物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿6丁目667番1他(地番) |
交通 |
山手線 「新宿」駅 徒歩15分 都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩5分 都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
612戸(非分譲住戸479戸、旧売主分譲済住戸15戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階地下4階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
コンシェリア西新宿TOWER’S WEST口コミ掲示板・評判
-
33
匿名さん
なんで、新築板にあるのやら?
中古扱い物件は中古板で!
-
34
匿名さん
遠方から来て宿泊したりするようなヒルトンやパークハイアットがこんな近くにあるとはそれだけでも贅沢な立地のマンションですな。田舎者の自分からすると目が点、ですよ。近所に出歩くだけでもちょっとした遊楽気分になれそう。西新宿立地のマンションでしか味わえない生活スタイルを想像しちゃいますね。
-
35
匿名さん
裏手にはボロいアパートや民家が並んで汚らしいよ。
ついでにこのエリアは水商売っぽい方で犬を飼ってる人すごく多いですが
とにかく糞の処理が酷い・・そこかしこに落ちてます。このマンションの前も糞よく落ちてますね
-
36
匿名さん
周辺の人のマナーっていうのも気になりますね。
しかしここは買うというよりも賃貸の人の方が圧倒的に多い感じなんですね。
賃貸が多いと人が落ち着かなくて風紀が乱れがちになるイメージがあるのですが。。
でもジムやプールなど設備は抜群ですね。
-
38
匿名さん
公園近いし犬を飼うにはいい場所かもね。
ただその飼う人々のマナーレベルが最低なのも新宿ならではですな...
-
39
匿名
賃貸で住んでいる方のコメント多いですね。そんなに関心あるなら買えばいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名
警備員さん、イケメン多いですよ〜。石原軍団みたい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名
先日ホームページの間取りが気に入って問い合わせたらお値段も思ったより割安感があって、重い腰を上げ主人と見学に行きました。実際のお部屋が見れるというのもひとつのきっかけとなりました。西新宿は、まったく知らない場所でしたが、行って見るとスーパー、コンビニ、ドラッグストア、郵便局、病院なんでもあり便利ですね。公園も近くにあり、都会とは思えないほど緑がありました。私は自分の目で実際に見て住みやすいところだなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
色んな駅使えるけど、どこも微妙に不便だね・・
大江戸線は面倒だし
-
46
匿名
こちらのマンションを検討してます。交通利便性は抜群ですよ。都庁駅は大江戸線の上下線が通っているし、丸ノ内線西新宿からは地下道でヒルトンホテルまで来れるし、バスは三系統が合流するからほとんど待たずに新宿駅まで行けるし。停留所もたったの二カ所。インターもすぐだし。ぼくはこんな便利な場所ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
匿名さん
交通に関しては電車だけを考えると若干の不便さは感じるけれど、
バスでもフォローできるということかな?
そういう点ではいいね。
まぁ、自分はしがないリーマンなので、お値段の点も大きいんだけど。
-
48
匿名さん
基本普段で使うのは1路線だけだからね。どこの駅使うにしても遠いよね...
あまり便利だとは思えないけどな
-
52
匿名
でも、住友に勤める友達は、ここまで仕様の高い物件は珍しいっていってたよ。賃貸じゃわかんないよ。
だって分譲とは仕様がちがう。
分譲ならお買い得だとおもうよ。
賃貸ならラトゥールのほうがいいけど。
ラトゥールの売り出し物件見たけど、やっぱりここにはかないません。
ここ、賃貸で入ってたときにはあんまり魅力かんじなかったけど、分譲はいいよ。
ただ、年収1000万円くらいで買うのはどうかな?
正直、世帯収入1500円以上じゃないと厳しくない?
この先の管理費アップのこと考えると。
今はこの設備にして、破格の管理費だとおもいます。
よく切り詰められてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
住友もピンキリ。
埋立地の安タワーなんて低仕様もいいところ。
-
55
匿名さん
-
56
匿名
たしかに1500万円くらいじゃきついな。
でも、ラトゥールってお部屋の仕様というか、レベルが低くない?設備じゃなくて。
使ってある資材に関してはこちらのグレードのほうが高いよ。あきらかに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名
先日、モデルルームを見に行ってきました。南西角は人気ですね。間取りもとても良かったです。角部屋のLDは窓ガラスが腰高で開閉出来ない、もしくはちょっとしか出来ないタイプが多いけど、コンシェリアは窓ガラスが大きくて解放感がありますね。網戸もついてるし、高層階で音も気にならないし、思い切り窓を開けられます。また主寝室が広くて気に入っています。なかなか良い物件でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
物件比較中さん
駅からちょっと遠いいのが難点だけど、
新宿ならいいかなと思ってしまう
-
59
匿名さん
ラトゥールは居住者専用の新宿行きシャトルバスがあるんだっけ・・
-
60
匿名
でもラトゥールって賃貸でしょ?
売り出してるやつって地検者のお部屋だよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件