- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
三井、三菱、住友などの旧財閥系のデベが良いと言われていますが、本当でしょうか?
財閥系のメリット(あるいはデメリット)を教えてください。
引き続き情報交換をお願いいたします。
↓【前スレ】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91820/
[スレ作成日時]2011-08-04 18:04:43
三井、三菱、住友などの旧財閥系のデベが良いと言われていますが、本当でしょうか?
財閥系のメリット(あるいはデメリット)を教えてください。
引き続き情報交換をお願いいたします。
↓【前スレ】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91820/
[スレ作成日時]2011-08-04 18:04:43
三井、三菱、住友をマンコミュでは財閥系とグレードの高いものと畏怖されているものの、
実際のグレードを含めた現実を明らかにする
探求心を擽るスレです。
よろしいんじゃないですかね?財閥どうでも良いという人も、財閥じゃなきゃだめという人も、自分の好きなマンションに住めばよいと思います。「財閥系が良いというのは本当か?」と疑問を持つのが一番だめです。自分の考えを持ってください。良いと思うなら財閥デベの物件を買えばよいし、どうでも良いなら独立系デベのマンションを買えば良いんです。
三井・住友・三菱に限らずとも、商社系、証券系、電鉄系、鉄鋼系とかNTTとかスーゼネ系とかでも良いと思うけど、独立系だけは許容範囲外ですね、私は。
野村も財閥系です
こだわる人は「旧財閥系」と言います。
野村は入っていません。
旧財閥系が良いかどうかと言うよりも、安普請のマンションは作らなかったからでしょうね。
いまでは、旧財閥系の仕様が特段凄いわけではありません。
それでも旧財閥系が良いと言うのは、管理と売却時の売りやすさではないかと思います。
売りやすいのは本当でしょう。
この板のように旧財閥系を意識している人が多いのですから。
今の日本に「財閥」は存在しません。
よって「財閥系」と言う企業は、今の日本に存在しません。
財閥系に就職すれば分かります。
違いがない
財閥系は別格
『財閥系』
ムカッとした?
と地場デベ物件から書き込んでます。
あなた財閥系?クヤシー!
旧財閥系の物件は、中古で売りに出たときもチラシには必ずと言ってよいほど「三菱地所旧分譲」とか記載がある。
それだけ、今でも「旧財閥系」のネーミングには力があるし、購買層も意識しているってことだよ。
うちは買った当時はあんまり知識もなく買っちゃいましたが
たまたま三井不動産の物件でした。
総会で理事のおじさんが「うちは三井だから」「三井なのに
これじゃ近所にみっともない」となにかのたびに連呼していて
「うざいなーだからなに?」って思っていましたが財閥系分譲
会社に価値を見出す人がそれなりに居るということがわかった
のはずいぶんあとになってからです。
財閥系
クスっ
言ってみただけ
財閥系
カタカナ財閥
財閥系の中で選ぶから、財閥以外は見えない。存在しないも同然です。
地ぐらいによっては財閥系しかないでしょ。そもそもの選択肢が。
そうですね坪400越え位で、かなりデベが限定されてきます。
しかしまあ、坪200でも300でも、財閥物件はあるので、適宜選んで下さい。
財閥物件は同じものなら高額になる。
これ、まぎれもない事実。
カタカナデベを買うと財閥物件に嫉妬カキコするようになる。
これ、まぎれもない事実。
安心料と思って高いマンション買おうぜ!漢字デベの!
安心料どころかお金が全然無いから俺はカタカナデベ買うんだけどな!財閥うらやまクッソー!
