マンション雑談「プレサンス投資用・収益用マンションのオーナー友の会・情報交換掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. プレサンス投資用・収益用マンションのオーナー友の会・情報交換掲示板
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-10-27 16:43:06

プレサンスコーポレーションの投資マンション・収益マンションの
オーナーの皆様、これからオーナーになられる皆様、買って得した方、損した方、
心配されてるご家族の方、初めは解らない事ばかりですので、
より良いオーナーライフの為、情報交換しましょう!

株式会社プレサンスコーポレーション
http://www.pressance.co.jp/

株式会社プレサンス住販
http://pressance-jyuhan.jp/index.html

Yahoo!掲示板 - 3254(プレサンスコーポレーション)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=3254

プレサンスについての口コミ掲示板@マンションコミュニティ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%...

プレサンスCってどないか?
http://unkar.org/r/estate/1141487166

プレサンスコーポレーションってどうよ? - 2ちゃんねるキャッシュ
http://2chnull.info/r/estate/1235565087/1-1001

【投資】プレサンスコーポレーション3室目【電話】
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/estate/1301184363/

[スレ作成日時]2011-08-23 06:48:49

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社プレサンスコーポレーション口コミ掲示板・評判

  1. 359 匿名さん

    東三国の駅前プレサンスに比べたら、大阪城公園パークプレイスもマシな方?
    成人病センターも無くなるし、借り手がなくなるのを見越しての投げ売り?

  2. 360 匿名さん

    これからの増税ラッシュ…断固現金主義

  3. 361 匿名さん

    >>359
    君は、プレサンス大阪城公園パークプレイスを持ってるオーナーさんなのかな?
    Yahoo!不動産で数ヶ月前から920万で売りだしてるが平成22年の築浅なのに買いて出ないね
    そもそも、大阪市内でも社会人の単身者には不人気の東成区の森ノ宮駅だからね
    確かに、このマンションと競合するようなマンションは駅近辺には無いけど、
    元々、大学や専門学校が近くにある訳でもないのでワンルームの需要自体が無い
    それにこのマンションは126戸と数が多くて、しかも分譲賃貸だからオーナーさんもバラバラ
    つまり、同じマンション内のオーナーさん同士で家賃の値下げ競争が起きる
    大阪市内の賃貸屋さん経由で、このマンションの空室一覧を手に入れると解るけど
    時期にもよるだろうけどいつも7,8室以上募集してる印象だね
    1棟所有のオーナーさんだったら稼働率が90%でも利益でるだろうけど
    区分所有のオーナーさんは空室になって家賃が入ってこなくなるとローンとか大変だろうね

    それから東三国の物件といってもマンション名は?
    平成12年のシティライフプレサンス新大阪、
    平成17年のプレサンス東三国アメニックプレイス、
    平成22年のプレサンス新大阪クレスタ、
    他にもあるかも知れないね
    新大阪はバブル期の25年前前後のワンルームが200万円代でゴロゴロ売りに出てるから
    築10年になると新築と比べて家賃が30%以上下がるけど人が多いから築浅物件は
    需要があると思うね

  4. 362 匿名さん

    >>361
    あまり興味はないのですが、東成の物件が珍しいのでちょっと。
    プレサンス大阪城公園パークプレイス920万円は、ずっとYahoo不動産等に掲載されていますね。
    あれでは、晒し物件になり、他の投資家が可哀そうだと思います。
    早く大幅値引でもいいから処分するのが全体にとって良いと思います。

    といってもルームプロが870万で東角部屋を売りに出した時点で甚大な影響があったとおもいますが・・

    森ノ宮も小規模再開発があって、いいところですね。
    将来のリスクを回避して、メリットを最大限享受するなら…賃貸がBestかな。

  5. 363 匿名さん


    プレサンスの子会社のルームプロが、プレサンス鶴舞駅前ブリリアントを740万円で売ってますが
    Yahoo不動産では同じマンションよりかなり安く売ってますから、他のオーナーは大変でしょうね。
    それよりも、デベロッパーも同じで最寄り駅も同じマンションで、去年築が40万円高いだけで売ってます。
    どっちを買えばいいかハッキリ解るよね。

