。。
    やっぱり首都が東京だけに、いろんな設備も集まっていますからね。
    そこがやられたら、ダメージは東日本大震災以上のことになるでしょうね。。。

  31. 102 匿名さん

    大体一日に使う水の量って一人4Lって言われてますよね。

    その他に、洗濯やシャワーなど例外があって相当使うような気がします。
    洗濯やシャワーはともかく、飲み水は確保しておいたほうが良さそうですよね。
    ご家族によって飲む水の量は違うと思いますが、どのぐらい飲むのか調べて置くのも大切だと思います。

    あと、常にふろ水をためておくといいそうですよ。

  32. 103 匿名さん

    東京の水道管ってそんなに老朽化してるんですか。
    不具合が出そうな(出ている?)エリアから徐々に新しくしていってるのかな?
    震災の時、仙台に住む友人は一ヵ月半お風呂に入れない状態でした。
    電気の復旧が比較的早かったので、電気でお風呂を沸かすヒーターを
    購入された方も多かったようです。

  33. 104 匿名さん

    仙台は復旧するのにそんなに時間がかかったとは、、、大変だったんですね。
    東京の水道管の老朽化が進んでいるという話は私も聞いたことがあります。
    水道管の耐震化って考えられていないんですかね。。。

  34. 105 匿名さん

    いわゆる水洗トイレは下水道管が壊れたら水を流せないから使えない。
    マンション内の水周りの耐震基準制定はわずか1年ほど前なので対策はこれから。
    スプリンクラーも同様。

  35. 106 匿名さん

    東京の水道管、全部を新しい物に替えるだけでも相当のコストがかかりそうですよね。
    そして時間も。
    何とかちょっとずつでもいいので都には頑張ってほしいです。
    下水管も大切ですよね…。

  36. 107 匿名さん

    東京で下水が止まったら・・・
    大変な事態が起きそうですね。。。
    一日二日なら、なんとかしのげそうですが、数週間となったら、どうなるんだろう・・・

    考えるだけでもゾッとします。

  37. 108 匿名さん

    完全復旧までに数十年という予測もあながちいい加減ではない。

  38. 109 匿名さん

    トイレが使えなくなったらどうするんでしょ?
    避難所ではゴミ袋に入れて処理していたようですが、
    一般家庭でも同じように溜めておく事になるんでしょうか。
    地震直後はまだタンクの水が出るので、とりあえずはトイレ用に
    水を汲むと良いらしいですね。

  39. 110 匿名さん

    汲み置きしても下水道が壊れたら流せないので困る。

  40. 111 匿名さん

    断水が長く続くと衛生面が広範囲に悪くなるので環境が悪くなる決定的な要因になっちゃいますねぇ・・・やっぱ人間にとって水はどんな時でも命綱だなぁ・・・。

    >>102
    そうですね、うちも震災後の毎日は浴槽に水を溜めましたよ、いつ断水になるかわからないと通知が来たんでせっせと溜めましたね。

    何だか水が無くなるって、ゾッとしますね・・・。

  41. 112 購入検討中さん

    トイレはウンコの時以外流さない、とな。

  42. 113 匿名さん

    水道管もコンクリートも調達困難になるでしょう。

  43. 114 匿名さん

    飲み水は確保しておいたとしても、生活用水までは普段からそんなに準備しておけないですよね・・・
    トイレとか何日も入れなくなったらと思うとかなり怖いです。
    そういう場合の仮設トイレとか十分に備えられているものなのでしょうか・・

  44. 115 匿名さん

    本当に東京が大地震に見舞われたらどんな事態が起きるんですかね。
    考えただけでも怖いです。
    電気はなくてもなんとか耐えられるとしても、水だけはどうにもならないところがありますよね。。。

  45. 116 匿名さん

    マンションで被災生活なんてできるのは限られたケースかもしれません。

  46. 117 匿名さん

    震災直後は、飲料水の買い置きなどして備えていましたが
    すでに、のど元過ぎれば…状態です。
    トイレが使えない状況なんて想像するだけで恐怖。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