物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1063戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:2014年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判
-
141
匿名さん
>>124
なにこのCMのセンスw 本当?
外人の写真がクチをパクパクさせてる。
よくこんなのでOK出したね~。
-
142
匿名さん
-
143
匿名
>140
無いと思いますよ。
「ほとんど揺れなかった」と言う記事は私も読みましたが、「揺れなかった」と断言しているのは138だけですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
昼寝してて気づかなかった人が多いみたいだし。
やっぱり、安全安心な街に住むのが吉ですね。にっこり。
-
145
匿名さん
>140
その通りです。
雑誌やネットに提灯記事載せるのがスミフのやり方です。
-
146
匿名さん
-
147
匿名さん
東京都民が選ぶ住みたい街ランキング
4位 豊洲: 海も近く、商業施設など充実し、利便性も高いため。
-
148
匿名さん
震災時は、凄く揺れましたよ。
住人口コミにも、部屋の壁に大きな亀裂が入ったとか、エレベーターホールに被害が出たとか、
敷地内の液状化とか、段差ができたとか一杯書き込みがありましたが、かなり削除されたみたいですね。
豊洲、有明のタワマンの殆どは、甚大な被害が出ました。
-
149
匿名さん
。。。という事にしたいのですね(笑)
住民版口コミに、住民のふりして書き込んだりしてたんでしょ?
そりゃ削除もされるわな。
-
150
匿名さん
隠蔽したいのですね(笑)
気持ちはよーくわかりますよ。
-
-
151
匿名さん
震災時の住人専用スレに削除後の欠番もそれほど見つかりませんよ?
震災後はどこのスレも心無いネガティブな書き込みがお祭り騒ぎになっていましたからね。
湾岸にいたってはどう見ても、実状と比較して風評被害が激しすぎると思います。
-
152
匿名さん
>>144みたいに
昼寝してて気付かなかったとかいうお笑いコメントが散見されますが
こちらのマンションの緊急地震速報は夜中に叩き起こされる位
しっかり作動しますよ
-
153
匿名さん
144のにっこりさんは隠蔽と買い煽りの常習犯ですからね。にっこり。
-
154
匿名さん
10年前から何も進化してないな。
建物が増えただけ。
-
155
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名
どちらにしろ、メディアで耐震性の高さが紹介されたり、ハザードマップで内陸部と同じ液状化の心配が無い場所になっているのは良い事ですし、プラス要素と考えて良いのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名
豊洲は液状化したよ。石原都知事も、tvで豊洲の液状化を指摘した。あと土壌汚染問題は、これから課題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
メディアってどこですか?
信頼できるのですか?
スミフが裏で糸を引いている提灯記事ではなくて?
-
159
匿名さん
>157
液状化のハザードマップによると、ここのマンションは液状化しない場所に有りますし、実際、そのエリアで液状化は起きなかったようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
>159
敷地内で液状化があったって騒がれてましたけど。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件