    プレサンス鶴舞駅前ブリリアント tp://www.kenbiya.com/realestate/385996c25
    740万円、2004年1月

    プレサンス鶴舞公園WEST - Yahoo!不動産
    790万円、2011/02

  6. 364 匿名

    ↑どちらもいらない糞物件

  7. 365 匿名さん

    汚い言葉づかいの裏側には、気になって気になって仕方がない感情があるのでしょう。
    許しますよ☆

  8. 366 匿名さん

    英国発金融危機(笑)

  9. 367 匿名さん

    たまには神戸の物件の話もしよう。
    築浅中古の2件が出てる。
    三ノ宮の方は兵庫県下では一等地だし駅から5分もギリギリOK。
    兵庫駅の方は土地柄が悪すぎて、大阪で言えば日本橋に近いかもな
    どっちにしても表面利回りが10%以下なんて論外。
    三ノ宮は800万位になれば真剣に検討してもいい。
    さすがにこの価格からの交渉は難しいがどうせ売れないだろうから1,000万切って売り出してきた時に
    指値で交渉したらいけるかもな。

    プレサンス三宮ルミネス http://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/kansai/hyogo/dim2001/144857/show...
    価格:1,200万円
    間取り:ワンルーム
    専有面積:20.86m2
    築年月:2011/03

    プレサンス神戸西スパークリング Yahoo不動産
    価格:1,280万円
    間取り:1K
    専有面積:21.17m2
    築年月:2009/07

  10. 368 匿名さん

    うわ~出ちゃいましたね。1年未満落ち。

    2年落ち、3年落ちは結構見てきたが・・

  11. 369 匿名さん

    まあ、ワンルーム投資する方も、ちょっとは考えて買おうね。まあ、だから不動産やさんはやめられない。ウシシ。

  12. 370 匿名さん

    名古屋方面の不動産投資はどんなもんでしょうか?
    トヨタや関連会社も円高で海外移転して苦しいらしいですが。

  13. 371 匿名さん

    プレサンス難波幸町、プレサンス難波元町が8月に完成しますけど
    幾らだったら投資として買いだと思いますか?
    750万~900万くらい?

  14. 372 匿名さん

    なんばや名古屋じゃなく、北区や福島区に作ればいいのに。

  15. 373 匿名さん

    福島区はプレサンス玉川エキチカイヨが建築中じゃない?
    ファミマとエキだけは誰にも負ける気がしねぇな。

  16. 374 匿名さん

    プレサンス名古屋STATIONキュオルは売れ行きどうなん?
    日商エステムも出してるし名古屋だからとワンルーム投資で買う客がまだまだおるのかな?
    トヨタ効果はいつまで続く?

  17. 375 匿名さん

    >>373
    君のそのネーミングセンスの無さじゃ、どんなマンションだって売れないだろうな(笑)
    例えば、中崎町や中津に建てたって、梅田とか大阪って文字を入れるもんなんだよ。
    最寄り駅がこれだけある中で福島を選ぶのは味噌だよ。
    それにしても、新築でも敷金1ヶ月、礼金1ヶ月かで家賃管理費で63,000円とはね。


    プレサンス福島ニューゲートの賃貸情報 | 賃貸、賃貸マンション・アパートならDOOR賃貸[ID:3598596]
    http://chintai.door.ac/detail/free3598596.htm
    JR大阪環状線 野田駅から徒歩3分
    JR大阪環状線 福島駅から徒歩18分
    JR東西線 海老江駅から徒歩8分
    大阪市千日前線 野田阪神駅から徒歩8分
    大阪市営千日前線 玉川駅から徒歩1分

    築年月 2012年09月

  18. 376 匿名さん

    プレサンス堺筋本町フィリアの賃貸住宅一覧(賃貸マンション・賃貸アパート) - Yahoo!不動産
    http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/rsearch?lc=06&md=wd&p=%...

    今年2月完成のプレサンス堺筋本町フィリアって3室募集してるけど
    もう賃貸が解約になったってことかな?
    まさかずっと空室ってことはないよね?
    このマンションはいつ分譲するの?

  19. 377 匿名さん

    シングル、DINKS向け - 新築(分譲)マンション | 大阪府 - Yahoo!不動産
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/theme/search/?pf=27&geo=...

