- 掲示板
>281
いや〜大人な281さんの意見の後で子供の僕がいうのも恐縮するのだけど、
>あなたには、こうだったら大丈夫、という意見がない。人の考えの一部分に対して指摘するだけ。部分的に考えれば正しい指摘なのかもしれないが。
おそらく意見が何を今一度確認されるといいと思います。
意見というのは絶対的な何かではありません。
常に何か比較対象や逆のものがあるつまり相対的なものです。
ということは、誰かの意見への反論というのがその人の意見になるのです。
例えば、
「金利が今後あがる」
と意見する人がいれば、
「いやいや下がるでしょ?だってこうこうだもん」
これって立派な意見となりあます。
逆に何かへの反論ではない意見というは意見としての体を成していません。
だから、いちいち僕が反論してるのを
>人の考えの一部分に対して指摘するだけ
というのなら「一部分の意見をいってはならん」と同じ意味となります。
総論としての意見を言いなさいというのなら、総論つまり、固定がいいです。とか変動がいいです。これが大主張となりそこから枝割れれしていく理由、それも総論的な理由をいうのみのとどまってしまいます。
だからいちいちでてくる小さな意見に反論を繰り返していく事でそれを組み立てれば、総論になっていくのです。
各論から総論が生まれるのであって、その逆ではない。
だからいちいち反論することが議論の基本となります。
もちろんその議論をもとにその後、組み立てないと目的である総論は導けませんが・・・
ちと小難しくかいてしまったと後悔してますが、書き直すのも面倒なのでGoします。