匿名さん
[更新日時] 2011-10-11 10:40:42
オール電化=放射能汚染
VS
ガス=地球温暖化
お互いの持論をぶつける熱き戦いのスレッド
PS【反原発派】のみんなは、なるべく原発に依存しない生活を目指そう。
[スレ作成日時]2011-08-09 16:25:51
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オール電化VSガス 【その7】
-
751
匿名さん
電気で賄う必要のないものまで昼間と同じように発電されているんだよ。
電気で賄う必要のないものは、電気が余っていたものを利用するから成り立っていたんだよ。
お前の言うとおり、今は昼も夜も同じ発電。
深夜と言えど、無駄な燃料使って原発に寄生していたオール電化まで賄う必要なんかないんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
50%って今だけ?
柏崎刈羽、福島第一、第二、東海第二がすべて稼働してたころなら、80%あったんじゃないか?
しかも、計画してた福島や青森の原発は?
オール電化で深夜電力需要を増やさないと、原発増設はそもそも計画として無理だったろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
>>753
あなた新聞読んでる?
原発増やそうとしてたのはオール電化のせいではなくてCO2関係の国策だろが・・・
ほんと世間知らず・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
CO2という言い訳があっても、無駄になるような原発作れるわけないじゃん。
深夜電力を使うオール電化があってこその原発推進ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名
>752
人に馬鹿などと言わない方がいいですよ。オール電化ユーザーの程度が知れてしまいますから。オール電化のイメージがこれ以上悪化したらますますエコキュート離れが加速してメーカーの営業が苦労する事になってしまいますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
>>753
家庭のオール電化によって消費されている電力量を正確に把握していれば、現実とかけ離れたイメージを持つことに無かろうに気の毒だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
>>745
太陽電池&LEDでOK。ガス灯にする必要はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名
>>756
つまり反論できる要素が全くなかったと。
言い返せないからって詰まらない煽りしか出来ないなら消えてくれる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
>>758
現実はその通りですが、それだとガス推進派の出番が無いじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名
>759
過剰な反応に驚きです。どうか落ち着いて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
762
匿名
>>761
うん。別に落ち着いてるよ。
反論出来ないなら掲示板に書き込む意味ないよね。
議論が出来ないなら黙っててください、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名
>743
違うスレでも、あなたのコピペは消されてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
>>760
なんだ。エコキュートだけ矢面にたたされているのがつらくて
わけのわからないことを言い出しただけかと思ったw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名さん
原発依存なオール電化派の口の悪いレスは消えてましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
760
>>764
あまりにもガスに固執する方が居られるので、遊びすぎました。申し訳ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名
>752には他の投稿者を罵る言葉が含まれており削除基準に該当しますので反論には及びません。削除依頼させて頂きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
コピペ連投、意味のわからない煽りレス、マルチポスト、自演。
これだけやっておいてよく人のこと言えるな。
で?
反論は?
反論出来ないから消したいんだwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
>751-753を見た感じ、752は普通に消えましたね。
何の反論か知らないけど、発言には注意しましょうね。
オール電化の原発依存を否定したいのかもしれないけど、オール電化の原発依存は事実だから否定できなくて、頑張っても論破されてしまうから、つい口が悪くなってしまうんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
ここはね。削除依頼出すとだいたい消えるの。
もう一度チャンスを上げるから反論してごらん。
オウムみたいに事実だとか連呼してないでさ。
・火力も夜間発電している。
・そもそもフル稼働時の原発だってベースロードの50%しかまかなっていなかった。
・電力ピークが昼にある以上深夜に割引されるのは変わらない。
・今の料金比率でもピーク幅が変わってない以上、これからは今まで以上に昼夜の電気料金に差をつけていくべき。
よってオール電化=原発依存、その理由が安い深夜料金なんて真っ赤な嘘っぱち。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名さん
ホントの事書いて 削除されちゃうの?
