- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-10-27 16:43:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区城見1丁目2番27号 |
交通 |
https://www.pressance.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
株式会社プレサンスコーポレーション口コミ掲示板・評判
-
439
匿名さん
-
440
匿名さん
そんなにメリットがあるなら、ここの社員は相当買ってるんだろうね?
証券会社の社員みたいに規制がある訳じゃないだろうからね。
自分が食えない物を人に食わすなって話だよ!
-
441
匿名さん
本当は収益投資マンションを5部屋全部処分したい。
色々なサイトで売りに出てるのを見ると
新築価格から30~60%引かないと売れそうにない。
今損しても売る方がマシなのか、
家賃収入を15年~30くらい得てから売る方がマシなのか?
-
442
匿名さん
普通預金や定期預金だと、低金利だよね。
でもね、元本が減らないだけマシなんだよね。
株や先物や不動産で利益を出す為には相当な知識と経験が必要なのに
強欲な人間は楽な方法で稼げると聞くと直ぐ飛びつくね。
色んな意味で全ては自己責任。
-
443
匿名さん
-
444
匿名さん
実際にはオーナーが誰1人として住んでないマンションなのに理事長なんて存在するの?
-
445
匿名さん
ナイスなツッコミだ!
そうなんだよ。誰が理事長しているんだろう。
-
446
匿名さん
管理会社から委任状が送られてきて書面も読まず書名して返送。
オーナーは誰も出ない総会で管理会社の提案通りに決議。
高い管理費、安い修繕積立金、価格が適正かも競争入札なのかも解らず、
どうやって決まったか解らないゼネコンとの修繕工事契約。
賃貸の募集、家賃集金、リフォームなんかの賃貸管理は、
その部屋のオーナーだけの決断で実行できるが
マンション全体の管理はオーナー1人だけ動いても実行できない。
総会に出席して問題意識のあるオーナー仲間を増やして
他の組合員の住所に自分達の提案に賛成して貰うように
手紙でも送るしかない。
-
447
匿名さん
-
448
匿名さん
-
-
449
匿名さん
理事長業務も管理会社に委任してるんじゃないの?
だって遠方に住んでるオーナーが多いしマンション自体1度も見たことのないオーナーも多いだろうし。
-
450
匿名さん
とある物件を検討しています。オーナー(組合員)にはどの程度情報が入るのでしょう。
-
451
匿名さん
何の情報?
日商エステムとか日本エスリードのオーナーと同じレベルじゃないの?
-
452
匿名さん
エステムだかトステムだか知りませんが、理事会の広報誌みたいなものはないかと。
-
453
匿名さん
当たり前やろw
誰に対して広報すんねんw
ファミリーちゃうぞ
投資マンションで最高に機能してるってのは
総会の出席者が10%を超える、理事長が区分所有者から出てる、理事会の会合が年2回以上ある、
修繕業者への発注のあいみつもりを取らせてチェックしてる、管理費を下げて修繕積立金を上げる。
これができてるとこは最高。
ほとんど出来てないから。
-
454
匿名さん
-
455
匿名さん
マンションの共用部分の管理会社には何の落ち度もない。
専有部分の賃貸管理会社にも何の落ち度もない。
しいて言うなれば、他人任せで何とかなると思ってるオーナーに責任がある。
管理組合員としての責任感が無い、情報収集力も無い、社会的判断力も無い、
そういうオーナーに責任がある。
積極的に関わって責任から逃れるオーナー達には、いつかはその身に帰ってくるはず。
投資は全て自己責任。
購入した物件が2倍の価格に跳ね上がろうが、5分の1の価格に下がろうが全ては自己責任。
-
456
匿名さん
しっかしまだ、こういうお馬鹿ちゃんがいてるんだな(笑)
福岡や愛知、兵庫の投資マンション買うよりかは、まだ大阪の方がマシだろうに。
ワンルームマンション投資どうしたら - 専門家Q&A [All About プロファイル]
http://profile.allabout.co.jp/ask/q-124552/
>地方に住む28歳男 既婚 妻 子1人 年収450万円 貯金150万
>2年前に福岡の投資用ワンルームマンションを購入。
>その時は、営業のセールストークを信じてしまい、節税効果、年金になる、ということで、福岡市南区にワンルームマンションを2部屋購入
>大体の状況が上記の状態です。
>毎月の持ち出しが厳しく、家計をかなり圧迫しています。
>売却(任意売却)などを検討していますが、なにかいい方法がありましたら、教えて頂けたらなと思います。
-
457
匿名さん
節税対策・・・効果のある方は最低でも年収1000万以上ですが、通常は1500万以上ですね。
その年収をローン期間中の35年間に渡り稼ぐ自信はありますか?
