東京23区の新築分譲マンション掲示板「コンシェリア西新宿TOWER’S WEST part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 新宿駅
  8. コンシェリア西新宿TOWER’S WEST part2
匿名さん [更新日時] 2025-02-09 09:53:39

part2です。
入居中の方、検討中の方、情報交換しましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43293/

所在地:東京都新宿区西新宿6丁目667番1他(地番)
交通:
山手線 「新宿」駅 徒歩15分
都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩5分
都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩7分
間取:1LDK+DEN~3LDK
面積:59.93平米~113.00平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:日本マンション管理株式会社・株式会社クレアスコミュニティー

[スレ作成日時]2011-08-10 08:42:12

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コンシェリア西新宿TOWER’S WEST口コミ掲示板・評判

  1. 133 匿名さん

    なんかえらい伸びてるな~と思ったら、一人で頑張ってる人がいるね。

  2. 134 126

    ありがとうございます。

    >127
    実は営業担当の方がちょっと微妙な方で・・・。(かなり強気な方でした。)
    物件には直接関係ないとは思うのですが引っかかってしまいます。
    ネガティブなポイントに対して「モノは言い様だなぁ」という印象を多々受けました。

    間取りは無駄がなく設備も良いと思ったのですが、80クラスの角部屋の少しイビツな形が使いづらそうだなと思いました。

    収納について具体的に言いますと、80㎡クラスだとWICもSICもないのでゴルフバックやスキー用品、旅行用スーツケース等が収納しづらそうだなぁと…。70㎡クラスの部屋であればSICがあるんですけどね。
    普通のクローゼットだけだとそれら大きめな物が収納できなそうですがいかがでしょうか。

    >130
    廊下の音、響くんですか!?
    友人のタワーマンションはどこも静かですが…。

  3. 135 125

    130さん ご回答ありがとうございます。現在の管理体制が特徴的なようなので、気になりました。

    私は、警備員さんにマイナスイメージありませんでした。
    フロントは確かに変な感じです。
    防災センターは居住者ではないのでわかりません。

    どうしようかなぁ~

  4. 136 住居人

    廊下は歩くとぱこぱこ音が鳴るのは事実です。

    またごみ捨ての際や粗大ゴミの時の防災センターの対応、大型荷物搬入時の書類を一週間前に出さなきゃいけない等他のタワーに比べて?って思うことはありますね。

  5. 137 入居済み住民さん

    確かに廊下の音はしますね。響くほどではないですが…。床に配線張り巡らせるために底上げしてるオフィスみたいな感じです。

    大型荷物については、入居時は4日前に業者を通じて書類を出すよう言われましたが、入居してからは特に書類とかはなかったですよ。
    一応フロントには搬入の前日に伝えましたけど。

    防災センターの対応については、お役所的な感じはしますね。掲示物がやたら多いですし。

  6. 138 匿名

    賃貸棟居住中、購入検討者です。物件の良し悪し、好き嫌いはありますが管理全般は良いマンションですよ。一生懸命働いている人達に対して、誹謗中傷のようなコメントはどうかと。

  7. 139 匿名

    134さん、角部屋は確かにWICはありませんでしたね。私が収納を評価したのはクローゼットが多く、奥行きと高さがあることです。WICは、収納が難しく、デッドスペースがでますね。ただ、確かにスーツケースを収納するにはクローゼットより、WICだと思います。物件はまだまだありますから、納得がいくものを探して下さい。不動産マニアの私としては専有部の評価は高い。なかなかいい物件です。

  8. 140 匿名さん

    こんなスレがありました。

    コンシェリア西新宿TOWER’S WEST vs ラ・トゥール新宿
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180259/

  9. 141 物件比較中さん

    入居済みの方にご質問させていただきます。
    廊下の音につきましては、音が響くという御意見が多く見られるのですが、隣や上下といった住戸の中の音についてはいかがでしょうか。
    特にタワーマンションの場合、低層マンションと比較して隣の部屋との境を厚くすることができなく、何か遮音の工夫はなされてはいるようですが、実際に住んでみての様子や感想などを教えていただければと思います。