    シングルDINKS向け・大阪市中央区・2000万以下・40㎡以上・駅5分以内
    で検索したら4物件出てきた。

    新築で投資するか中古で投資するかの議論は別にして、
    新築で投資する場合は、ワンルームよりこういうマンションの方が良いんじゃないの?
    将来売却する時だって、ワンルームだと買う人が不動産投資家だけに限定されるから
    買い叩かれそうだし。
    1LDKとか広めなら、単身世帯、夫婦、金持ちのセカンドハウスとか対象がもっと広がるし。

    そもそも家賃だって高いだろうし賃貸住宅で住む方も属性が高そうだから。
    ワンルームに500万追加でこういう部屋が買えるならそっちの方が良いと思うんだけどどうおもいますか?

  20. 378 匿名さん

    ①リーマン・ショック
    ②3.11
    ③欧州危機
    ④増税ラッシュ
    ⑤中国の不動産バブル崩壊の前兆

    一番不動産にとって危険なのはどれでしょう?



  21. 379 匿名さん

    >>378
    不動産といっても投資用のワンルームマンションだからその中じゃどれも関係無いんじゃね?
    関係あるとすれば、少子化でワンルームに住む絶対人数が減少してることとか、
    不景気による若年層の低賃金化とかじゃね?

    どっちみちワンルームを買うのってぬるま湯にどっぷり浸かってる田舎の地方公務員とか、
    子供ばかり相手にしてる世間知らずの教職員とか、一生独身の看護師とか、
    経済情報に疎い情弱ばっかだから市場がどうとか関係無しに買うだろうけど。

    そもそも30年ローンで将来どうなってるか何か誰にも解らんし。

  22. 380 匿名さん

    自己責任が取れる医者とか金持ちが買うなら良いんだろうね。

    地方公務員や大企業社員がローン組んでまでして買って将来どうするんだろう?
    株だと現金で買ってるから株価が半分に下がったとしても売ればもう半分の現金が返ってくる。

    不動産のローンだと家賃が下がったり経費が増えたりして赤字になった時に
    もう辞めますって言っても簡単には辞めれないよね。
    だってローンがあるから売ろうと思っても残債を全部入金しないと売ることが出来ないから。
    それだけの貯金があるお金持ちとか退職金で全部返済できる方はいいでしょうけど。

  23. 381 匿名さん


    マンション投資・投資用マンション  利回り高い順 【健美家】 不動産投資の収益物件
    http://www.kenbiya.com/list/t=1/z=r2

    不動産投資の収益物件  プレサンス 【健美家】 不動産投資の収益物件
    http://www.kenbiya.com/list/kw=%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%83%B3%E3...


    この辺の中古物件見てると新築で不動産投資なんてそもそも成立するのかと疑問に思うけどね
    安定年収2,000万以上の節税対策は中古投資でも同じだし、
    生命保険は普通に外資系やライフネット生命に入った方が安いしね

    まー新築で買う人間がいるから中古に安く流れるからそういう人間も必要なんでしょうね

    不動産は能動的じゃないから一度手を出すとなかなかやめれないから
    出口戦略まできっちり描いてから手を出さないとね

  24. 382 匿名さん

    プレサンス玉川エロイヤ

  25. 383 匿名さん

    プレサンスタワー北浜www
    20階建
    徒歩3分

    乙です。

    ファミリー用で掲載されてますwwwwwwwwwwww

  26. 384 サラリーマンさん

    そんなに儲かるマンションなら
    自社で所有して運営すればいいのに!

    プレサンス泉アーバンゲートやプレサンス泉シティアークやプレサンス名古屋駅前グランヴィルは
    数年間は自社でオーナーとして賃貸経営
    してたみたいだけど
    途中で中古分譲に切り替えたのはどうして??

    営業マン個人だって
    プレサンスの営業マンは高額歩合で高額所得なのに
    どうして自分では買わないの??

  27. 385 匿名さん

    コリャ~~~~~~~~~~~~~!コリャコリャ!