生命保険代わり・・・生命保険には相続税が掛かりませんが、投資マンションであっても不動産には
相続税が掛かりますので、残された方は現金が無いと大変な面もあります。
生命保険は、年齢や家族構成、収入の変化に合わせて見直しが出来ます。
年金代わり・・・ローンが無い状態なら家賃の不労所得の副収入として意味がありますが、
ローンは在職中に終わりますか?
現役の給料からの持ち出しは余裕かもしれないが、年金からの持ち出しは生活を直撃します。
70歳過ぎて、複雑な不動産管理を自分で出来ますか?
-
458
匿名さん
こういう投資不動産の会社が、東証二部上場企業だなんて
信じられん世の中だ。
-
459
匿名さん
今販売中の物件で、
建物は同じグレードと判断して立地だけで見ると、
プレサンス難波幸町<<<<<<<<<<プレサンス難波元町
と圧倒的に難波元町の立地が良い。
プレサンス難波元町<<<<<<<<<<プレサンス福島ニューゲート
と圧倒的に福島ニューゲートの立地が良い。
ミナミにはキタを超えられない圧倒的な壁がある。
収益マンションは立地が全てなんだけどね。
なぜなら賃貸の入居者が立地を重視するから。
-
460
匿名さん
-
461
匿名
-
462
匿名さん
何でもお任せだと利益を取られるだけってのは世の常だな
今日みたいな休日には自分の部屋や近くの賃貸屋さんを回って
勉強しないと購入した意味が無いな。
買った覚えがあるけど投資した感覚が無いのから
株を買ったのと同じ感覚になるのは意識改革が必要だな。
-
463
匿名さん
ここの営業マンの収入があったら
5部屋くらいは買えると思うけど
自分では買ってるの?
-
-
464
匿名さん
新築をそうそうに手放す人から買うのが良さそうですね。
-
465
匿名さん
>>464
もちろん、ここのマンションを1部屋でも新築の定価で買った客が
次は、築3年の中古で新築から500万も安く買えるからって
飛びつくなら解る。
だって新築から3年で500万下がってるなら
1ヶ月で13.8万円の資産価値の下落になる。
そのうち、本来得られるはずだった家賃収入が6万円としても
毎月6.8万も浮いた計算になる。
でも、築浅で売ってるからってそれで本当にお徳かは疑問だ。
投資不動産をいつもチェックしてる投資不動産オーナーや
不動産金融会社がなぜその物件を買わないのか、
それは実質利回りと投下資本の回収までの月数、そして賃貸上の立地とか
総合的に賃貸マンションの経営を考えているからだ。
一部の公務員しか買わないような馬鹿高い定価から幾ら値引いたかは重要じゃない。
大切なのは実質利回りと将来売却するのか全て家賃収入で資本を回収するのかの出口戦略。
投資不動産で最終的に利益を出せるのは極一部であり本当に難しい。
-
466
匿名さん
-
467
匿名さん
-
468
匿名さん
-
469
匿名さん
安く買うのは当たり前。
具体的にどの物件をどれくらいで買ったんだ?
-
470
匿名さん
>>467
不動産市場は好不調を波のように繰り返している。
底で買うのだよ。
-
471
匿名さん
株も同じだね
実際にそれができるのはプロのトレーダーでも難しい。
言うのは簡単だ。
君はプレサンスマンションのオーナーかい?
-
472
匿名さん
僕は、一棟オーナーチェンジで購入するのを専門にしているので、プレサンスじゃないよ。
-
473
匿名さん
今年初めて管理組合の総会に参加した。
プレサンスの大阪本社での管理組合の総会に出席すると景色以外は失望することばかりだ。
60戸以上のマンションでも出席人数は3名しかおらず
大半のオーナーは管理会社への委任状を返送して全ての議案は予定通りのシャンシャン総会。
去年までの私みたいだ。
総会後、他のオーナーと喫茶店でお茶をして色々なことが学べた。
特に、賃貸管理については自分の判断だけで全てを決定することができて
具体的手法を聞けたのは良かった。
その後、一室が退去解約となってので、その部屋を始めて変更した。
手続きは意外と簡単で、地場の賃貸不動産店へ依頼した。
内装やハウスクリーニングは、リフォーム会社へ直接依頼したので
改装費が半額以下に下がった。
毎月の集金代行料は3000円から1000円に下がったし
入居者が決まった時の業務委託手数料は2ヶ月から1ヶ月に半額になった。
空室期間も2ヶ月と前回より1ヶ月半も短縮された。
次に退去されれば他の3室も全て変更するつもりだ。
4室全てをを変更できれば年間で25万くらい浮くかもしれない。
-
-
474
匿名さん
-
475
匿名さん
>>473
理事は輪番なのでしょうか。不労所得が欲しいのに理事長などやらされたらたまりません。
-
476
匿名
-
477
匿名さん
一般論として
収益マンションで区分所有マンションの理事長は
管理会社が管理者になるでしょう。
-
478
匿名さん
-
479
匿名
色々検討中だが、すみふの三宮54階マンションは境界紛争を隠して販売しているし宅建業法違反
だし安心できない、やっぱり
プレサンスにしょうと考えている。
-
480
匿名さん
>>479
三宮にプレサンスの新築なんてあったか?
