住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その34」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない??  その34
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-09-06 11:10:50

前スレ

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176446/

よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2011-08-08 09:25:36

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない??  その34

  1. 766 匿名さん

    >目先の見かけ上の変動優位に異論はないが、次の利上げ局面は想定外のものになるぞ。

    オームのハルマゲドン並に胡散臭い預言ですねw

  2. 767 匿名さん

    35年間1回も繰り上げ返済せずにたっぷり金利払う人多そうだね。
    良くできてるね。

  3. 768 匿名さん

    >>753
    ソニーの優遇を片手に他行と交渉してもいいのでは?
    返済比率は低いので、担保割れしてなければ、いいコンペになるかも。
    手元資産が少ないのが気になります。
    学資貯蓄、老後貯蓄とは別に、余裕があるなら、変動でいいと思う。
    でも、借りっぱなしで、金利や経済に無関心なら、長距離固定だね。

  4. 769 匿名さん

    753です。
    768さんありがとうございます。
    せっかくコメントして頂いているのに、ごめんなさい...
    返済比率、担保割れ、などが分からなかったです。

    他行にソニーの話をしたら優遇してもらえる可能性があるのですか?

    少ないですが学資保険250×2と年金年70万出るタイプの商品には入っています。
    変動の場合、借りっぱなしにはならないにしても、多分無知な分不安が付きまとうように思います。

    ソニーについてもこれから調べてみますね、ありがとうございました。

  5. 770 匿名さん

    >>742
    その考え方がアウトだろww
    ホント馬鹿だな。

  6. 771 匿名さん

    >>769
    いやいや、固定借りてる今、もう不安に振り回されてるじゃん。
    無知はどんな金利借りても不安だろ。

  7. 772 匿名さん

    馬鹿は変動にされても迷惑だし固定にしといてくれた方がいいよ。
    日経でも高収入の人の方が変動にしてる率が高い、とのアンケート結果が載ってたし。

  8. 773 匿名

    高収入の人は短期で返す能力があるし、金利が上がっても返す能力もある。
    変動で当然だろう。

  9. 774 匿名さん

    ついに大手銀行の格下げが始まりましたね

    日銀の奥の手ってやっぱりアレか??

  10. 775 匿名さん

    「アレ」とは??

  11. 776 匿名

    アレがくる割には市場の反応はいまいち

  12. 777 匿名

    変動金利って過去何パーセントになったことがあるのですか。

  13. 778 匿名

    そのくらい自分で調べろ。

  14. 779 匿名

    778
    調べるのが怖いのか。

  15. 780 匿名さん

    >>777
    残念ながら過去の金利を調べても参考にはならないと思う。

    日本みたいな少子高齢化の国の前例ないし、
    国債の95%が国内で消化される国も多分前例はない。

    人口動態的に低成長であることは分かってる。

  16. 781 匿名さん

    変動金利はバブル期に8%越えたね。
    高い金利で金借りて不動産買ったりしてた。株もゴルフの会員権もうなぎ登りに上がってた。
    あっという間に弾けて今がある。
    さすがにその頃の固定君は借り換えしてるか、マンション売る羽目になってるだろうが。

  17. 782 匿名

    >>781
    俺の何人か仕えた上司がバブル絶好調時の高値掴みオヤジ。

    千葉の遥か奥から片道二時間強かけて大手町まで通っている。

    千葉の奥地なのに最寄り駅までバスで15分。しかも、自分だけでは返済できない高額借入のため、当時流行っていた親子リレーローン。

    この話を聞くと、聞くも涙、語るも涙。

  18. 783 匿名さん

    >>782
    早めに損切り出来ていれば、ここまでの損にはならなかったが・・・

    いざその立場になると、難しいんだろうね。

  19. 784 匿名さん

    >782

    正直、気の毒だ。

  20. 785 匿名さん

    他人事じゃないかもよ。
    0金利が続く変わりに、不動産も下落、日経も下落し続けるかもしれないし。

  21. 786 匿名さん

    ここ2・3年で倒産する会社も増えてきてるよね

    合併・リストラが当分続きますね

  22. 787 匿名さん

    円高で物価上昇にならないかな。

  23. 788 匿名さん

    年明けに変動でローン組む予定です。
    が。 日本の銀行が格下げ!-> 短プラ上昇 -> 変動金利上昇、ですか?!
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110825/t10015130691000.html