  10. 142 匿名

    入居者ですが、廊下は確かに音がします。ただし耳をすませばの程度。私たちは三年前に購入して、その当時、建築士に検査してもらいましたが二重床で、床と下階の天井に空間がありサヤヘッダー管が集約しているような説明でした。お部屋からは聞こえません。部屋の中は、確か床も壁の遮音等級も問題なかったですよ。素人なんで、等級数まではまったく覚えていないですが。日常生活で音が気になることはありませんね。マンションは共同生活ですから上下階の住人にもよりますけど。

  11. 143 物件比較中さん

    >142
    丁寧なご返答をいただきありがとうございました。
    購入すると長く住むことになりますので、気になっていた点のひとつだったのですが、建築士の査定も含め問題のないことがよく分かりました。
    なにより3年間住まわれての御意見と御感想でしたので、単に物件の構造だけを知るよりも有益な情報で、安心することができました。
    ありがとうございます。

  12. 144 126&134

    ありがとうございます。

    >139

    私もWIC自体をそこまで好んではいないのですが、どうしても大きいものを収納するときに楽だなぁと思ってしまいます。(収納が下手だからというのもありますが…)
    主人は70㎡クラスの間取りを希望しているのですが、正直なところ私は80㎡クラスの角部屋を希望しています。
    その理由はガラス張りの窓からの眺望がすばらしいからという安易な理由なのですが、、、リビングが使いづらそうなのとSICがないことです。
    値段も安く間取りも無駄がない70㎡にすべきか、眺めが良く広い80㎡にすべきか・・・。
    迷ってます!

  13. 145 匿名

    ラトゥール賃貸中。現在コンシェリアを検討。分譲で購入する場合、ラトゥールは考えてない。理由は西向き以外は価格が高い。住むことにステータスを感じているうちはいいけど、そのうちあきる。場所は職住近接という意味で西新宿近辺が良い。コンシェリアは友人が住んでいるのでよく内情がわかっている。三菱の青梅街道沿いの物件は検討外。外観からしてありえない。

  14. 146 匿名さん

    ここの2LDKはリビングインの部屋だからヤダ

  15. 148 匿名

    オーナーの意向で幾らでも改善できるねそれは。管理会社変えればいい話。

  16. 150 匿名

    管理会社入れてないんですか?こちらは。最近検討を始めたばかりで前スレも読んでいないんですが…

  17. 151 住居人

    なら前スレを読んでからくればいいと思います。

    一生懸命働いてる人を非難しない・・・?

    一生懸命頑張ったら褒められるのは高校生までですよ。

    社会人になったら、結果がすべてだと思います。

    結果この批判。

    一生懸命働いてたらこれだけ非難でないのでは。


    そんな高度な(笑)な仕事をしてるわけでもないし、ホテルに就職した高卒の新入社員以下。

  18. 152 入居済み住民さん

    たねw

  19. 153 匿名さん

    >一生懸命働いてる人を非難しない・・・?

    >一生懸命頑張ったら褒められるのは高校生までですよ。

    >社会人になったら、結果がすべてだと思います。


    と言いながら、


    >結果この批判。

    >一生懸命働いてたらこれだけ非難でないのでは。


    一生懸命頑張ったら褒められるのは高校生までじゃなかったの?
    それともやはり、一生懸命働いてる人を非難するのはおかしいの?

  20. 154 住居人

    153
    日本語不自由すぎるか解釈の仕方おかしい

  21. 155 匿名

    あのあの、何を根拠にフロントが悪いとかなるのかな?何か注意されるようなことしたんじゃないの?

  22. 156 匿名

    もういいですよ、フロントの話は飽きた。この物件は仕様がいいのも分かった。ところで、この辺りで美味しいお店おすすめないかな?教えて下さい!

  23. 157 匿名さん

    牛丼太郎かな

  24. 159 匿名さん

    wを付ける人って何だかなーって感じだけど・・

  25. 160 住居人

    >>そもそも一般的な金融リテラシーを持っていればマイホームにはあこがれないw

    ここは同意ですね。
    日本の住宅ローン制度や保障制度を知ってればマイホームを買うなんて馬鹿としか言えないですね。

    かなりスレチですが・・・

  26. 161 匿名

    コンシェリアはタワーでは3件目。タワー居住歴8年だけど、管理はどこも普通だよ。コンシェリアが特別良いわけでも悪い訳でもないね。前の物件はフロントが三人くらいいて、私語が目立ったけど。

  27. 163 購入検討中さん

    ラトュール新宿の西側の部屋は最悪でしたよ。

    コンシェリアで眺望さえぎられるわ、
    眺望さえぎられている割には西日がきつく室内蒸し風呂状態

  28. 164 購入検討中さん

    ここの建具やフローリングって無垢ですか?