嫌だね
原発で食べている人 いなくなれば良いのに
日本は 世界で 原爆 落とされた 国で被爆国
原発が 安全なんて どの口が 言えるんだか?
つまるところ 原発産業で おまんま 食べている事事体 問題なんだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名さん
>771
>753は?50%ってことないよ。
>柏崎刈羽、福島第一、第二、東海第二がすべて稼働してたころなら、80%あったんじゃないか?
>しかも、計画してた福島や青森の原発は?
>オール電化で深夜電力需要を増やさないと、原発増設はそもそも計画として無理だったろうな。
時間帯で需要に差があるからと言って、必ずしも値段を変えなきゃいけないと言うものじゃないでしょ?
電車でも映画でも飲食店でも時間帯で値段を変えないことも多いですね。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
”言い返している”と”論破する”の違いって分かっているかな?
>時間帯で需要に差があるからと言って、必ずしも値段を変えなきゃいけないと言うものじゃないでしょ?
>電車でも映画でも飲食店でも時間帯で値段を変えないことも多いですね。
そういうケースがあるのも確かです。ただ、電力というのは貯められないこともありちょっと性質が違います。
もし、時間帯別の電気料金をやめたとしましょう。経済合理性のためにピークシフトを行ってきた方々は、その必要がなくなるどころかデメリットになります。そうなると、彼らが電力を必要とする時間帯に普通に電力を消費することなります。その結果は、総消費量は変わらないけど、ピーク需要の増大、ピーク格差の拡大です。それに対応するためには発電や送電設備の増強が生じます。
経済活動ですから、設備増強の費用は電気料金に反映するしかありません。時間帯別を廃止すると結果として皆が今より高い電気料金の電力を利用することになります。それでも時間帯別の廃止が良いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
>>773
>電車でも映画でも飲食店でも時間帯で値段を変えないことも多いですね。
映画のレイトショー割引
飲食店のランチタイムの割引
時間帯で需要の差で値段設定変えてる所って結構あるよね。
電力も同じことしてますが。
あなたの意見が論破(あなたの表現w)されてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
匿名さん
変えないところも多いと言うだけで、全く変えないとは書いてないのだけど。
レイトショー、ランチタイム、わかったうえでの表現です。
飛行機なんかはレギュラー、ハイシーズンで通年で設定されてますしね。
ただ、すべてが値段を変えなくてはいけないわけではなく、電気が貯められないと言っても、飲食店や映画もピーク時に席数を増やしたり、飛行機を遅れて飛ばすわけにもいかないので、電気だけの特殊事情ってこともないですよ。
ではなぜ電気が深夜に安いかってなれば、それはオール電化=原発でしょ。
原発と深夜電力料金制度がほぼ同時期に作られたことからも一目瞭然ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
777
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん
原発稼働率が下がっても
実際の所は深夜電力は余ってますからね。
オール電化が原発の恩恵を受けているとは思いますが
なぜイコールなのかがわかりません。
オール電化の為に原発があるってことにはならないでしょ?
そして余っているものを
安く売ることは何の問題もないわけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
>ではなぜ電気が深夜に安いかってなれば、それはオール電化=原発でしょ。
>原発と深夜電力料金制度がほぼ同時期に作られたことからも一目瞭然ですね。
も間違っています。
原発は、電力需要の増大を賄うために作られました。ただ、昼間の電力需要ばかりが増大している状況では、それに対応するために次々と発電所を増設していくことは経済合理性がありません。それを回避するために、夜間や深夜の需要を促す必要がありました。需要を促すための一つの方策として時間帯別の電力料金制度が用意され、それに対応する機器に補助金を付けてまで販売したのです。
直接に深夜電力料金の恩恵を受けているのは、エコキュート等の深夜電力対応機器を利用している方々ではありますが、その方々が需要のピークシフトを行っているために、間接的には、昼間を中心に電力を利用する方々も経済合理性の保たれた料金で電力が利用できるという結果になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
>>776
まるで立証できてないのに、一目瞭然とか言っちゃって恥ずかしくないのかね。
電気は停電するわけににいかないから、ピーク時に合わせてどんどん設備を増強しなきゃいけないんだよ。
飲食店や乗り物みたいに満席ですじゃ済まないの。
ピークの山を減らすために電気料金を上げるのは当たり前だよね。
他に有効な対策方法があるなら言ってみなよ。
もしかしてお前バカなガス屋を装った電力会社の社員?
