東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズ外苑の杜 【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 南元町
  7. 信濃町駅
  8. ライオンズ外苑の杜 【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2016-11-04 01:44:13

売主:株式会社 大京
施工会社:鉄建建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
ライオンズ外苑の杜の契約者限定掲示板です。
情報共有の場として有意義な意見交換をよろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2011-08-09 22:58:24

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ外苑の杜口コミ掲示板・評判

  1. 651 もうすぐ入居さん

    641さんのご心配はごもっともだと思います。
    期待してたからの発言で、
    こんなこと言わせてしまう状態のほうが問題なのではないでしょうか?
    「隠れて工事をする作戦」なんて聞いてしまったらやはり心配になると思います。

  2. 652 入居予定さん

    643が入居者じゃないことを願います。

  3. 653 入居前さん

    拙宅ももう暫く手直しが入りますが、大京の方と工事関係者の対応には非常に満足しています。
    思い返すと契約前から今日に到るまで嫌な思いをした記憶がありません。
    643さんの発言は確かにこの掲示板で見るトーンではなく、650さんのご意見に慧眼と思いつつ、
    工事関係者の方にも感謝の気持ちをお伝えしたいです。社内の工事関係者にも聞きましたが新築でも
    傷一つないということはなかなか無いそうで、重なる手直しにも根気良く応じて下さる方に目を向け
    評価したいです。
    入居したら初めて見る夜景にも感動するんだろうなぁ。ありがとうございます!

  4. 654 入居前さん

    色々手直しは多いですが大京の対応には感心しましたよ。しっかり仕事して下されば私は遅れようが文句ないですね。ただ新築だからでなく、大変目立って美しいマンションだと思います。震災の人足不足をよく乗りきってくれました。こんなライオンズ、みたことない!ラストスパート頑張ってほしいです。私も大京と日建、鉄建に感謝いたします。

  5. 655 入居前さん

    どいつもこいつも面倒くさいな。
    大した事ないだろ。
    647はほかにどこの物件買った?
    俺もいくつかかけど、どこもこんなもんだよ。

    別にマンションの人間で仲良くするメリットないだろ。
    強制的に仲良くしましょうって聞こえるよ。

    プライバシー考えたら仲良くする必要なし。


  6. 656 入居前さん

    ↑住民じゃないね。さもなくば人前では従順で匿名でしか暴れられない人。忘れましょう!

  7. 657 入居予定さん

    独居の方では...家族住まいでは皆仲良くした方が、もしくはうまくお付き合いした方が合理的かつ安全と考えると思います。大勢住んでいるといろんな方がいますね。

  8. 658 入居予定さん

    この掲示板を見てると大部分の方とは良い関係を築けそうで、早く入居したいです。人それぞれ適度な距離感はありますよね。655さんが入居者だとしたら自分で適度な距離感を保っていただければそれで良いと思います。

  9. 659 契約済みさん

    独居の方を差別したり仲間ハズレにするような発言は控えられた方が・・・
    匿名掲示板は荒らしの人も出入り自由なので、身元はわかりません。
    マンションのホームページに住人専用のページが出来るはずですから、
    そこに掲示板が出来るのなら、そこで話すのも良いかもしれませんね。
    でも、匿名じゃなくなると案外、荒らしじゃない人までみんな発言しなく
    なっちゃうこともありますけどね。
    日本人のシャイなところでしょうか。

  10. 660 入居前さん

    そのとおりですね、お一人の方も家族持ちの方もみんないいおつき合いをした方が気持ちもいいし今時のセキュリティの面でもお互いにメリットがあると思います。657さんも決して差別される意図はなかったと思います。

  11. 661 入居前さん

    「入居済みさん」がまだ登場されませんね?

