東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<8>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<8>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
あざらし住民 [更新日時] 2013-11-27 00:50:54
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京サウスゲート計画とは─────?
港南・芝浦・高輪地区を東京の南玄関とする計画です。

【良く読むべき基本情報】
対象区域(PDF注意):http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/DATA/20hbt100.pdf
現計画:「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン」
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/20hbt100.htm

はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ

品川・田町駅の周辺地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。

関連情報は>>1-5あたり


売主:なし
施工会社:なし
管理会社:なし

公式URL:なし

[スレ作成日時]2011-07-31 20:40:32

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<8>

  1. 717 匿名さん

    NTT都市開発大成建設ほかの公式プレスリリース
    [PDF注意] http://www.taisei.co.jp/MungoBlobs/6/514/2013100201.pdf

    ■公式サイト
    http://www.shinagawa-st.com/

  2. 719 匿名さん

    シーズンテラスは、自由通路もそうだけどアトレの下に降りるエスカレーターが阿鼻叫喚な事になりそうだな。

    歩道も狭いけど大丈夫か?

  3. 720 匿名さん

    新駅ができるか死人が出るか
    どちらが先かの問題

  4. 722 匿名さん

    ■「アトレ品川」がリニューアル-「タビオ」など8店舗が初出店
    http://shinagawa.keizai.biz/headline/1935/

    相変わらずニューヨークなのね…

  5. 723 匿名さん

    品川アトレも来年で開業10年になるんだね。ハードにはだいぶ金かけたみたいね。

  6. 724 匿名さゎ

    カジノ解禁、法案提出へ
    お台場カジノ、益々実現の可能性が高まる。
    >657 が正夢であることを願う。

  7. 725 匿名さん

    焦ってさゎにしてしまった。

  8. 726 匿名さん

    ■「ウィング高輪WEST」が14年ぶり大規模リニューアル、9店舗初出店
    http://shinagawa.keizai.biz/headline/1943/

  9. 727 匿名さん

    品川アトレリニューアル直後の土曜に行ったらガラガラ。。エキュートは混んでるのに。

  10. 728 購入検討中さん

    平日は混んでるのに土日は空いてる。
    都心の道路と同じだ。

  11. 729 匿名さん

    これで東・西・中央とも駅ビルのリニューアル終了?
    (アトレ・ウィング・エキュート)

    もうお店は増えないのかしら

  12. 730 匿名さん

    アトレのリニューアルは何だかなあ。
    客のニーズの読みが間違ってるんじゃなかろうか。

  13. 731 匿名さん

    中古定借マンションなのに、この強気価格
    http://www.nomu.com/mansion/1264456/
    CT品川23F、89.86m2(27.18坪)を6,790万円w

  14. 733 匿名さん

    >657
    のリンク先を読みましょう。
    お台場カジノへの不動産経済研究所企画調査部長の見解が書かれています。
    プロは、カジノと山手線新駅で推奨しています。

  15. 734 匿名さん

    芝浦港南からは、水辺の先にカジノが見えるから良いわけだね。
    レインボーブリッジとりんかい線で繋がっているが、
    カジノ歓楽街はまあ例えは悪いが、対岸の火事みたいなもの。近くて遠い。

  16. 735 匿名さん

    カジノが、もしも出来るとしても、おそらくお台場近辺と予想。
    ↓報道と戦略的に整合する。
    http://mw.nikkei.com/tb/#!/article/DGXNZO60128200U3A920C1L71000/
    > 都が整備する新客船ターミナルは、全長300メートル超の大型船が停泊できる岸壁を備えた施設。ターミナルビルには出入国管理や税関などのスペースも設ける。場所は日本科学未来館や大江戸温泉物語などがある臨海副都心の青海地区が有力視されている。

    万一仮に品川だとしても資産価値暴落もないでしょう。
    品川駅周辺の既存パチンコ屋のほうがよっぽど嫌悪施設だしトットと撤退してもらいたい。

  17. 736 マンション住民さん

    どうやらネガさんは、
    モナコのカジノにはヨーロッパ中の低所得者が集まってくるとでも思っているようです。

  18. 737 匿名さん

    貨物線の旅客化きましたね。

  19. 738 あざらし住民

    貨物新線が再浮上!?
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131109/k10015924461000.html
    ソースはNHKかぁ…意外と微妙なんだよね

  20. 739 匿名さん

    貨物線旅客化来た!
    と思ったら品川駅から繋ぐ案は消えたのか。田町からの既存線活用になってるね。

    「都心から直結」で田町から繋ぐということは、
    「品川は都心じゃない」というJR東の判断なのか。

  21. 740 匿名さん

    品川からつなげたら京急から客奪えないしね。
    東京方面を東海道線と繋げるかどうかが注目だね。

  22. 741 匿名さん

    東海道本線経由なら、縦貫線竣工後に埼玉や千葉方面から羽田快速みたいなのを運行すると予想。りんかい線に繋げれば池新渋方向からも直結できる。

  23. 742 匿名さん

    モノレールどうするんだろ?

