駐車禁止区域を申請したい時って、具体的にどんなことをすればいいんでしょうね~?
住民の署名?
この間、JRの警笛?の音を減らしてくれって署名がありましたよね?
あんな感じで回覧板で回してくれたら署名するのに。
コーンもいい案ですね。
署名の必要性は不明ですが、管理組合から管轄する警察署の交通課に相談してみるなどがよいかもしれません。
公安委員会にはメールで相談できるので、そういった手段もよいかもしれませんが、一個人でメールするのはよいかどうか判断しかねます。
皆さんの書き込みを1週間ほど前に見させていただいておりました。
594さんと同感でしたが、603さんの書き込みの段階である程度話が
まとまった様に見え、今週見て驚いております。
全員が匿名で意見を述べているため、本当に実行することができるか
難しいところだとは思いますが。
このような掲示板でここまで話をすることができるというのは、
良い人たちだなと同じマンションに住む住民として頼もしく思います。
私も回覧、もしくは何らかの形で誰かがアクションを取っているのを
知った際にはできる限り協力したいなと思います。
同感です。
誰かが言い出すのはなかなか難しそうですよね。
管理組合の方や管理人さんがこのスレをみて提案してもらえるのが一番いいのですが・・・
公園出散歩されてる犬の事で気になる事があるのですが
ウンチは持ち帰るようになってもおしっこはそのままですよね
小型犬はお家でトイレをすませるように躾てないのでしょうか
芝生が汚いものに感じてしまいとても気持ち悪いです。
うちのマンションの人だけに言っても仕方ないかも知れませんが
犬を飼ってる人は自宅でトイレを済ませてください。
エムズあるある。
グリルの網を洗ってしまう時、いつも入れる向き間違えて
ガシャンと当たる・・・。
そんな経験ないですか~。
私だけかな。
駄ですみません。
〉〉607
>小型犬はお家でトイレをすませるように躾てないのでしょうか
>犬を飼ってる人は自宅でトイレを済ませてください。
絶対に嫌です。お断りします。何故そこまでしなきゃいけないんですか?私からしたら一々気にしてる貴方が気持ち悪いです。犬だって外に出てのびのびとしたいです。うちの子は基本外でしかしない子なので、散歩させず放置しろと?それで膀胱炎などの病気になったらどうするんですか?貴方が責任を取ってくださるならいいですけどね。
物凄く腹立たしいです。犬を虐待しろと言っているようなもの。ここの住人って本当に人の気持も考えない馬鹿な人ばかりです。ほかの飼い主の方にも批判として言っておきます。これからは余計に外で済ませますね。
>躾てないのでしょうか
は?イラッとした。犬にそこまで制限させる意味が分からない。散歩するなってことですか?外で済ましちゃ駄目とかどんだけ鬼畜なんですか(笑)
僕は水をかけて態々貴方のように文句だけ言う人の為に気を使ってますが?
多分この文句を言ってるのは若い母親でしょう。この辺りの若い母親は性格が歪んでいる感じがします。自分の子供が騒いで煩いのに放置、それにジュースを零したり、よだれが下に垂れて芝生を汚しているのを見たことがあります。貴方の言葉を借りると「気持ち悪い」ですね。自分と子供だけ良ければそれでいいんだろうなぁーと思いました。
>犬を飼ってる人は自宅でトイレを済ませてください。
?人の犬にケチつけるとか・・・・・。人におしっこかけたとかじゃないし・・・・芝生はお前の所有物なの?金払ってるの?
ぐちぐちここで言われた飼い主さんと犬可哀想。せっかくの一日の楽しみである散歩で何もするな、歩いとけって本当に可哀想。
【一部テキストを削除しました。管理人】
>小型犬はお家でトイレをすませるように躾てないのでしょうか
まるで飼い主が何もしてない言い草ですね。外ですることはいけないことではないのに何でこんなこと言われなきゃいけないの・・・・・・・もうなんか凄くここの人嫌いになってきた。勿論全員ではないですよ、こうゆう人はごく一部だと思います。しかしこんな馬鹿なこと言う人が一緒のマンションなのかと思うと恥ずかしい。
とりあえず私もこれからは水を持っていくことにします。「おしっこするな」なんて絶対に無理です。
確かに犬の散歩でおしっこをさせるなとは・・・。
公園の看板には犬の糞は持ち帰って下さいとは書いてあったと思うけど、
おしっこをさせるなとは書いてないはず。
小型犬のおしっこは駄目で、大型犬はいいのでしょうか?
住民の中には色々な方が見えますねぇ~。
>ここの住人って本当に人の気持も考えない馬鹿な人ばかりです。
ペット飼っていない関係ない者ですがこの発言は不愉快です。
おしっこさせるなって書いた人、路駐の人とか以外は馬鹿ではないと思いますが。
>ペット飼っていない関係ない者ですがこの発言は不愉快です。
609の者です。失礼な発言してしまい申し訳ないです。
「少数」の607のような方のみに対しての発言です。
今晩は、犬のおしっこでレス続いていますね。
確かに犬の散歩でおしっこをさせるなと言う事は無理ですね。
我が家では犬の散歩はペットボトルに水を入れて持ち歩いています。
犬がおしっこをする度に洗い流していますが、極力植物の所ではさせない様にしています。
動物の糞尿は直接かけると、植物の枯れの原因となるそうです。
(ある程度熟成させないと肥料として使えない?)
ところで、今日サウス前の道路で駐車の車に警察の方がワイパーに紙をはさんでいました、
駐禁の警告かご存知の方は見えませんか。
>607さん
貴方、他の発言もそうですが、ちょっと常識はずれな意見が多すぎないですか。
何でも貴方が思うことが正しいとは限りませんよ。
あまりにも変な意見にびっくりしました。
>ちょっと常識はずれな意見が多すぎないですか
自分の意見と合わないから常識はずれなだけでは?