  28. 386 匿名さん

    高校野球見てたらプレサンスコーポレーション
    の看板あったよ
    同じ投資ワンルーム業界で似たような評判の
    日商エステムとかもあったよ
    狙い目の顧客層の地方の中高年には
    効果高いんだろうな

  29. 387 匿名さん

    ブラック
     には無慈悲な
         内部告発
       

  30. 388 匿名さん

    プレサンスタワー北浜やプレサンスタワー難波WESTを見てると
    この会社も偉くなったなー

  31. 389 匿名さん


    藤森克美法律事務所 ワンルームマンション投資商法被害者に大朗報!! 東京地裁、業者に4696万円余の支払いを命令http://plaza.across.or.jp/~fujimori/mansion.html

  32. 390 匿名さん

    プレサンス福島ニューゲートの販売はまだ?
    プレサンス難波元町、プレサンス難波幸町、プレサンスNEO心斎橋より、かなり立地が良いね!
    北区とか福島区は柄も良いし、北ヤードの最開発を考えれば将来性もあるし
    これからの大阪はますますキタ中心になりそうだし。

    もちろん、幾ら将来性があっても売却時の価格が新築時の価格を上回ることはないだろうし
    それなりに下がるだろうけど、3年で40%引きで売りに出してるのに
    数ヶ月売れない物件のことを考えたら格段に違うんじゃないかな。

    プレサンス福島ニューゲートの賃貸物件を探す|HOME'S賃貸(ホームズ)
    http://rent.homes.co.jp/search/btsg=3001/freeword=%E3%83%97%E3%83%AC%E...

  33. 391 匿名さん

    一攫千金には持ってこいの職場だな
    個人の社員にこれだけの報奨金があるってことは、
    会社側には歩合給の数倍の金が入るんだろうな
    実際、営業マンと会うと1着10万以上してそうなスーツや高級腕時計をしてるし
    バブル期の不動産屋みたいだな


    株式会社プレサンスコーポレーション(東証二部上場)/コンサルティング営業の転職・求人情報-[en]社会人の転職情報
    http://employment.en-japan.com/desc_344818/
    1125万円(24歳・主任/固定給月給30万円×12ヶ月+業績給765万円)
    2050万円(28歳・課長/固定給月給50万円×12ヶ月+業績給1450万円)

  34. 392 匿名さん

    プレサンスコーポレーション VS 収益物件販売業者

    殺人事件にまで発展しないことを祈ります(-_-メ) 

  35. 393 匿名さん

    >>392
    君、対立軸を何も解ってないね(笑)
    プレサンスはデベロッパーだから自社で土地仕入れてマンション建てて販売してる会社。

    収益物件販売業者ってのはデベロッパーから販売代理で下請けしてたり
    中古の物件を買い取ってそれを販売してる会社。

    対立する理由がない。
    ましてや殺人だなんてドラマの見すぎ(笑)

  36. 394 匿名さん


    大阪の投資用ワンルーム賃貸分譲マンションの業界団体の一覧。
    ここは公的な団体じゃなくて任意団体みたいだから、
    加盟していない会社も沢山あってこの会員の数倍はあるんじゃないかな。

    私が知ってるだけでも上場企業が3社ある。
    日本エスリードは東証一部上場、プレサンスコーポレーションは東証二部上場、
    サムティはジャスダック上場。


    近畿中高層不動産協会|会員一覧
    http://www.nicyukyo.com/member.html

    株式会社 アークジャパン
    http://www.arkjapan.co.jp/
    株式会社 エイグランド
    http://www.agrand.co.jp/
    株式会社 エスカーサ
    http://www.escasa.jp/
    株式会社 エスティライフ
    http://www.estylife.com/
    株式会社 エスライズ・エージェンシー
    http://www.esrise.co.jp/
    享代クリエイト 株式会社
    http://www.kyodai-create.co.jp/
    サムティ 株式会社
    http://www.samty.co.jp/
    株式会社 新成トラスト
    http://www.shinsei-trust.co.jp/
    株式会社 創生
    http://www.sousei.com/
    株式会社 日商エステム
    http://www.n-estem.co.jp/
    株式会社 日成アドバンス
    http://www.nissei-ad.com/
    株式会社 日本ヴェルテック
    http://www.vertex-j.com/
    株式会社 日本エスト
    http://www.nihon-est.co.jp/
    日本エスリード株式会社
    http://www.eslead.co.jp/
    日本ジェネシス 株式会社
    http://www.japan-genesis.com/contents/
    日本ホールディングス 株式会社
    http://www.nihon-holdings.co.jp/
    株式会社 プレサンスコーポレーション
    http://www.pressance.co.jp/
    株式会社 ホームズ
    http://www.ush-homes.co.jp/pages/
    株式会社 ラナップコーポレイション
    http://www.runup-gr.com/
    株式会社 レビア
    http://www.levia.co.jp/