財閥系のメリット
なんとなく安心。無理なプランニングや表記はしないので騙されにくい。
財閥系のデメリット
同じものなら高い
旧財閥系が良いと言うのは本当だろう。
二流以下のデベだと、売主がいつのまにか変わってしまうような恐ろしいケースがあるからな。
管理会社に問題があれば、管理組合で変えればいいだけ。
財閥系が破綻リスクが低いから安心ってのはあまり意味無いかもね。ミニバブル期に中堅デベがばたばた破綻したけど、引渡しに支障があった物件の話しは聞かない。むしろ売掛金なので、回収しようときっちり仕事するみたい。
ミニバブル期⇒ミニバブル期後だった。
ミニバブルじゃなくてプチバブルじゃなかったかな。
新興デベ破綻による引渡しに支障云々はそんなに
心配してないけど、アフターサービスとイメージ
ダウンによる風評的中古値崩れは大いに心配だね。
心配というより実際被害を受けたんだけどね。
売却中に破綻してしまい。。。
財閥系というのは、三井、三菱、住友など昔からブランド力があり資金力もある旧財閥を言います。
このスレで財閥系と言うのも同様で、これら資金力のある旧財閥系をまとめて現すための表現です。
現在、財閥は解体済みですが、旧財閥が再結集し緩やかなグループを形成しています。銀行や商社が中心となり同じ三井や三菱の冠を背負うグループ会社を引っ張っていますので、同じ冠を汚さない会社運営が必要です。
そう言った意味で、財閥若しくは旧財閥系という表現は正しいでしょう。
不動産とは関わりありませんが、三井、三菱の旧財閥系列の企業に勤めていました。
因みに、野村不動産は野村證券系列ですが、野村證券は旧野村財閥系列です。
三大財閥若しくは安田を含めた四大財閥には入りませんが、これらに続く中堅財閥に位置します。
732続きです。
そう言った意味で、旧財閥系列の不動産会社は、冠を汚さない会社運営やブランド戦略を、銀行・商社をはじめとしたグループ会社から求められており、品質やサービス等々においても相応のレベルを有しているはずです。
これがオリックスや電鉄系と異なる大きなポイントでありブランド力や信用力になります。
あ、野村は証券系でした。
アフター対応の安心感だけでも違うかと。
また、無名デベの掘り出し物を探す時間と労力が嫌で、それを些少の金額差で買えればいいという人もいる。
財閥偏重>古臭い
財閥ネガ>金が無い
知識が無いってただ単にお金が無い人の負け惜しみでは?
何か代名詞みたいな感じでわかりやすいのもあるのかもね。
マンションは三井
車はアウディ
時計はIWC
靴はセルジオロッシ
みたいな。
何か住居という観点よりはライフスタイルという観点の所有欲の
方面の人も多そう。
財閥デベとそれ以外何が違うかというとぶっちゃけ客層が違いますね。
客層の違いは財閥デベかどうかではなく、物件価格に依存します。
財閥デベの物件価格は高いので必然的にそうなりがちですが、財閥デベでも安めの物件だとそうはなりません。
むしろ安く財閥物件が買えるとあって、色んな人が集まってきます
安かろう悪かろう
ハズレ物件を引きたくなかったら財閥系で平米100(坪330)以上の物件を狙うとよいんじゃないかな。
中古だと財閥系かどうかはあまり関係ないが新築だと財閥系じゃないとこ買うのは勇気いるかな。
当たり外れが財閥系以上にあるから・・・。
能村ってどうなんですか。プラウドとか。
↑野村です。
デベだけで判断しては駄目で、デベと施工を見なきゃいけませんね。
野村は旧財閥系からはやや外れてますね。
ハセプラが評判悪いので開き直ってオハナなんていう廉価ブランド立ち上げましたね。
しかもオハナが人気がある。まあ旧財閥系を狙っている人とは購買層が違うと思いますが。
やっぱり、財閥系で坪300以上というのを死守しないとダメなのよ。
それは最高クラスの組み合わせです。言うことなし。
なんで銭高で最高なの??
教えてあげません。
創業300年だから
良い意味?
悪い意味でですか?
デベと施工、両方見ないといけませんね。
だね。
元々素人なので細かいことは完璧には判りようがないから
デベは財閥系、施工は竹中鹿島のどちらかって基準で絞った。
安心感だけと言われようが少しでもリスクは減らしたかった。
清水や大成ではだめですか?
スーパーゼネコンは、竹中、大成、鹿島、清水、大林、の5社ね。
地所物件といえどもスーゼネ以外なら要注意なんです。
実は中堅ゼネの方がマンションは得意だったりするのだ。
地方なので、あまりスーゼネ?のマンションありません。
でも会社が清水のものなんですがあまりよくないです....。
うちの会社が予算ケチっただけかもしれませんがね。
好みって具体的にどのへんが?
見た目の部分ってデザイナー次第だと思うけど。
ま、その程度の知見なのさ。
その通りですよ
その程度の知見だからこそ大手を選んだんです。
>>772
専門用語はわかりませんからはっきり説明ができなくて申し訳ないですが…
ゼネコン単位で見てそれぞれデザインや質感に各社の色があると感じましたよ
ゼネコンの違いなどない、と思われる方はそれはそれで良いのでは。
説得も何もはじめから自分はこういう選択(財閥系で竹中か鹿島)をしたと書き込んだだけですよ
何故清水や大成ではないのかと訊かれたので理由を言っただけです
ここは常に理論的に説得するつもりで書き込まなければいけない場所ですか?面倒なんですね
結局普通のマンションでのゼネコンの違いってなんなんでしょうねぇ。
スーパーだと自社のみ下請けは無いとか?
