匿名さん
[更新日時] 2011-10-11 10:40:42
オール電化=放射能汚染
VS
ガス=地球温暖化
お互いの持論をぶつける熱き戦いのスレッド
PS【反原発派】のみんなは、なるべく原発に依存しない生活を目指そう。
[スレ作成日時]2011-08-09 16:25:51
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オール電化VSガス 【その7】
-
1315
匿名
やっぱりIHの効率の話には誰も触れないんですね。
エコキュートや蓄暖については一生懸命説明できるのに…。
節電ならエアコンフル稼動くらい電気をくってるIHの使用を控えては?IHはピークシフトもできないんだから、原発を減らしていくなら、考え直すべき機器のひとつではないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1316
匿名
IHは便利だけど、全然省エネではない。
どうせまた安全性の話にすりかえられるんだろうけど。
ガスがいいとは思わないし、給湯は現時点ではエコキュートがいいと思うけど、コンロについてはIHはたしかに?が多いよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1317
匿名さん
ガス併用家庭でのIHへのリフォームが増えてるから
その人達に向かって言えば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1318
匿名
>1315
エアコンフル稼働くらい電気を使う?
IHを何時間つけっぱなしを想像してるんですか?
料理したことあります?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1319
匿名
HI使ってる人から聞いたけど、HIだとふきこぼれ発生してもずーっと停止しないから煮物の汁が熱されたガラストップにこびりついて大変な事に。
ガスはガスの供給停止して五徳が熱いくらいでHIのように悲惨な結果は起きなかったと言ってたよ。
HIのガラストップがまだ熱いのに気がつかず手を大やけどした主婦も。
HIは安全っていってるのが逆にあだになってるよなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1320
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1321
匿名さん
>1319
どんだけアホな方の話ですか?
煮物をそんな火力で造る方がいるの?機能知らない方は何やっても駄目でしょう。
熱い時には警告ランプが点滅しているのに、ガラストップ触る方がおかしいのでは?
ガス調理した後に、バーナー部を触るのと同じ行為ですよ。
物ではなく、危険行為をする方に問題があるのでは?
「逆にあだになってるよなー」って書く時点で無知なのはばればれですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1322
匿名さん
>>1319
確かに何処から突っ込んだものか迷うな。(苦笑
ま、ネタは放置して。
最新のIHは吹きこぼれで停止する機能を持った物も出てきているよ。
まぁIHは安全だからって調理中にキッチンを離れるのは感心しない。
ガスの安全装置は非常手段、最終防衛線だ。
そこを突破されたら悲惨な事になるのを忘れないようにね。
それとさ、その人、吹きこぼれ検知が付いたような新しいコンロからIHに変えたの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1323
匿名さん
>>1315
>原発を減らしていくなら、考え直すべき機器のひとつではないんですか?
まぁ太陽光載せてれば電力需要がやばい昼間はIH使用分くらいは大丈夫でしょ。
自分ちで電気作ってるんだから。
朝夕は電力自体は足りるけども・・・
そうだねぇ、TVや扇風機みたいに充電池内蔵タイプでも作ってもらいましょうか。
その前に家庭用充電池システムが普及するかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1324
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1325
匿名
>1315
使ってる長さの問題ではなく、それだけ電気を食ってる機械だということを知らずに使ってる方が多いってことです。電球、エアコン、冷蔵庫、テレビ…家電の省エネ化が進む中、IHだけは逆行。ついにはこれ以上は家庭用の電気の配線スケールでは無理、限界まできましたね。これがまた3kwを2kw、1kwで今と同じ火力を得れる商品が開発されればいいですけど…まあ無理でしょうね。
>1323
じゃあ太陽光とIHはセット販売ですね。でもIHが電気を食う家電だということには変わりはないですけどね…。
>1322
>ガスの安全装置は非常手段
今は日本で販売されてる全商品が違うんですよ。昔のガスのイメージはなかなか払拭できないよね。それでも安全性についてはIHのほうが上だろうということに異論はないです。時代錯誤な機械だなーと思ってるだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1326
匿名さん
だからなるべく電気を使わない様にって、電力会社どころか国を挙げて言ってるの
貴方は知らないの?
それなのにこれから態々、電力消費を増やす器機を入れようって
本当に気は確かなの?
