- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-09-02 13:29:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART14】
-
711
匿名さん
>708
マンションと比べてデメリットは何もないから書けないですよ。
逆にどこかありますか?
-
712
匿名
>>704
うちは全館空調を導入していますが
階段も廊下も小屋裏部屋も空調の範囲ですが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
電気料金書込み ぜんぜん 無いな
結局 戸建てとあまり変わらないと判断しちゃう
優越カン なし
-
714
契約済みさん
> 電気料金書込み ぜんぜん 無いな
> 結局 戸建てとあまり変わらないと判断しちゃう
使っているエアコンの種類も違うし、家族の数とかも不明だと単純に数値の比較意味ないでしょ。
-
715
匿名さん
げほ~
マンションはフラットなので どうたらこうたら・・・・・
家族構成なんてかんけいないじゃん!
-
716
匿名
マンションは狭いので掃除が楽。
窓が少ないので窓掃除も楽。
逆に共有部分は広く、窓も沢山あり豪華です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
マンションって共有部分ってのが気に入らない。
何千万も払ってるのに自分の所有物って感じがしない。
マンション買うならむしろ賃貸マンションのほうがいい。
-
718
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
-
720
匿名
賃貸マンションはここでは比較対象としては外れるよね。
「購入するなら」だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
721
入居済み住民さん
-
722
匿名さん
しばらく、いいレスが続いたんですけどね。
戸建てとマンションで、それぞれのデメリットを書いた。
それに対して、嫌がらせもなく、建設的なレスが続いた。
賃貸さん、たった一人が戻って来ただけで、すべて崩壊。
-
723
匿名さん
朝から 生徒会長 さすがだね
戸建てでもそうだが
マンションも 各部屋のドアが閉まっていると
さびしくない?
解放感も無くなるし 子供が大きくナルト ドア閉めるから なんかさびしいと感じるんだな
-
724
匿名さん
>>697
何で、冬場の方が電気代安いのでしょう??
室内外の温度差を考えると、ヒートポンプの効率を考えても冬場の方が電気代高いでしょ?
私は130平米の戸建てですが、
春秋はオール電化で8000円位、夏は今年は11,000円程度が最高で、
去年などは13,000円位まで上がりました。
冬は15,000円を超えるときも時々あります。
マンションでも、戸建てでも、
どちらでも実際のものからかけ離れた書き込みがありますが、
参考にならないので、空想で書き込むのは止めて欲しいです。
-
725
匿名さん
あだなをつけるひとは出て行ってくれますか。皆嫌な気持ちになります。
-
726
匿名さん
697じゃないけど、冬の方が電気代が安いのはあり得ると思います。
1.住んでいる地域にもよるし
2.ガス床暖房だと電気使わないし
-
727
匿名さん
賃貸さんは出て行ってくれますか?
皆が嫌な気持ちになります。
-
728
匿名さん
>>726
> 2.ガス床暖房だと電気使わないし
オール電化って書いてあるけど。
-
729
入居済み住民さん
>727
もう放っておきなよ
相手にするから調子に乗るんだって
その呼び方もやめなよ
気にしすぎ
-
730
匿名さん
〉727
このスレッドが生きがいなんだね(寂笑´∀`)
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)