埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド戸田公園サンクアージュってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 本町
  7. 戸田公園駅
  8. プラウド戸田公園サンクアージュってどうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2015-06-30 01:44:48

販売時期は、平成23年9月下旬 (予定)


所在地: 埼玉県戸田市本町1丁目1179番1他(地番)
交通情報: 埼京線 「戸田公園」駅  徒歩6分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上14階
(※引渡時期につきましては、電力需給の状況により変更となる場合があります。)
入居時期:平成25年1月下旬 (予定)
総戸数:30戸 (他に管理事務室1戸)
駐車場:10台(機械式:9台、平置:1台)
間取り:2LDK~4LDK
専有面積: 59.25m2 ~ 85.70m2
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大木建設株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2011-08-04 10:05:37

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド戸田公園サンクアージュ口コミ掲示板・評判

  1. 63 匿名さん

    エレベーターホールは吹きさらし、雨も雪も風も吹き込んで来る構造。
    見晴らしはいいが、風雨の日は傘を差しての乗り降りになる。変な設計である。
    失敗作かもね。お粗末です。残念無念!!

  2. 64 間もなく住人

    あまり嬉しくないね・・・。エントランスの天井が低すぎる、圧迫感を感じる。

  3. 65 匿名さん

    壁が無いだけで屋根はありますよ。

  4. 66 間もなく住人

    荷物を少しずつ運び込んでいます。あと一息です。

  5. 67 匿名さん

    引っ越しは大変ですからね。
    時間がかかるのは多少は、仕方がないかと。
    さくっと終わるといいのですが。

  6. 68 匿名さん

    17号沿いの近くの賃貸から引っ越しされる方います?
    同じ賃貸マンションの方が荷物を運んでるんだけど。

    ほんの1、2分…

  7. 69 匿名さん

    住み心地はいかがお過ごしですか?

  8. 70 入居済み住民さん

    引越しがやっと終わった。駅に近いので便利。13日養生を撤去するようです。

  9. 71 入居済み住民さん

    早いうちにと思って色々と粗探しをやっています。
    細かいことを言えばキリが無いので、ここでは一つだけ、日中に照明が点いているところがある。
    消すようにしたいが、どこにスイッチがあるのだろうか。
    他の住人さんはどう考えますか、消した方がいいですよね。

  10. 72 匿名さん

    無駄は省いた方がいいと思いますよ。
    私も賛成です。
    消すシステムを作ったほうがいいのでは。

  11. 73 入居済み住民さん

    今日も明かりが点いていた。管理会社任せでいいのかな・・・。
    共用部分の経費は管理費から出費していると思いますが、住民主体で管理したほうがいいのではと考えております。 

  12. 74 入居済み住民さん

    植え込みの木が枯れているようです。
    植え替えてくれるのかな、それとも後はシアン顔かな、野村さん。
    天下の野村さん、名を汚さぬよう無償でケアして下さいますよね。
    さすが野村さん。
    どうなっているのか気になっています。

  13. 75 匿名さん

    植木が死んでしまうのは、なんかかわいそうな気がします。
    自然が少ない人工都市だからこそ、そういう緑があることで、落ち着くのは私だけでしょうか。
    少しの配慮が、日常であることで過ごしやすい雰囲気につながると思っています。
    できれば、そういう温かいマンションでいてほしいですね。

  14. 76 匿名さん

    住み心地レポートをお願いいたします。

  15. 77 入居済み住民さん

    何の為に?

  16. 78 匿名さん

    照明とかの電気代って管理費に含まれているとはいえ、どれくらいになるものなんですかね。毎年つけっぱなしかと考えると決して安くはないように思うんですけどね。気をつけないと、かなり電力を消耗してしまう可能性があると思うんですが。

  17. 79 住民

    昼間、点きっ放しの照明が気になっております。明るくなったら自動で全て消灯、暗くなったら自動で必要なところを重点に点灯するように、手動で操作点灯、のシステムにすべきと思います。普段は自動にして置く。不可能ではないと思います。
    建物の経年劣化による補修費等の経費が、10年くらい経てば必要になってくると考えられます。
    外装の全面補修になれば、億単位になるかも知れません。
    その為にも、一時的な持ち出しが無いように、少しでも積み立てを多くして置く必要があると思います。
    一円玉をポロポロどぶに捨てているような気分、貧乏性ですかね。皆さんどう思いますか?
    是非改善しましょう。

  18. 80 匿名さん

    電気料金なども長期的に見れば、決して安いものではないですからね。きっちりと自発的に対応する意識を持っていないと、損をする結果になってしまいます。このあたりの意識は十分に自分でも対応出来るようにしておかないといけないことだとは思いますけど。

  19. 81 匿名さん

    電球も消耗品ですからね。最近のLEDになっているんでしょうか。無駄なことは出来る限り省く方向にしてほしいんですけど。管理会社によってはそういうところはまったく、気にしないんでしょうけど。

  20. 82 匿名さん

    以上。ちょっとさん、の無意味な連投でした。

  21. 83 匿名さん

    植え込みの木が枯れているのはよく見かけることなので、それほど深刻に考えなくてもいいのでは。物件によって観賞用の植物も合う、合わないとかあるんじゃないでしょうか。私の以前いたマンションでも枯れてしまうものがありましたよ。

  22. 84 匿名さん

    『マンション巡りの日々』っていうブログでトリアゲラレテますね!