>芝生が汚いものに感じてしまいとても気持ち悪いです。
本来芝生は汚いものですよ。
だって世の中には野良犬や野良猫がいますから…
飼い主がしつけたところで、
飼われている犬だけ努力したって、
世の中たいして変わりませんよ。
>ところで、今日サウス前の道路で駐車の車に警察の方がワイパーに紙をはさんでいました、
ついに警察が動き始めたのですね。
これで路駐をしていた方たちは、路駐をやめてくれるようになるでしょうか…
住んでない近所の人間ですが・・・・・芝生にしたから~おしっこさせるな~
ってほかの地域の人でもそんな馬鹿げたこと言わないと思いますよ。犬は外でするものです。
あと飼い主さん達、怒りに任せて書いてると思うけど落ち着いてください。
620さんの言う通り、芝生は汚いもの・・・・・・・・今は少ないけど、野鳥のなどもあの芝生にはたまにいます。
多分出すものは出しているような・・・・。フンに尿など・・・・野良猫もいますし、いろんな動物が芝生にいます。
607さんはもう少し考えて発言したほうがいいですね。それに芝生で何をするんだろう・・・・・寝転がったりしたら犬の尿よりやっかいなダニなどが多いですよ?座りたいならシートをひくとかご自分でも考えてください。
>>609
「うちの子は基本外でしかしない子なので」って、恥ずかしくて普通言えないですよ。
>>610
「散歩するなってことですか?」いいえ、散歩とトイレは別です。
犬はキチンと躾をすればトイレでできます。散歩中に芝生でで排泄するの
はそこでしかさせてもらえないからで、ご自宅にトイレがないからです。
芝生を犬のトイレとして使用されているわけです。毎日。
>>612
「外ですることはいけないことではないのに」公共の場は
「誰でもナニをしてもイイ場所」ではありません。
みなさん、ご自分のお子さんのように可愛がっておられる犬なのだから。
ご自宅にトイレを作ってあげてください。散歩まで我慢しているなんて可愛そうですよ。
愛犬家一人一人のマナーが向上しますように。
みなさん、ほっときましょう。
607についての話は終了。
607は言い過ぎだけど
おしっこさせといて当たり前って姿勢はどうかと
正直言って、家の前の電柱とかにされると、我が家の塀にかかってたりして
気分悪いし。臭いし。
水かけてくれる人なんか少数だし、水をかけてるから迷惑じゃないでしょって言われてもね~。
自分の家にしょんべんかけられてうれしい人はいないよ。
何が言いたいかといえば、、
せめて、自分のペットは迷惑かけてるんだという認識はもって
もうちょっと謙虚にペット飼って
あなたの愛するペットは、他人にとってもかわいいとは限らないんだよ。
>「散歩するなってことですか?」いいえ、散歩とトイレは別です。
別ではありません。馬鹿ですか?
>犬はキチンと躾をすればトイレでできます。散歩中に芝生でで排泄するのはそこでしかさせてもらえないからで、ご自宅にトイレがないからです。 芝生を犬のトイレとして使用されているわけです。毎日。
家のトイレ(おしっこシート)でもさせてますよ。自分でしてそれを飼い主が片づけているんですよ。馬鹿だから理解できないんでしょうね。それにそのことほかに人にも言ってきたらどうですか?
それに毎日とかギャグですよね・・・・・台風のときや大雨のときはうちの子は中でしましたよ、さすがに。
>「うちの子は基本外でしかしない子なので」って、恥ずかしくて普通言えないですよ。
そうゆう子もいますよ。そうゆう子は保健所送りで**ってことですか、わかりました。
>「外ですることはいけないことではないのに」公共の場は 「誰でもナニをしてもイイ場所」ではありません。
じゃあ貴方も公共の場で煩い糞ガキを連れてたりしないでくださいね。どうせ夕方いる厚化粧の主婦でしょう。迷惑です。
あまりの頭の悪さに笑いました。本当に低脳なんですね。さすがです。
ここの頭の悪い住人のマナーが向上しますように。
犬はキチンと躾をすればトイレでできます。散歩中に芝生でで排泄するの
はそこでしかさせてもらえないからで、ご自宅にトイレがないからです。
芝生を犬のトイレとして使用されているわけです。毎日。
何この酷い言い方・・・・・
犬の散歩は排泄させる目的も兼ねてるのに・・・・芝生ばかりでさせている人ばかりじゃないですよ。
そんなこと言ったら世界中の犬を含めた動物の存在を否定することになる
飼い主が虐待してる言い方も不愉快。
とりあえずこのマンションの人が後から来たくせに最低だというのはよく分かりました・・・・。良いマンションに住んでるから地位が上とか思ってるんだろうな・・・・・。
おしっこさせといて当たり前って姿勢はどうかと
正直言って、家の前の電柱とかにされると、我が家の塀にかかってたりして
気分悪いし。臭いし。
水かけてくれる人なんか少数だし、水をかけてるから迷惑じゃないでしょって言われてもね~。
自分の家にしょんべんかけられてうれしい人はいないよ。
はいはい分かりましたよ。保健所に連れて行けばいいんだろう。今度家族が反対しても連れていくわ。
何で動物の処分が多いのか分かった気がする。こうゆう屑のせいで飼い主が耐えきれなくなって動物が意味もなく減って言ってるんだろうな。
マンションの住民かどうかに関係なく
動物飼っている方々、愛情持って飼っていらっしゃるからだと思いますが
モンスターペアレントって言葉がありますが、モンスター飼い主なんて言われないように。
【一部テキストを削除しました。管理人】
近隣住民のものです。
我が家の塀にも毎日おしっこがかかっています。
当然気持ちよくありません。
目撃したら注意しようかと思っていたのですが、
犬は外でおしっこさせるのが当たり前という飼い主さんがこんなに多いとは
思いませんでした。注意をするにも逆切れが怖いので泣き寝入りです。
エムズで犬を飼われている人たちはこういった方たちばかりなのですね。
残念です。
近隣の方も冷静な発言をお願いします。
>>632さん
622さんのように近所の方のご意見で
>住んでない近所の人間ですが・・・・・芝生にしたから~おしっこさせるな~
>ってほかの地域の人でもそんな馬鹿げたこと言わないと思いますよ。犬は外でするものです。
こう書かれている方もいらっしゃいますよ。
もしかしたら、あなたの家の塀を毎日汚しているのは、あなたのご近所の一戸建ての方かもしれません。
エムズで~と限定する前に、しっかり読んでから発言願います。
路上駐車なくなりませんね。
通報しようかな。
路駐は見かけたら迷わず即通報!
芝生は犬だけじゃなくて人も立ちションしてますよ。
無菌で子育て出来る訳無いじゃん。
嫌なら外に出さずに家で遊ばせればいい話。
【一部テキストを削除しました。管理人】
こんな掲示板で言わずに、おしっこさせている現場を見たら直接言えばいいのに。
617です。
618さん、619さん、勘違いしていませんか?