-
481
匿名さん
住友不動産とプレサンスの物件を比較対象とするような人間もいるんだな。
世の中広いわ。
そりゃワンルームマンションを1,600万で買う訳だよ。
-
482
匿名
-
483
匿名さん
ド素人でも損しない方法
・物件購入
プレサンスに投資マンションの資料請求する。
営業マンから電話で説明を受けると同時に全て録音しておく。
お宅の近くのお客さんのとこへ行く用事があるので近くのファミレスで
会いたいと言われても絶対に合っては駄目。
相手はプロだから買うハメになる。
一通り説明を聞いた後で、投資マンションの本を2,3冊購入する。
ある程度解ってきたら購入へ。
購入するのは築3年以内の物件に絞って、新築価格の40%引きを目処に購入する。
-
-
484
匿名さん
馬鹿高い新築投資不動産を買って賃貸に出すのも好き勝手すればいいと思うが
効果が解るまでに最低2年は掛かるだろうに。
新規契約からローンMAX分の4,5件買うまでに
半年~1年って判断能力無さ過ぎやろ(笑)
1年で6,000万も借金増やしてどないする気やねん。
高い金利で借金してる間は資産ちゃうで!借金やで!
特にぬるま湯の教職員とかはジブラルタとかの生命保険各社に鴨されてるから
それを見直すのはええけど、その代わりにもっと流動性が低い投資不動産資産に移動してからに
将来像はあるんかいな。
-
485
匿名
>効果が解るまでに最低2年は掛かるだろうに。
意味がわかりません。なぜ、2年なんでしょう。
-
486
匿名さん
企業でも家計でも丸1年を通して複式簿記をつけると解り易い。
毎月平均ではなく年単位で計算することで明確になる。
所得税と住民税の節税効果が、金額としてどれくらいになるのか、
どこまで税務署から実際に経費として認められるのかがハッキリする。
団体信用生命保険代わりとして同程度の保障と実際に生命保険に加入した保険料との差を比較できる。
固定資産税等の不動産維持に関する必要経費が明確になる。
賃貸の収支が明確になる
都市部のワンルームマンションの平均入居年数は2年~3年らしいので
その期間に契約~解約までの通しを経験することでハッキリする。
最初の敷金や礼金の収入、
賃貸契約期間中の家賃収入、
賃貸契約期間中の集金代行手数料と管理費と修繕積立金の支出、
解約時の室内の改装費の支出、
解約してから次の入居契約までの空室期間による損益、
ローン契約の際の金利負担、
この辺りがハッキリする。
日本全国で色んなワンルームが何万戸も毎年新築として出てくるんだから急ぐことはない。
過去最高の立地とか言われて飛びつくようでは話にならない。
じっくり見極めてから買えばいい。
不動産投資で利益を出す方も損をする方も株取引と同じように両方いると思うから。
あくまでも個人的な感想です。
年収3000万円とかお医者さんだったらノリで買っても良いと思います。
-
487
匿名
-
488
匿名
-
489
匿名さん
>>487
それを確認せずに買うオーナーがどれだけ多いことか・・・
そういうオーナーは損しても自業自得だし自己責任だけど(笑)
>>488
本当はそうなんだけど・・・
地方公務員とか教職員、医療関係者、福祉関係者の小金持ちがどれだけ多いことか
あとは心に隙間がある独身中高年の男女ね(笑)
-
490
匿名さん
個人の資質と事業が成り立つかどうかは切り分けた方がよい。
-
491
入居予定さん
私これからプレサンス京都に住むんだけど、家賃4.5万公共費1万。1万高いです。
-
492
匿名さん
-
493
匿名さん
-
-
494
匿名さん
-
495
匿名さん
しっかし、プレサンスさんの電話営業力はホンマ凄いでんなー
建てては売り切ってまた建てはる
まさに飛ぶ鳥を落とす勢いですやん
どんな営業話法で客を口説き落としてるんでっしゃろ?
しかもお客さんは、自宅以外のローンを何千万も組める属性の良い
公務員やら病院関係が多いんでっしゃろ
一度交渉話法を聞かせて貰われへんやろか?
契約せんかったお客さんでその時の電話のやり取りをYouTubeでにも載せてくれまへんか?
普通はマンション売るってのは汗水垂らして売るもんやけど
投資マンションは電話で売れるから楽でっしゃろ
利益率も高いから営業マンの歩合も高いでっしゃろし
良いことづくしでんなー
-
496
匿名さん
今建築中で来年1月完成予定のプレサンス三宮エレガンシアは、投資賃貸マンションですよね?
