マンションなんでも質問「財閥系が良いと言うのは本当か?【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 財閥系が良いと言うのは本当か?【その2】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-04-17 19:14:49
【一般スレ】財閥系のメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

三井、三菱、住友などの旧財閥系のデベが良いと言われていますが、本当でしょうか?
財閥系のメリット(あるいはデメリット)を教えてください。
引き続き情報交換をお願いいたします。

↓【前スレ】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91820/

[スレ作成日時]2011-08-04 18:04:43

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

財閥系が良いと言うのは本当か?【その2】

  1. 801 匿名さん

    吹き付けタイルのことかと。
    吹き付けアスファルト、ペンキと書いている時点で投稿者自身もかなり恥ずかしい存在だな。

  2. 802 匿名さん

    うちは財閥系マンションでスーパーゼネコン施工のタワマン

  3. 803 匿名さん

    >793
    建物の中でも住戸位置で変形角や変位量は大きく変わりますので「財閥系だから・・・」というものではありません。また、どのように建物を変形させるかどれだけ変形させるかは建物の適性を含めた設計の考え方なので、財閥系かどうかと関係はありません。
    >793のマンションがに石膏ボードに小キズ小ヘコミすらなかったということでもありません。まあマンションのボード貼では傷やヘコミなんてあまり出ませんが。ちなみに石膏ボードを最良の下地状態にするためには総パテをします。内装は車の板金とは違うので。

    一方、財閥系なるものは>793のように知識がない素人さんが買うにはとても良いものだと思います。
    これまで彼らが行ってきた中長期視点のブランド戦略や落とし穴の少ない計画は、素人にこそわかりやすく安心で選びやすく良いものでした。今でもしっかりとその傾向があります。ただし財閥系と言っても今は藤和が三菱に吸収され新会社となるなど混沌とした部分もありますから、そのあたりは見極めなければなりませんね。
    当然価格面ではデメリットもある財閥系(&大手ゼネコン施工)。自分の見極め能力と何を重視するかで判断すべき部分です。

  4. 804 匿名さん

    財閥系はカビが生えるらしいよ

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149824/

  5. 805 匿名

    財閥系の価格は値落ちしにくいからデメリットじゃなくてメリットだろ。

  6. 806 匿名さん

    >803さん
    総パテのマンション教えてください。
    パテの部分とそうでない部分では、素材が違うから熱膨張率が違う。ボードは工場で作成するため品質管理が良く、均質なものを作成できます。パテは現場で職人さんの手作業です。職人さんの技術によります。竣工に間に合わすため、ちゃんと乾かないうちにクロスを貼る可能性もあります。それを品質基準の低い非財閥系不動産会社が竣工検査に立ち会う。考えただけでも心配です。まあ、壁紙くらいなら、致命傷にはなりませんが。803さんが、工事中ずっと自ら立ち会って施工管理されるなら、非財閥系でも宜しいかと思います。玄人か素人かと言うより、時間があるかないかで、非財閥系か財閥系か選べばよいのではないでしょうか。

    >建物の中でも住戸位置で変形角や変位量は大きく変わります
    当たり前ですね。それをちゃんと詳細に把握してるから、財閥系(スーパーゼネコン施工)の我が家は、311でも無傷だったのかもしれませんね。

  7. 807 匿名

    803は総パテをマンションに使うなんて言ってないよ。あんまり一般的ではないけどかなりグレードの高い建物ではあると思う。
    変位なんて理論上一定の基準をクリアしてればそれ以上でも以下でもない。その上で如何にして経済設計するかが構造設計者の腕の見せ所。

  8. 808 匿名さん

    >807
    グレードの高い総パテマンション、具体的に教えてください。
    品質管理が難しくなる現場作業(パテ作業)が多いマンションが、
    グレードが高いマンションとは思えませんが。

  9. 809 匿名803

    >閥系の価格は値落ちしにくいからデメリットじゃなくてメリットだろ
    財閥系やスーパーゼネコンは、他と同じものを作らせると他より高くなります。仕方ありません。そのことを指して価格面でのデメリットがあると書きました。

    >>806
    総パテなどの下地処理はグレードで使い分けるのではなく、仕上材の種類で使い分けます。たとえば下地の凹凸を拾いやすい極薄のクロスや透けそうな程の和紙類、間接照明際の塗装、ダイノック等のシート施工前などで総パテが行われる場合があります。
    一般的にマンションでは多少パテヤスリが荒くても仕上に出にくいタイプのクロスが標準仕様で選ばれています。そのためマンション標準施工では総パテはしません。必要ないからです。また基本的にパテを全くしていないマンションはどこにもないですよ。ボードには必ず継ぎ目が出ますからパテで埋める必要があります。
    また、竣工に間に合わすためパテがちゃんと乾かないうちにクロスを貼る可能性はありません。パテは乾いた後にヤスってから仕上のクロス貼を行うからです。
    これらの部分購入者が心配すべき部分ではありません。工事会社や監理者で大きな差が出る部分でもないし、語弊を恐れずに言えば、些細なことだからです。そんなことを気にかけるより、購入者がもっと注意すべき部分はたくさんあります。
    また、時間があるかないかで、非財閥系か財閥系か選ぶという考えも、建築を知る私には正しい判断基準とは思えません。

    >それをちゃんと詳細に把握してるから、財閥系(スーパーゼネコン施工)の我が家は、311でも無傷だったのかもしれませんね。
    財閥云々とは関係ありません。あなたの住戸が無傷でも、他階や他部屋ではひび等の被害があってもおかしくない話です。何度も言いますが、これは「財閥系だから・・・」というものではありません。

