東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京湾岸の超高層タワーマンション (その5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京湾岸の超高層タワーマンション (その5)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-10 18:38:10
【地域スレ】東京湾岸の超高層タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

湾岸地域のタワーマンションについて意見を集めるスレです。

耐震基準改正で高さ60メートル以上の高層建築には、長周期地震対策が義務化されます。



既存物件は…。

[スレ作成日時]2011-08-07 16:57:27

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京湾岸の超高層タワーマンション (その5)

  1. 551 匿名さん

    まぁ、埋立地でいえば、東京近辺の大地震の後の埋立地の状況を見てみないことには、怖くて手が出せませんねぇ。

  2. 552 匿名さん

    国土交通省関東地方整備局発表
    なので
    意見も誹謗中傷も罵詈雑言もそちらへどうぞ。

    http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000043569.pdf

  3. 553 匿名さん

    マダコは、タコ目・ネガ科に属するネガの一種。世界各地の掲示板やブログに広く分布し、日本では一般にタコあるいはネガといえば本種を指すことが多い。

    主に掲示板に生息するが、アクセスの多い人気板に多く、アクセスの少ない板には少ない。早朝から深夜まで活動し、マンション・コミュニティのような優良掲示板を荒らす。毒性を含む論理にかける投稿を分速で連投し、携帯やダイアルアップを駆使する。またハンドルを自由変幻に使い、ポジにまでなりすますこともある。

    天敵は論理ポジの他に、無視されることである。駆除剤であるはずのアクセス禁止や煽り投稿はほとんど効果を示さない。天敵が現れるとよく「興奮」し連投の速度がはやまる。また、反論された投稿を自ら足切りすることもでき、手痛く論破された投稿であっても、しばらくするとそ知らぬ顔をしてまた投稿する。

  4. 554 匿名さん

    まぁ、埋立地でいえば、東京近辺の大地震の後の埋立地の状況を見てみないことには、怖くて手が出せませんねぇ。

  5. 555 匿名さん

    まあ、実際のところ住人増えてますからねぇ。
    買いたいと思ったときに、いい物件が買えるといいんですが。

  6. 556 匿名さん

    それならギャーギャー騒ぐなよ

  7. 557 匿名さん

    悪評を立てて価格を下げようとするより、資金作りに時間を費やす方が賢明だと思います。

    いいものはそれだけの価格しますからね。

  8. 558 匿名さん

    ではこれの説明をお願いします。

    震災後の賃貸住宅市場の変化(高層マンション)と2011年6月期1都3県賃貸住宅指標
    http://www.atpress.ne.jp/view/22245

  9. 559 匿名さん

    >>まあ、実際のところ住人増えてますからねぇ。

    それは良かったですね。東京直下が発生して、万が一被害が甚大だったときに、
    「デベや行政に文句言うのは無し」にしましょうねw

  10. 560 匿名さん

    まぁ、埋立地でいえば、東京近辺の大地震の後の埋立地の状況を見てみないことには、怖くて手が出せませんねぇ。

  11. 561 匿名さん

    >>天敵が現れるとよく「興奮」し連投の速度がはやまる。
    ほんとだw

  12. 562 匿名さん

    >>557
    2005年のころならその書き込みも少しは整合性あったがな。

  13. 563 匿名さん

    デフレだしね。

  14. 564 匿名さん

    失業してたらここに投稿しても仕方ないと思うけれど・・・。

  15. 565 匿名

    抽選倍率が死活問題なケースを除き
    自分がこれから住もうとしている場所を
    ネガる人はいない

  16. 566 匿名さん

    単なる嫌がらせってことですか?

  17. 567 匿名

    一部の住民や営業さんの言動が
    怒りを買っているんだしょう

  18. 568 匿名さん

    ご自分とまったく関係のないスレで?

  19. 569 匿名さん

    なんか、リーマン時にこの辺のマンション諦めざるをえなかった人達の妬みがあるよね。あのとき、けっこうキャンセル出たらしいし。

  20. 570 匿名さん

    >560
    まぁ、東京近辺の大地震の後の内陸の状況を見てみないことには、怖くて豊洲からは引越しできませんねェ。

  21. 571 匿名さん

    タコ坊のお戻りです。

    また荒れるよ。

  22. 572 匿名さん

    >悪評を立てて価格を下げようとする
    もう下がってるし。将来性のない危険地域は無料でも不要。

  23. 573 匿名さん

    マダコは、タコ目・ネガ科に属するネガの一種。世界各地の掲示板やブログに広く分布し、日本では一般にタコあるいはネガといえば本種を指すことが多い。

    主に掲示板に生息するが、アクセスの多い人気板に多く、アクセスの少ない板には少ない。早朝から深夜まで活動し、マンション・コミュニティのような優良掲示板を荒らす。毒性を含む論理にかける投稿を分速で連投し、携帯やダイアルアップを駆使する。またハンドルを自由変幻に使い、ポジにまでなりすますこともある。

    天敵は論理ポジの他に、無視されることである。駆除剤であるはずのアクセス禁止や煽り投稿はほとんど効果を示さない。天敵が現れるとよく「興奮」し連投の速度がはやまる。また、反論された投稿を自ら足切りすることもでき、手痛く論破された投稿であっても、しばらくするとそ知らぬ顔をしてまた投稿する。

