注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「サンユー都市開発の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. サンユー都市開発の評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名 [更新日時] 2024-10-23 17:46:04

【公式サイト】
http://www.sanyu-j-net.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

サンユー都市開発で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。サンユー都市開発の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2011-08-17 09:18:51

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンユー都市開発の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 302 物件比較中さん

    須磨の離宮公園前って、去年販売開始だったけど、売れ行きどんなもんかな?

  2. 303 物件比較中さん

    三国ヶ丘の物件は、場所が最高ですよ。

  3. 304 匿名さん [女性 30代]

    この間見学に行ってきましたがすごい売れ行き見たいですね!
    三国ヶ丘は便利ですけどそんなに人気があるんですね
    今は検討中ですけど皆さん何が決めてになったんですか?
    もしよければ教えて下さい^ ^

  4. 305 不動産業者さん

    >>304
    すごい売れ行き?
    64戸中半分くらい契約入ったんですか?

  5. 306 入居予定さん

    そんなに決まってるんですか!
    入居がたのしみです!

  6. 307 不動産業者さん

    三国ヶ丘の物件は、4200〜5200万という高価格物件ですが、場所も土地柄もいいので、売れるでしょう。
    ただ、その後の物件があるのでしょうか?

  7. 308 契約済みさん

    サンユーのカスタマーセンターのれんらくさき教えて欲しいです。入居したばかりで不具合があるのですが営業担当者に言っても連絡きません。直接カスタマーセンターにいえばはやくたいおうしてもらえるのでしょうか?すごく困ってます。

  8. 309 入居済み住民さん [男性 30代]

    >>308
    建設部署に直接かければいいですよ

  9. 310 物件比較中さん

    三国ヶ丘というと聞こえがいいですけど、三国ヶ丘駅に徒歩圏内で行けても三国ヶ丘ではないですよね。
    住所も北区南長尾町ですし。
    校区も堺で人気の三国ヶ丘中学校ではなく、長尾中学校だし。
    そのわりには高いと思いますが・・・。

  10. 312 匿名さん

    校区は長尾中なんですか。
    三国ヶ丘というネーミング的にブランド価値が上がるような感じ。
    それで価格も上がっているのか、
    それとも最近の建築コストが上がっているのがそのまま自然の流れて載せて上がってきているのか、どちらかなのかなとは思われます。

  11. 313 住まいに詳しい人

    >>312
    ネーミングが三国ヶ丘でも、南長尾ではね〜
    北三国ヶ丘、中三国ヶ丘、南三国ヶ丘とかの住所じゃないのは、確かに残念な感じですね

  12. 314 物件比較中さん

    北三国ヶ丘、中三国ヶ丘、南三国ヶ丘で家を探しましたが、私は中古で6000万円以上なんて考えられないので新築のサンユーさんの物件を検討してますけどね。

  13. 315 物件比較中さん

    この広さで同ランクぐらいの家なら
    もちろん三国ヶ丘の中古のほうが安いですよ!
    三国ヶ丘中校区の物件は、
    人気なのでスグ売れてしまいますけどね。
    この売り出し中の物件の後ろに
    ジェイグランエル堺というマンションも売り出し中ですが
    こちらは安いですよね。
    南長尾ならこちらが適正価格のような気がします。

  14. 316 申込予定さん

    私は、購入の申し込み予定ですがブランドやランクと言うよりは自身の目で見て判断しましたよ。
    担当営業の方も親身に話を聞いてもらいましたし、自分が納得できるものを買う事が自身の為になると思いますよ。

  15. 317 物件比較中さん

    でも人気の区域は地価も高いですしね。
    自分の資産が高いほうが誰でも嬉しいのではないのでしょうか。
    サンユーさんも三国ヶ丘ってネーミングすると聞こえがいいので
    つけてる訳ですし。
    もちろん高い買い物をする訳ですから
    自分の納得いくものを買うのは当たり前です。

  16. 318 匿名さん

    三国ヶ丘中学校の校区と言えば、堺高校の北側に南海不動産と阪神電鉄が戸建を建てるみたいですね。堺高校の前を通った時に看板が出て、工事が始まってました。駅も近いしやっぱり高いんでしょうか?

