東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用版】BELISTA志村三丁目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 志村
  7. 志村三丁目駅
  8. 【住民専用版】BELISTA志村三丁目
入居済み住民さん [更新日時] 2013-06-15 14:58:58

実際に住んでみてのご意見・ご感想などお待ちしております!

[スレ作成日時]2011-08-16 09:01:17

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)志村三丁目口コミ掲示板・評判

  1. 1 住民

    住民版の新設(移設?)ありがとうございます!

    入居してもうすぐ5ヶ月になりますが、フローリングでミシミシ言う箇所がいくつかあります。
    こんなものなのでしょうか?

  2. 2 マンション住民さん

    うちも気になります。
    そろそろ業者の半年点検?が入るはずなので、その時に対応してもらえるか聞いてみたいと思います。
    それより、エレベーター内の温度暑すぎないですか・・・?

  3. 3 マンション住民さん

    エレベーター内は確かに暑いですね。
    あと蚊が結構いますね。
    シマシマの蚊が宅配便と一緒にエレベーターを昇って上のフロアまでやってきているようです。

  4. 4 住民さん

    アンケート結果が掲示板に貼ってありましたね。
    あの結果で納得です。

  5. 5 マンション住民さん

    アンケート結果は郵送で来るのかと思っていました。結果通知の仕方も事前にしっかり知らせてくれると良かったですね。掲示板を良く見ていないと気付かない方もいるかもしれません。

    様々な意見もあるかと思いますが、今回のアンケート結果で良かったのかなと思っています。

  6. 6 住民さん

    郵便BOXのところにごみ箱が設置されましたね!
    いらない広告を捨てられるから便利です。

  7. 7 マンション住民さん

    私もごみ箱が設置されて助かっています。
    買い物などで手いっぱいの時は、いらないチラシまで持って帰るのは面倒ですから(^_^;)
    それとごみ箱にごみ袋をかけておけば捨てるのも楽だと思うんですが、かかってなかったですね。(笑)

  8. 8 住民さんA

    ここの住民の皆様はあまり書き込みされませんね。

  9. 9 匿名

    もう中古に出てますね。。。早い。

  10. 10 住民さんA

    >9

    どこの情報ですか?

  11. 11 匿名

    Yahoo!不動産の中古物件に出ていました。

  12. 12 匿名

    1F3200万円なり

  13. 13 マンション住民さん

    最近上の階の足音が時間帯によってひどいです。

    エレベーターとかにも紙が貼ってありましたが、直接言った方がよいのでしょうか?
    それとも、管理会社に相談した方がよいでしょうか?

  14. 14 住民さん

    >13さん

    非常識な時間帯でしたら、一度直接言った方が良いかもですね。

    お互い気持ち良く過ごしたいですし。

  15. 15 マンション住民さん

    >14さん

    返信ありがとうございます。

    時間帯は21時台なのでつらいです。
    やはり22時台でしょうかね。

  16. 16 マンション住民さん

    14さんじゃないけど上の階の人は張り紙の「22時以降は・・・」を見て
    21時台までは音をあまり気にしていないのでは?
    あくまで想像ですけど。
    22時以降も騒がしいようであれば組合からも言われているので注意してもよいと思いますよ。
    それと騒音の問題って難しいようで建物の構造によっては
    必ずしも真上からくる音ではなかったりすると聞いたことがあります。

  17. 17 マンション住民さん

    >16さん

    返信ありがとうございます。

    なるほど、22時までならOKと思ってたら気にしてないかもしれませんね。

    確かに上だけではないと思いますが、今回は子供が走る音が玄関からリビングに向かって音がしているので、上からだと思います。

  18. 18 匿名

    最近布団どうなりました?

  19. 19 住民さんA

    布団についてはまだ手すりにかけている部屋を見かけますね(頻度は少ないですが)。
    組合の多数決の結果ダメだと決まったのに、守らない意味がわかりません。好きなようにやりたいなら最初から一戸建て買えよ!と思ってしまいます。

    あと、騒音に関しては下階からの足音も相当響きます。必ずしも上階からだけではないと思いますよ。

    まぁ集合住宅である以上、お互いが気持ちよく住むために日ごろから気をつけないとという感じですね。ただマンション居住者全員が全員モラルのある方とは限りませんが・・・。

  20. 20 マンション住民さん

    まさに今なんですけど
    釘みたいなものを壁に打ち付ける音がけっこう響いています・・・。
    壁に手を置くと振動が伝わってきます。
    もう1時間以上。

    工事とか仕方ないときがあるのは重々承知ですが
    一言でも声をかけてくれていたら
    不快感がまったく違うのにと思ってしまいます。
    それとも深夜じゃないからいいと判断したのかしら。

    どの部屋に移動しても
    耳栓をしても頭に響くので残念な気分です。

  21. 21 匿名

    10時台なら別によくないですか。 エアコン工事かもしれないし。

  22. 22 匿名

    口うるさい人が多いですね。

  23. 23 匿名

    みなさんはNHKの受信料ってお支払いされていますか?

