- 掲示板
現在、都心湾岸超高層マンションに住んでいる40代のサラリーマンです。
現在の住宅ローン残債1200万円程ですが、あと5年以内に繰上完済後、現在のマンションを賃貸物件に変更し、一方新たに住宅ローンを借入して新居マンションを購入の上、サラリーマン大家を始めたいと考えています。
なおサラリーマン大家を始めるにあたっては持出し分が発生しないよう、住宅ローンの借入期間を出来るだけ長期にしていく予定です。
キャッシュフローは下記のように考えています。
賃貸収入から発生するキャッシュフロー分(=賃貸収入ー(管理費+修繕積立金+固定資産税+メンテナンス費用など))>ローン返済額+管理費+修繕積立金+固定資産税など
そこで以下の2点について質問です。
①同様のケースでサラリーマン大家を始めた方がいらっしゃいましたら、ご意見・アドバイスをお願いいたします。
②新たな住宅ローン借入時も住宅ローン控除は受けられるかどうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2011-07-30 21:08:22

- 所在地:東京都世田谷区梅丘3丁目1398番130(地番)
- 交通:小田急小田原線 「梅ケ丘」駅 徒歩9分
- 価格:1億690万円~1億6,990万円
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:63.11m2~83.51m2
- 販売戸数/総戸数: 11戸 / 29戸