    怖。

  24. 789 匿名さん

    国債格下げされてるのに円高…。
    変動金利どころか長期金利も低い…。

    日本を増税させてさらに円高にさせる作戦じゃないだろうか。
    企業買収しまくり日本一人勝ちを目指すつもりなのか。
    無理だろうな。

    円が今最強通貨なのは間違いないけど。

  25. 790 匿名さん

    格下げになっても結局円に金が集まっている不思議。市場は5月から織り込んでたので影響はないみたいですが。
    次下がってシングルaになったら一般に利上げを要求される水準だそうです。

  26. 791 匿名さん

    日本国債は2002年にA2まで下がったけど特に金利が上がったりしてないし、翌2003年には長期金利が史上最低の0.43を記録してる。

  27. 792 匿名さん

    変動優遇後0.675という地銀も現れた、と最近の日経に書かれていた。
    フラットに客をとられ民間の固定では勝負にならないので、
    10年固定などで優遇幅を上げることも検討材料になっているようだ。

    ネット銀行の利益は住宅ローンの貸付が伸びていることが寄与している。
    イオンは優遇幅を抑え、ショッピングの際に5%割引の特典を付けるなど、
    各社でサービス合戦が加熱している。

    このような過度の優遇合戦が民間銀行の経営を圧迫するのではないかと
    日銀が懸念している。

    さて、この先どうなるか…。

  28. 793 匿名さん

    最近賑わしているのは日本でも2012年後半から2013年にかけてインフレ警戒が盛んに言われ始めましたね、世界的にも警戒されていますし、変動利用を考えていましたが、大変気になりだしました。

  29. 794 匿名さん

    >>793

    初耳。誰が言ってるの?特にアメリカはデフレ懸念のが強いような気がするけど。

    そもそもインフレになる理由って何?

  30. 795 匿名さん

    >>791

    ちなみに2002年の日本国債格付けはボツワナと一緒。

  31. 796 匿名さん

    >>793

    日本のGDPの推移
    http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

    GDPデフレーターの推移を確認してみろ
    どうやったら2012年後半~2013年に警戒するほどインフレになるんだよ
    もうこれ以上ないくらいのデフレ水準だぞ?少しはインフレに振れてほしいくらいだ

  32. 797 匿名

    35年変動でかりた全くの素人です。
    不安ですが金利が安いうちに貯金に励んでローン減税が終わる10年後に一気に繰り上げしたいです!

  33. 798 匿名さん

    >>793

    話を捏造してはいけません。事実ならソースをお願いします。

  34. 799 匿名さん

    熱くなるなよ

    インフレという言葉に反応するのは悪いクセだぜ

  35. 800 匿名さん

    と、いうより、借金が目減りするインフレは大歓迎。

  36. 801 購入経験者さん

    今はインフレ傾向だよ。
    円高で緩和されてるから気づかない。
    一気に円安に振れたら・・・

  37. 802 匿名さん

    どうなんだろう最近の変動金利は売れてるのかな?
    最近少しインフレ懸念や格下げとか少し関係ありそうな
    ニュースがチラホラ出てるけど。

    財閥系マンション買ったら半数が変動で半数がフラットSって
    言われたから「拮抗してるなぁ」なんて思ったけど、
    よく聞いたらその物件の購入者の半数が50歳以上で、それらの方は
    借入が少しだからほとんど変動、私ら子育て世代の大半はフラットS
    ってことで結局半々になってるだけらしい。

  38. 803 匿名さん

    震災復興後とアメリカの財政アメリカの衰退、日本の財政赤字など今後不安要素いっぱい、その後来るであろう、状況を考えると100%変動も如何なものか不安ですね。2003年に実物資産の金を買う事進めていた方が最近2~3年後インフレを予想されていますね、確かにインフレも考えられるので変動50%固定(フラット35s50%で行こうかなと当然ローン50%は繰り上げ返済で10年内で返済しょうと思っていますが。