    基本料金は仕方ないにしてもマンションだからって衛生料金まで徴収に玄関先まで訪問されたらちょっと嫌な気分になりませんか


    衛星放送ってうちは見ないんですけれど。。。マンションのこととは関係ありませんが、みなさんはどうされているのかと
    思って書き込んでみました。

  24. 24 匿名さん

    マンション生活の最低限のマナーについてのやり取りが「口うるさい」では困っちゃいますね!

  25. 25 住民さんA

    NHK基本受信料は入居前の契約会にてNHKが来ていたので、みなさん強制的?(^_^;)に契約をさせられたと思います。
    ・・・が、問題は衛星放送の料金まで払う必要があるかどうかですよね。

    つい最近オートロックを通り過ぎる際にある男性が訪問に来ていて、「このマンションは衛星放送契約マンションなので、
    衛星放送料をお支払いいただきたく・・・」と話しているのを聞き、そそくさと家に帰りました(笑)

    だっていきなりピンポン来て勝手にそんなこと言われて金払えって言われても、誰だって気分良くないですよね。
    ちゃんとお支払いされている方には申し訳ありませんが・・・。

  26. 26 マンション住民

    来客の駐車場の取り方のことでちょっと前から思っていたんですが、

    前にたまたま、友人が車で遊びに来るというので予約表を見に行ってみると
    その日は残念ながらもう予約が入っていてだめでした。
    予定表を先まで見てみるとだいたい同じ方が先のほうまで予約を入れられているようでした。

    思ったのはたまにしか使わないのに先着順になっていて使えないのはのはちょっと不公平感
    があるような気がして・・・

    みなさんはどう思われますか?ご意見をお聞かせください。
    だからといって私も他に何かいい方法がわからないので。
    今度の総会の時にでも話してみようかなとは思っていたんですが・・


  27. 27 住民さんE

    26さん

    お気持ちは良くわかりますが、駐車される住民の方もルール違反をしてまで止めているわけではないと思うので、しょうがないのでは?

    先のほうまで予約を入れているといっても、予定が確定しているから入れているんでしょうし、たまにしか使わないから優先してほしいという理由もそれはそれでいかがなものでしょうか?

    止めたい時に予約が入っていれば他へ止める、予約が入っていなければ利用する。
    非常にシンプルな話で、わざわざ総会で問題化してややこしくする話でもないと思うのですが・・・。

    「優先」の線引きは何を基準として、どうやって決めるのですか?それこそ立場によっていろんな考え方が出るでしょうし、決まらないですよ。それに来客者用の駐車スペースはどこのマンションでも先着順が普通です。

    私の考えが正しいとは言いませんが、一意見として僭越ですが書かせていただきました。

    ちなみに私は車利用しないので特に問題はありませんが(^_^;)



  28. 28 マンション住民

    27さん、
    早速、ご意見有難うございます。
    やはり仕方ないのかな。
    ただ、私はあまり使わない人を優先的にというのではなくて、先の予約なら
    重なった時は抽選とか(たとえばの話)とかでもいいのかなと思ったりもして・・

    まあでもなんだかややこしく、めんどくさくなりそうですね。
    どこのマンションでも先着順なのですね。
    他のマンションはどうしているのかなと思っていたもので・・
    参考になりました。

  29. 29 住民さんE

    26さん

    どちらかといえば反対寄りの意見だったにも関わらず、真摯に聞いてくださりありがとうございます。

    抽選方法は確かに現実味に欠ける部分はあるかと思いますが、26さんが来客者用の駐車利用についてどうしても引っかかるようであれば、やはり総会の時に言ってみるのもいいんじゃないですか?
    みんなで住んでいるのですから、そのための総会でもありますしね。

    今後ともどうぞ宜しくお願いいたします(^^)

  30. 30 住民

    来客用駐車場の予約表に文句みたいのが書いてありましたね。
    まあ、たしかに予約の仕方がんん?と思う予約でしたが、
    あういう書き方はどうかなと思いました。


  31. 31 マンション住民さん

    私もあの書き込みはどうかと思いました。

    確かに30さんの言うとおり疑問の残る予約の仕方かもしれませんが、この先何年も一緒に暮らすマンション住民同士が入居1年も経っていないでこんな様子じゃ先が思いやられます。
    問題提起するにしても、あんな言い方しかできないのですかね・・・。