  12. 662 匿名

    色々と準備で大忙しですね。
    皆様、どうぞよろしくお願いします。良い住宅になるよう努力していきます。

  13. 663 入居前さん

    エントランスの男鹿石っていうんですか、あの石垣ですが下の方がなだらかにカーブしていてすごく風情がありますね。直線的でない自然風の仕上げはすごくすてきだと感じました。このマンションいい仕上がりになりましたね。

  14. 664 入居済みさん

    今週末に入居しました。内装、仕様、外観、環境、全てに満足です。マンション内でお会いした方々はみなさん気持ち良く挨拶される方ばかりでした。内覧会では見られなかった植栽もできていて、一段と雰囲気良かったです。明日は付近を散策しようと思います。

  15. 665 入居済みさん

    こんにちは。今日は天気が良く気持ちが良いですね。

    664さんと同じく、私も全てにおいて大変満足しております。まだ、家での仕事が片付いていないので、付近の散策はお預けですが、これからここで生活していくことが本当に楽しみで仕方ありません。
    皆様、どうぞよろしくお願い致します。

  16. 666 入居済みさん

    最高の立地、仕様に大満足です。
    ウォールナットの床が大のお気に入りです。

    ウェリスにしなくて本当に良かったと思います。
    公園も近く住環境として最高です。

    設備も最高です。
    自慢したくてしょうがないくらいです。

  17. 667 匿名

    電車の音も意外と聞こえないですね
    最寄りの信濃町駅も広くていいですね!

  18. 668 入居前さん

    皆さんはどのようなインテリアにされるのでしょう。広い部屋の方は大きなソファも映えますね。

  19. 669 入居済みさん

    電車の音はほとんど聞こえませんが、高速の音は予想外でした。防音壁のある地面と比べると上の階は、よく聞こえます。高速を改修するときに防音壁を良くしてもらいたいです。

  20. 670 入居前さん

    高速の音はほとんど聞こえないなと安心したのですが、ちょっとした向きや階の違いで音も違ってくるものでしょうか。

  21. 671 入居済みさん

    うちは南側ですが、予想外に高速の音が聞こえます。でも、そんなのは気にならない位、お部屋の仕様や共用部分に満足しております。

  22. 672 匿名

    そば処「卯月」はどうでしょうか?唯一ジャージのまま行ける外食場所ですよね♪

  23. 673 入居済

    我が家は7階南側ですが、高速の音はほとんど気になりません。聞こえますが、大通り沿いに住んでいたときよりずっと静かです。

  24. 674 匿名

    卯月 調理が面倒な時など重宝しそうですよね
    近いうち行ってみる予定です

    他に歩いて行ける距離に外食できる場所ありますか?ガード側は怖くてあまり行ったことないもので

  25. 675 匿名

    はじめまして 皆様よろしくお願いします
    皆さんは信濃町駅までどのような経路を使っていますか?

  26. 676 入居予定さん

    若葉のサンクス左横のマンション1Fに、家庭料理「静」というお店見つけました
    行かれた方はいらっしゃいますか?
    自転車は停められないので徒歩です。

    とんねるずの番組で紹介された中華が、サンクス迎え側にありました。
    冷蔵庫が店の外(道路に)出ていて、衝撃でした。

    徒歩で行ける範囲で、親しめる素敵なお店見つけたいです

  27. 677 入居済

    珍満ですね!私も行ってみたいと思っています。
    買い物の中心は若葉丸正の周辺がメインになりそうですよね。
    周辺の下町風情が気に入っています♪

    信濃町までは公明党本部前通過、最後にややきつい坂の経路で通勤していますよ。最短と思います?
    四ツ谷や他の駅は徒歩ではちょっと厳しく感じています

  28. 678 入居前さん

    昨日、東宮御所前から外苑の中まで歩く機会がありました。
    芽吹いた新緑が本当に綺麗でした。
    現在の荒天が終わったら、皆様も是非歩いてみられてはいかがでしょうか。
    洗われた新緑がさらにかがやいて、新居に移った喜びが倍加すると思います。

  29. 679 入居予定さん

    凄い雨ですが、南元町周辺は大丈夫でしょうか?