  29. 165 匿名さん

    >>162
    このマンションのどの部分に黒川作品としての良さを感じて住んでいるのでしょう。

  30. 166 匿名

    フロントの方マジでかわいそう!自作自演だってさ(笑)そこまで言うならさっさと退去してよ。何を根拠に最低なんだろう。

  31. 167 住居人

    166
    フロントの方?
    花王の富田さん事件って知ってる?

    文句言うなら商品を買うなって言った企業と同じ。
    フロント(末端中の末端の雇われ)に文句あるなら退去しろよ!ですか。

    もし何らかの機会にこれが管理側の書き込みってばれたら一大事件でマンションのがた落ちですねw

    フロントや警備員の人だったら損害賠償ものですねw

    そんな評判のマンションに住んでるのも恥ずかしいからみんな退去して終わりですね。

    ここに少し不満を書き込まれて妨害で訴えようというのも無駄。

    これくらいじゃ判例を見ても無理だし、何より訴訟になっても注目されてそれだけ問題あるマンションですって噂になる。万が一に訴訟に勝っても失うものが大きい。

  32. 168 申込予定さん

    仕事場の都合もあり、このマンションの低層階の賃貸に入居しようかと検討をしております。
    色々な意見がこの掲示板で飛び交っているようですが、現在ご入居されている方は前スレにも投稿があったように水商売(風俗等)や暴力団員(輩)のような風貌の方も多いのでしょうか。
    (入居規約の方では禁止されているようですが…)
    内見にお伺いさせて頂いた時には、時間も少なくその様な方々をお見かけすることは無かったのですが、実際のところ如何でしょうか。
    あまり気が強い方ではないので、多少心配です。

  33. 169 住居人

    低層階のほうは多いかもしれません。
    ですが、住居人に絡むのはないと思います。
    高層階は少ないと思いますよ。

    でも、どこに住んでてもやはり絡まれる人は絡まれると思うので運ですね。

  34. 170 匿名

    先日、モデルルームを見学して参りました。興味があったので、こちらのサイトを拝見させて頂きましたがあまり有益な情報がないですね。残念です。

  35. 171 匿名

    170さんに同感。なぜだか業者さん同士の小競り合いみたいですよね。

  36. 172 物件比較中さん

    南西ならびに西向きの部屋にお住まいの方に御質問させていただきます。
    西の方角は遮るものもなく非常に眺望がいいかと思いますが、西日の入り方についてはいかがでしょうか。
    タワーマンションの西日は非常に強いと聞いたことがありますが、コンシェリアの場合、バルコニーがある分いくらか緩和される部分はありますでしょうか。
    カーテンを選ぶ際の参考にもなりますので、実際の様子を教えていただければと思います。
    よろしくお願い致します。

  37. 173 匿名

    有力な情報などない物件

    西新宿だし住む所じゃない

  38. 179 匿名

    滝は流れません。
    管理費を高くしないために決めたそうです。

  39. 180 匿名

    分譲購入者の基本引っ越し料はただです。

  40. 181 匿名

    172さん、私も西向き上層階を契約しました。間取りがパーフェクトで気に入りましたね。西日は覚悟していましたが、何度かお部屋を見に行きましたが、太陽の位置が夏場は高いことと、バルコニーの奥行きがあることで日中3時くらいまではほとんど気にならないです。午後4時位には光が入っていましたが、レースのカーテンを付け+窓ガラスが大きいので開ければ、問題ないですね。冬は太陽の位置が低いので早い時間から光が差し込んでくるかと思われますが、まぁ、暖かくなるので私は良いかなと思っています。私も遮光カーテンを考えていましたが、結局主寝室のみ、遮光カーテンにし、他は普通のブラインドです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