電気料金自由化したくないからって工作してるんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名さん
>>781
だったらピークを減らすために電気料金変える以外の施策を示してみろよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
>>781
>時間帯で需要に差があるからと言って、必ずしも値段を変えなきゃいけないと言うものじゃないでしょ?
「必ず、時間帯別で値段を変えなければならない」とは誰も言っていない。
需要を平準化して無駄な設備投資を抑制するためには、時間帯別の料金という仕組みが経済合理性に適っているから採用されていると事実がある。あなたが料金制度以外で需要の平準化を実現できる何か別の手法を提示できるのであれば、提示して欲しい。それが合理的であれば、「そうだね、時間帯別料金は廃止すべきだね」となると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
>必ずしも値段を変えなきゃいけないと言うものじゃないでしょ?
現実には電気の深夜料金は安いんですよ。
あなたの反対意見は別にかまいませんが
782さんが言うように
他の施策があっての反論にしてくれませんか?
でないと、ただの無駄吠えじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
>784
現実には、原発のためにオール電化の使う深夜電力は安くしてあるってことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
なんだ、結局施策も出せずスルーかよ。
期待して損した。
言いがかりをつけてるだけなのね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
788
匿名さん
電力需要という観点でみると、電力会社にとって一番都合が良いのは
一定の電力を24時間安定して消費してくれること
であることは皆良く知っていること。逆に不都合でコスト上昇に繋がってしまうのでは
ピーク時間帯を中心に沢山電力を消費されること
です。その考えると電力会社にとって1番不都合なのは
ガス併用のIHクッキングヒータの住宅
なんですよ。使って欲しくない昼間を中心に使ってくれちゃうからね。このような方々の電力需要を賄うためにも原発が動いているというのが厳然たる事実です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
>>785
反論出来ないんだ。
つまりピークを抑える方法は電気料金変える以外にないと。
わかるかな?
こういうのを論破って言うんだよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名
>790
あなたはだぁれ?(何番?)
2010年の資料で論じても意味がない。
震災後の市場の変化を踏まえた資料じゃないと。
ちなみに785ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
入居済み住民さん
>>786
それでは原発がないのに深夜安い沖縄電力の説明が付きません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
ピークのために原発があると考えてる人がいるのが不思議。
原発は出力の調整ができないからベース電力の位置づけなのに。
ピーク不足が顕在化している今、電力会社などを除いて原発が必要と思ってる人はいませんよ。
ピーク向けである火力などの増設のほうが理にかなってますからね。
電力会社の利益のためだけに、危険な原発を作る必要はないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
ピークの時は原発、火力、水力、その他もフル稼働に近い状態になり、すべての発電方法で力をあわせて供給しているのです。
原発(水力もですが)がその性質からベース電力として利用されていますが、その原発の大部分が停止してしまっているからピーク不足になっているのだから、ピークの一端を担っていることは間違いありません。
原発は電力会社の利益のためだけに作られたのではありません。一番大きいのは政策で、次はそうですね、電気料金を抑えるためでしょうか(コスト計算のまやかしがあるみたいですが)、残りは地元振興だったりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名さん
>>793
ご提示頂いたページには
電力負荷平準化の推進
原子力発電の導入可能性に向けた検討
がそれぞれ書かれていますが、
>原発とエコキュートが密接と語っております。
という記述は見つかりませんでしたが、当方の見落としでしょうか?
同じページに書かれているから密接だという主張はこじつけなので、なしでお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
”依存”と”利用”という言葉の違い分かっているのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)