私は ”散歩中、犬に「おしっこさせない」こと”を自分の常識として、愛犬家に強要しようとする607さんの発言が非常識だと言っています・・。
607さんの発言は、一個人の希望として、”そうして欲しい”レベルには取れなかったので。
丁寧に書くと、 607さんの発言「犬を飼ってる人は自宅でトイレを済ませてください。」
↑これのことです。
戸建ての人、自分の持ち物におしっこかけられたら文句言えばいいと思います。
犬の飼い主に、それに対して逆切れする権利はありません。
でも、敷地の前にある電信柱は個人の所有物ではないので微妙です・・。
>犬の飼い主さん
気を使って飼っていらっしゃる方が大半だと思っています。
散歩は”おしっこ”を犬が思っている縄張りにすることで初めて成立します。
というより、そうしないとストレスで病気になりやすくなります。それこそ虐待です。
犬のためにも変な意見に惑わされずに散歩させてあげてください。
ぜひ、今まで通りペットライフを楽しんでください。
>散歩は”おしっこ”を犬が思っている縄張りにすることで初めて成立します。
>というより、そうしないとストレスで病気になりやすくなります。それこそ虐待です。
それはそうなのかもしれないけれど、ペットを飼ってない人間からすると、やはり「だから?」って気がする。
>何が言いたいかといえば、、
>せめて、自分のペットは迷惑かけてるんだという認識はもって
>もうちょっと謙虚にペット飼って
>あなたの愛するペットは、他人にとってもかわいいとは限らないんだよ。
この意見に賛成。
犬にとって大切な行為だったとしても、公共の物を毎日汚しているのは事実なんだからさ。
小はそのままさせて、ついでに大も放置って飼い主も、この地域はまだたくさんいるし、
もう少し飼い主のマナーがアップすればいいなって思う。
この地域ってマンションも戸建てもペット飼ってる家が多いし、
こういう問題は、なかなか解決しないかもね。
【一部テキストを削除しました。管理人】
私はペットを買っていない者ですが、私個人の考えは、
①他人の家の塀や駐車場はダメ。
②電柱は、しょうがないかな。
③芝生は、あまり気にならない。
です。
もちろん大きいほうは、飼い主さんがきちんと処理すべきですが。
>それにしても、ペット飼ってる人って激しい人が多いんだね。
>掲示板読んでて、心優しいイメージがかなり崩れた(苦笑)
誰だって大切なものが侮辱されたら怒ると思います・・・・・
>公共の物を毎日汚しているのは事実なんだからさ
そんなこと言ったら道路も歩道も人が歩いたり、車で走って見えない汚れだけど毎日汚れています。それにガムを捨てる人、ゴミを置いてく人もいますよね。
ベンチだって皆が使うから汚れます。言い出したら切りがありません。犬は弱い存在で何も主張ができないから目の敵にしてるんでしょうか・・・。
【一部テキストを削除しました。管理人】
住人で飼い主にマナーと言ってる人は、自分はしっかりと公共とマンションのマナー(法律違反)を守ってるんですか?
路上駐車
ゴミ出し日以外に関係のないゴミを出して放置(管理人さん達が困っています)
駐車場の入り口からの人の出入り(この間、親子が飛び出してきて吃驚しました)
専用カートを使い終わったのに返却せず
共用の廊下にゴミを捨てる、ゴミ箱に家庭ゴミを入れる
などいろいろありますが、ちゃんと守ってますか?1度でも破ったことがある人が飼い主にマナーと言ってたら笑えます。今でも守らず知らんぷりしてる人がいますが、まずはご自分のマナーから直して欲しいです。
犬に関してですが、片づけてくだされば良いと思います。大を残していたときは僕も嫌な気分になりました。
小に水をかけるのは個人的に良いと思います。臭いを含めて薄めてる訳ですから。それでも文句言ってる人がいるのはもうほっときましょう。そうゆう人は何をしても文句を言い続けます。
道路を人が歩いたり、車が走ること、ベンチに座ること、これ、適正使用。適正使用による汚れ。仕方ないでしょ。
芝生に小便。これ、適正使用? 小便していいの?
市役所に確認を取ったら芝生含めて、広場は散歩すること=大小をすることは許可されてますよ。
勿論片づけをすることが前提とのこと。看板にも表示されていると言われました。
ここに書かれている件を話したら、「そんなこと言ったら散歩自体を禁止にするしかない」と呆れてましたね。
まぁとりあえず、「芝生」にしなかったらいいんですね。注意してる方はご自分の言ったことに責任を持ってください。歩道ではさせますので。あとから歩道も駄目はなしです。
私は今までさせてませんが、ほかの飼い主の方は今後「芝生」にご注意をしてください。
毎日散歩で会う飼い主さん同士、
心であの書き込みこの人かな?とか思いながら散歩するんでしょうねー。
なんだかしばらく雰囲気悪くなりそうですね。
>誰も犬を侮辱してないし、目の敵なんかしてませんよ。
よく言えるねーそんなこと
傍から見たらどうみても侮辱じゃん
用はシネって犬に言ってるんでしょ
飼い主の前でそれが言えたら凄いと思うよ
よくそんなこと聞けたねって・・・・・聞いたら駄目なんですか?それか聞くことさえここの住人の許可がいるんですか・・・・?
それに聞いたことは恥ずかしいことじゃないですよ。条令で禁止されてないことに噛みつくほうが恥ずかしいです。
誰とは?市役所の方です。性別は男性。声からして40代~50代の老いた方でした。
ちょっと芝生のことで相談を~と言ったらそのまま話を聞いて貰いました。何課は知りません。担当者の方とかいるのか、そのときは考えませんでした。とりあえず話というか確認が目的だったので。
気になるんでしたらご自分も聞いたら如何ですか?
>659さん
文の癖から、たぶん火をつけた方=607=643さんだと思いますが、そろそろこの話題飽きました。
あなたが「だから?」と思うのであれば、あなたの意見も「だから?」と他人から思われてますよ。
あなたは立派な志をお持ちの方だということは十分にわかったので、他人の意見はスルーしたらいいと思いますが。
私は法律をかじっていますが、公共の公園での犬の小なら、飼い主さんにまったく落ち度はありません。(飼い主さんを擁護したい訳ではなく一般論です)
大をきちんと掃除しているのであれば、むしろ善良な市民です。
それで文句を言われたなら、飼い主さんが市役所へ相談するのは普通です。
だから、お願いはできても強制は難しいと思います。
ここで努力しても何も変わりません。
>その他住民の方々、近隣の方々?