    ちなみに、以前
    >職人さんが、既存のクロスを剥がして驚いてました。たいていのマンションは、下地をパテとかで手直ししてからでないときれいに張れないけど、ここは、下地にまったくキズがなく何もしなくて良いとのこと。下地に震災によるひび割れもまったくなくて、さらに驚いていました。
    という話も書かれていましたが、普通、標準クロスのからの張り替えでは、下地のボード表面紙が見えるまで古いクロスをハガシません。クロスの表面だけをハガシて、裏紙は残します(残ります)。張り替え時のクロス下地に傷が有るか無いかは、以前の施工精度よりも竣工後に何かを壁にぶつけたかどうかに大きく依存します。クロス屋が以前の施工をほめる意味でそんなことを言っているのを私が聞いたら「こいつ怪しいな、素人か?」とすら思います。「お部屋をきれいに、物をぶつけずにお使いだったのですね」という意味でのほめ言葉とるのが正しいと思います。

    とは言ってもまあ、あまりに稚拙な>>806あたりの書き込みは、他人をおちょくって遊んでいるだけの話ですよね?きっと。

  10. 810 匿名さん

    >809
    あのちゃんと剥がしてましたよ。でないと、貼っても剥がれてきちゃうでしょ。
    誰もまったく、パテ使ってないなんて言ってないんですけど。少ないほうが良いに決まってるってだけ。
    ちなみにパテは表面が乾いてれば削れます。
    あ、あと車のパテはダメで、壁のパテは問題ないか、ご説明願います。

  11. 811 匿名さん

    不動産は、価格相応って、言うからね。安いものには安いなりの理由があり、高いものには高い理由がある。安普請を買いたければ、非財閥系。品質の高いものが欲しければ、財閥系。

  12. 812 匿名さん

    >811
    価格=品質ではないでしょ。
    価格の内訳、土地、上物、利益が分からないとね。
    財閥だからと言って必ずしも品質が高いわけではない。

  13. 813 匿名

    何も考えずに財閥系を買うべし。

  14. 814 匿名さん

    >812
    当たり前。財閥が品質高いのも当たり前。だから、高いんでしょ。

  15. 815 匿名

    こいつは、商売が楽でいいや

  16. 816 匿名さん

    この掲示板から、次の2点は、分かった気がする。
    ○809さんは、スーパーゼネコンにお勤めでない。
    ○815さんは、財閥系にお勤めでない。
    何にも役に立たない事実だけどね。

  17. 817 匿名さん809

    >816
    当然ながら、正解。
    スーパーゼネコンに仕事を依頼することは多々ありますが、スーパーゼネコン勤務ではありません。

  18. 818 匿名さん

    >あのちゃんと剥がしてましたよ。でないと、貼っても剥がれてきちゃうでしょ。

    貼っても剥がれないですよ。標準クロスから別クロスへの張替えをなるべくパテせずにする場合、古いクロスを全部剥がさないほうが下地状態が良いんですよ。
    もちろんパテはすべき箇所が少なくて済むにこしたことはありませんが、財閥系か非財閥系かでそんなところに差は出ません。差か出るとしたら工法です。例えば乾式耐火壁を選ぶと通常の乾式壁に比べてパテ箇所が3倍以上になります。

    >車のパテはダメで、壁のパテは問題ない
    とは私は言っていませんが、その上で、壁のパテは問題ないです。それを問題としてしまえば全ての乾式壁が問題ありになりますから。

  19. 824 匿名さん

    817さんはどちらにお勤めなんですか?非財閥系の不動産会社??

  20. 830 匿名さん

    マンション買う人がみんな宅建やマンション管理士ほどの知識があるわけではないのだから、その知識不足のリスク回避として、ちょっと高くても財閥系を買うというのが正解だろうね。

  21. 831 匿名さん

    知識があっても財閥系だろ。

  22. 832 匿名さん

    財閥系とかあいまいですね。
    定義はいろいろありますが普通は三井、三菱、住友の3社で限定でいいでしょう。ただ三井は販売戸数が多い分グレード間で結構幅があるので要注意だね。普及グレードはけっこうヤバ目な物件もあるからね。

  23. 833 匿名

    デベだけ選んでも意味なし。3財閥+5スーゼネ、これを死守すべし。

  24. 834 匿名さん

    最強は三井+鹿島?

  25. 835 契約済みさん

    何だうちかよ。まあたいして高くもないタワーだけどね

  26. 836 匿名さん

    うちは住友+竹中。負けた(涙)。

  27. 837 匿名さん

    834は懐かしの「三井鹿島君」だね。
    まだ活動してたんだ~

    確か、、、パークホームズでも鹿島なら~だよねw

  28. 838 匿名さん

    >・817さんはどちらにお勤めなんですか?非財閥系の不動産会社??
    組織設計。マンションを生業とする不動産やデベロッパー、ゼネコン担当なんて、建築関連業界にとっては規模的に端々たる存在でしかないです。
    マンション購入には知識で避けられるリスクと知識で避けられないリスクがあるけど、後者は財閥系だろうがスーパーゼネコンだろうが結局確率の問題で完全には避けられない。スーパーゼネコンは施工もしっかりしていて良い場合が多いけど、マンション建築での費用対効果という観点では疑問が残る。要はその確率差分を金を出して買うかどうか。金を出してブランドやイメージを買うという考えは好み次第でアリだと思うよ。
    加えて言うと、財閥系やスーパーゼネコンの高コスト物件を買うなら低価格帯はおすすめしない。低価格物件では彼らの良い面よりも悪い面が強く出がちだから。彼ら自身も体質的に低価格物件が得意ではないことはわかっている。