  39. 804 匿名

    >>801
    皆ハッピーですね

  40. 805 匿名さん

    むしろどんどんインフレになって欲しい。
    変動だけどインフレ歓迎です。

  41. 806 匿名さん

    このままだと30年は変動が変わらないようなドン底の日本になってしまう。
    インフレが起きてやっと10年ぐらいで政策金利が上昇するような感じか。

  42. 807 匿名さん

    もしかしたらまだまだ景気は良い方なのかもしれないな
    10年後はもっと悲惨なことに・・・

  43. 808 匿名さん

    ドル/円120円の水準になってからインフレ気にしはじめれば良いよ。
    何年後になるかわからないね。
    今はとても政策金利上げる状況でないのは確定してるよ。

  44. 809 匿名さん

    >>808
    ただでさえ名目GDP3%成長しないと、あんたんとこ破綻するよ
    って格付け会社に警告されてるのに増税が待っていて
    なおかつ政策金利上げる必要があるぐらい経済成長するなんて
    夢のまた夢だと思うけど。固定の人は頭の中お花畑でいいね。

  45. 810 匿名

    これから輸出立国(TPP)になるアメリカは円安を許さないでしょう。

  46. 811 匿名さん

    >>801

    なんでドル安でデフレでも無いアメリカは利上げじゃなくってさらなる金融緩和しようとしてるの?

  47. 812 匿名さん

    >811
    景気悪いからだね。
    日本より遥かに通貨安でインフレ傾向が強いアメリカが利上げ出来ずに、さらなる金融緩和を検討してる事実。日本の利上げなどアメリカよりさらに先だよ。

  48. 813 入居予定さん

    >>811
    更なるドル安を招きたいだけ。

    婆何期のやってるのはあくまでパフォーマンス。S&Pの米国国債格付けの引き下げのおかげで
    とんでもない世界同時株安が起こり、逆に米国国債に資金が流入し、米国はとんでもない低い金利で
    金を調達できた。そこら辺は計算済みなんでしょう。この辺りはすべてマッチポンプ。

  49. 814 匿名さん

    さて、今日のジャクソンホールはどうなるかな?

  50. 815 匿名

    いいところまで下げましたので、後は上がるだけですね。

  51. 816 匿名さん

    アメリカは不況下の物価上昇で更なる金融緩和が出来ずにゼロ金利の長期継続を宣言。

    不況下で物価上昇しても金利が上がらない事が証明され、むしろ低金利が長期化する事がわかりました。

  52. 817 匿名さん

    不況下で政策金利上げるメリットなど何もない。
    当然だね。

    日本は景気が良くなったら政策金利上げるのでなく、増税すると言ってるんだからさらに政策金利上げるの先になるよ。

  53. 818 匿名さん

    野田か...

    景気低迷と低金利の長期化が決定しました。

  54. 819 匿名さん

    これで与謝野が入閣したら最悪だな。

  55. 820 匿名さん

    まぁ、つなぎと思っているからどうでもいいわ。長くとも1年の辛抱。

  56. 821 匿名さん

    完全に変動君のいう通りに社会が進んでるな。
    もはや変動金利の上昇より、実質金利(増税)を心配した方が良さそう。

  57. 822 匿名さん

    このままだと変動ですら景気の悪化に耐えられないぐらいの大不況が来てしまうかも。
    家を買うことが失敗の時代、なんて有り得るんだろうか?

  58. 823 匿名さん

    同じ過ちを犯しますかね??

  59. 824 匿名さん

    財政再建派の野田が総理大臣になったのは大きいよ。
    復興増税はすぐにでも行うだろうし、消費増税の道筋は必ずつけるだろう。
    一方景気対策として0金利も続けるだろう。

  60. 825 匿名さん

    >>824
    0金利はもはやそれが恒常的な状態と化していて
    景気対策としての効果は失われている。本来はアメリカのような
    大規模な金融緩和が必要な状態だが、野田さんではそれは望みづらい。

  61. 826 匿名

    数年続くような本格的な利上げ局面を知っている人いる?

