東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】ライオンズ田端アートレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 東尾久
  7. 田端駅
  8. 【住民専用】ライオンズ田端アートレジデンス
匿名さん [更新日時] 2022-03-04 22:43:43

よりよいマンションにするため、こういう場所を利用させていただきましょう!
戸数も少なく、入居される人数も多くはありませんが、こういう場所を使ったほうがいろいろと便利なこともあると思います。ぜひ有効に活用しましょう。
ちなみに、竣工までまだだいぶありますが、とっくに完売となっています。

所在地:東京都荒川区東尾久5丁目2400番49他7筆(地番)
交通:
山手線 「田端」駅 徒歩17分
都営日暮里・舎人ライナー 「熊野前」駅 徒歩3分
都電荒川線 「熊野前」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.34平米~70.31平米
売主:大京
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-08-10 14:43:47

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ田端アートレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 22 マンション住民さん

    部屋タイプが違うから参考にならないかも知れませんが、クローゼットはうちも何とか納めています。小さいタンスは置いていますが。
    50世帯くらいのマンションは川沿いに建つみたいですね。

  2. 23 マンション住民さん

    学区は尾久小ですが、赤土小に通学させています。
    尾久小は学童がないもので。
    それほど離れていないので不便はないです。熊野前学童という手もあるけど
    学校選択制度使っている人もいるのでしょうか。

  3. 24 マンション住民さん

    尾久小学校の情報みたんですが尾久小ニコニコスクールというのがあるみたいですね。
    「放課後の子どもたちの安全・安心な活動拠点(居場所)を設け、地域の方々の協力を得て、子どもたちと共に遊びをはじめ、勉強やスポーツ・文化活動などの交流をはかるため、尾久小学校で実施している放課後子どもプランです。」とのことです。
    これって学童じゃないんでしょうか?
    http://www.city.arakawa.tokyo.jp/smph/kosodate/shisetsu/nikonikoschool...

    うちも小学校情報集めているのでちょっと気になります。

  4. 25 マンション住民さん

    にこにこスクールは学童とは違うようです。学童は生活の拠点で指導員もつくとあります。
    尾久小学校に通学し、学童を利用する場合は熊野前学童になるかと思います。学校内にあると良いのですが、需要がないのでしょうか。
    赤土小の学童は写真で見る限りぎゅうきあな感じですが実際どうなんでしょうか?うちも来年から小学校なので気になるところです。
    学校の評判はどちらも良いようです。

  5. 26 19

    >>21->>25さま

    ありがとうございます。
    土地勘がないもので大変助かりました。
    あまり頻繁に行けないので新しいお店が増えていると聞き、気持ちが傾いてきました。


    我が家は実際学校を何校か見学しましたが、近さも手伝い、学区内の尾久小学校が気に入りました。
    子供たちがのびのびしていて礼儀正しい印象を受けました。
    にこにこスクール=学童かと思っていましたが違うんですね(◎_◎;)
    でも、学童は3年間なので学校重視で選びたいと思います

    クローゼット情報もありがとうございました<(_ _)>

  6. 27 マンション住民さん

    >25さん
    確かに、尾久は熊野前学童みたいですね。にこにこスクールと一体の運営をしてもらえるとありがたいのですが。
    尾久小にこにこスクールで面倒みてもらえれば、6年生でも午後6時まで対応可能のようです。
    また、学童だと尾久学童なら6年生まで入れる可能性がありそうです。

    私ももう少し情報集めてみます。
    何か分かりましたらまたアップしますね。

    >26さん
    尾久小にはまだそれほど行ったことが無いのですが、のびのびしていて礼儀正しいなんていいですね。
    貴重な情報ありがとうございました。



  7. 28 内覧前さん

    購入を検討しているのですが、南東の部屋は東向きに舎人ライナーや尾久橋通りが見えるのでしょうか。
    こちらのマンションは住み心地はいかがですか。
    大きいデパートに行くときはどちらに行きますか?
    また、リビングは南向きですが、マンションが建ちそうな土地はありますか?
    質問ばかりですみません。
    時間が取れず内覧に行けるのが少し先なので教えてください。

  8. 29 マンション住民さん

    >28さん

    南東は高さにもよると思いますが、、、という前提で書き込みします。
    おそらく7階以上であれば、舎人ライナーの高さは抜けると思います(前の投稿に写真があるので参考にしてください)。
    10階以上であれば、南側でもかなり抜け感のある景色になるはずです。
    尾久橋通りは下を見ればどの階でも見えますが、7階以上であれば景色的には気にならないのではないでしょうか?
    真東側は13階くらいにならないと抜けないと思います。

    住み心地は良いですよ。管理や組合がしっかりと機能しているのと、エレベーターであっても挨拶を普通にしている感じです。綺麗に使おうという意識は感じられます(少なくとも私は)。
    また自転車置き場も鍵がないとは入れないためセキュリティーも高いと思います。ごみも24時間捨てることが出来ますし。