現実的に代替の無い、避けて通れない機器なら仕方ないけど
そこを敢えて導入って、今を一緒に生きる日本人として、果たしてどうなの・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1327
匿名さん
ウソ発表ばかりな東京電力には、できるだけ金は払いたくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1328
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1329
匿名さん
IHに目くじら立てるなら自分でも・・・・
・クーラーやめて扇風機か団扇を使えば?
・冷蔵庫を使わずに毎日買い物に行けば?
・電気炊飯器を使わずにガスで炊けば?
そこまで電力消費にこだわる方たちなら、こんなことくらい
現実的な代替手段でしょ。
IHでさっと料理をすれば、電力消費量なんて誤差範囲内。
安全で手入れも簡単。短時間で料理するから大目に見てね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1330
匿名さん
↑そんな事する訳ないじゃん。
自分の事は棚に上げて、オール電化を攻撃する様な陰湿で自己中心なガス派なんですから・・・残念・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1331
匿名さん
>1325
>使ってる長さの問題ではなく
消費電力は、使ってる長さの問題ですよ(笑
1500whのドライヤーを、5分使う人と、1時間使う人とは
消費電力が違うのは解りますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1332
匿名さん
>>1326
まぁ貴方とは人生の優先順位が違うので相容れないでしょうね。
あなたは国の方針>家族の安心
わたしは国の方針<家族の安心
無駄な突っ込みされる前に言っとくけど協力出来る事はしてるからね。
そもそも太陽光も付いてるから使う電力より回りに供給してるしてる電力の方が多いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1333
匿名
IHだけはなぜか合理的な理由がない。便利だから手放したくないという言い訳レベルの内容なんですよね。
給湯とか蓄暖とかはキチっと説明してくるのに、ガス派はどうの、とか。便利だから大目に見て、は自己中心的な発言ではないのですか?ガス派の人を批判できる内容なの?
IHを疑問に思ってる=ガス派じゃないですよ。3.11以降、自分ちがIHなのがどうなのか、疑問に思ってるんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1334
匿名
>>1330
>>1332
とかは完全に「自己中ですけど何か?」ってことでは。ガス派のほうが自己中ってどういう部分なんだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1336
匿名さん
>1333
嫌なら、言い訳など考えずにガスコンロに変えればいいのに。
どちらを選ぶのも自由で、誰にも言い訳する必要はないです。
誰も止めませんし。
IHを選んだ人の理由は、過去にも出ているし
>1296以降にも色々書かれていますよ。
読みましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1337
匿名さん
>1334
匡と家族の事を考えて、太陽光をつけオール電化にしている人は
自己中ではないと普通に思いますね。
それを自己中と言い張る、あなたの方が・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1338
匿名
IHケチつけられて必死やな…。どっちも自己中で、それでいいんじゃないの?
で、太陽光付きのIH利用者でないと意見できない流れになってるけど。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1339
匿名
え?自分の家のIHにケチつけてるんでしょ?
そんなの誰も必死にならないら大丈夫ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1340
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1341
匿名
>>1337
うちはオール電化ですが、それならガス併用で太陽光載せてる人のほうがよく考えられてると思うので…(近所にいらっしゃいます)ちょっと恥ずかしいのでそういう言い方はやめませんか?
IHの消費電力が大きいことは間違いないですし、それでも便利だから変えられないんです、ごめんなさい、ってことですよね。うちはそうです。
IHが省エネ商品になっていけばいいけど、電気を熱に変えるのはやっぱり効率が悪いそうです。ドライヤー、トースター、IH…全部W数大きいですよね。
その効率をあげれるなら、でかいお湯のタンクなんてとっくにいらないだろ、と主人に言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1342
匿名さん
1341さんへ
何か勘違いしていませんか?電熱線ではありませんよ。
IHのカタログ表記では熱効率は約90%です。
家庭での平均的な使用状況においては、約83%前後になると言われています。
ちなみに、ガスコンロの熱効率は約40%になります。
でかいお湯のタンクと熱効率も関係ありません。
ちなみに、エコキュートの熱効率は約250%(カタログ表記300%~350%)ですよ、時代遅れな考え方は止めましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1343
匿名
>1342さん
あの・・・、熱効率のことではありません。その熱をつくるために消費するエネルギーのことです。
エコキュートは1次エネルギーからの換算で110%ほどです。ガスは最高機種でも90%ほどなので、給湯についてはエコキュートで正解だったと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1344
匿名さん
>1341
アンカーを間違っていないのなら、意味不明です。
解りやすく書きますから、日本語をよく読んでくださいね。
国の事や家族の事を考えて太陽光
家族の安全を考えてオール電化
そうしている人を、自己中とは思いません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1345
匿名
>1344
>1332さんと同じ方なのですか?>1334さんはお互いに自己中、自己中と言い合うのはよくない、という意味で言っておられるのではないかと思いました。
自分は違うから他の方を自己中、というのはなんだか、と思って恥ずかしい、という言い方をしました。言葉が悪かったでしょうか。すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1346
匿名さん
>1341
何故謝るんですか?お宅はIHでそんなに大量に電力を使ってるんですか?
