東京23区の新築分譲マンション掲示板「【あなたはどっち派?】二子玉川ライズ タワー&レジデンス VS エクラスタワー武蔵小杉 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 【あなたはどっち派?】二子玉川ライズ タワー&レジデンス VS エクラスタワー武蔵小杉 
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-10-05 11:55:34

二子玉川の雄ライズと武蔵小杉期待の新星エクラスタワー。大いに語りましょう。

【二子玉川ライズ タワー&レジデンス】
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:70.74平米~218.37平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア

【エクラスタワー武蔵小杉】 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線南武線「武蔵小杉」駅 徒歩1分
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.98平米~99.27平米
売主:東京急行電鉄東急不動産丸紅・東電不動産
販売代理:東急リバブル・丸紅不動産販売・東急ライフィア

[スレ作成日時]2011-08-05 17:13:55

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【あなたはどっち派?】二子玉川ライズ タワー&レジデンス VS エクラスタワー武蔵小杉 

  1. 133 匿名さん

    豊洲派!!

  2. 134 匿名

    今回の事件といい川崎市は良いイメージがない・・

  3. 135 匿名

    飛び降りがあった建物のほうがイヤだよ

  4. 136 匿名

    川崎市自体がイメージは確かに良くないよね

    南武線とか乗ったらよく分かるけど

  5. 137 匿名さん

    南武線はギャンブルトレインってよばれているよね。むさや川崎の住民の程度が分かる。

  6. 138 匿名

    ライバル同士、仲良くしなよ

  7. 139 匿名さん

    しょせんどちらも郊外バブル時代のアダ花にすぎません。

  8. 140 匿名

    台風に備えて避難しましょう。堤防も未完成ですし。

  9. 141 匿名

    小杉って駅は何があるの?

  10. 142 匿名さん

    パチンコ屋とマンガ喫茶。最近のご自慢はタワマンかな。
    武蔵小杉vsっていう板がたくさんあるから見てみて!面白いことにほとんどの板で武蔵小杉が負けているか、相手にされてないかのどちらか(笑)

  11. 143 匿名さん

    武蔵小杉<<登戸<<溝の口<<<新百合ヶ丘

  12. 145 匿名

    低レベルな争いだなぁ(笑)

  13. 146 匿名さん

    はいはい、終わり終わり。
    もういいでしょ。

  14. 147 匿名さん

    いくら武蔵小杉のレベルが低くても、流石に登戸以下は無いだろう!?w
    だけど、南武線沿線で比べるのは正しいね。川崎も足しておいて!登戸と溝の口の間が適当だろう。

  15. 148 匿名さん

    登戸住民ですが小杉に住もうとは流石に思いません。
    小杉が良いと思う方はどう思っているのでしょうか

  16. 149 匿名さん

    豊洲の資産価値はうなぎ上りだからなぁ

  17. 150 匿名さん

    ベンゼンで汚染されている豊洲には住みたくないけどね。

  18. 151 匿名さん

    豊洲も小杉も、ドッチモドッチ。 

  19. 152 匿名さん

    よく見たら、豊洲ではなくて二子玉川を比較するスレだったのか。

  20. 153 匿名さん

    豊洲やら武蔵小杉やらに絡まれて、二子玉川もいい迷惑だろうな…

  21. 154 匿名さん

    ほんとだね。そもそも二子玉川と並んでる気でいることがおかしい。小杉vs豊洲がちょうど良い。

  22. 155 匿名さん

    二子玉川は何時まで調子に乗ってるんだ?
    天下取ってるつもりかもしれないが長くは続かないよ。

  23. 156 匿名さん

    別に天下なんて思っている人少ないと思うよ。
    二子玉川はでかいデパートのある23区の田舎なんだから。
    私がライズを買ったのも、河原から近くて駅と大きな公園に挟まれているからというだけ。
    昔から住んでいる人はのんびりしているよ。