  62. 827 匿名さん

    金融緩和では景気は良くならないよ。投資マネーで金や原油などの商品にお金が流れるだけ。
    アメリカがあんだけ金融緩和しても景気良くならないのだから。

    それよりも復興増税して、東北にお金をつぎ込む。消費増税して社会保障を建て直す。
    0金利を10年継続して中小企業の設備投資を促す。
    円高を利用して原材料を安く輸入したり、優良外資を買収する。

    景気回復は10年先だ。その時、ようやく0金利解除だ。

  63. 828 入居予定さん

    なんかどこかの国際政治評論家の言ってる通りに進んでいるね。
    これ、読んだのは随分前、欧米ともにここまでボロボロじゃなかった時代なんだけど、
    2013-2014くらいで先進国で、財政状態が最良なのは日本になってたかられまくる時代
    がくると。既にたかられているがそのようなレベルでなくなると。具体的なたかられ
    方とか、忘れちゃったけど、そのような中で野田がなるのも、皮肉なもんだ。
    すぐに増税になり、健全化は進むかもしれないが、それはすべて欧米に流れていく。

    そういや、その中では、もうひとつの超大国は、バブル崩壊、分裂の危機を迎えているとも
    書かれていた。

    増税は苦しいでしょう。金融緩和は必要ないとは言えど、ここまで緊縮する必要もない。
    バンバンお金を使って、今までは田舎に金をお外していたものをもっと関東中心に使え
    ば景気がよくなるはず。まずは羽田空港の大増築、お台場カジノで300メーター級のビルを
    4,5本たてる、などが効果的なのでは。

  64. 829 匿名さん

    東北を置き去りにして、東京に投資するのは無理な話だよ。
    原発の問題で家に住めなくなってる人もいるのに。

    まずは東北復興だ。復興増税もやむ無しでしょ。

  65. 830 匿名さん

    0金利継続してるのに皆、緊縮財政と思ってるんだな。

  66. 831 匿名さん

    そりゃあ増税が待ってるからね。

  67. 832 匿名さん

    間違いなく0金利継続だな。
    しかし実質金利は上がる。
    ここで騒いでた固定君はもうこのスレ顔出せないね。恥ずかしくて。

  68. 833 匿名さん

    確かに。
    まあ、固定にする人は安定志向だろうから、
    やはり野田になっても固定を選んでいたのではないかな。

    まあ、増税は覚悟してたしそのお金が本当に東北に回ってくれるならいいさ。
    最近ボランティアに行ってきたが復興しているとは聞いてたけど、
    実際はぜんぜんまだなんだな。
    まだまだ資金は必要だと感じたよ。
    話がそれてすまん。

  69. 834 匿名さん

    円高が加速しそうで怖い。。。

  70. 835 匿名さん

    円高デフレ大増税内閣誕生

  71. 836 匿名さん

    円高もだが、野田は本当に東北のために頑張ってくれるのか

  72. 837 匿名さん

    円高且インフレって、できないの?
    誰か教えて。

  73. 838 匿名さん

    海江田よりはマシ。
    東北に新たなビジネスモデルをつくり、復興するしかない。
    そのための増税は将来の投資。
    それに財政悪化と騒いでるうちは景気回復などする訳ない。
    金融緩和して無理矢理日経上げても意味ないよ。

  74. 839 匿名さん

    東北にカジノを作ればいいんだよ

  75. 840 匿名

    パチンコで朝鮮に資金流出するよりは、国営カジノでも作ったほうがはるかにマシだわな

  76. 841 匿名

    固定が得か変動が得かなんて返済し終わって評価できること。
    年収の何倍もの借金抱えている段階で勝った気でいるギリ変くん。

  77. 842 匿名さん

    恥ずかしげもなく予想を外しまくってる固定君が登場(笑)

  78. 843 匿名さん

    これからローンを組むのに変動はあり得ない。
    最後の長期超手金利を選ぶよ。

  79. 844 匿名さん

    >>843

    5年前から同じ事言い続けてるな

  80. 845 匿名さん

    >843
    お勝手に

  81. 846 匿名さん

    固定で組んだ人は変動で組んだ人が
    羨ましくてしょうがないんでしょ。

    怨念のように変動上がれ(他人の不幸)と願ってるかもしれないが、
    そんなことになっても自分は一切得しないのに。
    ただ気持ちとしてやっぱり固定で正解だったと納得したいだけでしょ?