あ、パワーたっぷりで煮物を作って吹きこぼれがどうとかと書いていた人がいましたが
その方ですか?
それはやめた方がいいですよ。こがすだけで料理にもなりませんし。
煮物は、煮物と言うボタンがあるでしょう?
そのボタンを押しましょうね。0.1kw以下ですから。
出来れば、煮物系は、IHだけに頼らず電気のいらない保温調理鍋などを使う事もオススメします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1347
匿名さん
>1345
私は、1344=1337です。1332さんではありません。
>1334さんの文章の
>>1332 とかは完全に「自己中ですけど何か?」ってことでは。
↑が、どう見れば
>お互いに自己中、自己中と言い合うのはよくない、という意味で言っておられるのではないかと思いました。
になるのですか?
私は、それに対し、国を考えて太陽光をつけ、家族の安全を考えてオール電化にした人は
自己中だとは思いません。と自分の考えを書きました。
それに対してのあなたの言葉
>それならガス併用で太陽光載せてる人のほうがよく考えられてると思うので…(近所にいらっしゃいます)ちょっと恥ずかしいのでそういう言い方はやめませんか?
↑がどう見れば
>自分は違うから他の方を自己中、というのはなんだか、と思って恥ずかしい、という言い方をしました。
になるのですか?
ガス併用の方が国の方針と家族の安全を考えてると読み取れますが
自己中と人に言うのが恥ずかしいと言う意味だったと?(呆)
自分は違うからと理由で他の方を自己中と言うのは、私もよくないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1348
匿名
>1346
なんだか、白熱させてしまって申し訳ないです。
IHは使いこなせていますし、保温調理鍋は昔から使っています。
使用感や、安全性、環境のこととか、いろいろ聞ける場だと思ったのですが、改めてスレタイを読んだら戦いたい方のため場だったんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1349
匿名
結局、IHは「家族の安全」が最強の盾です。それしか強みないので。
環境の話が入り込む隙間はない。
みんな自分が大事。原発周辺の環境とかどうでもよい。原発はなくならないかもなぁと感じました。
太陽光が貧乏でも早く手に入るようになればいいですね。強気な方はお金持ちでうらやましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1350
匿名さん
>1348
白熱もしていなければ、戦いもありません。
何故謝ってるのか聞いているだけですよ?
大丈夫ですか?
安全性の話もたくさん出ていますから
読んでみたらどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1351
匿名
>1349
≪自分と家族が大事≫と≪原発周辺環境はどうでもいい≫は
無理してイコールにしなくてもいいと思います。
IHでもエアコンでもパソコンでもドライヤーでも
問題は使い方です。
卑屈にならなくても、使い方を考えれば
節電は出来ますから頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1352
匿名
原発反対の意思表示をしたい場合は
エコキュート+蓄暖+ガスコンロ+太陽光発電
ということでいいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1353
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1354
匿名
家庭事情によりますし一概には決められないので
設備のみで原発反対意思表示と思い込むのは
よくないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1355
匿名
IHは省エネじゃないっていうのは正しいってことでいいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1356
匿名さん
>1355
ガスコンロのように、火を使って部屋を暖めないと言う意味では
IHは省エネと言う考えもありますし
考え方によって様々でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1357
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1358
匿名
冬はガスコンロが部屋を暖めるという意味では省エネという考え方もあるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1359
匿名さん
>1357
こまめに換気しなくれはならないらしいので
冬は特に、暖房の効率は悪いでしょうね。ガスは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1360
匿名
>1357
なるほど!