  17. 319 匿名さん

    サンユーは人がよくやめてるなという印象ですね。
    サンユーを訪問すると、部長や課長クラスがころっといなくなっている
    ことが多いと思いますね。
    待遇が悪い?なんなのでしょうか?
    居づらい会社なのですかね・・・

  18. 320 物件比較中さん

    318さん
    あそこは堺区向陵東町ですので正真正銘三国ヶ丘ですしww、高いと思います。

  19. 322 南大阪不動産

    >>319
    部長や課長は外からやってきて、しばらくしたら、部下をほったらかして、いなくなっちゃうようです。

  20. 324 匿名さん [男性 30代]

    値引きやオプション無料などで気を引いておいて別の要求をしたら後になってからその話は知らないうちに無くなっているし…
    『そちらを対応したのて、その話は無しです』って
    まぁ~気持ちは分かるけどその時に言えよと思いました
    その後の対応も不安だらけで信用ならないので結局辞めました
    今は辞めておいて本当に良かったと思います。
    別の良いところ見つけましたし(笑)

  21. 325 匿名さん [男性 40代]

    この会社の対応は頼りないです。
    商品知識が足りません。
    値段も不当に高い様に感じました。
    建材なんかもあんまり良いものを使っていないみたいだし。
    結局、何だかんだで購入を止めました。

  22. 326 サラリーマンさん [男性 60代]

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  23. 327 サラリーマンさん [男性 60代]

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  24. 328 匿名さん [女性 70代]

    この会社が大阪市北区に所有していた物件、転売失敗したようですね。買い手から契約解除による手付け金返還と賠償金を請求されてると情報が回ってますね。その額は❓億円とか。大変な事がおこってますね。

  25. 329 物件比較中さん

    千里丘プロジェクトの進捗が遅いのも、その辺り関係あるのかな?値段設定に迷ってるとか。
    いくら吹田市とはいえ、待機児童は2000人近いし最近は少し落ち目だから、4000万越えたら売れないと思いますよー。坂きついしね。

  26. 330 匿名さん

    噂の多い会社ですね。経営状態もあまりよくないみたいな噂もよく聞きますが実際はどうなんですかね?教えて下さい。

  27. 331 不動産業者さん

    >>330
    経営状況はよくはないでしょうね〜。
    部長や課長が外からやってきて、二年くらいで普通に辞めていきますし。
    特に内勤の給料は同業他社と比べて100万円くらい安いと聞いたこともあります。
    営業は大して売りもしないのに歩合給ばかりもらっているとか。

  28. 332 不動産業者さん

    >>328
    それは本当の情報なんですか?
    北区って梅田あたりですか?

  29. 333 賃貸住まいさん

    千里丘の物件はだいたい5000万オーバーでした。ここに諸費用やオプションも追加していくと・・・建物の仕様はそこそこ良かったですが、値段が合っていませんでしたね。
    やはり資金繰りに不安があるのかな。

  30. 334 物件比較中さん

    私も千里丘を見学に行きましたが、あの仕様と規模なら妥当かと思いますけど。

  31. 335 賃貸住まいさん

    土地3000万建物2000万てとこでしょうが、場所ならミリカ、建物なら一条工務店でいいやんと感じたのです。
    もちろん、人によって求める物は違うのでお買得だと思ったなら買いでしょう。