  23. 85 匿名さん

    見たけど評価されてますね。実際はチガウノニ…

  24. 86 匿名さん

    プラウドだから評価されているのではないでしょうか。根強い人気があるのではないのでしょうか。私もプラウドの物件は好きですが価格が高いのでどうしても手を出しにくくなってしまいますけどね。

  25. 87 匿名さん

    プラウドだから人気があるという決めつけも良くないかもしれませんね。物件は周辺環境や価格、部屋の間取りなどさまざまな面で評価されていく物だと思います。という考えも個人の価値観によって異なるでしょうが。

  26. 88 入居済み住民さん

    未だ昼間に明かりが点いている。どのような手続きを取ったら消してくれるのでしょうかね。
    建物は住民の所有で、管理会社には管理を依頼しているだけであって、住民の総意として聞いて消すだけと思いますが、
    住民の意見、要望を聞いてくれない管理会社はおかしくありませんか?

  27. 89 匿名

    そういうのって管理組合(住民の代表)で話し合って決めるものじゃないの?

  28. 90 入居済み住民さん

    NO.89さん そうなんですよね。管理組合の要求、要望を聞いてくれませんね。対応も遅いです。このまま日中でもずーと点けっぱなしのようです。管理人室の電源盤の装置は管理組合では触れられないようです。なんかおかしいです。
    どうしたらいいのか分からなくなっています。助けてください。

  29. 91 匿名さん

    ここは公園が近いですし、その上に駅も近いので便利な環境にあると個人的には思っています。川口あたりでとは思っていたのですが、この物件を考えると戸田も良いと思いました。

  30. 92 匿名さん

    Aタイプの中古を急募しております!

  31. 93 周辺住民さん

    さすがに、ここの中古はまだ出ないでしょう。
    駅前のプラウドは確かまだ中古出ていたはず?

  32. 94 匿名さん

    グラシンと迷ったけど、ここで正解!
    戸数が少ないから住民と会うこともほとんど無いのでラクチン♪

  33. 95 匿名さん

    AタイプよりCタイプの方がいいよ。

  34. 96 匿名さん

    この物件の評価の対象はプラウドという事も関係していそうですね。やはりプラウドは人気が高いです。
    駅近で近くに公園があるので、年輩の方も快適に生活出来そうですね。

  35. 97 匿名さん

    プラウドが人気の高い理由の一つにはあるでしょうね。ここはマンションの
    条件もいいですし、立地も良いので、生活しやすいイメージが強いですね。

  36. 98 匿名さん

    どちらにも長所短所はあるでしょう。

  37. 99 匿名さん

    もう中古に出ていますね。早いですが、キレイなうちに手放すのは正解かもしれないですね。

  38. 100 匿名さん

    出てる中古は高い!
    販売価格と同じとは、強気だな。

  39. 101 匿名さん

    売りに出されてるのは4LDKでOK?

  40. 102 匿名さん

    プラウドは相変わらず人気がありますね。
    ブランド力が違うと、これだけ多くの人に支持される、ということを実感させられます。
    価格は高いですけど、全体のクオリティが高い、ということが人気につながっているのでしょうか。
    安定した評価があることはすごいことですね。

  41. 103 匿名さん

    雪掻きありがとうございます!

  42. 104 匿名さん

    中古売れたようです。よかったです。

  43. 105 匿名さん

    中古でもなかなかの価格ですからね。
    やはり購入するとなると、決断が必要になってしまいますから。
    後は自分で決断の問題になってしまいそうな気がします。
    自分で納得して、物件を購入するなら、それでもいいような気がします。

  44. 106 匿名さん

    4LDKがまだ残ってますね…

  45. 107 匿名さん

    中古、高過ぎ〜

  46. 108 匿名さん

    中古が新品と同じくらいの価格で出ているのは悩みそうですね。
    ただ周辺の立地が整っているので、中古であっても
    十分に検討する価値はあるかもしれません。
    公園が近くにあるのは子供のいる家庭にとっては安心ですね。

  47. 109 匿名さん

    中古物件は本当に難しいと思います。
    購入するにも、いろいろとタイミングや決断が必要なのではないでしょうか。
    後で失敗しなくて済むように、冷静に判断しなければなりません。

  48. 110 住民さん

    戸田にまたプラウド出来ないかな~
    情報ありませんか?

  49. 111 匿名さん

    すみません?
    ここの2LDKの間取り図をupしてくれません?

  50. 112 匿名さん

    プラウドって人気ありますよね。
    特に埼玉ではブランド力がある物件だと感じます。
    同じ程度の条件なら、住みやすい方が断然いいですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 埼玉県の物件

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