いつ頃売り出しますか?
三ノ宮駅周辺のプレサンスはダンダン遠くなっていくね。
今回のは駅から12分くらい掛かりそうですね。
-
498
匿名さん
-
499
匿名
徒歩5分だと飲み屋街、商業ビルや事務所ビル街じゃないか。
-
500
匿名さん
借入金なくとも管理費、修繕積立金、固定資産税、保険料…と引かれたらいくら残るのだろう。
-
501
匿名さん
数あるワンルームマンション業者の中でここの特色はなに。
-
503
購入検討中さん
新築を見に行って当りを付けて、中古がでるのを待ちましょうか。
-
504
匿名さん
一度、ホームページから資料請求するといいと思います。
A3の馬鹿でかいパンフレットと価格一覧表とか貰えます。
-
505
匿名さん
-
506
匿名さん
-
507
匿名さん
元々、60戸のワンルームマンションの建物建設原価って
1室辺りが500万くらいが相場みたい。
あとは土地代だけど、60戸のマンションで12階建とすると
60坪・200平米くらい。
大阪市内の中心部でも1坪300万としても1億8000万円で
1戸辺りが300万くらい。
実際は、この不景気だから土地も建設費ももっと安く出来てるかも知れない。
土地と建物の新築のマンションの原価が800万くらいだから、
中古になったらもっと下がるのは当たり前でしょう。
この手の会社の凄いところは、マンション1棟を買える層は少ないけど
区分所有にして細切れにして売ると買える層が増えるから
多少、利益を多く取っても売れるんだろう。
なんせ、不労所得の家賃収入はサラリーマンドリームだから(笑)
この辺りのサイトで一棟マンションと区分所有マンションを比べたら
一棟のメリットが凄い解る。
収益物件数No1|国内最大の不動産投資サイト楽待(らくまち)
http://www.rakumachi.jp/
-
508
匿名
昨日の日経にワンルームマンション価格が上昇の兆しとでていましたね。買いか。
-
509
匿名さん
どんな計算しても新築ワンルームはありえない選択肢。
-
510
匿名
-
511
匿名さん
プレサンスは主に公務員向けの区分所有の一室売りの会社だ。
-
512
匿名さん
プレサンス名古屋STATIONディーヴァ、プレサンス三宮エレガンシア、プレサンス福島ニューゲート、
の投資マンションの3つでマシなのはどれだろう?
表面利回りが10%以下なんて経費考えれば事実上はマイナスだよね?
-
513
匿名さん
場所がバラバラです。地域特性もわからない場所には投資しないことです。
-
514
匿名さん
ワンルームマンションは、築3年で半額近くまで下がるからそれを買えばいいのに。
管理費と修繕積立金と管理手数料を引いた手取り家賃の12年分を超える物件価格だと
事実上は損するからね。
将来、ローンで苦しんで自己破産するのも全て自己責任だけどね。
-
515
匿名さん
-
516
匿名さん
プレサンスコーポレーション ホーム > 都市型マンション > 分譲実績
http://www.pressance.co.jp/urban/urban4.html#tokai
ここ見ると今までに収益マンションだけで147棟もの分譲実績があるんだな
1棟につき平均80戸としたら全部で11,760戸か
1戸の平均価格が1,600万円としたら、1881億6,000万円の売上げ
1人平均3戸としたら3,920人もオーナーがいる訳だな
そのオーナーは投資用に買って良かったと思ってるのか直接話を聞きたいな
実際に会って話せるオーナーズマンションの会とかは無いの?
-
517
匿名さん
-
518
匿名さん
平日に仕事休めるなら簡単だよ
税務署が思いのほか親切だから
オーナーが2つだけやるべきなのは一室につき一口座で管理した方がいい
始めに30万円だけ入れておいてその部屋に関する収入も経費もその部屋から
出し入れすれば本当の収支が解るから
あと賃貸借契約書とかも全部部屋単位で保管した方がいい
-
519
匿名
-
520
匿名
-
522
匿名
-
524
匿名さん
-
527
匿名さん
>>526
いやはや、感服いたしました。
1円単位で管理するのは、確定申告もあるので当たり前です。
先のレスは言葉足らずでしたが、物件毎に全て分けている点に感心しました。
-
528
匿名さん
んで一年を〆たら、儲かった分を払い出してこずかいにするんですな。
-
530
匿名さん
10年先はさておき、入居者がいるうちは儲かるでしょ。
-
531
匿名さん
きっと526さんのような事業としてとらえて経営努力をしている人は大丈夫だよ。
不労所得だと思っていて自動的にお金が入ってくると錯覚している人が後で泣くのでしょう。
-
533
匿名さん
2年の退去時にオーナー負担8万円ってセンスなさすぎ。
-
536
匿名
-
537
匿名さん
-
538
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)