  30. 680 入居前さん

    四ッ谷駅のちょっと裏のジャスミン・タイというタイ料理屋はかなりいけています。辛いタイ料理の後はその向かいのわかばのたい焼きというのがお気に入りのコースです。

  31. 681 入居済みさん

    四谷三丁目に向かう坂の途中にある、カシュカシュというフレンチもおいしかったです!
    ランチで手軽なコースがあり、お店も敷居が高くなく、普段使いできそうですよ(^^)
    小さい子がいるのでディナーは無理ですが、また家族で行きたいです。

  32. 682 匿名

    四ツ谷、四谷三丁目は皆さんどうやってい行っていますか?
    徒歩だと距離あるし、自転車だと坂あるし・・・

    信濃町周辺にはお勧めのお店ないでしょうか?

  33. 683 匿名

    信濃町の駅ビルと、その向かいのビルに色々と飲食店が入っていました。
    外食で一番近いのはこのあたりですね。

    至近のお蕎麦屋さん「兎月」も美味しかったですよ。

  34. 684 通行人

    ここは住人の方のクオリティも高く、
    物件の出来上がりも良さそうでいいですね。
    中古待ってま〜す。

  35. 685 匿名

    線路って終電後も、特殊な車両が色々走っているんですね
    それで目が覚めました(苦笑)

    建物は本当に立派で満足しています。

  36. 686 入居前さん

    玄人受けするマンションですね。目が肥えた不動産業界の方も買っているそうです。このクオリティにしては、安かったのかな?素人ながら満足しています。

  37. 687 通りすがり

    655
    スルーできない小物だな。
    顔を真っ赤にして書き込む事じゃないでしよ。
    半年ROMってみたらいかがでしょうか。

  38. 688 住民でない人さん

    こちらは中古早めにでるでしょうか?すごくいい出来ですねー、結局買わなくて後悔しています。大京なかなかやりますね,,,。

  39. 689 入居済みさん

    まだまだ、入居されてない方が多い気がいたしますが、今どれくらい入居されてるのでしょうか。
    ご挨拶も、いつ行こうか悩み中です。

  40. 690 入居前さん

    今週で相当数の入居(引越)があると伺いましたよ。80%位は入居済みなんじゃないでしょうか。

  41. 691 入居済みさん

    ついに入居しました。
    皆様、よろしくお願いします。

    ところで皆様、電話やインターネットはどこの会社にされましたか?

    我が家はインターネットがサイバーホームにしようと思ってたので
    電話も同じでいいかと思ってたのですが、サイバーの通信速度が遅いので
    (管理費に含まれていると皆が使うので遅くなると聞きました)、迷っています。

    TVが東京ケーブルビジョンに入るので、電話とインターネットも同じにしようか思ってます。
    パソコンなど詳しくないので、どなたかこの違い(ざっくりで良いので)教えていただけますか?

  42. 692 入居済みさん

    信濃町駅に向かう途中に住友不動産のマンション建設予定地看板がありました。公明会館の隣です。何階建てになるんですかね?

  43. 693 匿名

    全然音きになりませんよ。
    本当に想像以上のマンション、長く探した甲斐があります。

  44. 694 匿名

    電車から綺麗に見えますね。細かいところまで丁寧に作ってあり満足です。

  45. 695 入居済みさん

    ライオン像、親子でしたね。なんかほほえましい。

  46. 696 匿名

    週間ダイアモンドのマンション特集で
    ランクインしてましたね。
    ちょっと嬉しかったです。

  47. 697 週間ダイヤモンド

    祝 新築マンション100物件ランキング9位

  48. 698 入居者

    今日入居しました。
    すれ違うみなさんが素敵な方が多いので、
    安心してマンション生活を送れそうです。
    これからもよいコミュニティを目指して
    協力していけたらうれしいです。

  49. 699 入居済

    先週入居しました。高級車が並んでびびってます。お手頃物件だけど、お金持ち多いなぁ・・

  50. 700 入居済みさん

    高級車ありましたか??
    前のマンションからベントレー、911、ファントムが出てきたのにはビビりました(汗)

  51. 701 匿名

    自転車は皆さんどうしています?2台目はどうします?

