東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「OHANA(オハナ)八坂萩山町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 東村山市
  6. 萩山町
  7. 八坂駅
  8. OHANA(オハナ)八坂萩山町
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-12-21 09:13:24

野村不動産が初めて買う人向けの新しいブランドを立ち上げ、その第1弾となります。

オハナブランドサイト=http://www.087club.com/
プレスリリース=http://www.nomura-re-hd.co.jp/news/pdf/20110802.pdf

<全体概要>
所在地=東京都東村山市萩山町3-31-56(地番)
交通=西武新宿線久米川駅から徒歩14分、西武拝島線萩山駅から徒歩10分、西武多摩湖線八坂駅から徒歩5分
総戸数=141戸
間取り=2LDK+S~4LDK
面積=71.18~92.46m2
入居=2012年9月上旬予定

売主=野村不動産
管理=野村リビングサポート
設計・施工=長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
オハナ 八坂萩山町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-02 18:39:11

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 八坂萩山町口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    低価格が一番の売りなシリーズなんて買いたくないわな。
    恥ずかしいから住所にマンション名を書きたくない。
    「ああ、あの安マンションか」と思われるに違いないからね。

  2. 22 匿名

    安い方が人口が多い低所得層も買えて儲かるからでは?6、7000万円する物件を時間と経費掛けて売るより2、3000万円の手頃な物件をサクっと売って次開発した方が楽だし儲かりそう。なんか〇神みたいな匂いが

  3. 23 匿名さん

    プラウドとの差別化はどの程度か。
    安物件で“プラウド風”に無理矢理な上質感を追求すると共倒れする。
    オハナはオハナ仕様オハナランクのクラス感を追及すべき。
    そもそもこの価格帯を検討する世帯は上質感を求めているのか。

  4. 24 匿名さん

    オハナのネーミングはセンス無さ過ぎる。もっとマシなの無かったのだろうか。

  5. 25 匿名

    ハワイ語選んだ時点でほんわかしちゃいますね。ロコモコとかロミロミとか

  6. 26 匿名さん

    いいんじゃない、格安ブランド。できるだけ多くの方に住宅を供給したいという本業の使命をかんがえると。

  7. 27 匿名

    安物件にはローン審査が通りそうもない連中が集まって来るから、営業も大変だね。

  8. 28 匿名さん

    野村があまり資産価値の無いような立地に手を出すなんて何かあるのではないかと。

  9. 29 匿名

    確かにオハナって・・。

    久米川にはプラウドもありますが、やっぱり外観からして違うのかな。

  10. 30 匿名

    マンションもデフレの時代なんですね。

    でも、スーパーで野菜買うわけじゃないから、安さが売りってちょっと心配です。

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ルピアコート本川越ステーションビュー
  12. 31 匿名

    2008年頃は、久米川にプラウド、ライオンズ、萩山にブリリア、東村山にワンズタワーと色々選択肢もあったのですが、最近はあまり選択肢がなくてつまらないかも。

    オーベル、ローレルコート、オハナと見事に長谷工物件だらけで皆似たり寄ったりですね。

  13. 32 匿名さん

    ココロコロス久米川を忘れないように

  14. 34 匿名

    プラウドとの差別化のひとつに、営業は野村の社員じゃなくてアーバンの社員なんだって。

    客を見下したスタンスはさすが。

  15. 35 匿名

    安いかもしれないけど、全然ひかれないなぁ。

    安さを追求するマンションって、普通に考えたら恐ろしい。

    住民も安さが一番って価値観の人が多いだろうし、そうじゃない人が迂闊に手を出したら、入居後色々大変そうですね。

  16. 36 匿名

    31さん

    確かに数年前までは、この辺もいろんなマンションがありましたね〜。

    最近のマンションは、低価格路線のものばかりで、ちょっとつまらないかも。

  17. 37 匿名さん

    焦ってルネを買って大きな後悔をするより、こっちを買った方が数億倍ましですね。

  18. 38 匿名

    ルネもオハナもどんぐりの背くらべ。

  19. 39 匿名

    確かにルネ買うよりは良いだろうけど、名前が嫌だ。

  20. 40 匿名さん

    マンションのブランドについて書いてるのは業界の人が殆ど。一般的にはあまり気にしたり差別したりしない。ブランドより会社の体質と施工会社の方が重要だろうな。

  21. 41 匿名さん

    >40
    そんなことはないでしょ~。中古市場で買い手がつきやすいのはブランドマンションでしょ?実際。ライオンズなんて親子2代で信者なんて人もいるらしいし。日本人はブランド好きですからねぇ。かく言う私も結局ブランド好きなのでOHANAは即パスです。

  22. 42 匿名

    ブランドを気に出来るのも、ある程度の購買力があるからだと思う。

    やっぱりブランドマンションはそれなりの価格がするし。

    そこまで手が出せない層は、気にしてもしょうがないから気にしないのでは。

  23. 43 匿名

    ハワイアンちっくにする為の名前でしょうか?
    ハワイアンの分らない人って多いですし、変に聞こえる名前です。
    ホームページもハワイっぽく無いですし。

  24. 44 匿名

    野村の名前があるだけで、いわゆる郊外の長谷工マンションなんだろうな。
    ココロコスみたいな。
    パッと見まぁまぁで、構造、設備、建具はちゃっちそうだ。

  25. 45 匿名さん

    安ければ 完売でしょ

    70平米で 消費税込み1050万なら

    現金で買うよ

  26. 46 匿名さん

    低価格路線は若い人をターゲットにしているのだと思う。ブランド好きのバブル世代の時代は対象外。

  27. [PR] 周辺の物件
    ルピアコート本川越ステーションビュー
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  28. 47 匿名さん

    >46
    そうかも知れませんね。
    名前に左右されず、自分の目で選び、身の丈にあった生活を楽しむ。
    名前だけで環境の悪いプラウドに住むよりマシ、って人もある程度いるでしょう。


    それに廉価版と言いますが、三井で言えば
    プラウド=パークコート、パークマンション
    オハナ=パークホームズ
    ・・・という分類と同じなのでは?