  37. 395 匿名さん


    東京の投資用賃貸分譲マンションの業界団体
    こちらも上場企業がある。

    首都圏中高層住宅協会 - 会員サイト
    http://www.tochukyo.com/members.html

    正会員
    株式会社 青山メインランド
    株式会社 アップルハウス
    株式会社 エスティア
    株式会社 エフ・ジェー・ネクスト
    株式会社 グローバル・リンク・マネジメント
    株式会社 ジーイークリエーション
    株式会社 ジー・ゲート
    株式会社 真和エンタープライズ
    スカイコート株式会社
    株式会社 TFDコーポレーション
    株式会社 トーシンパートナーズ
    株式会社 ニッテイ
    株式会社 日本ワークス
    株式会社 ブロードブレインズ
    プロパティエージェント株式会社
    株式会社 ライブズ
    株式会社 リビングクリエイト
    株式会社 リョーワ・ウェル
    株式会社 リンク・イズム・マネジメント

  38. 396 匿名さん

    ブラック・ブラックを思い出した・・・(´д`)
    まじで恐い。

  39. 397 匿名さん

    この部屋だけ何でこんなに安いのん?
    なんか怖い~



    プレサンス天神橋ディオレの賃貸情報 | 賃貸、賃貸マンション・アパートならDOOR賃貸[ID:2925567]
    http://chintai.door.ac/detail/free2925567.htm

    プレサンス天神橋ディオレ
    敷金・礼金0円!!更に当社でなら仲介手数料も0円!!(大阪府大阪市北区・1K・10階) | 賃貸、賃貸マンション・アパートならDOOR賃貸[ID:1800677]
    http://chintai.door.ac/detail_r/1800677.htm
    建物名:プレサンス天神橋ディオレ
    階数・方位 10階(10階建)
    面積(間取り) 24.5㎡(1K)
    築年月 2011年01月
    家賃3.2万円
    管理費8,000円
    敷金 無料
    礼金 無料

  40. 398 匿名さん

    この物件かはしらんけど・・

    事故物件(殺人、強姦、自殺、虐待、餓死…etc)などは1か月間でも誰かが借りれば、重要事項説明にて、事故物件であることを説明しない慣習がある。

    セレッソコー・・W心斎橋とかがいい例。

    収益物件とかで売り出されてる。

  41. 399 匿名さん

    >>398
    それは賃貸契約の例だと思うよ。

    売買契約でそんなことやって後で購入者にばれたら
    それこそ損害賠償とか契約取り消しとか確実だし
    下手したら不動産の宅建免許取り消しとか営業停止処分になるから。

  42. 400 匿名さん

    >>398

    さくら不動産のセレッソコート西心斎橋Ⅱだよね。
    ZAKZAKの過去ログに、マンション名も載った写真が掲載されてるよ。
    事件の部屋じゃないだろうけど他の部屋は周辺と同じ家賃で募集してるね。
    こういうので意外と入居者が決まるんだろうか?
    俺は部屋が違っても同じマンションだけで借りないし近くにあっても嫌かな。


    セレッソコート西心斎橋Ⅱ(大阪市西区)の賃貸は【抽選で3万円当たる!】賃貸SMOCCA!(スモッカ)
    http://smocca.jp/search/osaka/city/27106/keyword/%E3%82%BB%E3%83%AC%E3...

    大阪2児遺棄事件“第3の被害者”部屋所有者の苦悩 - 政治・社会 - ZAKZAK
    http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=yHuHNi_3a0kJ&p=%E5%A4%A7%E9...

    放置死の風俗嬢捜査中に変死事件の通報“見過ごし” - 政治・社会 - ZAKZAK
    http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100911/dms100911130300...

