- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-09-02 13:29:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART14】
-
401
匿名さん
>やっぱ不動産屋が明記してる徒歩○分で統計取ってるんじゃないかなー。
不動産屋が明記しているのは、分速80mで歩いた(歩けた)場合の所要時間。
それ以外での明記は普通はしてないと思いますよ。少なくとも統計ならだけど、
統計なら>395で書いたように、世帯数ではなく建物数の統計なんじゃないかな。
ちなみに分速80mの程度は、男性なら平均値くらいだが、女性では難しいかな。
また、表記は距離にしか依存していないので信号待ち等は戸建ても同様だが含まれていないし、
マンションの場合は当然自室前まででもなく、エントランスまででもなく、敷地の一番近い端っこまで。
-
402
匿名さん
>もちろん平均は戸数ですよ。
ソースが見当たりませんでしたが。
よろしければリンクをお願いします。
-
403
匿名さん
-
404
匿名さん
マンションの徒歩数分など信用できない。
だって敷地出るだけで5分ぐらいかかるでしょ?
朝のエレベータラッシュは会社だけでこりごりです。
そりゃマンションの門から駅までの時間ならそんな変わらないだろうけどね。
問題は門まで行く時間。これも何階に住んでいるとか門から近い遠いなどで
住民間でも駅までの徒歩時間は違うよね。
-
405
匿名
まあ平均10分程度って感じじゃないかな
7分は早め計算だね
駅直結なんかも最近は多いけどね。
個人的にはマンションでも戸建てでも、商店街とおりながら徒歩10分くらいが理想かな
ちょっと静かになってきたくらいの場所
-
406
匿名さん
>404
エレベーター待ったり人と一緒に乗ることが嫌いな人はマンションは無理ですね。
-
407
匿名さん
いろんな物件があるけど、マンション戸建て間の比較なら、マンションの方が駅近はあきらかでしょう。
徒歩15分の戸建ては結構普通だけど、マンションだと遠い部類に入る。
近い方でも、駅5分以内の戸建てって余り見ないよね。マンションは時々あるけど。
-
408
匿名さん
まぁね。測定不能なバス便と徒歩16分以上で1割弱あるんだからね。
平均は10分程度でしょ。というか私も10分程度が良いと思いますけどね。
一生DINKSが確定してるなら、駅隣接タワマンの65平米2LDKでも良かったかな。
-
409
匿名さん
なんでそんなに突っかかってるの?
マンションが駅から近いというデータが出て否定したいのかもしれないけど、見苦しいよ。
-
410
匿名さん
用途地域の関係で
当然に駅に近いよね
そんなの 議論するの?
-
-
411
匿名さん
>朝のエレベータラッシュは会社だけでこりごりです。
普通のマンションは朝のエレベータは混むの?
うちはタワマンで5機しかないけど、上に8フロア(80世帯程度)ある状況で、
朝一番多いのは空いたら誰も乗ってなく、1Fまでノンストップってケースだけど。
>駅5分以内の戸建てって余り見ないよね。
商業地区が多いからね。一般的に戸建てに住みたい人はそういうところに
住みたいと思わないからだよ。
ただ、それらも踏まえて一般的にマンションの方が駅までの距離が近いのは間違いないでしょうね。
-
412
匿名さん
駅近は土地価格も高いから戸建物件が少ないからね。まあ資産性を考えるなら駅近マンションは資産価値が極端に下落というのは考えにくい。
-
413
匿名さん
子供の頃のイメージで
そもそも マンションなんて NG
比べる対象でもないのが普通じゃない?
マンションを対象に入れる人は 先入観が無いと言うか
心が奇麗なんだよ 俺と比べると
-
414
匿名さん
駅に近いと治安も悪くなるからね・・それこそマンションでないと住みたくない。
-
415
匿名さん
>414
セキュリティーの面では確かに小さい負担ですみますからね。
-
416
匿名さん
誰だよ
盆休みは円高に振れるっていった奴
完全に円安基調じゃないか
献金大好き前原のせい?
それとも余裕資金で管理費とか言って定年後に泣きを見るギリマンさんのせい?