  29. 48 匿名さん

    オハナではチープ過ぎる。野村でもこのブランドは厳しいだろう。

  30. 49 匿名さん

    安ければ 完売に一票

    君達が言うチープ?でも野村ですわ

    中途半端な価格は 残念と思うよね?

  31. 50 匿名さん

    多摩湖線では価値が期待できないし、チープな物件はマナーが悪い人が多いなど言われますから。

  32. 51 匿名

    廉価バージョンをだすんじゃなく、プラウドの上位バージョンをつくって、プラウドで廉価なものを売れるようにすれば良かったのに。
    野村の戦略ミスだね。

  33. 52 匿名さん

    >51
    それこそナンセンスwそんなことしたらブランドイメージガタ崩れだわな。上級ブランド作っても、また覆されるんじゃねーかって疑心暗鬼になるから、そんなデベから高級マンションを買いたい奴なんておらんやろー。戦略語るならもうちと頭使おうな。

  34. 53 匿名

    グランドヒルズを高級ブランドにしてシティハウスを廉価ブランドにした住友は成功してると思うけど。

  35. 54 匿名さん

    ここは最寄駅は八坂というより、徒歩10分の萩山か徒歩14分の久米川が通勤で使える駅だろうね。八坂は朝7時台でも1時間に4本しかない。

  36. 55 匿名さん

    大手ゼネコン施工のシティハウスを廉価版と言い切るとは、いやはや、セレブでございますなー。シティハウスけやき通りのところで、ぜひとも同じ発言してほしいですな。

    くだらない話はここまでとして、我としてはプラウドより上級ブランドを発足すること自体はこの不況下で採算度外視ならありかもしれん。頭いい判断とは全く思わんがな。
    廉価版に手ぇだしたかったから、それはそれでオハナとして作って売るという野村の選択は一定評価するな。
    プラウドを廉価にしたら、いままでの購入者たちが暴動起こすんでないの?w

  37. 56 匿名

    それよりも「がな」とか「手ぇ」とか「w」とか気持ち悪いですぅ><

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン朝霞台
    メイツ府中中河原
  39. 57 匿名さん

    ハイハイハイ。あんたの感想、聞いてないですぅ><

  40. 58 匿名

    >57
    ここはコミュニティーですよ。人の意見を聞けないなら発言しないで下さい

  41. 59 匿名

    55
    今となっては、後からできたグランド系と比べたらシティ系は相対的に明らかな廉価版だよね。
    昔はシティハウスでももっと高級感あふれるマンションばかりだったよ。

  42. 60 匿名

    シティハウスけやき通りってしょぼいよね。立地だけで売ってる感じ。55はシティハウスと聞いてけやき通りを出すくらいだからろくに物件知らないのだろう

  43. 61 匿名さん

    一人何役もお疲れ様なことですな。マンションに無関係な意見まで聞いてられんわw荒しの挑発に乗っかり続けるのは心底くだらないから我のスレは終了しますわ~。

  44. 62 匿名さん

    >61
    どうでもいいから二度と来るなよ。

  45. 63 匿名

    ところで、タイヤ工場がすぐ近くにありますが、臭いってどうなんですか?

  46. 64 匿名さん

    廉価版を出さざるを得ないのは仕方ないとしてもオハナじゃねぇ…。ネーミングがイケてない。

  47. 65 匿名さん

    臭くないよ

    安心しろよ

    よく ガキを自転車に乗っけて小川町1丁目から遥々ダイエーに行くが

    客の質がね・・・・・・・なんか 暗いのかな?

    あと 別にタイヤが安いわけでもないぞ

  48. 66 匿名さん

    ハセプラ=オハナでしょ。オハナと名付けたのはココが初めてだけど、実質、ここのところ廉価版プラウド乱造してたからな。特に目新しくもない。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ジェイグラン国立
  50. 67 匿名

    ハセプラでプラウドのブランドイメージは地に墜ちた。ここがプラウドでも全く違和感がない。
    ハセプライコールオハナは周知の事実なんだからプラウドの廉価版じゃなく、プラウドの高級版を別につくるべきだった。

  51. 68 匿名さん

    >54
    1時間に4本あれば十分だよ。
    5分も10分も余分に歩いてるうちに電車来るよね。
    多摩湖線で国分寺までいって中央線に乗れば東京駅まで直通で行ける。
    中途半端な場所だと思うけど、都心方面に行くなら萩山のほうが便利だと思う。

  52. 69 匿名さん

    68
    八坂はだめだけど、萩山なら電車結構出てるよ。言っとくけど、1時間に4本は八坂のこと。

  53. 70 匿名さん

    67>
    言うのはいいけど、そういうのが出たらあなた買って住むの?

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス新狭山
ルピアコート本川越ステーションビュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
スポンサードリンク
ジェイグラン朝霞台

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