反論したい方も同意したい方も、そろそろ勘弁してあげてください。
たくさんのご意見ありがとうございます。
一人でもいいので飼い主におしっこの話をしたかったので掲示板に書いた訳ですが
何名かの飼い主が今のご自分の考えをレスしてくれました。
他の飼い主さんに話を広げて頂けるとのご意見もあり
書き込みの目的は100%以上達成出来きたと満足しています。
昔はウンチも放置していたくらいですから
おしっこマナーについても世の中全体で変わっていくのを気長にまちます。
飼い主の人には多少ショッキングな書き方をした事をあやまります、ごめんね。
607さん
この状況で出て来られること、勇気が要ったことでしょう。立派だと思います。
ペットを飼う人とそうでない人の考え方がこんなにも違うのだということが、今回よく分かりました。
書き込みは意味があったと思いますよ。
エレベーターの中でおしっこさせるのだけは、勘弁して欲しい・・・(--;)
それって、エレベーターの中で子供がおしっこもらして
そのまま立ち去った母親の事でしょ。
>勇気が要ったことでしょう。立派だと思います。
これが勇気や立派?ただのネット弁慶ですよね。
本当に勇気がありや立派な人は飼い主に直接言いますよ。
現に犬を歩かせないでくださいと直接飼い主に言った方がいるとここにも書かれていましたし、住人からも聞いたことがあります。その方々のほうがとても立派ですよ。
>おしっこマナーについても世の中全体で変わっていくのを気長にまちます。
一生変わらない。一人で勝手に戦っててください。
ペットを飼ってない住人全員が貴方と同意見の仲間だと決して思わないでください。間接的に巻き込まれるのはうんざりです。
>勇気が要ったことでしょう。立派だと思います。
子供が寝てるのに笑わせないでください。
エレベーターでのおしっこって同乗者が見てたのに逃げたんですか?
それはその場で注意すべきでしょ。
もし見てないのならそれこそペットのおしっこかも。
マンション内で歩かせてる人いるみたいだし。
ペットの話はもう終わったと思ったのに、まだペットのせいにしたい人がいるんですね。
困ったものです。
私が見たのは下のカメラで見てました。
なので注意なんて出来ず、降りてきたエレベーターに乗ると明らかにおしっこが。
なんでもかんでもペットのせいにするのは飼い主さんがかわいそう。
ペット・おしっこ話終結!
ペット可のマンションなんだから、あんまりうるさく言わなくても…
そんなに気になるのならペット不可のマンションにすればいいのにと少し思いますよ。
少しは落ち着いてください
なんかこのスレ、エムズの恥さらしみたいになっていて恥ずかしいですよ。
そういうお前もな!
他にもあるかもしれないけど
609,610,611,612,668,669,670って書き込み時間といい、
文章のくせといい、内容が異常なくらい病的で攻撃的で反論したくなるとこといい
同一人物だよね。
名前変えてるようだけど612の名前と
615で609と名乗ってる名前が同じことからも推測できるし。
ここまでスレが荒れたのって607が悪いのはもちろんだけど、
とっさに異常な反応をした
このキチガイ飼い主(もしくはただの荒らし?)のせいもあるよね。
そろそろ、やめたら。
スレが荒れたのが誰のせいとかいうよりも・・・
規約や約束事、マナーをマンション住民がどう捉えているかが大事ではないですか?
路上駐車は禁止されているのに、今でも路上駐車している住人がいる。
マンション内のエレベーターでペットがおしっこをしても放置する。
などの問題行為自体が問題なのですよ。
まずは規約などで決められていることをしっかり守ればそれでいいのではないですか?
678さんのように誰のせいでスレが荒れたとか書き込んで、またさらに荒れるのでは本末転倒ですよ。
スレが荒れるのは、ルールを守らない方がみえたり、他人に迷惑をかける方が見えるからだと思いますよ。
>マンション内のエレベーターでペットがおしっこをしても放置する
これってペットと決まってるの?母親って出てたけど・・・・本当のところどうなんだろう・・・・
666,672です。
ほんとですね。またエレベーターの中のおしっこがペットのせいになってますね。
私が見たのは親子連れです。階数まではここでは言えませんが。
680さんは、どうしてもペットのせいにしたいのか、私と同じように
ペットがおしっこした所を見られたのか、どちらかでしょうね。
エレベーターのおしっこ発言を最初にした665です。
私自身は、ペットのおしっこのつもりで書いていたのですが、なぜか親子のお話になっていて、びっくりです(^_^;)
人間でも、ペットでも、どちらでもエレベーターの中のおしっこは、マナーでもあり、しつけの問題だと思います。
実際に現場を見ていなくても、強烈なニオイがいつまでも残るので、わかりますよ。
ペットを飼っていない者の方が、そのニオイには、敏感です。
当然、共用部分である廊下でも同じ。家のドアの前でされたら、やはり誰でもイヤですよね
排泄を外でさせる、というのは、マンションの敷地外?それとも、自分の家以外ならどこでも?
芝生や道路わきなどの地面での排泄については、私自身は別にかまわないと思っていますが、家の外っていうのは、どこからなのかな、って思いました。
エレベーター内でおしっこしたのはペットも親子も両方いたわけですね。
なんでもペットのせいにするな!ってどなたか吠えてましたけど。
>684さんへ
>当然、共用部分である廊下でも同じ。家のドアの前でされたら、やはり誰でもイヤですよね
>排泄を外でさせる、というのは、マンションの敷地外?それとも、自分の家以外ならどこでも?
>芝生や道路わきなどの地面での排泄については、私自身は別にかまわないと思っていますが、家の外っていうのは、どこからなのかな、って思いました。
別にいじわる言うつもりではありませんが、気になったので一言。
道路わきなどの地面での排泄が人の家の前であってもよいのでしょうか?
マンションの敷地外なら良い?
別に上げ足がとりたくて言っているわけではありませんよ。
ただ今回地域の方?が言われているのは、きっとそういうことだと思ったので一応伝えといたほうがいいと思いましたので。
>道路わきなどの地面での排泄が人の家の前であってもよいのでしょうか?