-
417
匿名
-
418
匿名
バス便のぞいてるから、それ入れたら平均だと徒歩10分くらいになるだろうってのは妥当な線じゃないの?うちの実家の側にもマンション三軒あるけど、バスで15分くらいだな
どっちにしろ駅徒歩三分以内とか、直結レベルが好きならマンションは最適
-
419
匿名さん
戸建ての駅徒歩10分とマンションの駅徒歩5分はあまり変わらないと言いたいだけです。
こんなこと言うと私のところは駅直結のタワマンだからとか言うでしょうけど
駅直結タワマンなんてのはマンションのごくごく一部の話。
つまりは駅から徒歩圏内に住む戸建てがマンション住民ごときに
何か言われる筋合いはないということ。実際の時間はそんなに変わらないんだから。
-
420
匿名さん
>411
セレブさんなんですね。
普通5基もありませんよ。
そんだけあれば混まないでしょうが、
普通の大規模分譲マンションだとエレベータは
せいぜい2~3基ぐらいが一般的。
混まないわけがないというもの。
-
421
匿名さん
-
422
匿名さん
バス便で15分の立地だとそこに永住できるくらいの広さや造りがいいところだったらいいけど、子育てが終わって売却や賃貸にするつもりだとするとちょっと不安だね。
-
423
匿名さん
>419
徒歩圏っていうと聞こえがいいけど、1km以上はあるんでしょ?
もっとかな? お疲れ様です。
あと、5分っていうと、約400mだけど、そんなマンション滅多にないよ?
どうして、無理な戸建て購入者って、現実から目を背ける人が多いんでしょうね?
-
424
匿名さん
>417
賃貸さん
今日も見回りご苦労様です。
新しいお仕事は見付かりましたか?
-
425
匿名さん
で、
結局、買うならマンションなの?
戸建なの?
ファイナルアンサー、プリーズ
-
-
426
匿名さん
>つまりは駅から徒歩圏内に住む戸建てがマンション住民ごときに
何か言われる筋合いはないということ。実際の時間はそんなに変わらないんだから
戸建さんの本音をつい言っちゃった感じですね。
-
427
匿名さん
-
428
匿名さん
経済性を求める人には、管理費と駐車場代のない、一戸建てをお勧めします。
俺はマンションにするけどね。
-
429
匿名さん
徒歩圏内、とかいう不思議な日本語を使いたい人は、戸建て。
通勤圏内、も同じ。
-
430
匿名さん
-
431
匿名さん
-
432
匿名さん
イニシャルのお金に余裕が無いなら駅ちかのマンション
イニシャルに余裕があるなら駅ちかの戸建
更に余裕があるなら駅ちかのマンション&郊外の戸建
更にイニシャル余裕がないなら郊外の戸建
お求め易いのは郊外のマンション
-
433
匿名さん
戸建ての10分とマンションの5分は同じってのは新説だなぁ
-
434
匿名さん
-
435
匿名さん
(特に将来)金銭的に不安の少ない人はマンション。
そうでない人は戸建て。
-
-
436
匿名さん
子供に広い部屋を与えてあげたいなら戸建て。
子供に会うために早く帰りたいならマンション。
-
437
匿名さん
ちにみに、
駅ちかのマンション っていくら?8000万くらい?
駅ちかの戸建は?1億超?
駅ちかのマンション&郊外の戸建は?1億2~3千万?
郊外の戸建は?3~5千万
郊外のマンションは?2~3千万?
-
438
匿名さん
世帯年収に直すと、
駅ちかのマンションで1000万超
イニシャルに余裕があるなら駅ちかの戸建 で1500万超?
更に余裕があるなら駅ちかのマンション&郊外の戸建は2000万超?
郊外の戸建で500~1000万?
郊外のマンションで~500万?
-
439
匿名さん
皆さんの収入と物件は?
うちは世帯1300万で、郊外戸建1.2億
-
440
匿名さん
マジレスすると1600万、中央区タワーマンション。
-
441
匿名さん
-
442
匿名さん
-
443
匿名さん
-
444
匿名さん
-
445
匿名さん
-
-
446
匿名さん
>>431
田舎出身はマンション買うよ
田舎に土地があれば戸建に住みたくなったら退職後田舎に帰ることができるから
-
447
匿名さん
言い加えると実家の四分の一の広さの土地が倍以上するので、田舎者は土地に投資するのがバカらしく思えてしまうんだよ。
土地は安いものという価値観が根っこにあるから、都会の土地は値下がりしないといわれても感覚的に信じられない。
そのうち実家の地価と同じまで下がってしまうんじゃないかという不安が拭いきれないんだよ。
その点マンションならもともと土地の価格があまり含まれていないので割り切って購入できる。
-
448
匿名
東京生まれ横浜育ちの自分は、戸建てで育って、できれば戸建てが良いなぁと思ってる
マンションは都内の立地良い物件以外は値下がり不安が大きい
売り抜けられるか心配。
-
449
匿名さん
折角面白かったのに、
また賃貸さんの登場か…
まあ。購入するならスレだもんね
妄想オツ
買えるように頑張ってちょ
-
450
匿名さん
ふむふむ
田舎者はマンション
都会者は戸建と
分かりやすい
-
451
匿名さん
>>450
なるほど、田舎者がマンションに憧れているので「都心・アーバンな生活」に拘っているんですね。
-
452
匿名さん
ガキんちょがいるなら戸建。
ディンクスならマンション。
武蔵野線沿い(新松戸~西船橋間)にあるマンション、あれ駅まで歩けないど。
-
453
匿名さん
>450
東京都って、田舎なのか? 国土交通省のデータで東京を含む幾つかの県では、
マンションのが戸建てより多いので、都会だと思ってました。 都会ってどこ?
