東京23区の新築分譲マンション掲示板「コンシェリア西新宿TOWER’S WEST part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 新宿駅
  8. コンシェリア西新宿TOWER’S WEST part2
匿名さん [更新日時] 2025-02-09 09:53:39

part2です。
入居中の方、検討中の方、情報交換しましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43293/

所在地:東京都新宿区西新宿6丁目667番1他(地番)
交通:
山手線 「新宿」駅 徒歩15分
都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩5分
都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩7分
間取:1LDK+DEN~3LDK
面積:59.93平米~113.00平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:日本マンション管理株式会社・株式会社クレアスコミュニティー

[スレ作成日時]2011-08-10 08:42:12

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コンシェリア西新宿TOWER’S WEST口コミ掲示板・評判

  1. 184 賃貸住まいさん

    音はハッキリ言って結構しますね。自分は耳がイイから余計に気になります。
    隣の水商売の人が深夜に帰宅してバタバタとウルサいく・・・朝方にステレオの騒音!
    そろそろ我慢の限界かな・・これが賃貸だから出て行く事に決めました。
    けど購入して隣が こんな輩だったら最悪!

    購入する人は隣が どんな生活スタイルかによって最悪にもなります。壁、薄いよ。上の人の足音も聞こえるよ。TVも何もつけなければ耳が良くなくても分かります。

    再販だから価格は安いね。ただ売りに出したい時は買ってくれる人 いるのかな?で無くてもココら辺、過剰供給になるから。これからも まだ建つしね。永久に住む人にはイイと思うけど・・・プールあると20年くらい経つと いろいろメンテナンス費用も凄そうね。

  2. 185 入居済み住民さん

    172さん 私は西側の十二社通りの角です

    西日、キツイです。カーテンしめてないと眩しいしエアコンも効きが悪いです。
    「節電なんて無理です」

    今になって西側ちょっと失敗かも「私は主婦」なので基本的に家に居るのですが家に居て日焼けが気になる所です。

    バルコニーがあってもマンションの窓枠の高さがフルに上まであるからバルコニーは全く西日を遮る効果は無いです。

    西側を検討中の方は西日が強い時間帯に行って しばらく窓ガラス前に10分くらい立って見て欲しい
    「絶対無理だと思う」

    でも1日中、家に居ない人ならいいのでは?

  3. 186 匿名さん

    またパトカーが何台も停まってましたが、何があったんでしょうか。
    このマンションはヤク〇風の方、水商売風の方、一癖ありそうな方ばかりで購入をやめ、近くの分譲マンション購入しましたが、正解だったようです。

    共有施設は充実しているんですが、利用者のマナーが悪そうなのでストレスが溜まりそうです。
    またコンシェルジュの男の方もこちらが挨拶をしても無反応。逆に価値を下げている様な気がします.

    購入検討の方は、住んだ後が大変だと思いますね。

  4. 187 住居人

    あのめがねwww
    こっちが挨拶してもシカトととはw

  5. 188 入居予定さん

    先日、カーテンのことを質問させていただいた172の者です。
    181さん、遅くなりましたが、お答えいただきありがとうございました。
    とても参考になりました。
    久しぶりに書き込みがあったと思ったら、立て続けにいい情報ではありませんでしたね。
    私はもう入居することに決めたので、自分で住んでみて判断するしかありませんが、部屋の音については、全然あるいはほとんど気にならない方と、かなり気になる方とで意見が分かれるようですね。隣人の特性によるところも大きいようですが。
    以前、お住まいの方の御意見で、遮音等級はいいということでしたので、多少の物音が自分にとって気にならない範囲であればいいなと思います。
    西日の件も参考になりました。
    いくらか遮熱を考えておくのもいいようですね。

  6. 195 住居人

    191
    住居人が帰ってきたときや出かけるときのことでしょ

  7. 199 賃貸住まいさん

    賃貸の住人です。
    共用施設充実してますが、現在の状況は微妙です。

    楽器室、ゲストルームなどは、節電を理由にいまだに使用不可です。
    いつ使用可能になるかは不明とのこと。

    温泉、プール、ジムは使用可能ですが、
    こちらも節電を理由に夜の利用時間が22時までになっていて
    仕事をしているので、なかなか利用が難しいです。
    あと1時間くらい延長してほしい。

    たまに温泉、ジムを利用するのですが
    いつ行ってもガラガラです。
    この時間までだと、利用できる人も少ないみたいです。

    共用施設目的で入ったので、もう少し待ってみて
    状況が変わらないようだったら、他を探そうかなと思ってます。

    高い共益費払っているのに、この節約代はどこに行っているのか
    疑問です。
    最近妙に、エントランス付近で警備しているスーツ姿の男性が多くて
    (これは全然意味がありません)
    こういう無駄なところに、お金がいってるのかなと。
    素人予想ですが。



  8. 201 きんに君

    賃貸の住人ですが・・・楽器室が使えません。
    震災の影響だそうです。震災の影響って・・・。
    ここ新宿ですけど・・・。
    このマンション住み始めたころたくさんいた、
    ミュージシャン系のバンドマンが絶滅してしまいました。
    あと、スポーツジムの受付もさぼってて、
    ほとんどいないことが多いから、管理会社も
    住友系になってくれないかなあ・・・

  9. 202 住居人

    色々文句つけてさぼってるだけ。
    フロントのめがねのお前だよ
    誰か本気で住友かクレアに訴えてほしい

  10. 203 入居済み住民さん

    みなさん防災点検や水道関係の点検の際に在宅しろという紙がよくきますが在宅していますか?