  52. 702 入居済みさん

    自転車は希望者は2台目まで駐輪スペースを割り当てられたのではないですか?

  53. 703 入居済みさん

    車は個人の趣味もあるので難しいですね。マンションや街にあっているかということもあるのでしょうが。ただ、高級車に乗りながらコインパークに停めないで駐車違反する人はどうなのかなと感じてます。ロールスロイスと賃貸マンションはうまくマッチするのでしょうか?

  54. 704 入居済みさん

    ライオン像、どこにあるんですか?
    気づかなくて・・

  55. 705 入居済

    自転車、内覧会のときに2台目を希望するか否かのアンケート用紙を記入し、我が家は2台目も希望したので、割り当てられました。2台目までは、希望者には割り当てられると聞きました。
    うちは車なしで家族四人なので、あと2台置きたいのですが・・。どうしたものかと思案中です。

  56. 706 入居済

    ライオン像、ゲートに入る前の植え込み内(道路からすぐのところ)にいますよ。

    親子像に統一されてるみたいですね↓
    http://sumai.nikkei.co.jp/news/mansion/detail/MMSUn1000024102011/

  57. 707 匿名さん

    いいマンションですね!うらやましい~
    http://www.youtube.com/watch?v=wfI3qLfB3dk

  58. 708 匿名

    もう賃貸に複数出ているのですね 

  59. 709 入居済みさん

    皆さんにお伺いします。

    引越しを終えて、数週間が経過しました。
    なぜか朝起きるとのどが痛みます。最初は『風邪気味かな?』って思っていましたが、
    私だけではなく、一緒に暮らしているパートナーにも同じ現象が・・・。

    のどがイガイガして、タンがつまる感じです。
    喫煙者なので、のどの痛みは多少はあると思いますが、引っ越してきてからよりひどく感じます。


    他にもそのような方はいらっしゃいますか?
    珪藻土クロスや壁に問題があるのかなとも思います。のどに関して特にアレルギーはありません。
    引越し疲れもありません。換気もまめにしています。引越しに合わせてかった最新の空気清浄機も24時間
    動かしております。プラズマクラスター?っていうので加湿効果もあるみたいなのですが、
    別途加湿器を置いたほうがいいのか考えております。加湿器を置いて問題が解決すればいいのですが、
    逆に加湿器を置かなければいけない状況なのか不安がございます。

    長々とスミマセン。ちなみに高速側ではございません。

  60. 710 入居済みさん

    高速側ですが、特にそのような症状はないです。高速側は全熱交換空調なので根本的に空調の仕組みは違いますけど、、、因に非喫煙者です。

  61. 711 東側

    のどの症状は全くありません。排気ガスもそれほどです。一番はタバコでしょうね。タバコは毒です。タバコを止めれば咳 朝の痰 口臭は無くなります。

  62. 712 入居済みさん

    昨日、エントランスの横野通路に高性能防音ガラスがおかれてました。
    http://www.asahiglassplaza.net/kaiteki/ecoglass/combination/mymute.htm...

    どこかのお部屋で導入されたのでしょうか?

  63. 713 入居済みさん

    きっと、高速道路や電車の音が気になられて、高性能防音ガラスを個人的に買われたのではないでしょうか。

    喉が痛かったのは、風邪のせいでした。皆様お騒がせして申し訳ございません。
    やはり、引っ越したばかりで知らず知らず、デリケートになっていたのかもしれません。お恥ずかしい限りです。大変失礼いたしました。

  64. 714 入居済

    713さん
    ただの風邪(ただのと言ったら失礼かもしれませんが・・)でよかったですね。
    ハウスシックだったら、もうやりきれないですもんね。

    引っ越し、落ち着いたようですね。通路やエレベーターの養生がはずれて、ますます満足です。

  65. 715 入居済みさん

    帰宅時、水盤に癒されますね。

  66. 716 入居済みさん

    以前どなたかが書かれていましたが、信濃町に東口ができると本当に有り難いですね。ホームの東端はほとんど公明党本部くらいの位置ですよ。あの辺からまっすぐホームに上がれたら助かるのにと思いました。

  67. 717 匿名

    駅に東口欲しいですね

    最近は急な坂も慣れました

  68. 718 質問です。

    左側のエレベーター 開閉時うるさくないですか?今後改善するのでしょうか?