    財閥系やスーパーゼネコンだから安心というのは間違い。
    ただ、彼らは高コストながら高価格でも高付加価値の物件つくって売るのが得意。それを実現するための技術(ただ建築技術という話ではない)は持っている。

  29. 839 匿名さん

    要約すると、知識のない一般人は、財閥系&スーパーゼネコンの高価格帯物件を、買えば安心ってことでしょうか。一方、知識のある人は、それと同じような物件を、安く手に入れることができる、ってことですか。前半は同意。後半は、そんな物件あるかなあ、という印象です。

  30. 840 匿名さん

    いつかでる?ずーっとでない?お宝無名デベ物件を探す手間も時間もかけたくない人もいます。
    些少のお金で解決できるならその方が楽で安い。些少のお金っていうのも属性により違いますがw

  31. 841 匿名さん

    3~5階建てなら、無名施工会社でも構いませんね。

  32. 842 匿名

    一番差が出にくいのは低層より中層の箱型でしょう

  33. 843 匿名さん

    低層でも差が激しく出ると思います。

    低層=チープ 841さんはこういった土地で生活されているからでしょうか。

    第一種低層地域の高級物件は一番素晴らしいと思います。

  34. 844 匿名さん

    低層がチープという意味ではなくもともとの地盤がよく
    風や地震の影響を受けにくい低層の建物であれば特別な
    施工技術も必要ないのでスーパーゼネコンだろうが
    中小ゼネコンだろうが基本設計・施工には差がでにくい
    ということではないでしょうか。

    超高層マンションとか、埋立地とか傾斜面とかもともと
    建物を建てるのに困難なエリアであるとか、建物の
    意匠が特別であるとかあるかもしれませんが、施工の
    難易度が高いからといって別に高級物件というわけでも
    ありませんから、別にスーパーゼネコンでなければ高級
    物件は作れないということもないと思います。

  35. 845 匿名さん

    ↑あの~
    施工ではなく売主のことで議論が進んでいると思いま~す
    財閥系施工会社(三井住友建設)とかのことと混同しているみたいですね

  36. 846 議論

    いや財閥だけでは不十分で財閥+施工会社の組み合わせが重要という提議から派生した話です。

    例えば三井不動産もグレードによって施工会社を使い分けていますので、売主(重要ですが)だけ見て安心するのは違うよという話でした。



  37. 847 匿名

    しかし、低層物件であれば施工は気にする必要はないかもね、という話。

    中高層では大いに気にして下さい。スーゼネ限定で。

  38. 848 匿名さん

    >839
    >要約すると、知識のない一般人は、財閥系&スーパーゼネコンの高価格帯物件を、買えば安心ってことでしょうか。一方、知識のある人は、それと同じような物件を、安く手に入れることができる、ってことですか。

    >838のどこをどう要約したらそうなるのか。
    もう一度>838を読み直してください。

  39. 849 匿名

    知識があったらタワマンは買わんだろ。

  40. 850 匿名さん

    施工はスーゼネとか言ってるけどね、超高層とかだったらわかるけど
    それ以外の20,30階のマンションなんて、中堅ゼネの方が件数やってるでしょ。
    それ以下の階数なら尚更中堅の方が得意。
    スーゼネがマンション建てるって、はっきり言って不況もここまできたかという感じ。

  41. 851 匿名さん

    逃げちゃダメ。中高層ならスーゼネ限定で。

  42. 852 匿名さん

    うちは2棟で30戸以下だがすみふ+鹿島だよ

  43. 853 匿名さん

    >>851

    逃げないで!低層でもスーゼネだよ。

  44. 854 匿名

    実は中堅ゼネコンの方がマンションは得意。

  45. 855 匿名さん

    スーゼネがマンション作るって、背に腹はかえられないから仕方なくでしょ。

  46. 856 匿名さん

    スーゼネはせめて200戸以上でないと意味がないようなきがするー

  47. 857 匿名さん

    著名な建築家とかに設計させるときはスーゼネが活躍しますよ。
    まあぶっちゃけすべてゼネコンが設計して建築家は基本名前貸し
    に近いですけど。

    当たり前だけど財閥系不動産会社って社員はすごく少ないです。メインは土地の仕入れでその他の業務は外注します。スーゼネは大手広告代理店とかに近い感じで丸投げできるので大規模PJには参画は必須ですね。

  48. 858 匿名さん

    とネットからコピペしました。

  49. 859 匿名さん

    財閥系でもワイドスパンは減り田の字間取りが増えている。
    ワイドさんには残念ですが。

    田の字のよさを再発見して評価急上昇というのが流れ。
    都心にも田の字が増えますよ。

  50. 860 匿名さん

    ワンフロア3邸スレだけでは飽きたらずこのスレも荒らす気か。
    田の字いい加減にしろ。

  51. 861 匿名さん

    >848さん
    838を要約願います。

  52. 862 匿名さん

    俺はカタカナデベ

  53. 863 匿名

    100戸以上は団地マンションなんで勘弁。

  54. 864 匿名さん

    一戸建てをオススメします。

  55. 865 匿名

    スーゼネの戸建ては無いよね?