マンションの敷地外なら良い?
684さんはそんなこと言ってないと思いますよ。
外ってのは芝生とか道路ってことで、戸建ての塀や玄関前とか言ってないし。
686さんは周辺の戸建ての方ですか?
噛み付いてこないでください。
687いいか?もう少し落ち着いて686の文章をよく読めよ。
とんちんかんな意見は混乱を招くだけだぞ。
アンタ、言い出しっぺの607に最初に噛み付いた逆上飼い主だろ?頭に血が昇って見境つかなくなってるな。
687ですけどペットかってません。
607に一番に噛み付いたとか断定しないでください。
>とんちんかんな意見は混乱を招くだけだぞ。
そのままそっくりお返しします。
なんで一番に噛み付いたって思われたかレスをさかのぼってみたら
住民さんAにしてたからですね。
単純。
あっスルーしてください。
687さんへ
マンションに住んでいるとイメージしづらいのかなと思いますが、戸建て住宅の玄関前は道路ですよ。
道路の上で排泄されるということは、場合によってはマンションの各個人宅のドアの前の廊下で排泄されるのと同じですよと言いたかったのです。
>家のドアの前でされたら、やはり誰でもイヤですよね
というのは戸建ての方も一緒じゃないですか?
>外ってのは芝生とか道路ってことで、戸建ての塀や玄関前とか言ってないし。
戸建ての塀や玄関前でなければ、庭のすぐ前の電柱だろうがなんだろうがよいのでしょうか?
排泄している姿を見たら、きっといやな気持になると思いますよ。
>芝生や道路わきなどの地面での排泄については、私自身は別にかまわないと思っていますが、家の外っていうのは、どこからなのかな、って思いました。
というコメントについて、道路わきが、戸建ての玄関や窓の前と捉えられると、
マンション内の家のドアの前での排泄はダメなのに、戸建ての方の玄関前や窓の前なら良いということになりますよね。
これって問題発言ではないですか?
このスレは地域住民の方も見ていることは分かっているでしょう?
同じマンションに住む方の発言としては問題かと思って書き込みましたが、意味を理解していただけましたでしょうか?
変に熱くならないでほしいです。
689さんのように冷静に読んでいただける方が見えて助かります。
住民Aさんはどうしたのでしょう?
戸建ての前の道路とマンション内の通路をまったく一緒として考えるのはどうかと・・・。
道の幅も違うし。
戸建て寄り(塀・庭・玄関付近)じゃなければ道路のおしっこは仕方ないと思います。
住民Aさんへ
>686さんは周辺の戸建ての方ですか?
>噛み付いてこないでください。
のコメントについてはどう思われますか?
私はこういうコメントが周辺住民の反感をかってしまうのだと思い、心配になります。
マンション住民も地域の一員です。気をつけていただきたいものです。
>戸建ての前の道路とマンション内の通路をまったく一緒として考えるのはどうかと・・・。
>道の幅も違うし。
>戸建て寄り(塀・庭・玄関付近)じゃなければ道路のおしっこは仕方ないと思います。
あなたは道の真ん中で排泄しているペットをよくご覧になりますか?
雄犬はどういう風におしっこをしているか、その姿を想像できますか?
ペットを飼っていないとのことなので分からなかったのかと思いますが、
>とんちんかんな意見は混乱を招くだけだぞ。
と言われても仕方ないですよ。
ペット(犬)を飼っている者です。
基本的にはマンション内において動物飼育細則の第12条(尊守事項)を守ること。
特に(3)の盲導犬、聴導犬、介助犬を除き、エレベーター、廊下等の共用部分では、
必ず動物をゲージに入れるか抱きかかえて運ぶこと。
この事を守れば、大きなトラブルにはならないと思います。
抱くことににより、吠えたり、飛びつきの防止、そして話題になってるオシッコの防止にも
なります。
抱いている間、犬は排泄行為をしません。
684さん、全てではないですけどドッグフードと水だけ与えている犬の尿はあまり匂いませんよ。
人間と同じ物を食べていると匂いはきついです。
入居以来犬を抱いていない方を多数見かけましたし、声かけもしました。
抱くことの意味を理解されてない方も見えましたし、一方で確信犯的な方も見えます。
マナーでは無くルールなんですけれども・・・・・
近隣の方へ
マンションでは小型犬のみ飼育可です。
犬を飼っておられる方はわかっていただけると思うんですが、小型犬の散歩は10分~20分を
1日2回ぐらいが標準です。
小型犬の散歩は公園周辺の道路、鉄道沿いの道で事足ります。
戸建の方まで、散歩に行かれる方は私の知る限りおりません。
もちろん家の玄関前、植え込み、塀へのオシッコ、公園の植木,花壇、芝生へのオシッコ等は
マナー違反だと思います。
住民Aさんはもうコメントなしですか?
>692・695さん
私の読解力が足りないかも知れませんが、
692・695さんは
>マンションに住んでいるとイメージしづらいのかなと思いますが、戸建て住宅の玄関前は道路ですよ。
>道路の上で排泄されるということは、場合によってはマンションの各個人宅のドアの前の廊下で排泄されるのと同>じですよと言いたかったのです。
捉え方の問題だと思いますが、マンションは専有部分のみだけでなく、エントランス、駐車場、キッズルーム等の共用部分も住民の皆さんと共同で買ったと思ってます。
もちろんその中には共用廊下も含まれます。戸建の方の前の道路は各種税金にて造られるか、
寄付されれば維持管理は各種税金にて賄われる公の物だと思います。
マンションを大きな家で置き換えれば共用廊下は家の中の廊下と同じ物だ思います。
外部の人が自由に行き来は出来ないし、規約で犬も歩かないようにしているのです。
道路を共用廊下と同じと言うことは道路でも犬を抱いて散歩しなければいけないということですか。
それとも公園までは抱いて歩けということですか。
犬を飼われている方は戸建にもみえますよ、マンションと違って中型、大型犬を飼ってみえる方が
みえますけどとても抱いて歩けませんよ。犬を飼うなということですか。
誰も「共用廊下と戸建の方の前の道路が同じ」とは言っていないと思いますが?場合によっての意味分かります?
常識で考えれば分かると思うが…
あなたは戸建ての家の前の電柱に家の人がみていても平気でおしっこさせますか?
戸建ての人はそれをみて嫌だなと思わない?