  24. 743 匿名さん

    天王洲アイル駅は当然作るだろうから、
    WCT住民ははれてJR駅から10分以内物件に。

    山手線新駅付近にも駅は出来るだろうね。分岐の問題はあるけど。
    羽田新幹線なんて話題が出た時に散々議論されたネタだね。

  25. 744 匿名さん

    お台場カジノも実現するなら
    りんかい線の台場方面にも直結しなければいけないね。
    どちらにしろ、カジノと新貨物線で天王洲アイル駅は大発展確実。

  26. 745 匿名さん

    天王洲アイルには駅はできないよ。
    残念だったね。

  27. 746 匿名さん

    当時、国土交通相の前原さんが新幹線延伸で貨物線利用をぶち上げた時には、「また思い付きで言って〜」と冷ややかに思ってましたが、東海道貨物線の旅客化のアイデア自体は、平成12年頃からあるプランのようですね。
    東京五輪開催に伴う需要予測から、一気に現実的になったということでしょうか。
    カジノ構想、大型客船用施設、山手線新駅、リニア中央新幹線、などを複合的に想像すると、このエリアの将来が楽しみです。

  28. 747 匿名さん

    この計画はサウスのゲートをスルーしてしまう構想だと思います。

  29. 748 匿名さん

    はい。スルーして頂けるのが大歓迎です。
    国内外の観光のお客様はスムーズに乗り換えて頂き、目的地まで短時間で、
    周辺住人は、静かな住環境のまま、ますます、通勤、通学、ショッピングの便利が良くなる、って事ですから。

  30. 749 匿名さん

    天王洲アイルではなく品川埠頭だな。駅ができるのは。
    りんかい線との乗換えがあるから駅が出来るのは間違いない。
    乗り入れするか、地下で繋げるか、地上のデッキで繋げるかだな。

    山手線新駅付近にも駅は作るだろうから、サウスゲートにも関係あるよ。

  31. 750 匿名さん

    出張、旅行、各種レジャーも、どんどん便利に充実!

  32. 751 匿名さん

    田町付近の駅とは、どの辺なのでしょうね?

  33. 752 匿名さん

    サウスゲートでも、高輪側の人にはメリットのない計画だね。
    京急の重要性が低下し兼ねないから。

  34. 753 匿名さん

    港南5丁目の再開発も進むことになるだろう。
    第2WCTとか言われて幻の計画だった5丁目の住不再開発マンションが、
    駅前再開発マンション計画として復活するかも。

    住不繋がりで、WCT側から第2まで歩道橋がもし掛けられたら、
    第2は品川駅への徒歩分数が短縮され、今のWCTからは新駅への徒歩分数が短縮され、お互いにメリットがある。

  35. 754 匿名さん

    スミフ自身が、社運をかけて成功させた(第一?)WCTの目の前に建てて、価値を下げるような事はしないでしょう。住人の反発もハンパないはず。
    他の不動産会社なら、あり得るかもですが。。

  36. 755 匿名さん

    第2は10階建て〜15階建ての横長のマンションになる計画だっただそうです。
    第1からの反発は少ないんじゃないかな。

  37. 756 匿名さん

    地下駅は金がかかるから作らないと思うよ。りんかい線住民向けには天王州アイルがあるし。

  38. 757 匿名さん

    現地を見れば分かるけど、高架だからもちろん高架駅。
    りんかい線は地下だから直通は無理かも。

  39. 758 匿名さん

    田町を分岐した後は羽田駅でしょうね。
    羽田へ少しでも速く移動できた方が他社との競争力があるし、お金をかけて駅を作ったところで、収益アップが期待できるようなエリアもない。

  40. 759 匿名さん

    天王洲には駅は作らないでしょ。

  41. 760 匿名さん

    田町付近というのは、新駅そのものです。
    逆に田町駅はスルーかもしれません。

    当時、新駅の話が具体化した際に
    当初計画では品川分岐だったのものを、新駅分岐に変更するという報道がありました。

    カーブになっているので駅の設置が難しそうですが。

  42. 761 匿名さん

    東京→新橋→羽田でしょ。田町に東海道の駅つくるスペースないし。

  43. 762 匿名さん

    JR東日本はりんかい線の株主でもあるから、
    天王洲アイル付近に駅は作るでしょうね。
    しかもお台場カジノへ行く客は天王洲アイルで乗換えだから
    駅を作らざるを得ない。

  44. 763 匿名さん

    収益アップ期待できるエリア、カジノができるお台場ね。

  45. 764 匿名さん

    ゆりかもめJR東日本が株主になってないんだね。
    カジノで収益を上げたいなら、東日本はりんかい線に肩入れするしかない。

  46. 765 匿名さん

    天王洲付近の新駅はないな。
    りんかい線から貨物線への分岐トンネルが既に存在している。
    つまり、台場カジノを考慮すべきであるなら、りんかい線への地下トンネルを使い、ダイレクトに台場行きを計画すればいいだけ。

  47. 766 匿名さん

    実際にJR東日本が運用を考えているのは地下ではなく高架線の方だから。
    東京駅から羽田までのついでが天王洲。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