- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
一般的なサラリーマンであれば、このくらいのローンでの住宅購入になると思われます。
そこで、近い条件でのローンを組まれた方の、その後の生活状況を聞かせていただきたいです。
ローンを組んだ年齢や子どもの数などにより状況は様々だと思われますが、よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-08-01 21:46:37
一般的なサラリーマンであれば、このくらいのローンでの住宅購入になると思われます。
そこで、近い条件でのローンを組まれた方の、その後の生活状況を聞かせていただきたいです。
ローンを組んだ年齢や子どもの数などにより状況は様々だと思われますが、よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-08-01 21:46:37
購入悩んでいるところです。
夫もうすぐ37歳、会社員、年収550
子供は年中と来年年少の2人です。
妻36歳 来年下の子が幼稚園なのでパートに出る予定。扶養内
経費込み4100万の住宅。
自己資金300ほどいれて
3800万のローンを組もうと思っています。
いま勧められてるのは0.73%の変動です。
いまの家賃が9万弱、ローンもボーナス10万弱入れて家賃同様9万弱になりそうです。もちろん変動なので金利次第ですが……
4年後と7年後に満期の保険が200万ずつおります。
年収税込500万は固定給で残りボーナスは出来高制です。
旦那は3年後には年収も800万以上になると言っていますが、確定ではもちろんないので不安です。
あと、当てにしては行けませんが、親の遺産が1000万は残ると思います。もちろん今は健在です。
3500万程度の建売を探すか迷っています。
4100万の物件は土地、場所ともに良く、中古でも3500万で売りに出されています。