  56. 866 匿名さん

    スーゼネの田の字はたくさんありますよ。
    田の字間取りの評価が高い証拠。

  57. 867 匿名さん

    そりゃそうだよ。
    デベの利益の最大化のためいかに詰め込むかが腕の見せ所なんだからスーゼネは田の字が得意。

  58. 868 匿名さん

    アルコーブの深さって何気に財閥系とローコスで違うと思う。
    財閥系でも高級と廉価で違うけど。
    H社が関係すると浅い印象。

  59. 869 匿名さん

    ウチは財閥系田の字プランでフリーポーチの奥行きは2.5mですね。

  60. 870 匿名さん

    外廊下は、私物やエアコンの室外機があるので、基本的に好みでない。でも、勝どきのTTTのように、外廊下でも、どちらもない(ように見えただけ?)のは、良いと思いました。

  61. 871 匿名

    財閥でも埋め立て地はダメでしょ。

  62. 872 匿名さん

    フリーポーチって廊下部分の幅も含めちゃだめですよ(笑)
    廊下2m程度+2.5mもあるのなら、建築容積の無駄使いで稚拙な設計さんでは?
    その分を専有に入れたいものです。

  63. 873 匿名

    無駄遣いとか発想がちょっと貧乏くさいな。
    極限まで超高層に、そして無駄なく北向き中住戸
    まで作っちゃうタワー派にはそう見えるんかしら。

  64. 874 匿名

    まあ、田の字供給する時点で十分貧乏臭いんだけどね。
    タワーなど関係ないのに突然タワー批判するなんてどうしたの?

    もしかして、低層階スレと混同している?連投しすぎで。

  65. 875 匿名さん

    まあ昔は内廊下は贅沢でしたよね。
    専有部にまわせるところを共用部にしちゃうんだから。
    でも1997年の建築基準法の改正で内廊下は容積率に
    不参入となったから別にぜいたく品でもなくなりましたね。

    高層マンションで外廊下だと下見ると怖すぎます

  66. 876 匿名さん

    まあ財閥系であっても田の字は嫌かな。
    物件は選びたい。

  67. 877 匿名さん

    たのじになんのうらみがあるのだいいかげんにしないとさくじょつうちをするぞ

  68. 878 購入検討中さん

    財閥系の物件を契約し、先日内覧会がありましたが、
    造りが雑であったり、エントランス・エレベーターホール・外廊下などが団地みたい&すでに傷だらけでショックでした。
    キャンセルしたいが、手付金を捨てるのは一般庶民には無理なことで・・・。
    はあ。

  69. 879 匿名さん

    エントランスまで団地っぽい仕様ってどういうの?ドア付近にポストが並んでるとか??
    そんなわけないか!

  70. 880 匿名

    安物買いの銭失い。

  71. 881 入居済み住民さん

    財閥系の特徴って、立地の良さだと思います。
    供給の少ない地域に駅近で閑静で仕様のいいのが建つようなイメージ。
    これらのいずれかを欠いてるわりに高額な財閥系物件が最近増加していますので、
    しっかり見極める必要があります。

  72. 882 匿名さん

    韓国のマンションのことです。
    財閥あるのは韓国。

  73. 883 購入経験者さん

    平均的に、旧財閥系は立地や建物や設備が良いと感じます。その代り、高めの値段かと。統計はありませんが。
    でも、個々にきちんと評価しないと痛い目に合うと思います。

  74. 884 匿名さん

    痛い目にあったかもしれません。。。

  75. 885 匿名さん

    >>882

    財閥系について今は~とか、韓国で~としつこーいアラシさんがいましたよね。

  76. 886 匿名さん

    財閥系とかやめようぜ。
    三井不動産レジ、三菱地所レジ、住友不動産
    この3社のみでいいだと別に。

  77. 887 匿名

    いや財閥商社系も捨てがたいです。

  78. 888 匿名さん

    地所は、「ザ」が付くか付かないかで、品質差が出ると思う。
    「ザ」が付くと玉石混合だから、付かなかった頃の物件が良い。

  79. 889 匿名さん

    財閥系商社?
    例えば住商分譲のほうが伊藤忠とか丸紅分譲よりいいとかあるんですか?
    商社デベはあくまで商社系であってマンション分譲に関してはアドバンテージは特にないんじゃないの?

  80. 890 匿名さん

    時価総額で言うとね、

    三菱商事2.4兆円
    三井物産2.0兆円
    住友商事1.3兆円
    伊藤忠1.2兆円
    丸紅0.8兆円

    こんな感じ。

    ちなみに、不動産で言うと、

    三菱地所1.9兆円
    三井不動産1.3兆円
    住友不動産0.9兆円

    という感じですね。

  81. 891 匿名さん

    だからそれってなんの意味があるの?

  82. 892 匿名さん

    わかりません。

  83. 893 匿名さん

    商社系は抜くのが一般的。

  84. 894 匿名

    >888
    ダイソーみたい

  85. 895 匿名さん

    デベロッパーとしての体制がないので、商社プロジェクトは、ザ千里タワーみたいに、設計施工監理一切を某工務店丸投げした結果失敗したようなケースもあるのではないかな。その点電鉄系不動産会社も同じ。販売力もネットワークもないから、結局売れ残りは、皆アウトレットに流して、購入者はいきなり資産価値が下落して泣くパターンが多い。

    その点、御三家とかは、ブランド・イメージを大切にするし、販売ネットワークがしっかりしており、体力もあるので、値下げは極力しないで、5年・6年かけても完売するようだ。

  86. 896 匿名さん

    千里タワーの事故は竹中工務店のようなスーパーゼネコンでも事故が起きる(確率の問題だが)という一つの例。財閥系デベロッパーや設計施工別発注案件なら事故の確率を減らせるかと言うと、そうとも言えない。ただしデベロッパーによって「事故後の後始末の仕方」は違った可能性はある。

    >その点、御三家とかは、ブランド・イメージを大切にするし、販売ネットワークがしっかりしており、体力もあるので、値下げは極力しないで、5年・6年かけても完売するようだ。
    販売ネットワークがしっかり→5年・6年かけても完売?
    なににせよ居住者にとっては迷惑きわまりない話。
    ところで御三家って表現、なんか言ってて恥ずかしい感じがするね。

  87. 897 購入検討中さん

    三菱地所レジデンス×三菱商事というのは??

