- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-08-24 11:37:24
羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。
天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。
羽田空港:ターミナル拡張 国際線発着枠増大に対応
国土交通省は6月21日、羽田空港の国際線発着枠拡大に備えた国際線旅客ターミナルの拡張について、同空港運営会社の東京国際空港ターミナルと合意したと発表した。国際線旅客ターミナルビルの面積(現在約15万4000平方メートル)を増築で4割増やし、チェックインロビーや乗り継ぎ施設などを拡充、現在10カ所ある固定搭乗ゲートを18カ所に増設するほか、ホテルの新設や駐車場の増設などを行う。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174477/
[スレ作成日時]2011-08-12 11:15:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その8
-
561
匿名
-
562
匿名さん
良さそうと言いながら、天王洲には絶対住まないポジさん達w
-
564
匿名さん
羽田空港アクセスの本命は国交省が計画してるバイパス線(東京-泉岳寺-品川-羽田空港)だよ。
これが完成したら東京モノレールはどうでもいい路線になるから放置プレー確定だろうな。
現状維持でほっとかれるだけだろ。
JR東日本が収益改善のために新橋延長(これは東海道線の上に高架線をつくるからJRとしてはやりやすい)するくらいがいいとこだな。
最悪は流通センターから先は廃止になるかもね。
-
567
匿名
>>564
ますます航空需要が伸びるから、羽田を中心に輸送力増強が行われていると言うことですね。
その点については合意です。
-
568
匿名さん
>>564
>JR東日本が収益改善のために新橋延長(これは東海道線の上に高架線をつくるからJRとしてはやりやすい)するくらいがいいとこだな。
よくご存知ですね。
おそらく、新橋・東京延伸はその感じでしょうね。
東京延伸は駅舎が少し問題になりそうですね。
-
569
匿名さん
新橋-東京は当分無理だろ。
東京駅にモノレールのホームをつくるのは大工事になるし、そこまでしてもモノレールのスピードではバイパス線には勝てないからな。
-
570
匿名
ネガさんは、どうして他地域の発展や天王洲の資産価値の上昇が、そこまで許せないの?
-
571
匿名さん
>>569
モノレールの東京延伸は1,000億円、新橋だとその1/3らしいけれど、バイパス線の工費2,400億円と比べればかなり安い。バイパス線で、東京・羽田間の時間短縮は現行のモノレール利用より3分しか短縮されないから、時間短縮の点では、モノレールの東京あるいは新橋乗り入れにより、同等の時間短縮が半分以下(新橋だと1/5)のコストできることになる。
そもそも成田・羽田の時間短縮は、(羽田ハブ化構想以前の)両空港間の乗り換え時間の短縮が目的であったわけだが、羽田の枠が増え、昼間もメジャーが使えるようになれば、乗り換えも不要になる。
赤字国債に悩み財源の見出せない政府首脳、京急に客を渡したくないJR幹部ならば、どうするかだね。
-
572
匿名さん
>>570
別にネガじゃないけど、嘘が多いからただしているだけ。
-
573
匿名さん
-
-
574
匿名
国際化前と比べて確実にスーツケース、キャリーバック持った方が増えましたね。
-
575
匿名さん
バイパス線は成田-羽田の連絡輸送と東京駅-羽田の輸送、押上-東京-品川の急行線としての役割など、複数の役目がある。それくらいないと採算取れない。
モノレールだと東京まで伸びたとしても東京駅-羽田の輸送にしか貢献しないからバイパス線よりははるかに利用者が限られる。
また羽田発国際線の昼間枠が可能になっても国内線の本数が多い羽田だと航空管制の面からみても国際線の本数には限度があり、とても今の成田線をある程度吸収するようなことは無理。
モノレールは日陰者になることはまず間違いない。
天王洲住民の思いどおりにはいくわけなんだよ。
-
576
匿名さん
>>575
バイパス線、総工費3,400億+アルファだったね。国土交通省のお手盛りだから、毎年予想費用がどんどんあがっているようね。
貧乏京急とか京成に金を出せるとも思わないし、JR東日本には一銭の得にもならないのではないかな?だから、当然JR東日本は別の動きをとるだろう。
それに、羽田から直成田っていう移動は、それほどないだろうね。国際線では、普通はそういうのは避けて予約をとるからね。(トランジットのためだけに、一度入国手続きをして、空港サービス料を再度払い出国するなんていうのはありえない。)国内線から国際線でないとまずないだろう。でもそれって羽田ハブ化構想と逆行しないかな?
いずれにしろ、品川徒歩圏ならばどちらにころんでもどうってことないんだが、バイパス線は東京駅での在来線への乗り換えが不便そうだから、短距離には使うことはまずないだろう。料金体系が複雑になって、高くなりそうなのも嫌ね。
まあいずれにしろ、羽田を中心に世の中動いてくれることはこの周辺にとって、どうなってもマイナスではないだろうね。
-
577
匿名さん
576 どうなってもマイナスではないだろ
へぇ、やっぱり今の港南4丁目や天王洲に危機感持ってんだね。至って健全な感覚だよ。
ちなみにWCTは品川徒歩圏ではなくて、バス圏だから。
-
579
匿名さん
バイパス線は都営浅草線の急行線だからカネは東京都が出すんだろ。京成も京急も直通相手ではあるけど建設費用を出す立場ではない。
当然JR東日本は関係ない。
何度も言うが羽田の国際線が増えても国際線の大部分を吸収することは物理的に不可能なんだから、国内線→国際線の乗換で羽田-成田の移動はある。
なお、海外の例でいえば、パリもロンドンも離れた2つの空港での乗り継ぎがあり(ヒースロ→ガドウィック、シャルルドゴール→オルリー)、いったん入国を強いられるケースは別に珍しくはない。
-
580
匿名さん
まあ、多くても月に数回の海外出張のために通勤に不便な天王洲に住むなんて、そんな奇特な人はごく少数。
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件