    まぁ千里丘も各駅ですからねぇ。山の手の環境がいい分譲地なら、高槻市奥天神2丁目に86戸の大規模分譲がもうすぐ出てきますよ。

  32. 336 買い換え検討中

    私はミリカは論外ですね、管理費や修繕積立金、マンションは固定資産税も戸建てよりかなり高かったですし。
    今は戸建てのみですね。

  33. 337 匿名さん

    マンションと一戸建ては全くの別物ですから両方を同時に検討するというのは珍しいかもしれません。どちらかに好みが寄って不思議ないことだと思います。

    個人的には戸建ての良さが最大限に生かされているなら戸建て、でしょうか。

    パーク・ヒルズ和泉中央公園通り。
    こちらは場所が良さそうですね。
    テレビに出てきそうな風景です。

  34. 338 匿名さん

    こちらでは経営状態がよくないという話が出ていますが、公式サイトのスタッフブログでは
    5月から新入社員さんが続々と登場し、記事を更新されているので新卒が大量採用されているのではないでしょうか。
    恐らくブログは新人さんの担当になるのでしょうね。
    経営状態がよくなければ採用も控えるでしょうから、こういったブログなども判断材料になるかもしれません。

  35. 339 匿名さん

    >>319
    給料が安いからです。

  36. 340 戸建て検討中さん

    >>338 匿名さん

    2、3年前までは社員数90人でしたが、今は70人というのは。新卒は入っても中堅が激減でしょ。

  37. 341 通りがかりさん

    少なくとも、アフターの対応は良くないですね。殆ど、人をなめてる。としか思えない対応ですね。

  38. 342 匿名さん

    ここって建売メインの会社だと思っているのですが、注文住宅もあるのですか?注文住宅板にあるものですから…

    分譲地があって、その中に建売があったりするのですが、土地のみの販売で条件をつけて建物はこちらでお願いということなのでしょうか。
    おねだんてきにはどうなんだろう。
    建売などの建材と共通化してあれば、一括仕入れができるので安く上がるとは思います。

  39. 343 匿名さん

    スマートハウスをかなり頑張っていると思います。環境的な観点から見ていくと素晴らしいなぁという風に思います。ただ、設置コストというものがかかりますよね。ランニングコストもあるかと思います。これらをきちんと回収することができるのか、というのは気になる部分ではあるのかな。回収できるとなれば何年くらいでなのだろう。そういうのは関係なくやはり環境のために再生可能エネルギーを、という感じなのかしら。

  40. 344 匿名さん

    スマートハウスならばあまりランニングのコストはかからないのではないでしょうか。
    保証期間があるでしょうから、メーカー保証の範囲で何かしらの不具合があった際には見てもらえます。
    保証期間がどれくらいなのかというのが1つの肝になってくるのではないでしょうか。
    1年2年ではなく、もっと長い期間、できれば10年位は見てもらえるんだったらありだろうなと考えられますよ。

  41. 345 匿名さん

    アフター…ですか。
    こういうのって特にスマートハウスだと他でお願いするにしても難しいかもしれないですですから、ここでお願いしないと…というふうになりますよね。
    となりますと、きちんとしていただかないとならないです。
    担当者によって違うとかっていうわけではないのかしら。
    きちんとされている方はきちんとされていると思いますし。
    アフターの部署があったりしますか?

  42. 346 匿名さん

    ここはある程度大きな会社なので、
    アフター部門っていうのはあると思いたいところだけれども。

    全体的に価格の設定っていうのはどうなのかなぁ。
    建売がメインだから安くなってくると思うのだけれども、それでも設備などが充実しているので高くなってきてしまうのか…???

  43. 347 匿名さん

    基本的には今はスマートハウスメインでやっているのでしょうか。スマートハウス、宣伝等はよく見るのですが実際のところってどうなんでしょ?本当に光熱費は安くなるの?設置コストは回収しきれるのかなぁ?等々、気になるポイントは様々です。
    ダブル発電ということは、ガスの方も太陽光の方も設置するということですから。

  44. 348 匿名さん

    スマートハウスの良し悪しって、
    結局は10年くらい住んでわかる所が出てきそう。これから何年もしてから答えが出てくるということになってくるのではないでしょうか。
    スマートハウスの場合、太陽光発電の設備の保証期間は長いことが多いらしいですが、ここがどれくらいの期間なのか。

  45. 349 匿名さん

    実際に住んでいる方がいらっしゃれば…

    ここの場合はいわゆる注文住宅というよりも建築条件付きの土地を買った時に
    建設をお願いするという形になるのかと思います。
    注文住宅だけ、という形も取っているのですか?
    建築条件付きだと、
    デザインなどは街区のテイストと同じようにしていくような形になるのかなぁと思いました。