  69. 719 入居済みさん

    右側も開閉時にカタカタといおんあがありますね。引っ越しがひと段落したら微調整が必要になるでしょう。

  70. 720 マンション住民さん

    我が家は低層階ですが、神宮球場のライトが森の茂みから見えますね。
    もしかしたら、花火も見えるかな♪
    今から夏が楽しみでワクワクします!

  71. 721 匿名

    花火は確実に見えますよ~
    夏は、野球の試合の度に少しだけ花火が打ちあがることがあります。
    坂の下なので、坂の上よりも見やすいと思います。

    幼いころは四谷三丁目からも見えていました。いまは高いビルが増えてしまいましたが

  72. 722 匿名

    理事会の件、みなさまどうします? 立候補者とかいるのでしょうか

  73. 723 入居済みさん

    管理組合の最初の集まりは決まったんですか?

  74. 724 マンション住民さん

    気持ちよいお天気ですね。まさに立地をいかして散歩日和です。

    電動機付き自転車のカギは、お互いが使えるよう、利用を終えたら返却をお願いいたします。

  75. 725 自転車

    今日 電動機付き自転車をかりようとしたら1家族で2台3台かりていてかりれませんでした。1部屋何台までかりていて良いかのルート作りが必要だと思いました。しかも その家族は自転車置き場に自転車を借りっぱなしで置いて自宅へ。みんなが気持ちよくよく使えるルール作りが必要だと思いました。

  76. 726 入居済

    ゴミ捨て場に、粗大ゴミに該当するゴミ(衣装ケース等)がずっと放置されていますね。
    持ち主は、早く粗大ゴミとして処分していただきたいです。

  77. 727 入居済

    ゴミ捨て場の粗大ゴミの持ち主さん、早く市役所に電話して粗大ゴミの券を貼って下さい。調べて家の前に変換?何てこともした方が良いのでしょうか? 共用電動自転車のレンタルは1家族1台までのルールはどうでしょうか?2台使用したい家族は1台自分で購入してください。1家族2台以上使用すると2家族しか使用できないし、使用したい時に利用できないし、競争が激しくなり良くないと思います。1家族1台であれば使用したい時に使用できて良いと思います。

  78. 728 匿名

    ゴミ置き場は、住民の質を表すなんて言われます。ルールを守ってほしいものです。

  79. 729 マンション住民さん

    そろそろこのような話題は住人専用の場所で意見交換したいものですね。
    ここは部外者も含めていろんな人が見ているのでマンションの具体的な話は避けた方がいいように思います。
    何かそういうサイトはできないものでしょうか。

  80. 730 入居済

    匿名ではなくなってしまいますが、住民しか閲覧できないface bookの利用はどうでしょうか?

  81. 731 入居済みさん

    Cyberhomeをお使いであれば、入居者限定の掲示板があります。マンション内からしかアクセスできないので、住民専用と言えるのではないでしょうか。

  82. 732 入居済みさん

    エレベーターホールの前のシミは何でしょう?水場の影響?
    エレベーター乗るときにいつも気になります。

  83. 733 入居済みさん

    No.732さんに同感です。最初は水気を帯びているのかと思いましたが、いつもなので色がついている石材を使っているのかと思っていました。もし、そうであれば他と同じ(=シミのような色のない)石材の方が良かったな・・と思っていました。実際のところどうなんでしょう。

  84. 734 マンション住民さん

    cyberhomeの掲示板になにも投稿がないのは何故でしょうか。あちらでお話しした方がいいように思いますが?