もっと言えば、あなたがマンションから出てきたときにエントランス前の歩道で毎日おしっこしている犬がいたら嫌な気持ちになりませんか?
道路でおしっこをするorしないは、ペットを厳重に管理することが難しいので仕方ない部分もありますが、さも当然のようにしてもよいと主張するのはどうかと思いますよ。
途中話に出てきたと思いますが、水を流している飼い主は大変すばらしいと思います。
そういったことをするしないは自由だと思いますが、何も考えずにしてもよいと主張する方達は少し自重したほうが良いと思います。
飼う側も周辺の方もお互い譲り合えばよいと思います。
片方からの視点でしか見れないからこそ、あなたのような主張になるのです。
696さんのようなどちらからの視点でも考えられるような常識的な方もみえれば、698さんのような非常識な方もみえる。それがマンションなのかもしれませんが、他人の気持ちを思いやることが出来ない&周りの迷惑を考えることが出来ないような、常識のない方は迷惑なので正直飼わなくても良いと思うよ。
もうペットの話はよいのではないでしょうか?
私はペットを飼っていませんが今までペットの事で嫌な思いをした事がありません。
ほとんどの皆さんがきちんとマナーを守り、抱きかかえるかゲージに入れておられます。
中にはほんの一部マナーを守っておられない方が見えるみたいですが入居してから一度も見たことがありません。
散歩中のおしっこも大をきちんと処理されてるなら個人的には気になりません。
それよりも気になるのは、駅へと続く道にベビーカーを置いたり、道幅いっぱいに広がってお喋りしたり、
子供たちを走り回らせて通行人の邪魔をしている事の方が気になります。(自転車とぶつかりそうに
なった子供達をよく見ます)
マンションでもそうです。保育園や幼稚園時の送迎時に通路やエントランス、廊下等で広がって長時間のお喋り、子供達が走り回り迷惑をかけてても注意もせず。ほぼ毎日の光景です。(中庭で遊ばせて下さい)
以前にもどなたたが書かれていましたが、それにたいしては全く無反応。
おそらくこの掲示板を見られている方々は一度は身に覚えがあるからなのでは。
ごみ出しのマナー、駐車場からの出入り、路上駐車等言い出したらきりがありません。
私もそうですが、自分達は全く人には迷惑をかけていないんだとは考えず、気をつけて行動していきたいですね。
>散歩中のおしっこも大をきちんと処理されてるなら個人的には気になりません。
あなたはそうかもしれないけど、他の人はそうじゃないかも知れないよ。
>自分達は全く人には迷惑をかけていないんだとは考えず、気をつけて行動していきたいですね。
はとてもよいことだと思います。
散歩中のおしっこだって他人に迷惑をかけているかもと考えていただきたいです。
あっ、さっそくワンちゃんの大が放置されてました。(エントランス側の歩道)
マナー問題はここで討論したところで無駄なのかも。
どんだけ言っても守る気がない人もいますから。
ついでにいえば3匹飼っている家、ステッカー貼ってない家とか言い出せばもうきりがありません。
規則もマナーも本人が心がけないと周りが色々言ってもどうしようもないんじゃないでしょうか。
>マンションでもそうです。保育園や幼稚園時の送迎時に通路やエントランス、廊下等で広がって長時間のお喋
>り、子供達が走り回り迷惑をかけてても注意もせず。ほぼ毎日の光景です。(中庭で遊ばせて下さい)
>以前にもどなたたが書かれていましたが、それにたいしては全く無反応。
>おそらくこの掲示板を見られている方々は一度は身に覚えがあるからなのでは。
この問題はいつも無反応なところを見ると、
子育て向けマンションなのだから多少は大目に見てってことなんでしょうね。
でも迷惑かけている人がいるかもしれないと一応気にして欲しいですね。
匿名さんもこの掲示板お好きですね。
見回りご苦労様です。
ほんとこのマンションは全くルールが守れないし、常識はずれが多い。
なんとかならんもんかな。
野良犬か野良猫のフンかもよ。
はっ?
話変わりますが、ポストに投函されるチラシを止めてもらうことって出来ないでしょうかね?
特にタイキのチラシ。チラシってただでさえイライラするのに、タイキは厚めの紙なので捨てにくくて嫌なんですよね。できたら他のチラシも減らしたいんですけどね。やっぱり無理かな~。
12月、近所にコメダが出来るんですね~。
あとは魅力的なパン屋さんとかもあったらなぁ。
12月中旬にミニストップの南側にコメダが出来るんですね。
ミッドの板で知りました。
あとは魅力的なパン屋さんが近くに欲しいなぁ。
同じ内容何度もすみません。
1回目の投稿が消えたと思ったので・・・(汗)
仙台市は来月1日から、市が管理する「七北田公園」(同市泉区)の一部で、犬の立ち入り禁止区域を試験的に設置する。
市は来年3月末まで公園利用者に賛否を問うアンケート調査を行い、今後の施策に反映させる方針で、来年4月以降に禁止区域の拡大も検討する。市は「衛生面から人と犬のスペースを分ける必要がある」と説明しており、市民からは賛否の声も出ている。
____________________________________________________
某ページのコピーです。
こんな所もあるそうで。ここで揉めたように、賛否あって当然ですね。
参考までに。
犬の立ち入り禁止区域に野良犬は入れないの?
野鳥は?
何の目的でそんなことするの?
このごろは飼い犬に比べたら、野良犬なんて圧倒的に少ない。
ここ何年も見たことないよ。
野良犬の心配までしなくても大丈夫ですよ。
野鳥に関しても、被害が大きくなれば当然対策が必要になるでしょう。
何の目的でそんなことするの?
コメダって何年か前にカルビ大将の横にあったけれどつぶれちゃったから、
すごく残念だな~って思ってたんですよね。 今度の場所なら周辺の住民もたくさんいるから大丈夫かな。
復活してくれて嬉しいな。クリスマスイブくらいに開店でしたっけ?
きっと家族のために我慢してらっしゃるのですね。
すごく好感のもてる人ですね。
喫煙、満喫してくださいね。
ミニストップの交差点から東に100mぐらい行ったところ(左手)に下津交番が移設されるんですねー。
昨日車で通りがかって、工場用のフェンスがしてあったので、看板を見たら、交番新築工事って書いてありました。
近くに交番ができるとなんとなく安心します。
ちょうど通学路も近いので、いい場所かなぁって思いました。
コメダにマック、西松屋といろいろ出来てきましたねー。
交番が近くにできるのは非常にいいことですね。
路上駐車もどんどん取り締まってくれればいいのに。
ん??