  88. 898 匿名

    畑違いです。

  89. 899 匿名さん

    >>896
    >竹中工務店のようなスーパーゼネコンでも事故が起きる

    当時竹中は事故と言うかミスが相次ぎ、内部で対策とっていた最中でした。阪神大震災でも、竹中の設計施工監理物件は倒壊が多いとか言われていましたよね。

    竹中設計施工監理を使いたがるのは、関西系の電鉄関係とか商社系の副業デベが多いようですね。理由は、推測に任せますが、まあ、原子力と同じで、規制する側と推進する側が同じならば、当然問題は起りやすくなりますよね。

    >なににせよ居住者にとっては迷惑きわまりない話

    リーマンショック後、マンション需要は一変しましたからね。おまけに震災にこの不景気。完売物件の方が珍しいのではないでしょうか。アウトレットに出されるよりは、じっくり販売してもらった方がまだましでしょう。

  90. 900 匿名さん

    財閥系でも不景気(最近も)になると質を落としますから注意
    郊外なら田の字やペラボー、圧縮プランなど供給しだす

  91. 901 匿名

    一部の立地のいいのを除けばボッてるって三井不の友人が話してたよ。コストかけたほうが富裕層に受けるらしいです。

  92. 902 匿名さん

    三井さんはアウトレットなどを運営するほうが美味しいからじゃないですか。

  93. 903 匿名さん

    >901
    そうやってお金は富裕層から貧困層に回るようになってるんですよ。世の中、旨く出来てます。

  94. 904 匿名さん

    意味不明。それがデベの所業と何の関係が?

  95. 905 匿名さん

    お金が富裕層から貧困層に回っているわけではありませんが、確かに財閥系デベロッパーの方が利益割合や経費コストの占める割合が多いのは事実で、直接工事費の割合は少ない。それは彼ら自身も認めるところですね。

  96. 906 匿名

    余裕が無いと耐震偽装とか鉄筋間引きしたりコンクリート薄めたりするリスクが高まっちゃうからね。余裕は大事です。

  97. 907 匿名さん

    財閥系が良いと言うのは本当だ!

    三流の地場デベ物件とは比べ物にならん!

  98. 908 匿名さん

    竹中は、関東ではコストをかけた高級志向ですが、関西では関西の競合する大量の工務店と買い手の厳しい目の中で勝ち上がってきたやり手であって高級ゼネコンではありません。
    (もちろん今では高技術を武器に関西でも良い物を作る事で信用を築いている一流です)
    対して例えば三井でも関東では素晴らしいですが、関西では進出当初から安価な物件も手がけてきました。

    スレで「あの財閥系の三○です」と言っても、3LDK1400万の物件かもしれませんよ。

  99. 909 匿名さん

    やっぱり財閥系が安心ですよね。

  100. 910 匿名さん

    財閥系の名前が入っていても実際倒産寸前の会社がデべの場合だってある。
    財閥系の名前を盾に中身はどこからの派遣かわかったもんじゃない。
    そういう物件は築年数もそれほど経ってないのに
    あとからあとからボロが出てきます。

    そうして出てきたボロを通常これだけの年数ででてくるのが普通なんです。
    とかごまかしてくる。

    ごまかす係と謝る係は管理会社そんなふうにうやむやなのが多いのでは?

  101. 911 匿名さん

    財閥系と言うだけでありがたがる人間がいる。恥ずかしいことだ

  102. 912 匿名さん

    今、日本に存在しない「財閥系」と言う言葉を平気で使う人って多いですね。
    おそらく知らないんでしょうね。

    ちゃんと分ってる人なら「旧財閥系」と書くべきです。

  103. 913 匿名さん

    財閥系と他の違いってありますか?

  104. 914 匿名さん

    旧財閥系てのを分かっててあえて財閥系と言ってると思いますが…
    財閥系は大手なのと実績やブランド等での安心感があるとは言われますが、先日のザ•パークハウスグラン南青山高樹町の問題など見てしまうと財閥系とか関係ないんだな、とも思ってしまいますね。

  105. 915 匿名さん

    財閥系デベは何かあったときしっかり対応するから安心、という意味の「安心」でしょう。
    何もないと思っているわけではない。造るのは施工会社だから。

  106. 916 匿名さん

    >914
    それは、知ってる者が知らない者に対する傲りです。
    自分が知ってるからと「財閥」を使うが、知らない人や初めて聞く人は「旧財閥」のことを省略して「財閥」言っているとは思わずに、また「財閥」が今の日本には存在しないことすら知らずに三井などを「財閥」と言うんだと誤解させてしまうことになると言う配慮が欠如していることにすら気づかなくなっているのです。
    同じ知識を持ち合わせた者同士だけでの会話なら、省略して「財閥」と使っても全員が認知しているので良いでしょうが、不特定多数が立ち寄る掲示板では成り立たないことです。