ノウハウや施工技量の違いってどれくらいあるんだろう。
>>779
普通のマンションなら大差はないわな。
ただタワーとか巨大なやつは安心感高いかも。
むしろ普通の高層マンションでスーゼネだと差はなくてコストは高いかも。
人件費的にも社員の平均年収だって中堅との差はかなりあるしね。
鹿島は知らんけど竹中に限定する気持ちは分かるな。
住んでみりゃ、財閥系だって地場デベだって大差ないよ。海外に比べれば・・・
俺は財閥系を買ったけどさ、結果論だけど、どこでも良かったかなと思う。
俺から見ればどのデベだって構造や設備は微々たる差だね。どこも快適に暮らせるよ。
要は、立地(=利便性)だな。
設備は買い物だからどこも似たり寄ったりだね。
財閥系のタワーマンション高層に住んでいます。リフォーム業者に、寝室にアクセントクロスを貼ってもらいました。職人さんが、既存のクロスを剥がして驚いてました。たいていのマンションは、下地をパテとかで手直ししてからでないときれいに張れないけど、ここは、下地にまったくキズがなく何もしなくて良いとのこと。下地に震災によるひび割れもまったくなくて、さらに驚いていました。
つづき。職人さんから、○○不動産ですよね、って言われたので、どうして分かるんですかって聞いたら、見えない部分の仕上げのできが違うって言われました。まあ、お世辞かも知れませんが。
デベの違いというのは施工の違いよりも、コンプライアンスとか万一の事があったときの体力勝負に生き残れるって事だよね。耐震偽装事件の時も体力のある施主の物件はあっという間に建て替えしてました。ボイドスラブで設計より太いスラブ入れるとか、RCで使う鉄骨を細くするとか、ごまかす方法は幾らでもあるから、デベと施工の組み合わせと坪単価は非常に大切です。
タワーで高層階なら間違いなく乾式壁でしょ。
下地がきれいとかなんなの?
普通それは湿式の処理の話し。
設計より太い『ボイド『』
RCで使う『鉄筋』
そもそも仕上げはデベがやるんじゃなくて下請けの工務店でしょ
>789
石膏ボード、搬入でぶつけて、傷ついたり、へっこんだり、ってよくあるみたいですよ。酷いのはひびが入ってたりするらしい。パテで埋めて使うみたいです。長く使うとパテが痩せたりするようです。下請けの仕上げを確認するのは元請の仕事です。元請の品質管理体制で、同じ下請けでも品質は変わってきます。311地震後、張り替え工事で、表面は大丈夫でも、はがすと石膏ボードにひびが入っている物件、けっこう多いそうです。うちはそういうこともなかった、ということです。
石膏ボードの小傷や小ヘコミはパテで仕上げるのが標準です。悪いことではありません。
石膏ボードをLGSにとめるビスタッピング箇所もヘコミになりますが、ツキツケ部と共にパテで処理して仕上げるのが標準工法です。
ひびが入った石膏ボードなんて現場では使いません。使いにくく仕上げにくいからです。
尚、地震で石膏ボードにひびが入るかどうかは内装の施工精度や管理品質に殆ど依存せず、建物の変位量や変形角に依存します。割れるものは割れます。ボードなので。
こうやってみると、知識というのも半端なものは善し悪しそれぞれありますね。
>792
つまり、うちのマンションは、311の震災でも建物の変位量や変形がすくなかった、ということですね。財閥にして良かったと思いました。また、私のマンションは、石膏ボードに小キズ、小ヘコミすら、なかったっということですね。品質基準が、高いってことですね。車でもそうですが、板金(パテ)したところは、しないところと比べて確実に品質がおちます。見た目が変わらなくても。
うちも東京市部の財閥系物件だけど、3・11の影響で梁とボードのつなぎ目がずれて補修してもらったよ。
コンクリートと石膏ボードの接合部だから歪むのは普通だと思ったけど・・・
気にしたほうが良かったのかな?
東日本大震災でマンションが傾いたのは適切な基礎工事をしなかったからだとして、仙台市青葉区のマンションの管理組合が、いずれも名古屋市のマンション販売会社と建設会社に計12億5100万円の損害賠償を求める訴訟を仙台地裁に起こした。
提訴は23日付。
訴状などによると、マンションは10階建てで35世帯が入居。販売会社が分譲し、親会社の建設会社が設計、施工した。販売会社は「固い地盤で地震に強い」と宣伝していた。
マンションは、震災の揺れで最大1度傾き、大規模半壊と認定された。管理組合が専門家に調査を依頼したところ、敷地の大半は盛り土で、管理組合は「近隣のマンションがくいを打つ基礎工事をして傾かなかったことからも、瑕疵(かし)があったことは明らか」と主張している。床が傾いたことで自律神経失調症になった住民もいるという。