  46. 350 匿名さん

    見ている限りでは、
    注文住宅単独でお願いするというようなニーズは少ないのか、
    公式ホームページを見ても特に単独で受け付ける文言はないように
    見受けられませんか。

    どなたか建てられた方で
    土地は元々持っていたけれど注文住宅を
    お願いしたよ!という人いらっしゃるのかしら。

  47. 351 匿名さん

    公式のフェイスブックを見たのですが、ZEHセミナーは結構開いているのかな。セミナーってモデルハウス使ってやるものなんでしょうか。
    未知のものってどういうものなのかわからないのである程度規模のある会社だとこういうのを開いてくれるから勉強にはなるかなーって思います。

  48. 352 匿名さん

    勉強会を開いているかどうかはわかりませんが、問い合わせればいろいろと会って教えてもらえたりする機会はありますでしょう。それが営業活動っていうもんですから。知りたいことがあればモデルハウスに行ったり、話を聞きに行ったりという行動をしていくといいですよ。個人情報をあまりばらまきたくないでしょうから、ここは良さそうって本当に思ったところでするのが一番無難な感じだと考えておりますが。

  49. 353 マンコミュファンさん

    >>288 購入検討中さん
    とん挫しました…

  50. 354 匿名さん

    なんだかしきりに友の会に入りませんか?的なものが公式見ていると出てくるんですが、入っているといいことってあるんですか?優先的に情報を見ることができるというふうに書かれているのですが、そんなに表に出ている情報と会員しか見られない情報に差があるのかなと思いました。個人情報を記入しなければならないので、その辺りは凄く気になりますよね…。真剣にここでどうしても作りたいという人にはうってつけだとは思いました。

  51. 355 匿名さん

    一般的には公表前の物件情報を見せてもらえるというのがあったりするみたいだけど
    ここの場合はどういうものかはわかりません。

    本当にここで検討しているんだったら入っていて損はないと思いますが、
    まだ考えあぐねている場合は
    個人情報を渡すのはちょっと…という風に感じちゃいます。

    まあ、情報収集としてはいいのではないかしら。

  52. 356 匿名さん

    情報を小出しにという感じだとなんだかなぁ…とも思ったり でも注文住宅を考えている人の場合は物件情報って土地のことですよね 土地自体はすでに持っている場合はそういうことに惑わされなくって良いのではないかなと思いますよ。
    ただここの場合注文住宅だけでお願いしているのがどれくらいの人数ナンだ?!というのが正直な考えかな。建築条件付きがありきなのかなと思いましたから。

  53. 357 匿名さん

    セミナーとかあるみたいだけど、
    基本的にはプロモーション的な感じになっては来るかと思います。
    きちんと冷静に見ていければ良いのかなと感じました。

    そういうのに参加するのにも会員登録とかって必要になってくるんじゃないでしょうか。
    いずれにしても、何かを得ようとするならば
    個人情報は必要になってくるということになってくることは多いかと。

    あちらも慈善事業でしているわけではないのだから仕方がないでしょう。

  54. 358 匿名さん

    勉強会とかセミナーって基本的にそこで作ろうかなと前向きに考えている人には良い情報収集になると思います。どこもやっていることみたいだけれど。
    良いことばかり話には出ると思いますが、
    疑問に思っている所はきっちり聞いてみたほうがいいし、
    勉強会とかが終わったあととかでも思うところがあったら問い合わせてみてもいいし。
    契約する前に沢山情報をもらって判断することできれば儲けものかな。

  55. 359 匿名さん

    ここって条件付き宅地販売の場合にお願いする人が多くなってくるんですか?大体そういうところって単独で、ということもあるけれど建売の中にある宅地みたいなこともありますから、テイスト自体は建売の方と合わせていったほうが景観的にはいいのかなぁ。
    でも自分の好みでやっていきたいというのもあるし、建築条件ってどの程度まで制限されているのだろうなぁと思いました。作る工務店と、ローンを借りる銀行ぐらいかなと認識してたんですが。