    「財閥」と言えば「旧財閥」のことだって言うのは知っていて当然だろう、と言うのは、言う側に配慮の欠片も無く、相手を見下していることにしかならないのです。

    よって、たった一文字なのですから「財閥」と言う誤解を呼ぶ単語ではなく「旧財閥」と一文字加えるべきなのです。

    このようなちょっとした誤解から、世の中の常識が変化してしまうことになるのです。

    例えば、「白羽の矢が立つ」と言うことわざをご存じでしょうか?
    この正しい意味をご存じでしょうか?
    簡単に言うと、生贄に選ばれると言う意味なのに、今では誤解して、栄誉のあるポストに選ばれることで用いるような意味になっているのと同じことです。

    物事を正しく保つには、知っている側の人が、知らない人に対して、誤解を与えない配慮が必要不可欠なのです。

  107. 917 匿名さん

    旧財閥系だとかに拘るのは、建築のことを知らないからです。

  108. 918 匿名さん

    うわ、めんどくせーのが居るな…

    旧財閥か財閥かの違いなんて、マンションデベの会話の中では何ら意味を持たないのだが、論点ずらしたいだけ?スレの本題から逸脱してることに気づいてない?

  109. 919 匿名さん

    財閥系のマンションって、高いけど、立地も仕様も良いから、当然だと思う。
    財閥系のマンションなら、中古でも売りやすい。
    安心感あるよね。

  110. 920 匿名さん

    ブランドが大事なのは買うときより売るときなんだよね。車でも、新車だとメーカーによる差は少ないけど、下取りになると、トヨタ、日産、ホンダは高く売れるが、それ以外は安く叩かれる。

  111. 922 匿名さん

    家は、財閥系×スーパーゼネコン
    最強ペアです。

  112. 923 匿名さん

    有名ブランドは、そのブランドを欲しがる人がいるから高い価値が継続する。

    iPhoneやXperiaは高く売れるけど、他社の似たようなスマホは安く買い叩かれる。

  113. 924 匿名さん

    三菱×鹿島は最強ですね。

  114. 925 匿名さん

    確かに。鹿島は、スーパーゼネコンの中でも特に良い。

  115. 926 匿名さん

    建設会社が査定に影響するとでも?

  116. 927 匿名さん

    するよ。スーパーゼネコンは安心。

  117. 928 匿名さん

    924 パークグラン南青山...

  118. 929 匿名さん

    はい。。。924ですが、まだそれほど知られてないんですかね。
    賠償資金がある、という安心感はあるかも。< 財閥、スーゼネ

  119. 930 匿名さん

    財閥系×スーパーゼネコンだらか、見つかったんでしょ。
    3流だと、知らずに買わされてるところですよ。
    やっぱり、財閥系×スーパーゼネコンが安心。

  120. 931 匿名さん

    安心なだけ?それ程財閥系のメリットはないのでは?

  121. 932 匿名さん

    安心って、一番重要。安心がって、その上で、立地、仕様等々、マンションを選ぶことになる。

  122. 933 匿名さん

    三菱×鹿島の億ションのニュースをフジテレビでやってましたね。
    FNNのサイトでも既に見れなくなってますが、相当な圧力があったんでしょうね。

    『建設中の高級マンションで施工に不具合…引き渡しできない事態に』
    「アベノミクス」効果もあってか、東京23区における、2013年の1年間のマンション販売戸数は、前年より46%増と好調。
    そうした中で、販売された超高級マンションで、工事にある不具合が発覚し、購入者に引き渡しできないという異例の事態となっている。
    東京・南青山の高級マンションが立ち並ぶ閑静な住宅街。
    問題のマンションの周囲は、工事中の高い柵で囲われていて、中からは時折、工事をしている機械音が聞こえてくる。
    1月末に完成のはずが、今も続く工事。
    施工に不具合が発覚したのは、東京・港区内に建設中の超高級マンション
    「ザ・パークハウスグラン南青山高樹町」。
    六本木や広尾などにも近い都心の一等地に、三菱地所レジデンスが最高価格3億5,000万円、
    最多価格帯1億4,000万円台で販売している、いわゆる「億ション」。

  123. 934 匿名さん

    施工ミスはどのデベでも起こりうる。かつては三井の鉄筋不足タワーとか。

    手付金を倍返しして、一年かけて修復するあたりはさすが財閥系。

  124. 935 匿名さん

    南青山高樹町の話はこの掲示板にたまたま告発があったからで、なければ緊急処置され誤魔化されて販売されていたのかもしれませんね。
    財閥系、スーゼネが安心とは言えない。
    マンコミュって大事な掲示板だな。

  125. 936 匿名さん

    南青山高樹町の物件は、震度5以上で倒壊の恐れがあるので販売中止なんてレスもあるね。
    ガセかもしれんけど。

    しかし、本当なら、次に来る大震災で倒壊する財閥系、スーゼネ物件続出かな?
    そうなると、いろんな意味で阿鼻叫喚となるだろね。

  126. 937 匿名さん

    >936
    ガセだろ。そもそも建築許可が降りん。
    マンションが倒壊するなら、戸建ては全滅だね。

  127. 938 匿名さん

    コア抜きって聞いてたが。
    真相は、建築許可取り消しの状態だったということなの?