でもIHはそこまで省エネではないってこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1361
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1362
匿名
最大火力で10畳クラスエアコン6台分、
中火1口で1.5台分って聞いたから、使う火力、使用時間を考えたら許容範囲でない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1363
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1364
匿名
>1319
実際問題危険な使用方法、常識はずれな行動が事故になっているのです。
全てあなたのように完璧にミスもしない人なんて存在しません^p^
老人の人すべてがあなたのようにきちんと操作できないこともあるんです。
>1322
前はガス使用してて、HIに変えた時の話です。後にガスに戻りました。
ガスは事故したときの被害は大きいが電気はそうでもない。ガスは可燃性危険物ですからね。ガス漏れで電気が発火源でもガスの事故、電気っていやらしいねー
冬場の火事にどれだけ電気火災が潜んでいるか・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1365
匿名さん
都市ガスやプロパンの場合、普及率が下がることで、需要は減っても、
契約世帯あたりのコストが上昇する可能性が高いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1366
匿名
IHが省エネかどうかの話になると、必ず安全性の話にすり変わるね。この板ではガス派は頭がおかしいことにされてるし、IHも信者すぎて屁理屈がひどいよ。空気を暖めないから省エネて…。
もちろん安全性は大前提だけどさ。今や温度センサーについてはガスコンロのほうが優れてるから、どっこいどっこいなんじゃないの。
正直言うと、IHは省エネじゃないかもしれないけど、手放せないほど便利な装置なんです。太陽光つけるから許してくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1367
匿名
>1335
ガスと比較すると火がないので安全性は高いですが、火による上昇気流がうまく発生しないHIは部屋に煙、汚れがつきやすいと言われてるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1368
匿名
ガス派、電化派それぞれ自分の欠点を言い合って、相手の良い所褒めたらまとまるんじゃね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1369
匿名
誰か
>1364に突っ込んであげようよ(笑)
>1366
省エネかどうかの話も答えてるでしょう。
読めばいいだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1370
匿名
まさか、空気を暖めるどうこうが本気の答えだったのか…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1371
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1372
匿名さん
>1366
>、IHも信者すぎて屁理屈がひどいよ。空気を暖めないから省エネて…。
"そういう考え方もあります。"と電化派が書いたのが、信者の屁理屈なんですか?
こういうサイトもありますから、決めつけで話さない方がいいですよ。
色んな考えがあると思います。
http://www.shouene.com/photovoitaic/ih.html
省エネ&便利!IHクッキングヒーターは鍋自体が直接加熱されますので熱効率が高く、お湯もスピーディーに湧き上がります。また、火がないので夏でも涼しく調理でき、冷房の光熱費も節約できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1373
匿名さん
>1368
自分の長所を言いあえばいいと思いますよ。
ガス派は、オール電化にする事そのものをよく貶していて
なぜガスがいいかは、ほとんど口にしませんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1374
匿名
>1366さん
>1370さん
痛々しいですね。
>1364
>冬場の火事にどれだけ電気火災が潜んでいるか…
そうですね。
ガス併用は、その電気火災とガス火災の両方の危険性がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1375
匿名
e戸建てのおかげでオール電化=原発推進は勘違いだったことは勉強になりました。
いかに1次エネルギーの消費を小さくするか、ピークシフトできるか、自然エネルギーを利用できるかが今後の課題。
給湯はエコキュートがベスト。できたら太陽熱利用エコキュート。
暖房は深夜蓄熱、ガス、ヒートポンプ、地熱のどれか。
コンロはガス。
予算があれば太陽光発電。
がいまのところ省エネな組み合わせなのでは。
ガスコンロは暑いし、掃除もIHより面倒だし、そりゃ危ないかもしれないけど、調理機器としては悪くもないです。火力制限されないし、魚も早く美味しく焼けるし。
でもいつもフライパンひとつでお料理されてる方ならメリットにはならないか…。使い勝手ではIHのほうが上でしょうね。