    大きいデパートは池袋に行くことが多いです。マンションから大体30分くらいで着きます。
    北千住にもすぐ近くのバス停からバスが出ています。
    上野は近いですが、私はあまり使っていません(好みの問題だと思います)。

    近隣のマンション計画についてですが、直接眺望等に影響が出そうな位置での計画は聞いていません。
    また、そのような土地の有無についてはなんともいえません。今はどんなに小さい土地でもマンションを建ててしまいそうなので。詳細はGoogleマップ等で確認していただくしかないかと。

    お答えになっているといいのですが。

  9. 30 マンション住民さん

    >>29
    詳しくありがとうございます。残念ながら内覧できなかったので近隣を探してみます。

  10. 31 マンション住民さん

    そうなんですね。残念ですが、いい物件が見つかることをお祈りしています。
    このあたりは小ぶりな物件が多いですが、割と新しいものも多いのできっと見つかりますよ。
    私はこのあたり好きですよ。

  11. 32 物件比較中さん

    9階のお部屋は売れてしまいましたか?
    教えていただきたいのですが、こちらのマンション、トラックなどの振動、高層階は地震の揺れ具合、洗濯物は外に干せますか?
    小さい子供がいますが、転落防止になにか対策はとっていますか?また、子供のおもちゃはどこで買っていますか?

  12. 33 匿名さん

    >32
    答えれるところだけ答えますね。
    9階のお部屋は成約済みとのことです。
    トラックの振動はありません。
    地震は普通に揺れます。高層と低層で比較したことが無いので、違いは分かりません。
    洗濯物は普通に外に干せます。お布団も大丈夫です。
    転落防止は何もしていません。結構ベランダが高いので大丈夫ではないでしょうか?
    環境もいいところですよ。

  13. 34 匿名さん

    営業用スレッドみたいですね
    立地条件に加えて、マンション名がネックです

  14. 35 物件比較中さん

    もう成約済みなんですね(T . T)ありがとうございます。

    マンション名ってネックなんですか?熊野前なのに田端とか?立地も?区内では治安良さそうだけど…。クレアポルテやリステージも検討してみます。

  15. 36 匿名さん

    アートレジデンスの名前でしょう

  16. 37 マンション住民さん

    たしかに「なぜ田端?」と聞かれることはありますね。
    通勤にはちょっと遠いですが、私の場合、ぷらぷらと歩いていくには苦にならない距離ですよ。商店街を抜けてゆく道を使うと時間も気になりません。
    とにかく歩いていける範囲に山手線の駅があるのは助かります。

    アートレジデンスはちょっとやりすぎ感ありますが、でもエントランスに美術品が3つ置いてあるので、嘘ではありません。
    それよりも、エントランスの開放的な感じや明るいの感じが非常に気に入っています。近所のマンションのなかでは、少なくともエントランスは結構いいと思っていますよ。

    >35さん
    一緒にすむことができなくて残念です。
    いい物件が見つかることをお祈りしています。
    ちなみにこのあたり治安はいいですよ。事件も無いのにおまわりさんの数はすごいです。

  17. 38 マンション住民さん

    そもそも9階はオーナーチェンジで自己居住用ではなかったような?
    だとしても割と短期間で成約済とはすごいですね。

  18. 39 マンション住民さん

    たしかに。最近このあたりの価格もあがってきていますので軒並み利回り悪くなっています。
    その結果賃貸用だと利回りが4%の物件もでてきているのに、あのお部屋は5%くらいでしたから割と優秀な物件に見えちゃいましたね。
    資産価値が維持されるのはいいことです。

  19. 40 住民でない人さん

    資産価値としてはレーベン熊野前にはやや劣るかも。

  20. 41 マンション住民さん

    レーベン熊野前はここより一割以上価格が高いですからね。
    ただ中古市場に出した場合それほど変わらない価格になると思っています。
    レーベンが高く出してくれれば、こちらも資産価値があがるので住民としては大歓迎です。

  21. 42 入居済み住民さん

    新しい住人が増えて新しお店が増えてくると嬉しいですね。
    個人的には回転ずしやレストラン、ラーメンなどのチェーン店がほしい。

  22. 43 マンション住民さん

    回転寿司は確かにほしいですね。
    近くだと、田端駅のもり一は割とねたはいいです。
    ラーメンは、チェーン店でよければ赤土小学校のところに花月がありますよ。
    その他だと、川の手もとまち商店街にある「にじゅうぶんのいち」、や、「まる文」はたまに行っています。

  23. 44 入居予定さん [男性]

    あっという間に売れてしまいますね。

  24. 45 マンション住民さん

    たしかに、2階の物件は早かったですね。でも、売りたいときに売れる物件だと思うとちょっと安心します。

  25. 46 入居済み住民さん

    ロビーがとても綺麗で気持ちいいし、資産価値が維持されることを期待します。

  26. 47 匿名さん

    自分の中での話ですが、レーベン熊野前が出来たら地域一番の座を奪われると思ったら、そうでもないですね。
    外観、エントランスも私はこちらの方が好みです!