-
454
匿名さん
-
455
匿名
例の自作自演がちょいちょい釣りにきてるみたいだから、釣られないようにね。
-
-
456
匿名さん
-
457
匿名
-
458
匿名さん
>453
むふ
東京なら
貧乏はマンション
裕福は戸建
分かり切ったことを言わせるなよw
-
459
匿名さん
あ"
田舎者はマンション
だから
東京はマンションが多いのか
東京ほど地方出身者が多い街はない
か
-
460
匿名さん
田舎者
若気のいたり
マンション住まい
定年後に後悔
先に立たずか
-
461
匿名さん
460のレスのとおり
お金に余裕があればマンション
経済性を求めるなら戸建て
-
462
匿名さん
断熱マンションにしたので、電気代、光通信、エコジョーズ、節水トイレなどで、生活費が
年間で20万円くらい安くなりそうだし、住宅減税、何より家賃が要らないので、楽勝です。
私は大学院まで東京で、就職で名古屋圏の研究所、再び東京に戻りました。 東京好きですよ。
自動車が必需品で、何をするにも時間がかかる不便な生活をしたので、
東京都区内の立地にこだわったのかもしれません。
-
463
匿名さん
管理費を払いたくなければ戸建て。
払うことができない人も戸建て。
-
464
匿名さん
お金が何より大切なら戸建て。
老後の収入に不安があるなら戸建て。
住居に求めるのは快適性よりも資産性なら戸建て。
30年後が大好きなら戸建て。
-
465
匿名さん
>452
田舎(県)の方と、都会(都)の方と、マンションがより多いのは?
駅近と駅遠、マンションがより多いのは?
遠距離通勤者は、郊外の駅遠マンションを見つけてきては、自分を慰めているみたいですね?
-
466
匿名
帰れる場所があると無いじゃ違うのかもね
地価安い所に田舎があれば、マンションも有りかもしれない
-
467
購入経験者さん
東京には億ションはおろか5~7億円のマンションもありますよね。
管理費も月額20万円を超えるとか。
これも貧乏人の住まいなんですかね。
-
468
匿名さん
そういうマンションは富裕層のための住まいだと思いますよ。
都内の利便性の良い場所に建つ広大な土地付きの豪邸と同じですよね。
そのどちらかから選ぶような人は、どちらか一つしか買えないってことはないかもしれませんし、どっちにしようと悩むこともないのかもしれませんね。
-
469
匿名さん
富裕層は東京だけじゃなく、地方都市の高級マンションもいくつか持っているよ。
いらなくなったら売却って感じ。
-
470
匿名
マンションは永住するものではなく、転売するための物。
最後にババを引かないよう注意が必要です。
-
471
匿名
-
472
匿名さん
>467
例外を問うても仕方無くない?
東京の人は皆ションに住んでますよね?が事実で問うなら分かるけど
戸建だって貧乏はな方はいるでしょう
例外無き例外は無いのだから
-
473
匿名さん
管理費については払えるけど払いたくない人と
金銭的に払えない人と戸建てに住む人の中にいると思うけど
少なくともここにスレでは後者は対象外でしょう。
管理費も払えないような人がマンションか戸建てかを検討することはないですから。
マンション派が意気揚々に管理費も払えない
貧乏人と罵ることは的外れですね。
払いたくないだけです。もったいないので。
ちなみに私は今は年収1千万ちょっとしかないですが、
これからいくら収入が増えても考えは変わらないと思いますよ。
-
474
匿名さん
あくまで将来的な話になりますが、
マンションの場合はローン完済しても
管理費・修繕積立費・固定資産税・駐車場代やらを
老後も払い続けるのって今から考えれば負債でしかない。
その時も今と同じ生活レベルが続けられる保証は今の日本にはない。
対して戸建ては固定資産税だけで住める。
老後お金に余裕があれば、比較的少ないお金で建て替えもできる。
お金がないなら仕方なくボロ戸建てに住み続けることもできる。
つまりリスクヘッジができるのです。
戸建ての優位性はここにあるのです。
住宅としての質と耐久性についてはマンション優位なのは認めています。
あくまで費用対効果としてはね。ただマンションは維持費が高い。
-
475
匿名さん
-
476
匿名さん
そしてなぜかその限られた物件を買った人(妄想?)
