住宅設備・建材・工法掲示板「IAU免震システムの評価 part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. IAU免震システムの評価 part.2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-08-21 21:34:36
【一般スレ】IAU免震システムの評価| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000をかなり超えていたので、パート2を作ってみました。
IAU免震システムを選んだ方の経験談や検討されてる方からの情報をお待ちしています。

part.1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166331/

[スレ作成日時]2011-08-20 09:34:13

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

IAU免震システムの評価 part.2

  1. 1081 匿名

    ブレイクダンス現象?

    誰か答えてよ

  2. 1082 匿名

    あれ、俺荒らしだと思われてるのかな

    本当に怖いんですけど

    家が回転するなんて想像したことなかったから

  3. 1083 匿名

    そういう現象が報告されていないのでしょう。
    東日本大震災時でも、まったく報告されていないのでしょう。
    物理的にも検証されて許認可を受け、実際にも問題が起こっていないことを書いて誹謗中傷し、営業妨害等を行うと刑事告訴、民事告訴されるということ知ってるの?
     

  4. 1084 匿名さん

    深夜に、誹謗中傷レスですか。
    IAUさんも大変だね。
    個別大臣認定段階、一般大臣認定段階、12棟の実大実験段階、
    現在では、適判でも、さまざまな質問があり、検証されてきている。
    普通の人が考えるようなことは想定され、検証されているよ。

  5. 1085 匿名さん

    >>1068
    >システムが機能しなかった場合に
    >何らかの保証、補償はあるのでしょうか。
    >>1072
    >建物に被害が生じても、建物に対する保証は一切ございません。

    これは事実ですか?

  6. 1086 匿名

    メーカーに問合せる話でしょ。
    メーカーが加入する製造保険内容でしょ。そのため、各免震メーカーともほぼ同じ保証内容でしょうが、IAUさんのように、住金また10月からは新日鉄住金のような大きなところ(その子会社)に製造させているメリットはあるでしょうね。

  7. 1088 匿名

    >>1086
    >メーカーが加入する製造保険内容でしょ。そのため、各免震メーカーともほぼ同じ保証内容でしょうが、・・・
    ということは、川口金属や神戸製鋼所の装置もほぼ同じ保証内容でしょうか?
    メーカーに直接問い合わせすべきでしょうか?

  8. 1089 匿名

    >>1087
    >>1083
    >物理的にも検証されて許認可を受け、実際にも問題が起こっていないことを書いて誹謗中傷し、営業妨害等を行うと刑事告訴、民事告訴されるということ知ってるの?
    をよく読んだら。
    IPアドレスがわかるからあなた告訴されるよ。

  9. 1090 匿名さん

    また、以前のように荒れはじめましたね。
    荒らしている人はいつもの人のようですね。

  10. 1092 匿名さん

    >>1091
    全文読めば、
    >物理的にも検証されて許認可を受け、実際にも問題が起こっていないことを書いて誹謗中傷し、営業妨害等を行うと刑事告訴、民事告訴されるということ知ってるの?
    は理解できるよ。

  11. 1093 匿名さん

    >>1092
    回転がどうのこうのという話ですか? 素人なので技術的なことは分かりませんしどうでもいいです。
    IAU免震だけではないと思いますが、国の認可を受けているものであれば信用するしかありませんね。

    非常に興味があるのは保証の話です。ほとんどの人が興味あると思います。
    「拡大損害は保証されない」という旨の書き込みに対し、「告訴される」と書き込まれていましたので、もしかしたら保証内容が改定された(進化した)?と思っただけです。

    保証については、「拡大損害は保証されない」で間違いないということですよね?

  12. 1094 匿名さん

    何だよ刑事告訴とか、、、昼間になったら物騒だな

    心配しなくても回転せずに家壊れますからって

    それ何にもよくないんだけど

    そんな可能性が万が一でもあるものを手放しで採用できるのかね

    数百万出して

    震度いくつまでなら躯体保証(補償)しますとか、そういう発想はないの?

    施主が求めてるのはそこでしょう

    安全をお金で買う、お守りとしての真価が保証されるか否か

  13. 1095 匿名さん

    皆さん、IAUの免震装置について重箱の隅を突付くようなセコイ議論をしていますが、
    IAUは性能ダントツです、
    <130kineで、「無損傷」の実大実験をやっている。
    <2807galで、「無損傷」の実大実験をやっている、免震メーカーはIAU以外にありますか?
    実験データを公開しているからこそ突っつかれる訳で他メーカーは、性能は一切秘密です、
    地震で安心と言っていて壊れるハイム並みです。

    IAUも流石に、岩手・宮城内陸地震の加速度4022galは実験していません、何しろ山体崩壊した凄い地震ですから!