  56. 360 匿名さん

    建築条件付きのところは間取りの制限があったり工法の制限があったりすることがあるようですから、都度確認していったほうがいいですよ。
    もし完全自由設計で好きにやりたいならば、建築条件付きじゃないほうが無難。
    ただ宅地を買おうと思うと、良い立地の場所は建築条件がついていることが多いような気がするような^^;
    どの地域なのかにもよるのかもしれないですが…

  57. 361 匿名さん

    友の会の話が出ていたけれど、
    結局は個人情報を受け取って
    顧客の囲い込みみたいなことをする、
    ということなのではないかしら。

    もうここで作るって決めているのならば
    登録するメリットはあるけれど
    どうしてもここでなければならないという
    理由というか分かりやすい特長というものが
    あったりするのでしょうか?

    周りの人でここで作った人がいて
    満足しているとかだったらあるのカナ。

  58. 362 匿名さん

    勉強会とか友の会とか、やっているところはやっているし知識&情報と個人情報のトレードオフみたいなものでしょ。

    おかげさまで40周年ということでして、それだけバブルが弾けた時期も乗り越えた企業。
    基礎体力がきちんとある会社なのではないでしょうか。
    そうでないとそこまで長くやっていく事が出来ないでしょう。

  59. 363 匿名さん

    こちらの会社の売りはとにかく太陽光関係なんじゃないでしょうか。
    エコ住宅関係。

    エコ住宅っていいなと思うけれど、設置する費用がかかりますよね。
    普通の家を作るのにそれが上乗せされるのですから
    電気代の節約になる部分はあるかもしれないけれど
    トータルで差し引きしてお得になるのだろうかと思いました。

    それから保証期間ってどれくらい?
    相当長くないと、もしも故障したときに対処してもらったら
    それなりに修理費がかかってきてしまうのではないかなと思った次第です。

  60. 364 匿名さん

    売電とかができるならばまだいいけれど自分たちで使うだけだったらどうなんでしょうね。今は走りの頃と比べて売電契約は美味しくないみたいです。光熱費の節約という部分がありますが、再生可能エネルギーを利用しているというところを評価できるという人ならば良いのではないでしょうか。エコである、ということは間違いないことなのですからね。ただお得感っていうのはその時時で違ってくるとは思いますよ。

  61. 365 匿名さん

    基本的にここの場合は売電がメインではなく、自給自足の発電ということを目指しています。
    エコであることだけではなく、
    災害時にも蓄電池があることで停電の際に困らないことを目的としています。

    ただやはり設置するのにはそれなりの費用がかさみますからよく考えてからやったほうが良いですよ
    ただ単に電気代を安く上げたいと思うならば、
    コレを設置して浮くお金とどちらが有利なのかというのが大切になってきますから。

  62. 366 匿名さん

    太陽光発電だと自治体によっては補助金が出たりもする。そういうことも込みで調べていって損得勘定をしていくのも大切だと思います。自治体によって補助の割合が異なってきますから建てたいと思っているところではどういう扱いになっているのかというのも調べてみないと。以前はやっていたけれど今はしていないというところもあったりしたら、アテにしたいた場合困っちゃいますしね。

  63. 367 通りがかりさん

    会社概要見ても売上高は平成23年度100億円て書いてますが、今は平成29年ですよww

    なぜ更新しないのかって…

    そりゃあ売上高ダウン続きだからじゃないんでしょうか?