    NEWSポストセブン|大阪二児遺棄事件 育児放棄母の父親らから事件の深淵聞く
    http://www.news-postseven.com/archives/20120310_93081.html

  43. 401 OLさん

    >>398
    2ちゃんねるのまとめサイトにあった!
    ネットって凄いなー
    一度情報が出たらコピーコピーで永遠に出回るんだもんな。

    結局、店子さんは見つかったのかな?
    オーナーさんだって固定資産税や管理費修繕積立金も払わないといけないだろうし
    所有してるだけで年間20万の経費掛かるだろうし。
    仕入れ価格の返済なんて到底無理だろうな。

    自分が買う時、借りる時は、マンション名とか住所で検索した方がよさそうだね。
    通り魔事件とか転落事故とか色々出てくるかも知れない。

    大阪2児遺棄事件の部屋が入居募集中 : 市況かぶ全力2階建
    http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65653504.html

    セレッソコート西心斎橋第2
    303号室 家賃22,000円 管理費5,000円 敷金礼金0円

  44. 402 匿名さん

    セレッソは下木寸餓死事件で有名になり過ぎた…

    が、都心の賃貸マンションも結構あるぜ。自殺物件。

    こういうリスクがあることもこれからのオーナーは理解するべきだな。

    深江橋のコーp野村とかも、飛び降りでグログロな状態だったけどマンション名はマスゴミらは絶対公表しないw

  45. 403 匿名さん

    >>402
    懲役30年の下村早苗の名前を出すのにビビッて字を分けるって情けない・・・
    深江橋は都心どころか投資不適格地域でしょw

    それに自殺なんてどこにでもあるしこの事件とは衝撃度が全く違うな
    大阪府下だけでも年間2000人以上が自殺してる訳でしょ
    自宅に限らないけど平成に入ってからだけでも自殺現場が48,000箇所もある。
    大阪府の世帯数は380万だから計算すると凄い確率で事故物件がある。

    自殺物件情報の有名サイトだけど大阪府で260件登録されてる。
    3,000円の有料版は詳しいのかな?
    大島てる CAVEAT EMPTOR: 事故物件公示サイト
    http://www.oshimaland.co.jp/

    この手の一般論はこのスレッドのプレサンスオーナーとは無関係なのでここいらで辞めましょう。

    セレッソコート事件ならこちらへどうぞ。
    株式会社さくら不動産ってどうですか?Part4|マンション口コミ掲示板・評判
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47366/

  46. 404 匿名さん


    不動産投資は悪くない。

    物件価格が市場価格と離れていて余りにも高過ぎた。

    それが全ての失敗だった。

    内装費や広告料や賃貸管理料の安い業者を探しても焼け石に水だった。

    最後は大損を覚悟で売却しかないのか。

    勉強もせずに投資した自分が情けない。

  47. 405 匿名さん


    今の時期は勉強するにはいい時期ですよ。
    不動産屋さんが閑散期ですからね。

    地方在住で一度も自分のマンションを見たことない方は
    小旅行がてらに周囲を散策されると良いでしょうね。

    その時に賃貸の不動産屋さんに足を運んで色々聞くといいと思いますよ。

    購入投資した以上は仕方ないからこれからのことを前向きに考えると
    管理方法と管理費用の削減に行きつきますよ。

    業務委託手数料の2ヶ月は広告料1ヶ月に出来たし
    改装費は単価が40%くらい安いところになって削減できたし
    退去後10日以内にリフォームアップしてくれるから次も見つけ易いし
    毎月の賃貸管理料は無料でやってくれるとこを見つけましたよ。

    例えばこういうところもあるけど料金を明示してるところは少なくて
    客を見ながら判断する不動産屋も多いからどれだけこっちが知識を持つかに
    よって変わりますよ。

    賃貸管理システム│賃貸管理の株式会社リードエイジ
    http://www.lead-age.com/system.html

  48. 406 匿名さん

    市場縮小の中…1000万あれば銀行が優遇金利で1.5%以上の金利はつけてくれまっせ。
    不動産投資より利回りは低いが安全だろう。

  49. 407 匿名さん

    >>406
    妄想ですかw
    1,000万程度じゃ、5年定期でも0.5%が上限だね。
    乞食君、もう少し調べてから話しなさい。

  50. 408 匿名さん

    金利0%でも新築の不動産投資よりもマシ
    原資が減らないだけマシ

    そこそこ以上の大学出て、せっかく教師や看護師になれたのに
    将来の資産設計する能力すら無いってどういうことなんだろう?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