  85. 735 匿名

    いい加減、ゴミの出し方は守りましょうよ
    見るたびに悲しくなります

  86. 736 入居済みさん

    ゴミはいままで住んでいたマンションごとに出し方が違いますから、多少のことは目をつぶるしかないですよ。
    それより読売新聞の売り込みがしつこいです。

  87. 737 主婦さん

    売り込みなどうちは一度もありません。結構在宅していますが、、、

  88. 738 契約済みさん

    マンション専用の掲示板が利用されないのは、結局匿名でないと言えないということなのでしょう。
    でも、ここでいくら呼びかけても、見ている人の方が少ないでしょうし、住人じゃない人が住人に
    なりすまして、わざと関係を壊すような書き込みをする可能性は高いです。
    ここで、あまり内部に関わることを書き込むのは、防犯上もよくないと思いますし、ここに来てない
    他の住人の方も嫌がるのではないでしょうか。

  89. 739 入居済みさん

    確かに最近のコメントは今までのものと質が違い、人を中傷するようなものが増えているのでこの掲示板でのやり取りはやめた方が良さそうですね。

  90. 740 匿名

    気分的に、坂を下ると涼しく感じませんか?私だけかな?

    避暑の観点では夏はいいのかなぁって思っています。

  91. 741 匿名

    犬はエレベーターはもちろん、エレベーターホールなどの共用部でも必ず抱きかかえるようにお願いします。
    シミ?は犬の足跡??

  92. 742 マンション住民さん

    確かに風の抜けがいいですね。薫風というのでしょうか、この具合なら夏もすごしやすいでしょう。

    昨日は風に乗って、神宮の応援の声も聞こえましたね。

    この週末は天気に恵まれ、竣功写真も期待できそうですね。

  93. 743 入居予定さん

    引っ越して来て、もうすぐ2ヶ月。快適に暮らしてます。タクシーの運転手から、いいマンションですね、と言われたのが、ちょっと嬉しかったです。

  94. 744 マンション住民さん

    中傷とは言わないまでもマンションへもしくは住民同士の苦情や文句などはここでは控えましょう。
    一方で740、742、743的なさわやかなコメントは読んでいて気持ちいいですね。

  95. 745 匿名

    スーパーは皆さんどこを使っていますか?
    坂が無くて近いという利便性では若葉の丸正ですが可もなく不可もなくという感じです。

    他に良いところないでしょうか?四谷三丁目の丸正ですかね?

  96. 746 入居済みさん

    スーパーは丸正若葉がメインです。以前の古い建物の向かいにやや新しくなった棟ができて随分明るく感じよくなりました。日曜日の早朝には裏の駐車場で朝市をやっていてかなり新鮮な野菜が手に入ります。ただ品揃えが十分とは言えないので週末には丸正本店にいく感じです。

  97. 747 通行人

    契約者ではありませんが、
    このマンションの購入を検討していたものです。
    いつも電車から見えるのですが、
    素敵な外観ですね。
    契約者板のマナーも投稿内容も
    礼儀正しくて素晴らしいですね。
    買えば良かったと、
    ちょっと残念に、羨ましく思っています。

  98. 748 入居済みさん

    私も平日は丸正若葉、休日は自転車で丸正若葉本店か外苑前のピーコックに行きます。後者は場所的に高いと思ってたのですが、そんなことなくてなかなか良いものがある印象です。あとはトイレットペーパーや洗剤などはネットスーパーでまとめ買いです。まとめて買うと送料無料の所を利用してます。生協など普段使いのネットスーパーも検討中です。

  99. 749 匿名

    やっぱり、日常は若葉丸正ですね 坂が無いのが利点です

  100. 750 契約者

    南元町の住所を言っても、場所が分かりにくいようで、何処ですか?と尋ねられます
    住所説明の際に何と言って良いか迷っています

    四谷
    外苑
    御所
    赤坂
    青山


    皆さんは、どう説明されてますか

    出来ればズバリ一言で住所の位置を伝えたいです

    外苑と言ってみると、神宮外苑だし
    御所と言ってみると、ビックリされたり
    いろいろなリアクションありで

    皆さん南元町を説明する際はどうでしょうか

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