  64. 368 匿名さん

    365さんのご意見の通りだと思います。
    そこのところの判断が素人には難しいのです。
    どちらがお得なのか。
    損得抜きで考えれば自然のエネルギーを利用できるエコな面とか
    災害時に役に立つこととか多少は電気代の節約になる面は良いと思うのです。
    あとは設置費用と維持費と将来かかるであろう費用との兼ね合いがどうか。
    要らなくなったとしても外すのにお金がかかることですし。

  65. 369 匿名さん

    外すときにもお金はかかるということになってくる。確かにそうかも。


    ゼッチって基準があるということなので、それに則っているということなのかな。長期優良住宅とは違って、特に税制面やローン金利などは有利になるということはないようですが、少なくてもこういうふうにしていくと良いという指針に則ってやっていっているということになってきているのでしょうね。

  66. 370 匿名さん

    ZEHはきちんと基準がありますよ。一定の断熱効果とか、再生可能エネルギー、エネルギーの見える化みたいなものなど。法律に乗っ取って基準をクリアするとZEHということになります。

    家の作りそのものがしっかりしていないと断熱効果などは狙うことは出来ないですが、
    きちんとその効果が発揮されているのかどうかっていうのはペーパーだけではなくてきちんと何かしらの実地調査などってしてもらえるのでしょうか。

  67. 371 匿名さん

    基本的には建築条件付きのところが多いということになってくるということになっていますよね。その中でここで作ってもらうということが条件になってくるということになってくるかと思いますが、
    好きな様に作れるものなんでしょうか。何らかの制約があったりなどあるのでしょうか。街並みのデザインを合わせようということになるのかしら。

  68. 372 匿名さん

    建築条件だと一般的には自由設計などと比べてしまうとそこまで自由度は高くないようですが…
    規格住宅に近いもの、という話しは聞いたことがあるので、
    あとはそのハウスメーカー次第の所は大きいと思います。
    柔軟性、なるべくあると良いのですが、宅地開発を大きくやっているところだとテイストは合わせるようにしたほうが浮かないと言うのはありますよね。

  69. 373 匿名さん

    スマートエコ系住宅、ということ力を入れているようです。ゼロエネルギーハウスというものがあるのですが、コストとしてはどうなのだろう。ランニングコストが抑えられるのはわかりますが、設置コストというのはどうなのかしら、と思いまして。
    ゼロエネルギーハウスということなので、光熱費がほとんどかからないということなのかしら。

  70. 374 匿名さん

    スマートハウス系は市町村によっては助成をしていたり、ということもありますから
    設置するためにかかる費用というのは建てる場所によって異なってくるというように考えても良いのでは…
    補助金を貰えうためにはZEHビルダーに工務店側が登録してある必要があるらしいです。こちらはどうなんでしょう。それによって異なってくるから

  71. 375 匿名さん

    40周年を迎えた、ということが公式サイトに書いてありました。
    バブルなどは乗り越えてきたということですか。

    40周年特別企画ということで、
    指定されている宅地でですが割引キャンペーンみたいなことはしているようです。
    本体価格が1380万円ということですので、
    お安い方なのかなぁという感じでは印象を受けますが
    実際は106.00㎡程度の面積だとどれくらいが基準なんだろう

  72. 376 匿名さん

    どんどんと手がけている家が多くなってきているけれども、
    アフターに関してはどうなんだろう。大きくなればなるほどかなり大変になってくると思いますが、
    大きくなったときこそ大切になってくるかと思われますので。
    専用の部署があったりすれば
    まだ動きは早くなってくるということなのではないでしょうか。

  73. 377 匿名さん

    大規模宅地開発をここはしているようですが、
    土地があって、参考プランという風に提示がしてある所が注文住宅でお願いできるというところ、という意味合いなのでしょうか。
    参考プランというのがありますが
    そうじゃなくて
    もっと個性的な感じにしてもOK??
    せっかくだからやってみたいことも取り入れたいとかってありますよね〜

  74. 378 検討者さん

    あまり聞いたことない会社やけど、
    大丈夫かな?
    アフターサービスとかはやっぱり
    大きな会社や上場のほうが
    安定してるのかしら?