  24. 574 匿名さん

    >>571
    マダコポジは急に羽田国際化スレからいなくなったと思ったらここにいたのか。

    マダコポジは先月羽田スレで同じ事やって大炎上させてたよ。ネガ大量とか言って。

    ここでも同様みたいだが実はポジる意図はゼロ。ただ炎上させてアクセス増やしたい様な感じ。何か不純な動機の香り・・・

  25. 575 匿名さん

    いくら買い煽っても騙される人はもういない。

    地価の連続下落がそれを物語っている。
    数字は正直です。

  26. 576 匿名さん

    豊洲、有明、東雲で下落

     そんな中、現在、不動産のプロたちが「もっとも深刻な状態に陥る」と見ているのが、分譲マンションだ。
    先の緊急アンケートでは、5割以上の専門家が「顧客や利用者の選別が厳しくなる、あるいはニーズが弱まると思われる不動産タイプ」に、「分譲マンション」を挙げている。
     みずほ証券チーフ不動産アナリストの石澤卓志氏によれば、人気エリアとして知られる江東区豊洲のタワーマンションは今後、2割は安くなると指摘する。
    「液状化や高層階の揺れを危惧して、湾岸地区のタワーマンションを避ける傾向が出ています。数年前から急激に値上がりしてきた湾岸エリアの中でもとりわけ豊洲の坪単価は高く、300万円もするタワーマンションがいまだに売られています。その価格であれば同じ東京でも地盤が強い西側でも相当高いグレードのマンションを購入できますから、そちらに流れてしまう。売れなくなれば、豊洲のマンション価格は下げざるをえません。一般的なサラリーマンが買えるマンションは、坪単価の上限が220万~240万円と言われていますから、その価格に近づくまで2割程度の下落はあると思います」
     榊マンション市場研究所の榊淳司氏は、さらに厳しい見方をしている。
    「湾岸エリアはこれまで価格が高すぎたので、今後はそれが下がるというより、ようやく正常に戻ると見ています。豊洲ならせいぜい坪単価200万円、より交通の便も悪くて生活も不便な有明や東雲なら160万円が妥当でしょう」
     湾岸エリアの新築物件は今後徐々に値下がりし、2~3年以内には、3~4割の大暴落もありうる。

  27. 577 匿名さん

    夜行性だね。壷からでてきて具合が悪くなると壷に戻る。


    なさけない人生だ。

  28. 578 匿名さん

    人気の湾岸・高層マンション地帯 豊洲~浦安が「恐怖の液状化」

    東京・千葉のウォーターフロントを記者が歩いた
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2318

  29. 579 匿名さん

    浦安はずしておけば、大体大丈夫なんじゃない?
    豊洲なんてたいした影響無かったんだし。

  30. 580 匿名さん

    江東区湾岸エリアは液状化や土壌汚染だけではありません。

    現在、どんどん放射性汚染灰が中央防波堤に持ち込まれています。
    基準値のルール変更を容認し、区長自らも視察してOKしてしまっているのです。

  31. 581 匿名さん

    あのさ、中央防波堤なら、湾岸って言っても、大田区や川崎を心配してあげたほうがいいよ。

  32. 582 匿名さん

    真っ先に心配しなければいけないのは江東区でしょう。
    実際に視察したのは江東区長です。
    その事実は変わりません。

  33. 583 匿名さん

    海の森(中防)楽しみだ。
    http://www.uminomori.metro.tokyo.jp/outline_1.html

  34. 584 匿名さん

    放射線量みてごらんよ。何の影響もないんだから。

  35. 585 匿名さん

    マダコが大量に釣れてるんですね(笑)
    まだまだ出てくるよ~~。

  36. 586 匿名さん

    タコは釣らなくても壷をおいときゃ勝手に入ってくるよ。

    タコ・ネガ。詰まらん人生だのう。

    気の毒ね。

  37. 587 匿名さん

    >584さん
    江東区長が視察して以降の放射線量の測定値が検索しても出てきません。
    古い測定値なら見つかるのですが・・・。

  38. 588 匿名さん

    >>597
    ご自分で測定してきたらいかがですか?

    どれだけ厳重に管理しているかよくわかるんじゃあないでしょうか?

  39. 589 匿名さん

    豊洲のアホってほかにすることないんか?w

  40. 590 匿名さん

    >588
    汚染灰の影響が無いって示すデータ的証拠は無いって事ね。
    了解しました。

  41. 591 匿名さん

    放射能汚染は東北関東ほぼ全域だから仕方ないよ。
    でも液状化地域は情報さえあれば避けられる。

  42. 592 匿名さん

    >>589
    >豊洲のアホってほかにすることないんか?w

    豊洲ネガのアホでは?

    情報を欲しがっているのはネガさんでしょう?


  43. 593 匿名さん

    いいですよね。湾岸タワマン

    おしゃれなウォーターフロントで快適なアーバンリゾートライフ。
    東京を宝石箱に収めたような素敵な夜景。

    皆が憧れるのも分かります。

    そして、検討者の私も憧れています。

  44. 594 匿名さん

    >>593

    本当に素晴らしい環境ですよ。
    早く買わないと売り切れてしまいますヨ!!

  45. 595 匿名さん

    http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1091
    江東区汚泥処理施設近くから、セシウム23万ベクレル検出

  46. 597 匿名さん

    マダコが大量に釣れるスレはここですか?(笑)

  47. 598 匿名さん

    >早く買わないと売り切れてしまいますヨ!!
    じゃあ、なんでこんなに買い煽るの?あなたが全部買い占めても全然いいんだよ?

  48. 599 匿名さん

    そうそう!笑

    買い占めたらまた夢膨らむでしょうに。

  49. 600 匿名さん

    買占めなんてできるの?1部屋でローンいっぱいになっちゃうんじゃない?

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