- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
一般的なサラリーマンであれば、このくらいのローンでの住宅購入になると思われます。
そこで、近い条件でのローンを組まれた方の、その後の生活状況を聞かせていただきたいです。
ローンを組んだ年齢や子どもの数などにより状況は様々だと思われますが、よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-08-01 21:46:37
一般的なサラリーマンであれば、このくらいのローンでの住宅購入になると思われます。
そこで、近い条件でのローンを組まれた方の、その後の生活状況を聞かせていただきたいです。
ローンを組んだ年齢や子どもの数などにより状況は様々だと思われますが、よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-08-01 21:46:37
夫 年収400万 29歳
妻 専業主婦 29歳
子 0歳
物件 3100万中古(築5年)戸建+手数料ほか200万
頭金 300万
ローン 3000万 35年固定3.2
貯蓄残 200万
車 普通車2台(実用1、趣味1)
で、スタートしたのが7年前
現在
夫 年収500後半~650万 36歳
妻 専業主婦 36歳
子 7歳と5歳(共に公立)
ローン残 2600万 変動0.9(借換)
貯蓄残 1200万
車 普通車1台
家買って初めての固定資産払うために趣味車売却→通勤用中古スクータ3万(泣
タバコはやめた。酒は家呑み(やめられない)。賭けしない。
スマホは中古+格安SIMを2台で1000円+携帯2台の計4000円/月。
服、化粧品はほとんど買ってない。習い事は1万円/月くらいまで。
年に1回は国内旅行。冬は家族で日帰りスキーを4~5回。
生活は苦しくないけど楽でもない。家も車もスクータもスマホも中古(笑
普段は倹約を心がけ、物欲は本当に必要なものか熟考し抑えこむ。けど、どうしても欲しいものには奮発。
ローン差額は繰上げ資金として別管理するも、いざという時の低金利なローンと考え繰上返済しない。
現実的すぎですみません。
500万36歳、ローン2200万変動、5年経過残り30年、嫁専業主婦、車なし駅至近、夫婦ガラケー、子供10#8#6全員公立、貯蓄1000万(繰り上げまたは教育費としてインデックスファンドに分散)、さらに年間70万貯まる。旅行兼ねた帰省を年2、3回、たまに回転寿司、習い事は小学生のうちだけ一人一つ。勉強は厳しく見てる。服はできればブランドのお下がりのお下がりを譲ってもらう。食料は両実家からの援助。最近の悩みは牛乳が月一万円かかることと誰かの靴を毎月買わなければならないことか。
購入悩んでいるところです。
夫もうすぐ37歳、会社員、年収550
子供は年中と来年年少の2人です。
妻36歳 来年下の子が幼稚園なのでパートに出る予定。扶養内
経費込み4100万の住宅。
自己資金300ほどいれて
3800万のローンを組もうと思っています。
いま勧められてるのは0.73%の変動です。
いまの家賃が9万弱、ローンもボーナス10万弱入れて家賃同様9万弱になりそうです。もちろん変動なので金利次第ですが……
4年後と7年後に満期の保険が200万ずつおります。
年収税込500万は固定給で残りボーナスは出来高制です。
旦那は3年後には年収も800万以上になると言っていますが、確定ではもちろんないので不安です。
あと、当てにしては行けませんが、親の遺産が1000万は残ると思います。もちろん今は健在です。
3500万程度の建売を探すか迷っています。
4100万の物件は土地、場所ともに良く、中古でも3500万で売りに出されています。
600の差ならオキニ第一で。
但し、7倍、、、、か。
190ですが、子二人なので
生前贈与とか使わないと厳しいw
そして普通はローン組むときは、将来の見込み年収は横において現状で試算してますよ。
189です。
今簡単に計算しました。
今の年収のままローンが始まれば、貯金出来ず、
レジャー出来ず、急な出費もあやしい。
貯金は150程度です。保険400万は払込済みなので緊急用に安心ですが。
妻のパートで上の貯金、レジャーを賄えればいけるかな?という感じです。
あと、親が相続税対策で、こども名義の口座に年間110万円までを振り込みを開始する予定です。
親の生活費が足りなくなれば親にその都度戻すという感じなので当てにしてはいけませんが……
あとは児童手当と上の子が小学校に上がれば幼稚園代が少し楽になるかな、と思っています。
来年は幼稚園、2人で月59000円かかりそうです。