    組んでしまったならもう手を打てないので
    頑張って利息の為にせっせと働いてください。

  82. 847 匿名

    自分の買った自動車メーカーやゲームハードとか携帯キャリアとかハウスメーカーに肩入れして、同業他社をたたくような人がいるがそういう心理なんだろうな

  83. 848 匿名さん

    同じ穴の貉(笑)

  84. 849 匿名さん

    変動は固定を叩かないけどね。

    敗者のひがみと勝者の余裕。

  85. 850 匿名さん

    >>841

    まぁまぁ、そんなに涙目にならなくても。。
    生きていればきっと良いことあるからさ。

  86. 851 匿名さん

    金利上昇リスクを避け、あらかじめ余分な
    利息を払うのを覚悟したのが固定さん。
    予想とかは関係ないんだよ。
    勝ちも負けも無い。

    余分な利息を払いたくないのが変動さん。
    ただし変動金利の仕組みやリスクを理解し、
    金利上昇による損益分岐点とかも考慮した上で借りてる。
    たぶん。

  87. 852 匿名さん

    必死(笑)

  88. 853 匿名さん

    >>851

    >金利上昇リスクを避け、あらかじめ余分な
    >利息を払うのを覚悟したのが固定さん。

    中にはそういう人もいるんだろうけどそれは極少数派でムダな金利を払っている事が悔しくて仕方ないからわざわざ変動スレに来るわけでしょ?あなたも含めて。

    現実にフラットは競売が多いわけだからほとんどの人は「こんなはずじゃ?」って人なんじゃない?

  89. 854 匿名さん

    まさか藤巻とか信じて固定にしたヤツとかいるのかなw

    No.23 by 入居済み住民さん 2008-06-18 01:35:00
    このスレが立ったのはかなり前ですね(2007年9月)

    >予想では今頃長期3.5%(実行値)ぐらいになっているはずだったのに・・・
    今まさにそんな展開になりつつある感じですが。

    『川上でこれだけの価格急騰が起きているのだから消費者物価の急騰もそう遠い先ではないと思われる。サブプライム問題沈静後の長期金利急騰の可能性は高いと考える。』藤巻プロパガンダ
    http://www.fujimaki-japan.com/propa/200866162224.html 

  90. 855 匿名さん

    4000万35年だと当初の金利は
    金利1%で月33,333円
    金利2%で月66,666円
    金利3%で月100,000円
    ですからね。月3万は許容できるけど、お金を借りてるだけで月7万払うのはさすがに損した気分になるよね。

  91. 856 匿名さん

    851です。
    私はこれから変動で借入れします。(ここで言う変動派)

    固定をなだめる意味で書いたんだが、
    こういうくだらないやり取りが荒れる原因になるんだね。。。

  92. 857 匿名さん

    >>845
    お勝手は台所のことだよ
    それを言うなら「ご勝手に」じゃない?

  93. 858 匿名さん

    変動金利どころか長期金利も上がらないね。
    フラットスレでは0.1%の金利の上げ、下げに大騒ぎしてるけど。

  94. 859 匿名さん

    >854
    数年前の話を引っ張りだして、、、お前、執念深い奴か? 怖いなぁ。

    超後出しジャンケンなら100%勝てるし、何とでも言える。

  95. 860 匿名さん

    数年前に変動でローン組んだ人は、後だしじゃん拳とは言わないでしょ。

  96. 861 匿名さん

    変動に勝った固定を 俺はしらない

    今後も 俺様がローンが終わるまで 遭遇もしない

  97. 862 匿名

    2015年ごろに金利上昇すると予想。

  98. 863 匿名さん

    2015年なら変動有利ですね

  99. 864 匿名さん

    変動の人も2015年ぐらいまでで変動金利が上がるぐらい
    経済回復してくれたら、嬉しい人が多いと思うよ。
    増税こなして、ゼロ金利解除水準まで日経平均が上がるのは至難の技だし。

  100. 865 匿名さん

    2014年頭には利上げするという予想が出てたね。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