東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<8>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<8>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
あざらし住民 [更新日時] 2013-11-27 00:50:54
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京サウスゲート計画とは─────?
港南・芝浦・高輪地区を東京の南玄関とする計画です。

【良く読むべき基本情報】
対象区域(PDF注意):http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/DATA/20hbt100.pdf
現計画:「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン」
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/20hbt100.htm

はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ

品川・田町駅の周辺地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。

関連情報は>>1-5あたり


売主:なし
施工会社:なし
管理会社:なし

公式URL:なし

[スレ作成日時]2011-07-31 20:40:32

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<8>

  1. 920 りんかい住民 2013/11/13 00:56:09

    品川埠頭周辺も倉庫街が広がってますねかつての港南にみえました。

    品川埠頭も新埠頭駅ができれば街も港南みたいに開発されると思いますし。

    港南の住民とってはタワマンやコウソウビルができる事はデメリットですが。

  2. 921 匿名さん 2013/11/13 01:02:17

    確か品川埠頭には高さ制限があり、
    第2WCTと言われたマンションもタワマンにはできないと聞きました。

  3. 922 匿名さん 2013/11/13 07:31:25

    高さ制限があるからこそ、そんなに高さを必要としない客船ターミナルとかを駅とセットで
    開発すればいいんじゃないですかね。都内からのアクセスも青海と比べたら格段に良いですし。

    お台場にカジノが出来れば品川辺りに宿泊している客がお台場へ出かけるくらいが
    距離的にも遠くもなく近くもなく、無理なくちょうど良い交通費で出かけてもらえそうだし。
    大型客船とは別にシーバスのような船でちょっとしたクルーズでお台場までいけるようにでも
    すれば観光客も喜ぶでしょう。

  4. 923 匿名さん 2013/11/13 08:00:51

    カジノ合法化へ向かって、議員たちの動きが前進しましたね。
    サウスゲートエリアは治安悪化環境悪化の直撃を受けずに、経済波及効果のメリットだけを期待できます。

  5. 924 匿名さん 2013/11/13 08:48:13

    合法カジノでサウスゲートに何の恩恵があるの?

  6. 925 匿名さん 2013/11/13 08:50:19

    リニアを新東京経由で成田まで繋げればいいのだろう。

  7. 926 匿名さん 2013/11/13 09:00:34

    品川埠頭は東京湾に進入するルートでも一番狭まった場所なので、
    そんな位置にレインボーブリッジの下を通れないような巨大な客船を想定した
    ターミナルは考えられないよ。
    日本で一番でかい飛鳥2くらいなら、
    晴海客船ターミナルで問題無いし。
    ちなみに、今週の土曜と日曜に飛鳥2
    が晴海に接岸します。

  8. 927 ゆりかもめ住民 2013/11/13 13:22:57

    妄想ばかりで申し訳ないのですが、ふと思いついたのですがJR羽田空港線はこうするのがベストのような気がしてきました。
    1.天王洲の南のどこかで現貨物線と現新幹線引き込み線を立体交差させて入れ替える。
    2.札ノ辻で新幹線を海側に寄せて現貨物線と分岐させる。
    3.同じく札の辻で東海道線を現新幹線線路に移して現引き込み線と分岐させる。

    これならあまりコストもかけずに東海道線と羽田空港線を分岐できそう。大宮発東京経由羽田空港行も実現できます。

    サウスゲートスレ的には面白くありませんが、この場合でも、ラッシュ時の東海道線は本数が多く合流させるのは不可能ですので、新駅周辺に都心側ターミナルは必要になります。

  9. 928 匿名さん 2013/11/13 14:00:43

    立体交差って地下化と同じくらいコストかかるけど、採算取れるのだろうか。

  10. 929 匿名さん 2013/11/13 14:26:23

    >924
    観光客による地域内の経済波及効果だそうです。
    レインボーブリッジやゆりかもめ、りんかい線等を使って台場に行けますから。

  11. 930 匿名さん 2013/11/13 15:26:43

    観光客がわざわざ品川に来るかな?

  12. 931 匿名さん 2013/11/13 23:00:20

    中国人が押し寄せてきます。

  13. 932 匿名さん 2013/11/14 03:27:29

    中国人に限らず、カジノをやりにくるのはある程度金を持ってる層ですね。
    品川や天王洲は交通の便が良い上にホテルがあるから観光客は来るでしょう。
    国内から、羽田や新幹線利用で来る観光客もいるだろうし。

  14. 933 匿名さん 2013/11/14 07:56:43

    品川埠頭に駅を作って再開発は良いかもね。
    物流の拠点というのもわかるけど周りの環境にそぐわなくなって来ているのも事実だと思うんだよね。
    周りはすでにオフィス街や居住区が隣接してしまって防災面でもちょっと危うい感じだし。
    埠頭の大量にあるコンテナが津波なんかで流れ込んだら品川~芝浦のオフィス街にかなりのダメージを与え兼ねないし。
    なにより都民に水を届けている施設もあるでしょ。大井方面に徐々に移したほうが防災面でも安全なのではなかろうか。

  15. 934 匿名さん 2013/11/14 10:12:29

    津波がきたらコンテナが危険なので、駅を作って人がたくさんいるエリアにして、人が流される場所にする?

  16. 935 匿名さん 2013/11/14 11:17:18

    品川埠頭は都民を守る防潮堤ラインの「外」にある
    そんなところに住むのは勝手だが自己責任
    波に流されようがコンテナに轢かれようが知らんよ

  17. 936 匿名さん 2013/11/14 11:35:04

    品川埠頭を開発しろとか言っているのは天王洲住民か?
    自分達が後から来たくせに文句垂れてんじゃねーよ。

  18. 937 匿名さん 2013/11/14 11:50:28

    自己責任とか人から言われちゃう場所を、無責任にも、コンテナが流されると危ないから駅を造って再開発なんて、どんだけ利己的なんだよ。

  19. 939 匿名さん 2013/11/14 12:34:04

    932さん
    富裕層は品川のビジネスホテルに泊まらないでしょう。

  20. 940 りんかい住民 2013/11/14 12:51:00



    将来的に東京サウスゲートエリアにはコンテナや物流施設は要らなくなると思うし品川周辺の開発を進めるべきだし

    品川埠頭周辺はこれからは津波対策などの防災上の向上が必要になってくる街だから強化された防波堤と

    地震や津波などの自然災害に強い先端の街が必要になってくると思うが



  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