交番が遠くなるような気がするのは気のせいでしょうか。
暴走族が走り回る旧国道の前から無くなるのはデメリットしかないような気がするのですが・・・
新しく陸橋が出来上がったら暴走族のルートも変わるんじゃないでしょうか?
みなさん、フローリングはどのように手入れされていますか?
うちの床はダークブラウンなんですが、すぐに白い汚れが目立ってきます。
ワックスをかけてもムラになってしまいます(これは塗り方が良くないのかもしれませんが)
メーカーにお願いすると料金もかかりますし・・・悩みの種です。
お昼から洗車場に停めている
ノート、カラーコーンまで退かして
防犯カメラのちょうど死角になるように停めている。
かなりの悪質さ、この時間までまだ停めている。
管理人さん見廻りしているの?
高い管理費取っているのでキチン仕事をして下さいよ。
【一部テキストを削除しました。管理人】
分別ゴミ出す場所に黒の大きな車が駐車してるのを時々見るかな。来客か住人か分からないけど。
カーブに駐車するよりはマシでしょって感じで駐車してるんじゃないの。
路駐している人はいい加減にしてほしい。
管理組合で検討して下さい。
来客用に、毎日のように停まってる商用車ってなに??
ナンバー控えて管理組合に報告します。
吉*電気**って書いてある
プロボックス
今日も停まってるな~
給湯器のお手入れの説明の人来ましたか?
今までお手入れしてましたか?
>>734さん
うちも昔きたよ。
今時期の午後6時頃で暗くて寒いなか説明を受けてしまった。
給湯器の内部では風呂の追いだきのお湯と
キッチンとかのお湯の配管が共通だから不潔だと説明された・・・
結局、給湯器の入り側にへんな装置を着けさせたかったみたいだけど
会社名とか連絡先を書いたものを何も貰えなかったから
冷たくあしらって追い返した。
でも、ぼちぼち、取説読んで手入れしないとね。
キッチンの水道口ってなぜあんなに黒い汚れが溜まるの?
2.3日うっかりほっておくともう黒いヘドロが溜まってます。
洗面所とかお風呂の水道口はヘドロがたまりません。
なぜなんでしょう。
734です。
引っ越してきてすぐに話を聞いたのですが、また夕方の寒い時間に長々と話を聞かされました。しかも夫婦2人で!と言われ・・・
しかも最初に聞いたお手入れ方法と違うんです。何なんでしょう?
結局浄水機能のセールスみたいですが。付けてるお宅もあるんでしょうかね?
付ける必要があるのかわかりませんが、皆さまもお気をつけください。
737さん
家はキッチンにはドロドロしたものは付きませんよ。トイレとベランダには付きますけど。
これも↑の業者が言う浄水装置を付けたら無くなるんでしょうかね?
浄水器付けたら、カビはえますよ。
水道水には塩素とか入ってるから、カビはえないんですよ。
こんな記事ありました
やっぱり円柱、ワンワン水洗トイレ(読売新聞) - goo ニュース
789の続き
2004年10月23日の新潟県中越地震に見舞われた同県長岡市の市民防災公園に、ペット犬専用の「ワンちゃんトイレ」が登場した。
トイレは高さ約2メートル、直径40センチのタイル張りの円柱。これを「目標」に用を足し、飼い主がボタンを押すと水が流れ出る。ふんは持ち帰る。
公園は震災時に仮設住宅が建てられたところ。入居者の間で飼育マナーが問題になった経験から、県動物愛護協会中越支部がトイレを要望した。市は「犬の飼い主と飼わない人の相互理解も深めて」と期待している。
それやめて
こっちに分が悪いから
来客用駐車場に我が物顔で毎日止めている車、なんとかなりませんかね~!!
10円パンチ、ワイパーやサイドウインドウへの瞬間接着剤の流し込み、フロントガラスへの農薬散布などはしてはいけない!と、他の住民スレに書いてありました。
いいですか、しちゃダ・メですよ(笑)
猫ちゃん戻ったみたいですね。
よかったよかった。
ネコちゃんどこかに居たんですね。
我が家のベランダに来てくれないかとワクワクしてたんですが。
戻られて良かったですね。
こないだ新しいマック行ったらガラガラ・・・
たまたまなのかもだけど。でも夕飯時だった。
ご近所さんくらいクーポン券でも配ればいいのに。
マックってお出かけしたときの昼食かおやつじゃないかな。
夕食がマックとは現代っ子ですな。
突然失礼します。
昨夜、2時過ぎにエムズさんの立体駐車場の2階で車の警報器が
鳴っているのが聞こえました。
しばらくの間鳴り止まなかったので、ベランダから覗いて見たところ
走っていく人影がちょうど目に入りました。
はっきりと「車上荒らし」とは断言できませんが、一応その場で警察に
通報しておきました。警察は、現場を確認に行くとの事でした。
私の早とちりであればよいのですが…。
749さん
うちは2階なので早速見に行きました。
何もなくて安心しました。
どうもありがとうございました。
ミッドの住人さんありがとう。
お互い協力できたらいいですね。
それから雪かきしてくださった方々、ありがとうございます。
つまらない質問で申し訳ないのですが、一件教えてほしいことがあり、記載しました。
最近自治会の回覧が回ってこないような気がするのですが、そういう場合どうすればいいでしょうか。
下名途中で越してきたこともあり、何らか必要な手続きを行わなかったか不安です。
以前は回ってきていたような気がします。最近回覧がないだけなのか、
それとも何か提出し忘れた等、不備があったので回ってこなくなったのか心配しています。
知り合いも少ないので、どうしようかと迷ったのですが、ここに書き込みさせて
いただきました。どなたか心当たりございましたら教えていただけませんでしょうか。
自治会に直接お伺いする前にご存知の方がいらっしゃればと思い記載させていただきました。
宜しくお願いします。
完売してます。
たまに中古物件が売りに出てますよ。
南向きでもエムズが邪魔して見晴らしが悪いとか?