IHはエネルギー浪費な点だけがやっぱりネック。2kw→2.5kw→3kwどんどん大きくなってきてる。
それと電磁波規制が先進国で日本だけないこと。といってもさほど気にすることはなく、男性とか老人は全く気にしなくていいみたいですが。水に影響があると考えられてるので、10歳以下のお子さんと妊婦さんとその予備軍だけ気にしたらいいのでは。若いうちはガス→もの忘れのひどくなる引退世代になったら安全性優先でIHとか。
若い方ならできたら疑わしきものは使わない、の予防原則にのっとったヨーロッパ製のほうがいいでしょうね。IHも食洗機も、前面に出る電磁波の数値が全然違うので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1376
匿名さん
コンロだけガスにするか、しないかの大きな違いは
ガスを家庭に入れたいか、入れたくないか。
それから、光熱費ですね。
ガス併用でエコキュートや蓄熱暖房を入れた場合
もし深夜割引プランでなく一般プランにしたら
電気代がかなりの勢いで高くなります。
蓄熱暖房は特に電力くいますから。
例えば太陽光4k入れても、とても追いつける金額ではないと思います。
プラス、ガス代がかかります。
光熱費が高くなろうと気にしない人はそれでもいいでしょう。
ガスでも深夜割引プランにすると言う人もね。
自分、そして家族、そして家庭のスタイルにあったものを
選べばいいと思います。
誰が何を選ぼうと、自由ですから。
どれを選んでも、省エネ生活は出来ますしね。
家は、安全性、利便性、光熱費を考え、オール電化と太陽光です。
電磁波は気にしません。レンシレンジもテレビもIH炊飯器も携帯電話もパソコンも
エプロンなしで使っている家庭なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1377
匿名
エコキュート入れて深夜割引プランで契約しない人って、いるの?
できない地域があるの?
IHの電磁波って、電子レンジ、テレビ、IH炊飯器、携帯電話、パソコンのどれとも周波数帯全然違うけどね・・・。でもまあバタバタ人が死んでるわけじゃないので、大丈夫でしょう。
原発反対なので、深夜割引でギリギリなりたつ生活費の予算にはしたくないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1378
匿名さん
>エコキュート入れて深夜割引プランで契約しない人って、いるの?
>できない地域があるの?
できない地域はないでしょう。
ガス併用でも、深夜割引プランはあると電化派は再三にわたって教えてきましたが
ガス併用の人は、深夜割引プランを原発依存だと必死で言い張っていましたから
そういう人は、嫌なんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1379
匿名さん
>1377
>原発反対なので、深夜割引でギリギリなりたつ生活費の予算にはしたくないかな。
家計のやりくり上手と
ギリギリなりたつのとは、イコールとは限らないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1380
匿名
>1378
それは頑固ですね。
ピークシフトさせてる恩恵を受けれる間は受ければいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1381
匿名
オール電化の人でも、原発反対してもいいですよね。
原発なくなって、多少割引率が減るか、なくなってもこれだけメリットあれば十分だと思う。
深夜に使う分の電力が3倍になるだけですもんね。
3倍になってもいいから、原発なくなってほしいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1382
匿名さん
太陽光発電とセットの蓄電設備住宅なども出来ましたし(←深夜割引必須)
蓄熱暖房や蓄電設備や電気自動車などは、特に深夜電力割引がないと致命的ですから
経済衰退させない為にも、深夜電力割引はなくならないと予想します。
もちろん、深夜電力が上がっても
うちは何の問題もありませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1383
匿名
>蓄熱暖房は特に電力くいますから。
>例えば太陽光4k入れても、とても追いつける金額ではないと思います。
蓄熱式暖房も、電気くうんだね。
太陽光入れても追いつかないくらい、電気くうんだね。
じゃあ、避けたほうがいい機器かもね。
割引なくなったら痛い、という設備導入=原発依存ということか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1384
匿名さん
まだ、深夜電力=原発依存とかオール電化=原発依存とか言ってるの・・・暇だね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1385
匿名
>1383
そんな事言ってたら、蓄電設備も導入出来ません。
電気自動車も導入出来ません。床暖房も。
後戻りしか出来なくなりますよ。
原発依存と言う概念なら、貴方の家の家電も同じですし。
使い方、時間帯を、時代のニーズに合わせて行けばいいだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1387
匿名さん
原発事故で電気代のほうが上がるでしょ。
福島原発が壊滅して発電量が減り、新規に原発が作れない中、電力不足でオール電化が増えようものなら、それこそ需要を抑えるために値上げせざる得ないんじゃない?