    コア抜きだけで販売中止なんておかしいと思ってたが、
    それなら納得

  128. 939 匿名さん

    万が一のことを考えると、やっぱり財閥系だね。
    今回のことで、よりいっそう、そう思った。
    手付金を倍返しだ!
    3流デベだと、そうはいかない。

  129. 941 匿名さん

    939

    内部告発でばれなきゃ、そのまま引き渡すつもりだったのでしょ。

  130. 942 匿名さん

    3流デベなら、引き渡されてたかもね。

  131. 943 匿名さん

    3流デベなら、垂れ込まれた時点で倒産だよ

  132. 944 匿名さん

    倒産するから、そんなミスしない。

  133. 945 匿名さん

    3流デベの現場

    職人「親方、これ変じゃないですか」
    親方「あれ?監督、これどういうこと?」
    監督「え!」

    親方{え!」
    職人「え!」

    確かにミスしないかも。

  134. 946 匿名さん

    ↑デベと施工会社がごっちゃになってるな(笑)
    パークハウス買っちゃって不安なのね。

  135. 947 匿名さん

    鹿島って大丈夫なの?

  136. 948 匿名さん

    >946
    いや
    3流デベ(が発注した)現場
    はこんなもんよ。

    家庭的雰囲気ちゅうかw

  137. 949 匿名さん

    >948
    で、あなたは何者?

  138. 950 匿名さん

    やっぱり、財閥系が安心で良いよね。
    値段出すだけとのことはある。
    安物買いの銭失いにはなりたくない。

  139. 951 匿名

    そうでない関係者が飛んで来られますよ^^

  140. 952 匿名

    >>950
    イヤこのサイト見ている99%が今、「そっかー、財閥系とて安心はできないんだなあ」と思っているまっ最中なわけだが。

  141. 953 匿名さん

    財閥系の株、さらに上がったでしょ。
    もし、問題起こしたのが、財閥系でなかったら・・・。

  142. 954 匿名さん

    コア抜きを三菱、住友もしていたわけで、どれほどの物件で財閥系だから大丈夫と考えた購入者が悲しい犠牲になっているかわからない。

  143. 955 匿名さん

    財閥系じゃないと、下手したら倒産だよね。手付金も帰ってこない。
    財閥系って、万が一って時の保険だよね。

  144. 956 匿名さん

    >>955
    手付金は法律で別の保証会社での保全が義務化されてるからどんな小規模デベでも関係ないです。
    潰れようが確実に戻ってきます。

  145. 957 匿名さん

    3倍返しは、財閥系じゃないと無理だよね。
    しかも、法律で義務でも、無い金は払えないからね。

  146. 958 匿名さん

    3流デベだと、まず、瑕疵を簡単に認めないだろ。

  147. 959 匿名さん

    住友は二重耐震偽装のシティハウス道庁前がホットな様ですが長い間住民と揉めているようですね。
    三菱のグラン物件はあれだけ注目されたからの対応なのでは?告発者の行動がなければそのまま引き渡されていたのではと考えざるを得ない。
    財閥系だから安心だと信用できない事がはっきりとしたし、コア抜きやなんちゃって一級建築士による設計なんてよくある事かもしれない。

  148. 960 匿名さん

    住民と揉めてるだけいいじゃん。
    3流デベじゃあ、倒産して、揉めることもできないかもしれない。

  149. 961 匿名さん

    最低でも、財閥系、買っとけ、ってことだね。

  150. 962 匿名さん

    「財閥系である」は「安心である」の必要十分条件ではないが、必要条件である。

  151. 963 匿名さん

    >>957
    売主側からの契約解除は、通常は2倍返しですね

  152. 964 匿名さん

    財閥系もピンキリ。

    上位シリーズは良いけど、廉価シリーズは三流デベ以下の物件も多い。

    結論、財閥系で良いのはハイ・グレードシリーズのみ。

  153. 965 匿名さん

    三井>>住友>>東京建物>>三菱>>>野村=積水>>>>ダイワ
    こんな感じですか?

  154. 966 匿名さん

    東京建物は微妙。

  155. 967 匿名さん

    東京建物のブリリアってそんなに良いの?
    それともパークマンションみたいなハイグレードブランドがあるの?

  156. 968 匿名さん

    >>>967
    当然、三井には及ばないんじゃないですかね、三菱地所と似たり寄ったりという印象です。

  157. 969 匿名さん

    そうですね

  158. 970 購入経験者さん

    普通に考えて財閥系は丸投げが多いからコストダウン出来ないんじゃないかな?決して仕様がいいからとか立地で左右される所が多い。問題は現場の監督次第でマンションの良し悪しが決まる。2流以下の建設会社を批判している人が多いが、尺度が異なるのでは?

  159. 971 匿名さん

    >957

    責任は鹿島に押し付けて賠償請求するから地所の懐は痛まない。財閥だから安心ってのは今回のケースでは筋違いな論理。

  160. 973 匿名さん

    でもあれだけの賠償をできる鹿島がすごいし、
    鹿島に建ててもらえる地所も財閥だからでは?
    中小なら責任のなすり合いの末、どっちか
    潰れちゃいますね。
    穏便に済ませたがるだけ、何かあったとしても
    財閥はいいなと思いましたよ。

  161. 974 匿名さん

    では、物件はデベではなくゼネコンで選ぶってことでファイナルアンサー?

  162. 975 匿名さん

    NO!
    財閥のネームバリューはブランドとして絶対必要。
    名前だけでどの財閥かわかる。鹿島は名前に出せない!

  163. 976 購入経験者さん

    ネームバリューでマンション買うのは1番愚かな行為だよ。金をドブに捨てるような行為。

  164. 977 匿名さん

    名の知れない所で買うのはギャンブルですね。
    ネームバリューだけじゃないけど、財閥の中で見比べて
    吟味して買う方が大外しがないんでは?