  75. 379 匿名さん

    上場企業のようにIRがないので財務状況がわからないという点では確かに大きな会社ではないですが、
    このエリアではそれなりの規模がある会社じゃないかと思いますが。
    アフターサービスについては
    会社の規模云々というよりは、体制とあとは担当者次第の所がとても大きいので、
    それらを確認してと言うかたちになるのではないでしょうか。

  76. 380 匿名さん

    建売の街区で自由設計OKの建築条件付きの土地があったりするのですが、これって自由設計OKってどの程度までOKなのでしょうか
    家のデザインのテイストって街区の場合は統一してなんぼなところがあるように思うのだけれども。
    中の部屋の配置とかは自由にできますよ、ということになってきているのかな。
    自由度を知りたいですよね、

  77. 381 匿名さん

    デザイン性の自由度に関してはそのハウスメーカーの考え方によると思う。だからその会社次第だと思います。ってかここってどうなんでしょうね。

    ただ同じ街区内に作るんだったらあまり浮かないようにするのが得策なような気もします。
    統一性があるからこそっていうところも
    街区の中にはあると思いますから。

  78. 382 匿名さん

    坪単価って大体どれくらいでだされているのでしょうか。あまり高級感路線でプッシュしているわけではないですから、そこまでは高くはないのでしょうが。オプションを付けると当然高くなってきていまいますが、普通に暮らすことが出来る程度の設備だとどれくらいになってくるのかな、なんて思いまして。

  79. 383 匿名さん

    坪単価っていってもなあ…
    遡っていくと少し古いですが坪単価にも触れている書き込みもありますから
    そのあたりを参考に。
    どういう家造りをするかどうかにもよりますから、
    一概にどれくらいですよ、ということは言うことは出来ないんじゃないか
    そう思います

  80. 384 匿名さん

    お値段については
    街区の戸建ての住宅よりは高くなっていく、というのはわかるし
    オプションでどの程度上げていくのかにもよるのではないかなぁ。

    もともとの戸建ての標準装備と同じくらいで
    前提として作ってあるのか。

    戸建ての方を見てみると
    標準装備もまあ良いんじゃないかと感じられます。
    あとは食洗機を付けますよとか
    グレードをアップしますよとかそういうところ?

  81. 385 匿名さん

    40年続いている会社だから、安定していると考えているのかなぁ。
    ずっと長くメンテナンスなどをお願いするに辺り、安定経営というのは必須項目ということになってくるのかな。
    ホテル事業に進出するということですがそれがどう経営に影響を与えるのか…。
    いい方向に行くと良いですよね。
    今のところのアフターはどうなのでしょうか。

  82. 386 名無しさん

    >>385 匿名さん

    アフターですが、会社が倒産した場合に代わりにアフターしてくれる保険に会社自体が入ってくれているみたいです。

    坪単価は、地域とかにもよると思います。

    間取りは、同じ面積内なら、ある程度自由ききますし、相談にものってもらえました。予算があるなら、増坪するもよし、オプションするもよし、ですね。標準プランは、分譲地毎に違うようです。

  83. 387 匿名さん

    千里丘、完売みたいですよ。

  84. 388 匿名さん

    386さん、教えていただきありがおつございます。
    アフターを代わりにしてくれる保険って瑕疵担保責任…というもののことなんでしょうか。
    その間だったら何かがあった場合も心強い、ということになってくるのですね。
    標準プランは分譲地によって違うものなんですね!
    では、ここではああだったからついているだろう、みたいな勝手な思い込みはしてはいけない…ということになってきますねぇ。

  85. 389 匿名さん

    じゃあ、ほしい分譲地を見つけて、そこでどういうものをついているのかというのって
    そのたびに確認していかなくっちゃいけないっていうことになってくるのですねぇ。
    でも大幅に違うということがあるというのは
    あまりなくって細かく違ってくる感じ?百聞は一見にしかず、だから
    きちんと真剣に考えている時には自分で確認しに行かないといけませんね。

  86. 390 匿名さん

    宅地開発を見ていると、かなり統一感があるように作られていました。宅地だけ建築条件付きで販売している場合にも外観の制限はある可能性は高くなってくるのかなと思いました。それに、他の家が統一感あるのに、1軒だけ全く別のデザインだと思い切り浮いてしまいますよね(汗)
    建売でも全く同じデザインの家と言うのは最近はあまりないそうですが、それでもテイストが違うのもちょっと・・・です。

  87. 391 匿名さん

    見ていると、優良団地賞を受賞をいろいろとしているようですので、
    街の統一感はものすごく木にしているのではないでしょうか。

    団地賞を受賞しているところを見てみると
    なんとなくテーマ感の統一はあるけれど、実はデザインは違っていたりします。
    ベースの外壁の色の系統と屋根の色はきちんと揃えてきているのかもしれません

    ある程度制限があったとしても、
    その中でできることは意外と多いのでは?

