所詮、住宅ローン組んで買うマンションなんて、
価値は住んでいる間の満足のみ。
満足ゆかないものに、高い金払うのはナンセンスだね。
広さを求めるのなら、マンションは相当割高になるからね。
限られた広さを、どれだけうまく間取り設計できるか?だね。
それにしても物入れが少なすぎ。
ってことは徒歩2分。
ジオよりも近いね。
モデルルームに行ってきました。色々自慢(?)話を聞かされて、恒例のこれでもかって
オプションに金をつぎ込んだ原形をとどめないモデルルームを見せられて、
隣のローレルが買える価格表を見せられました。
ちょっと、強気ですね。エステムコートの方が格安でしたねぇ。
価格表は撮影に失敗しました。
住環境と購入価格はデメリットですねぇ。資産性を維持する工夫をしていると説明されたが、
築5年中古として、購入価格の70%で買うかと問われたらノーですね。
この高槻駅前は、今後数年新築物件が確定しているから。
さらに、天神町あたりは、社宅がいっぱい。
今後、取り壊しでマンションとなる可能性は結構あり、
駅の向かい側の西口から171への道は、
駐車場だらけ。
ここのいくつかはマンションなどが建つ可能性が高そう。
さらに、阪急との間にも、まだまだマンションができる可能性は
十分あり、新築を好む傾向が強い日本では、
今後、中古物件の価値は、高槻駅周辺では、物件過多からも
いままでのように維持できないと思われますね。
MIDさん、価格設定に失敗したかな?
このマンション、来月売り出し開始ってなってるけど、
まだ設備やら、構造、防音等級やら、表に出してないね。
自信があれば、堂々と早目に出すだろうから、
値段の割に、スラブやらサッシやら、ケチってる可能性大かも。
関電グループになってからのMIDの評判もいまいちみたい。
ようは、電力消費を増やすために、マンション開発会社を
関電が買収したって仕組みだからかな。・・・
まぁ、出来がどうあれ、買う人はいるでしょうねぇ。私は価格とモデルルームのチープさから
検討外にしました。そもそもAタイプって3LDK+Nなんですよねぇ。
サッシは、T2等級ってわかった。
線路近くで、車通りも相当なのに。・・・
せめて、T3だろうよ。ふつう。
クレビィアは、T4だって。さすがに線路沿いで171沿いだから
防音は相当意識してるみたい。
資産価値の維持には、
1番に立地ですかね。やはり。
駅近の他の物件と比較されるので、
防音設備だとかもそうですが、
環境は家族向けなら、相当重視されますよね。
駅から数分程度が理想ですが、
空気や雰囲気、治安も気になります。
このマンションは、西口なので、少し減点。
車通りの多さは相当で、市バスが通りまくり。
駅1分で騒音は相当ありそう。
ブリリアとか、ロジュマン高槻とかは車通りは直接は少なく、
阪急とJRに双方に近いのは、購入動機につながりやすいのは確か。
その他、中古でみると、設備は7.8年もすれば、時代遅れになり、
床なども見た目が悪くなりやすい。
ローレルスクエア等も、中古を見に行ってると、そろそろリフォームしたくなる設備、
フローリングの傷み、風呂なども汚れ箇所が目立ってきています。
中古価格が今後、ローレルスクエアなども下がってくると予想して、待ってみるのも
一案でしょうか。
安くなれば、リフォーム代も出せますからね。
200万も出せば、リフォームで新品レベルにできるそうです。
ここ検討してましたが、
保育園が競争が激しくてなかなか入れないみたいです。・・・
せっかく駅に近くても、離れた保育園に行ってたら、意味ないし。
うまくいきませんね。
保育園とは駅そばのやつですか?うちもそれは気になるんですが、駅そばマンションだと同じ問題を抱える感じでしょうか?ブリリアとの比較という意味ですが。
微妙に仕様が削られてるのは間違いないでしょうが、その割に価格は凄い強気でしたね。
ちなみに、JRの貨物が一番の騒音原因と思ってるんですが、車ってそんなに通るんでしょうか?
限られた場所の保育園の競争が激しいのですか?
それとも高槻市全般保育所の競争が激しいのでしょうか?
ここのところ高槻はマンションがチラホラ建設されているので、保育所が
の入園が難しくなっているのでしょうか?
駅前のローレルスクエアの3階のあいわ保育園は、いつも待機児童がいっぱいとのこと。
駅から離れると、空きは出ていると役所の方が。
騒音について、
ローレルスクエアの上層階に住んでいる友人の話では、
上の階に行くほど、音がこだまするように大きい音に聞こえるそうです。
窓を閉めていると昼間はほとんど気にならないそうですが、
深夜は、閉めていても、ときどき気になることもあるとか。
旦那さんは、全く気にしないらしいので、人によるのではないかと。・・・
昼間窓開けていると、貨物列車の音は、相当に大きく聞こえていました。
国土交通省の土地取引の情報で以下を見たのですが、
大阪府高槻市芥川町 地域 商業地
最寄駅 名称 高槻 距離 1分
土地 取引総額 87,000万円
坪単価 270万円 面積 1,100m²
m²単価 81万円 間口 10.4m
形状 不整形 前面道路 幅員 21.0m
種類 市道 方位 東
都市計画 商業地域
建ぺい率 80% 容積率 400%
取引時期 平成22年第3四半期
これって、ここの土地だと思うんですが、
実勢価格の倍レベルあたりで取引してます。
これってどういうことでしょう?
わかる方いれば、教えてください。
違う土地でこんな取り引き東向きでないですよね?たぶん。
実勢価格ってどこを見た?
ちょっと前にその横で戸建用の土地を売ってたけど、30坪で6000万位してたけど??