  24. 157 匿名

    二子玉川が調子に乗ってるとかじゃなくて(ていうか、いつ天下なんかとったんだ?)一般的に見て武蔵小杉や豊洲とは全然違うでしょ。

  25. 158 匿名さん

    >:【あなたはどっち派?】二子玉川ライズ タワー&レジデンス VS エクラスタワー武蔵小杉 

    どっちも神奈川県だろ(ニコタマは神奈川県民の実効支配が続いている。)

  26. 159 匿名

    エクラスのほうがハイセンス

  27. 160 匿名さん

    武蔵小杉のことはよくわからんがライズはない。

  28. 161 匿名

    今じゃ二子は武蔵小杉に実質的に負けてる、特にライズが出来てタワマンどうしの比較になると三井あたりには完全に負けてるもん。

  29. 162 匿名

    ライズも三井がやればダントツだったのにね。
    東急じゃ結局無理だった。
    本当に残念に思うよ。
    なんだか二子の墓標みたい。

  30. 163 匿名さん

    >161=162 いつもの連投する人だ。

  31. 164 匿名さん

    また川崎のヤンキーが絡んでるの…

  32. 165 匿名さん

    大体この手のスレを武蔵小杉住民も二子玉川住民も立てることは無いのだよ。
    住んだこともない外野が騒いでるだけ。
    しかもネガの対象になりやすいから迷惑な話だ。


  33. 166 匿名さん

    二子玉と武蔵小杉じゃあ勝負にならない。
    武蔵小杉の相手は豊洲東雲など。

  34. 167 匿名さん

    結局、いつも同じ結末でつまらんよ。何か面白いネタないのかなー。

  35. 168 匿名さん

    小杉の住人もニコタマの住民も、お互いをくらべる気持ちはないだろう。
    ライバル視するほどの街ではないだろう、お互いに。
    騒いでいるのは外野だけ。

  36. 169 匿名

    二子は買い物に行くけど住む所じゃないよ、住むんなら武蔵小杉のほうがよっぽど便利。

  37. 170 匿名さん

    どっちも郊外だから結局同じ運命をたどる(笑)

  38. 171 匿名

    武蔵小杉と武蔵小山の違いが分からん。同じなんか?どっちも人気エリアらしいけど。

  39. 172 匿名

    >171
    武蔵小杉はタワマン再開発の街

    武蔵小山は、目黒区の古くからの商店街の街

  40. 173 匿名さん

    武蔵小山は東京都品川区目黒区の境目

    武蔵小杉は神奈川県川崎市

  41. 174 匿名

    川崎市をひとくくりにはできないね。

    それは、神奈川県で一番人気は、もはや、武蔵小杉。武蔵小杉は日吉の坪単価を越えましたし。住宅地No.1。

    都内の辺鄙な場所よりは、武蔵小杉のほうが全然いいんですよ。

    だからこそ坪単価が高くても売れるんです。

    都心近くまであがる要素あります。


    再開発地域の住所名を思いきってかえてもいいかもです。

    神奈川県川崎市中原区武蔵小杉1ー1ー1


    これでいい。
    住所に武蔵小杉がつけば、
    ステータスがあがるようになり。

    利便性や再開発やタワマン以外で、住所でも人気がでるようにすれば、客層も広がりますね。

    武蔵小杉アドレスを得たい客層が増えます。

  42. 175 匿名さん

    必死ですね〜

  43. 176 匿名さん

    >174 事実を述べただけなのにこの長文レス。コンプ丸出しですな。中原区?とかよう知らんわ。

  44. 177 匿名

    ほな中原区を武蔵小杉区にしますか?

  45. 178 匿名さん

    30年後には巣鴨みたいな老人の街として知られることになるのでは。

  46. 179 匿名さん

    30年後は親の戸建を相続するからみなさんマンションを売っちゃうでしょう。ゴーストタウンになるんじゃない?その頃は都心部が一極集中で発展しているでしょうし、郊外に買い手はいないでしょう。

  47. 180 匿名さん

    団塊Jrが戸建相続で一気にマンションを手放す。

    怖いですね(笑)

  48. 181 匿名さん

    なんで手放すの??

  49. 182 匿名さん

    武蔵小杉でマンション買ってるのは南武線沿線住民。
    だからいつまで経ってもステータスがあがらない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