    そんな平日の昼間の3時間くらいを家にいろなんて通常の仕事をしている人じゃ到底無理だと思いますが・・・。
    やはり常識知らずのフロント陣営がやりそうなこと・・・。

    今度の報知器の点検は在宅しなくても特に問題はないのですかね?

    このマンションはやけに在宅命令が多いですが在宅を置いてますか?

    みなさんはどうしていますでしょうか?

  11. 204 入居済み住民さん

     ホントに此処の従業員はダメですね 接遇の講習でも受けさせたほうがいいですね             管理のおじいちゃんたちは第二の人生つまらなそうに働いてるし ジムのオバサン達は仕事しないでおしゃべりで忙しそう あのジムの受付の奥で偉そうにしているおっさんは誰?                   フロント 警備員に関しては挨拶ひとつ出来ないどころかど素人 何の訓練 教育も受けて無いでしょう   住友さん 早く何とかしないと 大きな事故でも起きますよ ハインリッヒの法則ですよ

  12. 205 匿名さん

    なんかここの管理って無茶苦茶

  13. 206 入居済み住民さん

    誰か住友かクレアにここのURL送って・・・

  14. 213 きんに君

    文句言うなら管理組合に言えって言う奴いて、
    確かにその通りなんだけど・・・。
    そこが、このマンションのみそというか、
    マンションのルールって建替え以外はほとんど
    過半数で決まっていくじゃんよ。
    ところが、このマンションは過半数賃貸オーナーが
    所有権を持ってるから、やりたい放題なんだよねえ。
    ジムとか勝手に時間短くしないでよ・・・。
    それと受付の対応がいいか悪いかは別として
    人数が多いんだよ!!あの人件費は住人が払ってんの!!

  15. 214 入居済み住民さん

    これからここに入る人は地下施設には期待しちゃダメです。
    何かと変な理由をつけて利用拒否や時間短縮しますから。

  16. 218 入居済み住民さん

    最近朝から毎日工事しててうるさい

  17. 219 きんに君

    いやあ、つぶれた時に賃貸の権利も
    住友に売って欲しかったなあ、こんなことなら。
    ちなみに、一般人のオーナーよりクレアスの方が
    いいっていう人いますけど・・・
    そんないい業者じゃないでしょ!!

  18. 220 匿名さん

    ここってペアガラスですか?

  19. 221 匿名さん

    最近新宿のマンションってよくテレビで紹介されたりしていますね。震災後のマンションの売れ行きの低迷を復活させる意味でも不動産の番組が多いのかもしれませんが、特に新宿マンションはコンシェリアを含め本当に魅力的だと思いました。

    コンシェリアなら本気で住みたいと思うようになり現在考えている最中です。特に難点がないような感想を持っているのですが、実際はどうでしょうか。こんなに欠点の少ない物件も珍しい気がして見落としている部分はないかと気になっています。

  20. 222 入居済み住民さん


    これはまた素晴らしい業者の書き込み

  21. 225 匿名さん

    ここの賃貸のワンルームに友人が住んでたんですけど隣のくしゃみとかカーテンの開け閉めの音とか
    筒抜けだったんですが分譲の方はどうですか?
    分譲と賃貸はエレベーターも違うみたいだし室内の仕様も違うみたいなのでどうかと思って。

    南側の景色は本当にすばらしいと思います。
    都庁をはじめ超高層ビル郡と中央公園の緑と。
    もうちょっと値段が下がれば考えようかと思います。分譲の方の壁の厚さ、音しだいですけど。

  22. 226 匿名さん

    新宿に行ったときにこのマンションを見つけたんで調べたらこの掲示板に来ました。

    マンションに対する意見交換の場所ってあるんですね。
    西新宿は昔から好きな場所。新宿を訪れると食事はいつも西新宿のほうでお店を選んだりしています。

    もともとオフィス街という認識だったのでそこにマンションがあるのには驚いた次第です。
    こういうタイプのマンションはどんな方が多く住むものなんですか?経営者さんとか?資産家さんとか?

  23. 227 入居済み住民さん

    225
    分譲のほうに住んでますが隣の音はほとんど聞こえないですね。
    ただこれは隣の方の性質によると思います。
    常軌を逸した行動をする方がいたら音漏れしますね。

    隣の部屋というよりは廊下へ音が漏れると思います。

    226
    分譲のほうで賃貸で住むとしたら家賃は23~30万超えですのでそれ相応の職業だと思います。

  24. 231 入居済み住民さん

    ↑書き込みの時間と文体見たら白々しい自演に見えないです。

  25. 232 匿名さん

    これはひどい・・・

  26. 233 購入検討中さん

    今日は
    風が気持ち良かった。全部の窓に網戸ありっていいね。

    窓開けても音が気にならない。
    高層階さすがだなと思いました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