  165. 978 購入経験者さん

    977さん。
    財閥という固定観念は取り払った方がいい。
    私がまず優先するのはパンフなどに載っている仕様を見て自分が何処に拘りたいか当てはめる事だと思う。その上で妥協出来る所、出来ない所を見極めるべきなんじゃないかな?但し住宅性能評価や性能表示など青田売りのデベロッパー業界において完成前にいくら宣伝してても実際に完成して見ないとわからない所も多々あることから、建築段階で作業の様子などをライブビデオで公開している所はかなり信用度が高いと思う。

  166. 979 匿名さん

    >名の知れない所で買うのはギャンブルですね。
    これは一理ある

    しかし財閥系の枠にこだわるのはあまり頭が良いとは言えない。
    結果的に財閥系になったなら良いけどね。

  167. 980 匿名さん

    ブランドといってもザ・パークハウスは、半分藤和。

  168. 981 匿名さん

    >978

    地所はチェックアイズが売りの一つだった。にもかかわらずあんな結果に。

  169. 982 匿名さん

    チェックアイも現場素人がみても分からないって事でしょ。
    コア抜きなんかしてたら、チェックしている方が現場分かっている人だったら何してるんだって大騒ぎするのが普通だし、コンクリに穴開けて鉄筋切っちゃったら音も凄いだろな。
    それとも見て見ないフリをしていたとしたら企業体質の問題だから一番やばいな。

  170. 983 匿名さん

    財閥だから手付け三倍返し、姉歯だと泣き寝入り。
    これが財閥を選ぶ流通。

  171. 984 匿名さん

    僻まないで
    大企業>中小ですからね

  172. 985 匿名さん

    南青山の件があってますますブランド志向が強まりそう。
    変なデベだったらそのまま分譲してたかもしれない。

  173. 986 匿名さん

    だろ?三倍返しの義務はないがそれをするからブランドと言われるんだ。

  174. 987 匿名さん

    ブランド志向の世代じゃないのでわかりませんが
    要は品質の良し悪しです。
    ブランドの名がついても質の悪い物件なら何の意味もありません。
    そういう意味では大差ないように思えます。
    むしろ昔から続いている腕の良い大工さんが建てた質の良い建築物の方がよっぽど良いと思えます。

  175. 988 匿名さん

    大工さんひとりで良いマンション建てて欲しいね?

  176. 989 匿名さん

    できてもいない建物の品質をどう見極めるんだよ。
    昔から続いている腕の良い大工はおそらくはいいものを作ってくれる確率は高い。でも失敗することもあるかもしれない。つまり一般人にとって品質を能動的にコントロールすることは不可能。

    だからダメだったときにどれだけリカバリ対応するかが重要。ザパークハウスグランは普通じゃ倍返しでいいのに三倍返しをした。こういうことがブランド価値ではないのか?

  177. 990 匿名さん

    三菱地所設計の工事監理もズサンだった」可能性を指摘します。「あくまで推察ですが、三菱地所設計に支払われる工事監理費が安かったため、準社員か派遣社員、あるいは下請けの設計事務所に監理を丸投げしていたことも考えられます」。とある記事にありました。
    当たりかも。
    派遣社員のチェックアイ、、、ぷっ

  178. 991 匿名さん

    ぷっとか馬鹿にされているのでしょうか。

    でないならイライラされているんでしょうか。

  179. 992 匿名さん

    チェックアイって何?
    まさか「チェックアイした?はい遠くから目で見ました。」って感じですか?

  180. 993 匿名

    財閥系は安心だと思います

  181. 994 匿名さん

    契約者板には契約書で違約金2割って書き込みもあったけど、それが正しかったら三倍返しって契約書どおりの対応だよね。

  182. 995 匿名さん

    それ勘違い

  183. 996 匿名さん

    >993

    安心ってのはちゃんと約束どおりの期日に約束どおりのものを引渡すってのを言うんじゃないの。引渡の2ヶ月前に事業中止なんてことされたら他の物件の契約者や検討者は不安でしょ。3倍返しするからいいって問題じゃない。

  184. 997 匿名さん

    >995

    関係者さん? 

  185. 998 匿名さん

    3倍返しされても、消費税増税、物件価格に上昇と改めて物件購入して引渡までに家賃考えたら割に合わないよね。違約金には税金がかかるから全額手元に残るわけじゃないし。

  186. 999 匿名さん

    違約金二割というのは宅建法上の最大規定。これは買う側、すなわち個人が何らかの都合で購入をキャンセルした場合業者が請求できる最大金額を定めたものでいわば消費者保護のための規定です。だから違約金を払う方が宅建業者の場合は規定はないので三割でも半額でも構わない。

    契約書は通常手付け倍返しということで手付け一割入れてるなら違約金は一割、二割入れてるなら違約金は二割です。

    三菱は三倍返しなので手付け一割の人は物件価格の二割を違約金として受け取り、手付け二割の人は物件の四割を違約金としてもらうということです。

  187. 1000 匿名さん

    私たち三菱地所レジデンスは、マンションの基本計画の段階からお客様の入居後までを見据えて、 様々な視点から住まいの品質を追求しています。それをお伝えするのが住まいの品質を創造する<5つのアイズ>。 それは「ザ・パークハウス」に貫かれているこだわりです。(HPより)
    つまり、チェックアイズの他にまだ4つのアイズが残ってたのに・・・
    みんな三菱ブランドをたった一個のアイズで評価するなんて・・・
    おかげで株価が下がりまくりだわ ったく

  188. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

未定

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