- 掲示板
新築マンションの棟内モデルルームとは建築中の完売した物件にはないのでしょうか?
それとも、棟内モデルルーム用に一部屋を始めに決めて、売らずにとっておくのでしょうか?
非常に気になっています。御存じの方教えて下さい。
[スレ作成日時]2004-07-09 19:17:00
新築マンションの棟内モデルルームとは建築中の完売した物件にはないのでしょうか?
それとも、棟内モデルルーム用に一部屋を始めに決めて、売らずにとっておくのでしょうか?
非常に気になっています。御存じの方教えて下さい。
[スレ作成日時]2004-07-09 19:17:00
いくらなんでも「売らずにとっておく」ことはしなと思いますよ
引き渡し日以降に契約者が決まってない部屋はデベが管理費や固定資産税を負担する訳ですから
売れ残ってる以外の理由でそんな無駄なことはする意味がないと思います
新築マンションの棟内モデルルームイコール単なる売れ残りでしょう
建築中でも完売したらモデルルーム作る必要ないでしょう。
そんな無駄なお金をかけないですよ。
モデルルーム自体を閉めちゃうと思います。
昔、建築中で完売していない物件で出来上がった部分を
棟内モデルルームとして公開している物件は見たことが
ありますけど。
やはり、棟内モデルルームが有るという事は完売していないということなんですね。
購入した人たちに前もって見せる為なのかな?と色々考えてしまいました。
教えていただいたみなさん、ありがとうございました。