原発がなければ電気もガスや石炭に頼らざる得ないから、需要増からさらに値上がりするだろうしね。
まあ、原発が事故ったのにオール電化が増えるなんて妄想だけど。
実際にエコキュートの出荷が激減してますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1389
匿名さん
>1386
可能性はあると思う。ただ、東京都が用意した太陽光発電に対する補助金は、
4万世帯分のうち2万世帯分しか消化されなかった。と猪瀬副知事が書いてた。
そもそも東京都、特に区内は、太陽光発電が不可能な住宅が他地域よりも多く、
集合住宅が多くて戸建て自体少ない。
なので、電気代の値上げが予想される昨今、太陽光発電が載せにくい都市部では、
オール電化はあまり増えないかと。
>1388
生産動態統計の8月速報から抽出、出荷ベースで
ガス湯沸器:前月比−5.8、前年比+0.4。ガス風呂釜:前月比−3.0、前年比−4.2。
ガスコンロ:前月比−2.5、前年比−1.9。
「自然冷媒ヒートポンプ式給湯機」ってエコキュートのことだよね?そうすると
エコキュート:前月比−20.5、前年比−13.8。電気温水器:前月比−9.6、前年比−5.8。
クッキングヒーター(IHのこと?):前月比+−0、前年比-20.5。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1390
匿名さん
今までエコキュートのチラシを配って定期的に展示販売していた設備屋さんが
最近はエコジョーズのチラシを配ってる。
業者さんはその辺敏感なのですね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1391
匿名さん
結局業者ってのは大抵の場合どっちでも扱える。
俗にガス屋ってのはオール電化出来なかった人の僻みレスで
オール電化業社ってのはせっかく入れたオール電化を貶められたく無い人のレスの
ことだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1393
匿名
オール電化ユーザーは、主に、ガス使ってきた人がオール電化にしたをだよね。
逆は稀なケースだから
ガスは震災前から売れ行き悪かったのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1394
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1395
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1396
匿名
新築戸建てで、どちらがどれくらいの割合なのか
知りたいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1397
匿名さん
>1396
そもそも新築戸建てができる場所って、郊外の大規模開発(団地)か、都市ガスエリアでも地目が山林や畑地で、どちらにしても敷地内ガス未引き込みの土地が多そう。そうすると必然的にオール電化が多いのかなと思ってた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1398
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1399
匿名
本当に売れてないなら
なくなるだろうから
一生懸命心配しなくていいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1400
匿名さん
原発事故でいきなり2割以上も落ち込んでますからね。
激減ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1401
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1402
匿名さん
工場が被災していったん持ち直した出荷数が、再び前年度比で2割以上下がるんだから、原発事故によるエコキュート離れは顕著ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1403
匿名さん
仮にだよ
ガス漏れと放射能漏れを比べてみるとどっちが危険かわかるよね?
ガス漏れで半径30キロメール以内に人が住めなくなりますか?
放射能漏れだと人が住めなくなるんだよ!! それも長期間な!!
こんな危険なものをあてにして作られたオール電化を使って「IHはいいよぉ~」とか言っている場合か!!
少しは反省しろ!!
そして恥をしれ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1407
匿名さん
>1406
契約延期は多かっただろうね。
生産動態統計だと、石油給湯器が少し増えてたよ。微増だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1409
匿名さん
>1403
ガス併用は、そんな危険なものをあてにして
プラス、ガスのような危険なものも、あてにしているんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1411
匿名
火力発電は天然ガスが使用されている所もある件について
電気=ガスで発電されているのにガスいらないとは電気も使う権利ない
原発は出力の微調整がすぐに出来ないらしいから火力発電で調整するクソ仕様発電
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1412
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1413
匿名さん
>1411
ガスはいらないと言ってる人は、家庭にいらないと言う意味ですよ。
時々、「家庭の」とつけてる人はいますし
ついてなかったとしても、それくらいは、頭で考えましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1414
管理担当
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/191827/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)