ばかり出没するのがこのスレ。笑
-
477
匿名さん
高度・バブル成長の昔は高金利でも、給料がどんどん上がったので、
住み替えは容易でした。 昇格はしたけど、ベアもあったと思う。
低金利だけど、一般職は残業が減って、給料減ってる今は、用意してないと
住み替えは大変。 建物の耐久性も上がっているので、永住もできるのでは?
建て替え年数もかなり長くなる気がする。 建て替えの必要も予定も考えてない。
-
478
物件比較中さん
60まではマンションでも仕方がないけど、老後は戸建てが良いと思うけど。
-
479
匿名さん
>475
情報ありがとうございます。
つまり、収入と金銭感覚が大幅に異なる方々が集まっているのに、
それぞれが魅力的と映る戸建とマンションの優位性を互いに主張しても、
同じ戸建、同じマンションでもそもそも比較しているグレードが大幅に異なるって訳ですね・・。
そりゃ意見噛み合わないですね。
-
480
匿名
マンションに関しては、管理費とか微妙に感じるのは分かる
納得いくものに金がかかるのは仕方ないと思えるけど。平均月2万×世帯数を考えると、そんなにかかるのかなーっていうさ
ごみ捨て楽で、掃除綺麗にしてくれて、セコムついてりゃそれで良いからもっと安くしてほしい
-
481
匿名さん
-
482
匿名さん
管理人や管理会社を養う為に働いてるんですよ、マンションさんは。
ただでさえ安月給なのに大変ですね。
まあ自己責任で住宅を選んだわけですし、自業自得ですがね。
老後も少ない年金から管理費払い続けてください。
-
483
匿名さん
戸建だけど、
正確悪いな上の奴。
管理業者が潤えば雇用も安定するし国の税収も増える
うちらが払わない負担で社会の安定を一助している方々
有り難く敬った方が良いのでは?
-
484
匿名さん
そんな事言うなら
アレだよ 議員と公務員の人員カットだろうに
-
485
匿名さん
都内で月2万ちょっと。
それ以外で月一万ちょっと。
費用の内訳も住んでりゃ分かるしな。
自分で家を管理するのは大変だから、それくらいなら安いもんだ。
-
486
匿名
>485
同意です。
戸建ては狭い庭でも土地代はとんでもなく高いし、維持管理に時間を費やすより趣味や自己啓発に使いたい。
管理業者は維持管理のプロだから、自分でやるより上手で安心。
-
487
匿名さん
管理されるの 好きな方 多いですね
マザコンですかね?
なるべく 介護されない様 努力しますよ
-
488
匿名さん
>479
同意です。だからいつも議論がやがては物件のこきおろし、ひどい時は個人攻撃始まりますからね・・
でも、なぜかこのスレは続くんですよね(笑)
為になる情報もたまにあるし。
-
489
匿名
-
490
匿名さん
要はここを見る人は相当なマイホームLOVEの方だと思う。自分の家が大好きだから同じ境遇の戸建やマンションが悪く言われると反論したくなってしまう。違いますかね?中には持家じゃない方も一部いるみたいだけど・・
-
491
匿名さん
狭い土地に戸建て建てた者だけど
戸建ての維持管理に時間を費やすって具体的に何のこと?
外壁の掃除とか?そんなの毎週してるの?
-
492
匿名さん
アンカー>>つけてくれるとどのレスに対してかわかりやすいんだけど。
-
493
匿名さん
修繕積立金は、自分の家のために使われるので、除くとして、管理費は1万数千円
92㎡でこれだけだから、狭い部屋の人は普通はもっと安い。
こんな安い費用を貰って、したくないし、ノウハウもないので、できない。
こんな安い金額に文句言って、相当御苦労されているのですね?