  14. 1097 匿名さん

    初期不良があるかどうかも何も検証できないんだろ?

  15. 1098 匿名さん

    >>1097
    メカのある、油圧装置でもあるダンパー、風ゆれ固定装置は、全品性能試験して、出荷していると聞いている。
    それ以外は、出荷前に組み立てて、可動確認はしているそうな。

  16. 1099 匿名

    >1096
    施工時検査等は施工マニュアルにある。詳細に規定されている。
    それも、免震部分は専門の工事会社がやっているよ。

  17. 1100 匿名さん

    >1097
    他の免震メーカーはどうなの?

  18. 1101 匿名さん

    地震で損壊して補償してくれるHMなど存在しない、
    ハイムが良い例、欠陥や施工ミスではなく想定外の地震だったとなるだけ。

  19. 1102 匿名さん

    >1097
    全品性能試験して、出荷しているとしても故障0はありえない。
    スペースシャトルも爆発する。
    信用出来ないなら全ての物を自分で作って
    自分一人で生活すべし!(原始人のように)

  20. 1103 匿名さん

    >>1093
    >保証については、「拡大損害は保証されない」で間違いないということですよね?
    の回答は出てこないのですか?

    これは、>>1095
    >IAUの免震装置について重箱の隅を突付くようなセコイ議論
    ではありません。

  21. 1104 匿名

    >1103
    一条工務店さんだけ、最初の頃、上限金額限定でやっていましたが、その後やめました。
    今現在、拡大損害まで補償する免震メーカーは無いでしょう。
    詳しくはIAUさん等に聞いてください。

  22. 1105 匿名さん

    >>1093
    >保証については、「拡大損害は保証されない」で間違いないということですよね?
    私はIAUでも神戸製鋼や川口金属でもありませんが、知り得る範囲では、
    「装置の欠陥、設計ミス、施工ミス、原因が何であれ、建物の損害は一切保証されない」
    です。

    間違っていれば訂正をお願いします。告訴はしないでください。

  23. 1106 匿名さん

    もう少し損保会社と組むとか、考えてもらえないとそれじゃ採用しづらいよ
    それこそAIUでもいいけど(シブチンだが)

  24. 1107 匿名

    IAUさんの免震は、免震装置に問題があったら、点検、修理、交換等をしてくれていますよ。

  25. 1109 匿名

    免震メーカー横並びというよりも、
    問題は、保険の地震免責の問題でしょう。
    地震保険以外は、保険会社は対応しない。地震保険は国が担保している。
    もっと棟数が建って、免震効果がわかってくれば、保険会社も考えるかもしれませんが、
    国内の保険会社の問題ではなく、再保険の方の問題だと聞いています。
    ただ、地震保険は、免震の場合は、相当に割引になりますから、入られるとよいでしょう。

  26. 1110 匿名

    >>1108
    私は、IAU免震を採用している設計事務所だけど、
    現在の免震装置は全部亜鉛めっき仕様だからそんな話は無いけどね。
    5年以上昔のものは塗料で補修でしょう。維持管理マニュアルにそう書いてある。
    あなた工務店等と維持管理契約を結んでいないの?
    それともいつもの中傷レスかな。

  27. 1111 匿名

    なんかなんでも誹謗中傷とか訴えるとか萎える人たちですね

    そんな売り方して客が付いてくるの?

    保険会社ときっちり練ってから売り出してもらいたいもんだ

  28. 1112 匿名

    >>1111
    「なんかなんでも誹謗中傷とか訴えるとか萎える人たちですね
    そんな売り方して客が付いてくるの? 」

    No.21
    No.39
    No.96
    No.170
    No.273
    No.757
    この数字なんでしょう。
    このスレの最初のNo.です。
    欠けNo.のすごさがわかる。
    ある違法会社の関係者と思われる人たちからの激しい誹謗中傷が削除されたものです。

  29. 1113 匿名

    >>1111
    「保険会社ときっちり練ってから売り出してもらいたいもんだ 」
    >1109を読まれたら。
    海外の再保険会社の問題だと書いているでしょう。
    聞き分けの悪い人ですね。

  30. 1115 匿名さん

    地震で損傷して補償してくれるハウスメーカーや免震装置メーカーは存在しない。
    補償してくれるなら地震保険も免震も制振も耐震も必要ありません。(日本の常識です)
    もし有ったら教えて欲しい、私は絶対その会社で建てます!!!!!