  88. 392 匿名さん

    宅地の中で建てるんだったらそういうのもあるんだろうけれど
    そういうのが嫌だったら
    自分たちが用意した土地で好きに作ったほうが断然良いようなきがする。
    宅地街区の中だからといって
    安くなるというわけではないんでしょう?
    せっかく注文住宅だったら
    好きに作ったほうが良いんじゃないのと思いました。

  89. 393 匿名さん

    価値観によるんじゃないか。まるまるフルで自分たちの思うように建てたい人もいれば、一部分自分たちがこだわりたいところだけカスタムしたいという風に考える人もいるのだと思います。それぞれ対応してくれるところを探していければいいだけなのだと思います。
    そういうところもできるのが良いところだと思いました。

  90. 394 匿名さん

     建築条件付きの土地のところを見ていると、完成は契約から7ヶ月後という風に書いてありました。7ヶ月後ということなので、打ち合わせの期間はあまり多くは取られない、ということなのかな。こういう大手のところなので、いつまでも話し合うというよりはさっさと勧めていく形になるのであろうとは思います…。したいこととかそういうことを家族で話し合ってきちんとまとめて伝えないと、限られた時間がもったいないことになってしまうかもしれません。

  91. 395 匿名さん

    ダブル発電ということでガスでも発電というのは面白いですが、発電するためにガスでお湯を沸かすのですか?お湯をわかすついでに発電するのか。
    同じようで全然違うように思いました。発電ありきで湯を沸かすと、ガス代が返ってかかってきませんか?太陽光もあるのならば無理してそこは発電しなくても大丈夫そうに感じます。

  92. 396 匿名さん

    そういうのがあるですね。
    スマートエコステージシリーズがそういうことになってくるのかな。ダブル発電とかたしかに良いけど、
    設置するための費用がとてもかさみませんか?
    節約できる分と設置費用のバランスを考えるとそこまでしなくっても良いんじゃないかしらと思います。

  93. 397 匿名さん

    自家発電することで設置コストを優に超える利益が出せれば
    特に問題ないとは思います。
    試算したものはあるだろうから
    そういうものを見ながら判断していったほうが良いと思います。

    こういう発電系って
    なにげに一番お金がかかるのは蓄電池。
    サイズが大きいのでかなりお高いとか聞いたことがあります。
    実勢価格でどれくらいなんだろう?

  94. 398 匿名さん

    発電周りの設備の場合は施主支給をすることも難しそうだからなぁ
    工務店側がどれくらい安くしてくれるかにかかってくるように思います。それか、あとから自分たちで安いところでお願いするくらいしか思いつかない。
    でもそれって面倒だし、最初からお願いしたいたぐいのものだなぁ。

  95. 399 匿名さん

    スマートハウスというかゼロエネルギーハウス的なものはこれからはそれが標準というふうになっていくのだから
    取り入れておいても良いんじゃないかなとは思います。
    コスト面も助成金などがあるのかどうか確認しながらやっていければ良いと思います。
    セールストークも助成金がある場合にはそれを組み込んでくるものでは?

  96. 400 匿名さん

    パークヒルズ泉北宮山台が建築条件付きの宅地を出しているんですが、どれくらいの区画を出すのかご存じの方はいらっしゃいますか?概要を見ても未定なことばかりで、実際にどのようにお話が進んでいるのかしらと思いました。家のデザイン等は周りの建売のお宅と合わせていくという制限があったりするのでしょうか。それとも好きに作ってもだいじょうぶなんでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