(年間で18万円ほど1月に返還されるそうですが。)
賃貸で安いところがあればそれもいいのですが、今55平米の2LDKで駐車場入れて89000円です。
少し広いところ…と思えば10万以上はします。
学区を出れば、戸建ても3000万ほどであるのですが、価値は下がると思います。
この学区が人気で新築も中古も出ればすぐ売れるような場所だけに迷います。
ちなみに10万円入金して1ヶ月抑えてもらっています。
家賃の範囲でローン組んでも、見えない部分で足は出ます。
不足分は親、兄弟から出世払いで援助してもらうとか。
教育費、老後考えながらマイホームを手に入れるなら色々と我慢しなきゃ厳しいそう。
H27年迄なら孫への教育費贈与非課税枠は1500万。
また現状、住宅贈与非課税枠1000万。10%増税後、非課税枠が3000万に成る見込。
学区は、子どもがいる場合、重要です。よい学区の方が結局、教育費が安く済み、家の値段をカバーできたりします。お子さん2人ですしね。
189さんは親の援助があることが羨ましいですね。
それぞれご家庭の事情(相続対策等)がおありでしょうから援助はダメだとは申しません。
ただ、189さんは見込みを織り込んで計画を立てているような感じがして危険なにおいがします。
現状で計画を立てて、見込み分は家庭を裕福にする為に使う(教育費、娯楽など)ほうが、
万一見込みがハズレた時でも失うものは少ないと思います。
買う前って良い物件に惹かれるし、多少増額しても大丈夫だって言い聞かせちゃうんですけどね!
みなさんの意見や、ネットで改めて「3800万 ローン」なんかで検索し、
断念しようかとも思ったんですが、
現状、家賃はこれからもずっと払わなくてはいけないし、(両家実家の持家がもらえることもなく、住居費は一生必要)
このまま、月平均9万の家賃(子供が小学校から自立まではもう少し広くて高い物件、その後狭くて安い物件として)
を35年払い続けたとしても3800万ほどかかる。
住居費を削るなら、学区外で安い建売か中古を購入しかないと思います。
(過去1年間の学区内の中古物件を調べてもらいましたが、一番安くて3000万、高いと4000万以上で売れています。)
また新しい分譲地のため、学区内の住宅はすべて築7年ほどと築浅の為、中古物件がなかなか出ないようです。
400万の保険と払込み中の200万の学資でとりあえずの教育費(高校まで公立、大学入学金)にあて、
2024年までの10年間の児童手当(年間24万円)をローンのボーナス払いに。
自動車税、住民税、固定資産税の25万(4年目からは33万ほどか?)はボーナスから
それを引いたボーナスを妻のパートで貯蓄、臨時出費にあてようかと考えています。
あと住宅ローン減税が10年で250万程度当てにできそうなので、それを繰り上げ返済か教育費に貯めます。
子供が小学校に入れば幼稚園代が、習い事や塾代にはなるかと思います。
幸い夫婦ともに借金ローンがなく、車も去年一括払いで購入済みの為、なんとかなるかと思うのですが…
家賃と返済がイコールと言う事なら組んでも良さそうに見えますが、
借入額、変動リスク、収入、家族構成の生活費等考えると、後方支援が無いと厳しいと思う。第三者から見て綱渡りぽい。
189さん、完済を何年でみてます?35年0,73%でも月102,000円、総返済額4,300万+諸経費105万ですよ。
60定年として23年で計算すると月149,000。。。。融資したがる銀行でも「ご返済が大きい」と出ます。
机上の計算なのが私も分かっているので、
実際現実は厳しいかな。。とは思います。
昇給するかもしれないし、しないかもしれない。
今、主人の仕事で契約を取れればボーナス200~300万円という話が進んでいるので、
それが取れれば前向きにかんがえてもいいかな?なんて思ったりもします汗
マイホームの思いが強そうなので、夫婦で良く相談して決めてください。
冷蔵庫不要とかで生活費は食費、電話、電気、上下水道、固定資産税、学費をすべて合わせても6人家族で節約生活月7万円とかいう「ビックリ節約生活」でも学んでみては!?
>2024年までの10年間の児童手当(年間24万円)をローンのボーナス払いに。
>自動車税、住民税、固定資産税の25万(4年目からは33万ほどか?)はボーナスから。
あぁ、完全に臨時収入を計画に見込してしまってる。
借入審査はおそらく通るでしょう。でも破綻すると思います。
189さんの年収550が手取額でありますように。
ですよね、やっぱり厳しいですよね…
考え直します。
ありがとうございました。また何かあれば勉強させてもらいます。
どーしても家賃がバカらしいなら、23年完済で月返済が家賃並~以下の借入額で手に入る物件を見つけるだね。