  31. 1116 匿名

    なぜ、けんか腰?普通の施主だが気分悪いなここは

    客が心配なくお守り買える様に保険でも商品サポートを万全にするのは当たり前だろ

    えらそうに言い訳ばっかりしやがって

    何が聞き分けが悪いだ

    極めて不愉快

    潜在客の声も聞く気ないのか

  32. 1117 匿名さん

    IAU免震施主です、自宅の免震設備は重量鉄骨H型鋼架台、風揺れ固定装置、ダンパー、引き抜き防止装置、鋼球式転がり支床
    まで全て溶融亜鉛鍍金ドブ付け(道路のグレーチングと同じ)でした、錆の心配はしていません。
    自宅は、風揺れ固定装置2基 ダンパー2基 引き抜き防止装置3基 鋼球式転がり支床16基の構成です、これが地震や錆でやられるとは想像できません。

    ちなみにTHKだかカジマだかは架台も装置も塗装です。  

  33. 1118 匿名

    >>1116
    No.1113です。私はメーカーではありませんので、あなたと対等のつもりですよ。
    キチンと読んでいないことを指摘しただけです。
    また、あなたのレスを読んで攻撃的な内容に不快感を感じていることは確かです。
    また、一連の荒らし投稿のように感じていることも確かです。

  34. 1119 匿名

    あなたのレスって、俺は3つか4つしか書いてないぞ

    何が攻撃的なんだ?

    保険なり補償を万全にしてくれといってるだけだろ

    動くか動かないかも地震が来なけりゃわからない、

    他の投稿見ると設置ミスでも何でも保証は一切ない

    そんな適当な話が数百万の買い物で通常許されないだろう

  35. 1120 匿名

    >>1119
    「他の投稿見ると設置ミスでも何でも保証は一切ない」

    メーカーの人が言っているのですか。
    ここの書き込みは、メーカーを装って、中傷する変な人が書いていることもありますよ。

  36. 1121 匿名さん

    >>1119
    設置ミスがあると、工事できないけどね。

  37. 1122 匿名さん

    >>1119

    大手ハウスメーカーの住宅も保証は一切ないですよ。
    それで数千万します。(しかも免震より地震に弱い)

  38. 1123 匿名さん

    >>1119
    IAU免震施主です。自宅の免震工事の時IAUの社員(HMの現場監督とHMの設計者も)が来て施工監理してくれました、安心でした。
    自宅は関東地方ですが施工業者は静岡県の免震架台工事認定業者でした。
    自営業で自由が利くので全て立ち会いましたが設置ミスは無いです。

  39. 1124 匿名さん

    >>1119
    >動くか動かないかも地震が来なけりゃわからない(効果の実証)のは全ての免震 制振 耐震全て同じでしょ。
    自動車だってぶつかって見なけりゃエアバックが開くか?命が助かるかわかりません!!!!

    あなた一体何考えてるの?wwwwwww

  40. 1125 匿名さん

    >>1119
    はこのスレで全ての免震 制振 耐震の地震に対する有効性を比較できる数値を発表すべし。
    それが出来ないなら、あなたの意見はただの誹謗中傷 クレーマーです。

    私は個人的な意見としてですが、各免震メーカーの優劣をこのスレに書き込みました。

  41. 1126 匿名さん

    IAU免震施主です。

    IAUの社員に直接聞きましたがIAU免震の3.11地震での被害は東北地方でこけしが数個倒れただけだそうです。
    こけしは震度3でも倒れることがあります。
    勿論、完全に原点復帰して位置ズレなしです、そこは滑りゴム免震とは違います。
    流石IAU免震だと思いました。

  42. 1127 匿名さん

    地震に不安なら、自分の好きなメーカーや工法で耐震等級3を指定して更に免震を付ければ良い。
    私はそうしたけど、一般の人にはまず無理でしょうね。

    自慢してゴメンネ。、

  43. 1128 匿名

    施主の立場でメリットのある話でも施主とのたまう人間が悉く否定しようとするのは何故ですか?理解できません。企業のステマは違法行為です。

  44. 1129 匿名さん

    他スレからのコピペです。

    >保証書に「生活に支障がない場合は保証の対象外」と記載されており、パナホームは保証しないよと言っている。

    保証とはそんなモンです。

  45. 1130 匿名さん

    私は施主ですので、断じてステマ行為ではありません。

  46. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