エレベーターの初期点検、外窓の清掃、火災関係点検、空き駐車場の募集、個人所有部分
の不具合調査、数ヶ月でもっといろいろな案内が来ていたが、全部覚えてない。
自動車の維持費の方がもっと高いように思うが? 保険が勿体無いんで自賠責だけで
無保険ですか? 一体いくつまで、運転を考えてますか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/181820/res/16
断熱のマンションを購入したので、生活費が年間20万円以上安くなり、毎月20万円
近く払っていた家賃も無くなったので、管理費ぐらい取って管理してくれなければ、
逆に住みたくない。
-
494
匿名さん
>493
なんか必死ですね。
戸建てと比べてだけど
そもそも不要なもの
・エレベーターの初期点検
・火災関係点検
・空き駐車場の募集
下の二つについて
・外窓の清掃
自分の部屋の窓?そうでない共有の窓なら戸建てからしたらどうでもいい。
・個人所有部分の不具合調査
調査だけで直してくれないよね?
ということで戸建てに住んでいるとこれらはすべて不要と言える。
ただマンションに住んでいると上記のことが必然的に必要になってくるのは
理解するし、だからマンションに住みたいと思わないのです。
別に苦労もしてないですし、お金に困ってもいないですよ。
-
495
匿名
>>493
額的にある程度やらなきゃならんから無理にやってる気がする
戸建ては細かい管理なんてしなくても、大多数が問題なく快適に過ごしてる訳だしさ
さすがに月2万(平均額)はぼったくりで、管理会社等と組んで半永久的に儲けるシステムにしたいだけでしょ
ま、金持ちだったら、セキュリティ過剰で良いと思うけど。
納得いく額で、満足なら払うけど、キッズルームだの無駄に豪華なエントランスだの要らないしね
関西方面はこのような意見多数で、東京とは少し違うらしいけど
-
496
匿名さん
>494
・自分の部屋の窓、高層階だから、自分ではとてもできません。 綺麗になってた。
・何か不具合があったら、書面封筒があったので、記入提出すれば、施行時の不具合を
直してくれる旨、なんか書いてあった。 何も無いし、期限がすぐだったので、
提出しなかったら、管理会社から電話があったらしい。(妻に聞いた)
火災関係の点検:個人の家庭に、小型消化器が設置してある。火災検知ブザーが幾つかある。
戸建てには無いのか? 火災検知ブザーは賃貸マンションにもあった。
-
497
匿名
知り合いが定年後に管理人やってるけど、話聞いたら適当だったな。
火災報知器関係の話はちょっとどうかと思う話があった…
月5000円くらいでやってれば誰もが納得なんだろね
住んで10年くらいの人達に納得の額かと聞いたら、ちょっと高い派のほうが多いんじゃない?
-
498
匿名さん
>493
>自分の家のために使われるので
違いますよ。共有施設のみに使われる積立です。自分たちの家ですね。
自分の家(部屋)の中は別に積み立てが必要ですね。
ちなみに正直私は92平米で1万台の管理費のマンションで住みたい物件はなかった。
私か検討中に見た物件はそれくらいだと管理費だけで3.5万以上はしたけど?
郊外の大規模マンションとか、中堅以下デベ物件ならそれくらいだと思いますし、
私が住みたいと思った地区の90平米超で管理費1万台なら全然ありだと思いましたけどね。
現実は管理修繕費と駐車場で7万超。さすがに引きます。
戸建て推奨派もマンション推奨派も郊外マンションはダメって意見一致だと思いましたが。
-
499
匿名さん
>496
494だが、
自分の部屋の窓をきれいにしてくれるのはメリットかもしれませんね。
戸建てでも二階の小さい窓は外側は掃除しにくいですから。
不具合はHMのアフターサービスがあるのでそこに言えば直してもらえる。
管理会社は関係ないでしょう。
むしろ不具合があった場合なぜマンション建てた施工会社ではなく
管理会社に言わなくてはいけないのか疑問ですが?それも管理費の中に含まれるんですよね?
戸建てなら無料です。
火災関係の点検
無知なあなたに教えてあげますけど法令により火災報知機の設置は義務となりました。
家電量販店にいけば広告が出てるでしょ。消火器の設置はこちとら自由です。
そんなもんの点検に管理費取られるなんて疑問に思わないのが不思議です。
-
500
匿名さん
>497
管理会社に任せきりではそういうこともあるかもしれませんが、住民の厳しい目も必要かと。
管理会社を変えたというところも実際ありますし。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)