    もう少し大人な対応を望みます。

    P.S.掲示板にこの件についての貼り紙がされていましたね。今度の総会の議題になるそうです。

  32. 32 マンション住民

    私も思いました。あんな書き方をしなくても・・
     
    ともかくこの件についてはやはり話し合いが必要ですね。

  33. 33 住人

    入居して一年が経ちましたね。

    一年点検が終わりましたが、うちは床のキシミ。。きしむ音がしています。

    点検で見て処置をしていただきましたが、また同じところからします。

    「乾燥など個々の家庭で違うので2年もすれば木が落ち着いてきます。」とは言われますけれど。。。

    みなさまのところでは、どんな箇所をご指摘されたのでしょうか?

    また、キシミ音ってされますか??

    私が気にしすぎなのでしょうか?

  34. 34 匿名さん

    空気が乾燥する冬の間は、軋んでましたが、
    暖かくなると、静かになりました。
    今年の冬また軋むかどうか心配です。

  35. 35 マンション住民さん

    先日、郵便ポスト前のゴミ箱にビニール傘がいれてありました。
    問題だと思います。
    チラシ用のゴミ箱ですから。

  36. 36 住民さんD

    来客用駐車場の件ですが、予約できるのは予約する日の二週間前までなどで区切ってしまえば良いのではないでしょうか。車を使わないので、問題視していませんでした。
    何を優先かどうかは問題にしにくいです。けれどもかといって、先すぎる予定で、それがある程度定期的であるなら、連続的ではないけれども、定期的に私物化しているように思えます。
    なんらかの方法で、単純な先着順というシステムを変えた方が良いのではないでしょうか。

    その日にちに使いたい人がどれだけ居て、その人同士が話し合いで納得して決められるだけのゆとりを持った使用方法出会って欲しいと思います。

  37. 37 入居済みさん

    最近、階段や1階廊下で虫を見かけます。
    夏なので虫もいるかと思いますが、細長い虫が結構な頻度でいるのを見かけるようになりました。
    あれはちょっと不快に感じます。
    皆さんは気になりませんか?

  38. 38 マンション住民

    そう、虫のことですが私も気になっていました。
    最近小さい毛虫みたいなのがたくさんいて特に1・2階に多発しています。
    エレベーターの前にもつぶれたのとかたくさんいてなんだかいやな感じです。
    植栽があるので仕方ないのかなとは思いますが、何か対策があればなあと思います。

  39. 39 住民さんB

    毎夏思うのですが、エントランスホール・エレベーター・・・暑すぎないですか?
    まぁ造りの問題なので今さら何とも言えませんが、ある意味設計上の問題ですよね。
    空調機能も備わっていないようですし。

    エレベーターに乗るとどっと汗が噴き出てきます。


    また、駐輪場出入り口の壊れたサッシ。
    総会の時に見積もり中ですとか管理会社が言ってましたが、まだ治ってませんよね。
    あれからもうどれだけ経っているのでしょうか。

    管理費・修繕積立金、こっちはちゃんと払っているんだから、早々に対応してもらいたいものです。

    それ以前に壊したのは誰なんだって話ですが。

  40. 40 マンション住民さん

    害虫駆除するって理事会報告ありましたが、
    ほんとに一気に虫がいなくなりましたね!
    小さい子供がいるので気になってましたが安心しました。
    管理会社がちゃんと動いてくれて、結果が出ると嬉しいですね。

  41. 41 住民ママさん

    浴室の鏡の水垢がなかなかとれず困っています
    水垢とりのメラミンスポンジでこすってみたり
    クエン酸がよいとかでスプレーして試してみましたがきれいになりません

    良い方法があったら教えていただけませんか?

  42. 42 住民さんA

    41さん
    「鏡用ダイヤモンドパッド」使ってみてはいかがですか?
    少し値は張りますが、良く落ちると思いますよ。

  43. 43 入居済みさん

    また粗大ごみが出てますがこれから回収されるのでしょうか。
    先週もあったと思うのですが。

  44. 44 匿名

    粗大ゴミは届け出がされて粗大ゴミシールが貼ってあれば問題無いのでは?
    届け出出して1週間から2週間で引き取りだから
    届け出出してすぐ出せばしばらく起きっぱなしにもなるよ。

  45. 45 住民ママ

    でも収集の日にちがわかっているのですから
    せめてその日にちの前日あたりに出されないと雨が降ることもありますし、
    長い間置きっぱなしだと外観上もあまり良くないと思います。
    皆さんはどう思われますか?

  46. 46 匿名さん

    置き場がきちんとある場合は数日前からでも出せることになってるので別にいいと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