- 掲示板
ダイアパレス川口青木を検討しています。
どなたか、物件評価していただけないでしょうか?
こんな質問無理かな?
http://www.d-i-a-web.co.jp/article/system/view/Map/map.asp?BUID=M10700...
[スレ作成日時]2003-06-27 22:41:00
ダイアパレス川口青木を検討しています。
どなたか、物件評価していただけないでしょうか?
こんな質問無理かな?
http://www.d-i-a-web.co.jp/article/system/view/Map/map.asp?BUID=M10700...
[スレ作成日時]2003-06-27 22:41:00
外観は理想的で、しっかりした建物で管理がしやすいマンションと言えます。
具体的には足場が少なくて住み、修繕にかかる費用が抑えられるでしょう。
あくまでも、可能性ですが。
資産価値でいうのなら、
主要駅(一番近い駅ということではないので注意)から、徒歩圏内か。
環境がよいか。
地域のシンボル的なマンションになり得るか。
性能でいうのなら、
施工会社は、しっかりしているか。
地震に強いか。
火災に強いか。
住環境でいうなら。
土壌汚染はないか。
住居スペースは勿論、土地や共有部分も程よい広さがあるか。
住みやすいか。
など、現地へ行ってチェックするべきと思います。
個人的には、
川側?で、水害や地盤の強さ。
準工業地域による現在および将来の住宅環境。
機械式駐車場のランニングコスト。
玄関側がアウトフレーム工法ではない(惜しい!)。
が気になりました。
ありがとうございます!こんな個人的なことに…応えてくださって
今日実は、部屋を見に行ってきました。本当ならば、お天気の日に見に行きたかったんですが…
感想は、細かな事かもしれませんが、内装の壁が、安っぽかったような…
台所の水周りの壁が、タイル模様で、なんかすぐに汚れが目立ちそう…
お風呂(バスタブ)が、でこぼこしている!(形が)それに、お風呂のふたが
平面タイプじゃなくって、グルグル巻くタイプで嫌だな〜
あと、アウトフレームということで、、ハイサッシュで、日の入り具合もいいということでしたが、
西向きなんで、日はよく部屋に入るんじゃないかなって思ってしまい、
別に、ハイサッシュじゃなくてもいいのに!なんて思ってしまいました。
アウトフレームで、バルコニーの壁の厚さが、めちゃ太くて
その分バルコニーの奥行きが小さくなっていました(1.7m)
アウトフレーム工法のメリットを教えてください!良さを知らないので、カーテンが高くつくな〜とかって思ってしまった私でした
それと、近くにはよく似たマンションがたくさんあり、シンボル的なマンションには、なれるのかは、? です。
駅は、主要駅からは、徒歩圏内ではありません。そこが気になりますが。
担当者も、こういう地区だから、ワイドスパンタイプのものにして、価値を上げているみたいないい方をしていました
これは、場所がよくないと聞こえました××
質問なんですが、火事や地震や、あと水害に強いか(地盤も)どうか強いかどうかは、どうやって確認するんですか?
あと、サービスとして、価格はそのままで、205万円サービスしますといいます。
諸費用を負担してもらうか、あと、管理費などを何ヶ月分負担してもらうとか
できるといいますが、価格自体を下げないのはなぜですか??
得なような気もするけど、なんか乗せられているような気がします。。。
教えてください
そうですか。
やはり見に行ってみないとわからないものですね。
>ハイサッシュじゃなくてもいいのに!なんて思って
ハイサッシュは開放感があります。
>アウトフレームで、バルコニーの壁の厚さが、めちゃ太くて
逆梁工法のデメリットですが、サッシュの開放感から増えている工法です。
気にならない人は、気にならないんですけど(^^;
>アウトフレーム工法のメリット
住居部分の梁が少なくなります。
つまり、居住空間が広くなります。
>シンボル的なマンションには、なれるのかは、?
資産価値の目安ですが、ご参考程度です。
>主要駅からは、徒歩圏内ではありません。
>ワイドスパンタイプのものにして、価値を上げているみたいな
マンションの第一条件は立地です。
どんなに頑張っても、立地に匹敵する資産価値を上げる方法はありません。
>場所がよくないと聞こえました
その通りです。
>火事や地震や、あと水害に強いか(地盤も)
火事は、火災に強い建材を使用しているかを営業にご確認を。
地盤は、直接基礎か杭打ちが20m以内(20mは個人的な見解)か営業にご確認を。
http://www.kaiteki.gr.jp/content/book/bookpoint23.htm
水害は、地下や1階に排水口があるか営業にご確認。
地域的な水害の履歴は役所に聞けばわかりますので、過去の災害や被害を尋ねるといいでしょう。
>価格自体を下げない
簡単に言えば、売主や営業の都合です。
上でも一部ご紹介しましたが、ご参考になればと思います。
「女性のためのマンション購入術」本のまとめ
http://www.kaiteki.gr.jp/content/book/book_summary.htm
なるほど〜ありがとうございます
早速確認しようと思います。
たとえば、地盤に強い建具を使っているか、具体的な建材の名前も聞いて
おくほうがいいですね
聞いたら、またこちらでおうかがいしてもよろしいですか?
今までそういうことは確認した事がありませんでした。
間取りや価格や見た目の立地環境などにしか
色々確認しないといけない事があるんだなと勉強です
あとで何かあったら嫌ですしね〜〜
やはり、価格については、サービスはいらないから、価格自体を下げろといいます
あっそれと、評価として、理想的な外観とありましたが、
私の邪推ですが…
地域的なところかでは人気がないので、ワイドスパンにして、外観もよく仕上げた
しかし、中は、それほど手をこんでいないのでは…?
だから、壁やタイルやお風呂がいまいち高級感がなかった…
どうでしょう?ありえますか?
モデルルーム見て私の目が肥えたのか?いまいち貧相に見えたんです
今まで、どこも同じだって思いがありましたが、なんだか貧相な気がして…
マンションの大規模修繕で、一番お金がかかるのが外装です。
凝ったデザインよりも、10年20年と変わらぬ外装を保つことができるかが勝負です。
該当のマンションは完成予想図を見ただけですが、ベランダの逆梁は別として、バルコニーや廊下がぐるりと取り囲んでいるため、日雨風から梁を守っています。
ベランダも含めてバルコニーや廊下とぐるりと取り囲んでいるため、修繕の足場はそれを利用することができ、修繕費や工期を縮小することができます。
大規模修繕は、半分以上が足場(準備作業)に費やすと思ってください。
外観の設計は、よい設計ということになります。
あの、太いバルコニーが足場になるということですか?
すごい!
半分以上が足場(準備作業)に費やされるんですか?そうなんですか…
外観の設計はいいんだということ頭にいれておきます
ありがとうございます。