ミッドの敷地は元々100戸くらいの高級志向のマンションが建つ予定だった。
不況にビビってしまい判断を誤ったのか、2倍くらいの戸数に増やしてしまったから、単純にエムズと同系統になってしまった。
エムズと同系統になれば、南側に巨大構造物有り、大多数が南西向き、駐車場チェーンやメインエントランス等、設備がレベルダウンしているのに価格が高いと、ネガティブ要素が大きく目立ってしまうようになった。
稲沢市のこの地域における発展具合からすれば、価格は割高ではあるものの、そんなに悪い価格ではない。騒がしい一宮市を敬遠する人、清洲や枇杷島を比較対象にしている人にとってはかなりの好条件。
でも、隣のエムズを見てしまうと755さんのような迷いが生じる。
というのが、ミッドの販売が中々進まない原因ではないかと思います。
エムズの中古狙いの人結構いそうですね。
高く売れるかなぁ。。。
一度査定してみたい。
14階は売れたんだ。家も買って欲しい。
ん~やっぱり買うならお隣より中古でもココの方がいいかもね。見晴らしもいいし。
760さんの言葉が本当なら、即売りますが・・。
相場は2割引くらいだって聞きました。
新築同士ならエムズかな。
でも、ミッドの方がいいなってところもあったりするし、中古だと微妙。
眺望は断然エムズでしょう。
売るとか売らないとか、そういう話題が出るのは時期的にお隣の影響でしょうかね?
うちはエムズで満足しているので売る気は全くないのですが。
ミッドが売れなければその奥には立てれないんじゃないですか?
高級志向の100戸ってどんなですか。そんな噂あったこと興味あります。
よければ教えてください。マンションってファミリー向け多いですよね。
稲沢で高級志向ってどの層が買うの?すごい謎な書き込み。
あと売りにだしたらって、ミッドレジデンスと比較してるんですね。
見苦しい書き込みはやめましょう。エムズの住民の質が問われます。
ミッドの土地に高級志向のマンション?不況にビビってしまい判断を誤った?ありえない。
ミッドの販売開始時期とリーマンショックの時期を考えればわかる。
サブプライム問題の時にこの不況を予見できたとしても(経済学者でもそこまで予見できてないけど)、
そこから企画を練り直し、設計して販売までもっていく時間がない。
良く考えればわかる。
そんなに見晴らしいいですか。
わたしはタイキにむかつきます。
なんか生涯学習センターの話ってどうなったんですかね。
やはり、はこものは中止でしょうか。気になります。
はっきりいって、ここは子供やら赤ちゃんが多いのがいやです。
なんか所帯じみた感じが受けつけません。ママさん主婦たちの態度がでかい!!
あと、ロビーのソファとテーブルがボロっちいのがいやです。
このマンションいいよねー、的な主婦の方!
マックいいよねー、コメダいいよねー!
このノリが我慢できません。
あと、幼稚園バス待ってるあいだ、こどもをうろちょろと放置させすぎ。
この雰囲気がもう我慢できないよ。お金があったら引っ越したい!
小さいお子さんのいらっしゃらない方、小さなお子さんが苦手な方には馴染めない雰囲気かもしれませんね。
でも、子供が多いのはしょうがないですよ、ここはファミリー向けマンションですから。
ママさん主婦が態度が大きくなるのもしょうがないですよ。
女性は子供を産むと強くたくましく、そして残念なことにオバサン化が加速するのですから。
でも、ママさん達も色々グループとかあるだろうし、お付き合いとかけっこう苦労してる方も多いんじゃないかなって思います。
エムズ近くに新しくできた いなざわ東耳鼻科、花粉症治療はどうですか?
通われている方教えてください。
キッズルームって使用料かかりますか?
確かに治郎丸中学は良くないです。
何が良くないかというと、学力レベルが低いということです。
塾も治郎丸中学の子達が多く通うところはレベルが低いです。
何でなのかは分かりません。勉強に対してはのほほんとした中学です。
だからといってすごく荒れてる訳ではないので安全です。
高校は五条、一宮、一宮西あたりが進学校としてトップレベル。
名古屋市内を選ぶ人もいます。まあまあなら一宮興道があります。
稲沢東はおすすめできません。大学受験でつまずくので私立高校行ったほうがましです。
タイキネタはやめましょう。
小学校は普通。のんびり。
ゲートボールやってるのみかけますが、あれはどこの団体なのかしら。
中日新聞にその土地の活用法について特集組まれてました。
特に決まってないみたいですね。下手に何かしようとして
維持費かかるのは嫌ですので、広場のままでいいです。
ジロチューは普通ですよ。息子行ってます。
勉強好きな子じゃないので、高校とか大学には興味ないです。
入れればどこでも。。。
評判悪いなんて、イヤですね。青春を謳歌してますよ。
もうやめたら。干渉するのは。
「エムズ住人」なんてわざわざ書く人、珍しいけど。
この掲示板、お隣住民とか国府宮近くのハセコー物件の人も入ってきてるみたいだけど
最近賑やかなのは、そういう外部の人達のせいでしょ。
ココはとっくに完売してる物件なんだから、放っておいてほしいものだ。
私はここではママ友つくらないことにしています。
普通を装って会話することありますが、いつもいやな思いをさせられてます。
勝気な性格の人が多くて、疲れます。
子供のこともあるので、ツンケンするわけにもいかず、我慢してますが
やはりイライラしますので最悪です。みんなは楽しいのかなあ。
なるべく接触したくないように避けてるんですが、
こどもの保育園や習い事、通学団でのしがらみから抜け出せません。
旦那は全然理解してくれません。
どうせお隣さんも国府宮も荒らしてるのはここの主婦ですよ。
おんなじような意見よく耳にしますもん。
ワタシ、こないだアトレ行っちゃった、全然良くないよ、とか。
聞いてて気分悪くなる。。。
狐につままれた、とでもいいましょうか。
どなたか解説願います。
暇だからってミッドやアトレの掲示板を荒らすなって事でしょ?
自制して下さい。
>791さん
参ってる感じだねー。専業主婦? なおさらキツイかもねー。
外、働きに行きなよ。ママ軍団の中にいるよりは精神的に楽だよ。外の世界も大変だけどねー。
それか出来ないなら、子供が大きくなるまで我慢するしかないね。
来客用駐車場に毎日停まってる湘南ナンバーの白い車は、一体何者??
管理人も気づかないんですかね??
時たま気になっているんですけれど、今朝養鶏場所のようなにおいがしてい
ませんでした?近くにそういった施設あるんでしょうか?