- 掲示板
実家が仙台市にあり、祖母(84)と母(60)が住んでいました。
今は、民間借上賃貸で、2年間は仙台市が家賃などを払ってくれます。
実家は、大規模半壊の認定とはいえ、事実上、全壊状態で住めません。
住宅の解体は仙台市が無料で行います。
そこで、選択肢がいくつかあります。
1.住宅解体後、戸建てをもう一度建てる。(工事費とか色々込みで約2000~2500万円)
幅があるのは、地盤調査をして、地盤が悪ければ地盤改良工事が必要なため。
2.土地(500~800万円ではうれると思う)を売って、1500万円ぐらいのマンションを買う。
ただ、震災でどのマンションも一度ダメージを受けているので、再度地震があった場合心配。(実家も本震時は一部損壊レベルだったが、余震で住めなくなった)
3.割り切って、賃貸(マンションだと月10万円ぐらいに住む)
経済状態
・既存の家、土地のローンはなし。
・高齢なのでローンは組めませんので、2500万円ぐらいだったら一括で払う余力がある。
(もちろん、年金暮らしなので、その分、将来の蓄えが減ってしまいます)
・被災した住宅が以前6人で住んでいたため、160m2の大きさで荷物が多い。
(大型家具などは当然捨てる予定だが、ベースになる家が大きかった分、荷物が多い)
国の支援(被災者生活再建支援金制度)
1.or2.の場合、購入・建て替えに当たるので、300万円支給あり。
3.を選択した場合、75万円の支給にとどまります。差額225万円。
これを平成26年4月10日(約3年)以内に決めなければなりません。
みなさまのお知恵を拝借できればとおもい投稿させていただきました。
[スレ作成日時]2011-07-31 17:39:10