  27. 48 マンション住民さん

    町屋方面の友人宅から見たら、黒と白のコントラストが綺麗で一番目立っていました。
    レーベンは広告が派手すぎた印象です。

  28. 49 住民板ユーザーさん1

    騒音ってどこ?
    新参者?

  29. 50 マンション住民さん

    上のほうに神経質な住人がいるそうですね。。

  30. 51 匿名さん

    9階のお部屋が売りに出たみたいですね。
    3LDKを2LDKにしたタイプで4490万円と出ていました。
    http://www.daikyo-anabuki.co.jp/buy/detail/MHE71468/

    これが素直に売れる状況だとわれわれも安心なんですが、どうなるでしょうか?

  31. 52 匿名さん

    騒音の掲示がされていましたね。
    我が家では気になるほどの音を感じないのですが、他の方がどんな音で騒音に感じているか気になります。

  32. 53 住民板ユーザーさん1

    え、強気過ぎない?
    新築同様の10階のお部屋の方が安いって。。。

  33. 54 住民板ユーザーさん8

    オプションたくさん入れているとかすごく綺麗なのかも。ファミリーには使いづらそうな間取りだけど。
    9階なら4,000万は下らないと思うけど、売れたら凄いですね。

    うちも音は聞こえないけど、物を落としたりするから心配。

  34. 55 マンション住民さん

    聞けないけど売りに出す理由が地味に気になる・・・。

  35. 56 検討中さん

    排ガスが気になるのですが、何か対策していらっしゃいますか?
    洗濯物が汚れたりカーテンが汚れたりしますか?

  36. 57 匿名さん

    >56さん
    特に排ガス対策はしてません。
    洗濯物を外に干していますが、汚れるイメージはありませんよ。
    一方、カーテンや網戸は年に一回位洗ってますが、黒い汚れはついてますね。また排気口のフィルターも3ヶ月に一回位洗わないと黒い汚れがたまるかも。
    ただ、これが排ガスなのか、ほかの汚れなのかは判別がつかないところです。
    他の場所ではどうなんですかね?

  37. 58 住民でない人さん

    貴重な情報ありがとうございます。今は車通りのない所に住んでいますが、フィルターは真っ黒に汚れます(;^_^A

  38. 59 マンション住民さん

    煙草のチラシが投函されていましたね。
    ベランダで煙草はどこでもありそうな問題ですが、それほどマナーの悪そうな住民の方がいないように
    思えるのですが驚きでした。

  39. 60 匿名さん

    9階のお部屋のサイトが消えましたね。売れたんでしょうか?
    それとも仕切りなおし?

  40. 61 マンション住民さん

    約3か月なので仕切り直しでしょうか。
    3LDKならもっと需要があると思うのですが、売れているといいですね。

  41. 62 匿名さん

    スーモの方ではまだありますね。
    10/7更新になってます。
    http://suumo.jp/chukomansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1011z2ncz1867...

  42. 63 匿名

    9階のお部屋はまだ空いているようです。
    価格とリフォーム工事で手を加えたのがネックなのでしょうか。

  43. 64 匿名さん

    実質的に1LDKですからね。
    3LDKなら相場的に妥当なような気がしますが。

  44. 65 匿名さん

    確かに実質1LDKですね。
    再リフォーム可能でもお金かかりますし、廊下も大理石のようなので好みが分かれそうです。
    3LDKのなら価格交渉も入ると思いますが十分売れる物件だと思うのですが。
    9階で70ヘーベーなのに勿体無いです。

  45. 66 検討中

    9階のお部屋はどのあたりをリフォームされたのでしょうか?また、南側に建つマンションの影響はありそうでしょうか?
    他のお部屋と間取りや床材などかなり違うのでしょうか。

  46. 67 匿名さん

    >66さん
    SUUMOの写真から見ると、以下のところを変更している感じかと。
    ・洋室2つをひとつにまとめた(3LDKから2LDKへ)
    ・洋室の扉をひとつなくして、廊下にそってクローゼットを設けた
    ・玄関正面の廊下に棚を設置
    ・廊下を大理石に変更

    リビングの床材はモデルルームと同じだと思います。

  47. 68 匿名さん

    南の太陽は高いので近くに建つマンションはあまり影響ないかと。建ってみないと分かりませんが、仕方ないです。

  48. 69 住民板ユーザーさん5

    >>68 匿名さん
    前ってパレステージのことですか?

  49. 70 住民板ユーザーさん1

    今、取り壊しているあとに建つエクセレントシティ熊野前では?

  50. 71 匿名さん

    >70さん
    なるほど。ありがとうございます。
    14階建ての42.98mとなっていますね。
    西側のお部屋ならあの位置に立っても西側の眺望は残りそうですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